[過去ログ] 【サッカー】呆然の香川「守備で消耗した」「こんな形で終わりたくない」★4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805: 2014/06/15(日) 20:57:55.11 ID:VfLgEL070(5/9)調 AAS
>>781
えっ?遠藤?
あのちんたらブサイクが何かやった?
806: 2014/06/15(日) 20:57:59.43 ID:8ekVAL5T0(1/2)調 AAS
遠藤は中盤に落ち着き与えてたよ。負けてる時にはあんまり意味ないけど
遠藤先発の方がむやみにロストしてカウンター対処で消耗するって展開は避けられた可能性は高いと思う
807(1): 2014/06/15(日) 20:58:07.72 ID:lpjbkjnw0(1)調 AAS
アメリカで暑さ対策したのが糞の役にも立ってないね
808(1): 2014/06/15(日) 20:58:18.89 ID:eDDVvZJW0(9/11)調 AAS
香川はPen4だろw
使うには電気代(メンバーの多大なサポート)がかかる
809: 2014/06/15(日) 20:58:20.31 ID:bpQZ5j9Q0(1)調 AAS
ポジション放棄は処刑されるべき
810(1): 2014/06/15(日) 20:58:31.93 ID:DwkzLGq70(5/5)調 AAS
>>799
ノーマークでボール受けたのになぜか2人3人マークがついてる本田にパスしてたからな
811(1): 2014/06/15(日) 20:58:32.40 ID:pK09FyE00(5/7)調 AAS
>>790
どんな状況でも本田にボール集めるんだからロストしても仕方ねーだろうよw
香川、大迫、岡崎でシュート0だぞ、試合見学でもしてたのかと
812: 2014/06/15(日) 20:58:46.93 ID:1gQvH/qg0(2/11)調 AAS
>>790
前半の前半はよかった
今回は参考にならん
本田も香川も誰も彼も後になるにつれて精度がガンガン下がっていった
永友ですらジョグが限界
これはしょうがない
無様見せたけど、1得失点差でよかった
813: 2014/06/15(日) 20:58:56.38 ID:LsVBBqz40(4/4)調 AAS
香川のマンU生活はこれで終わったと思う
見限られるのに十分なひどさだった
大事な試合でびびって心が折れるとか
814: 2014/06/15(日) 20:58:59.66 ID:0BX8/FwV0(2/2)調 AAS
>>782
長友が言ってるから
そもそも攻撃的で結果出すなんざ無理ゲーなんだよ
日本の戦力で
そりゃ選手は景気のいいこと言うわ
それを鵜呑みにしてたアホが騒いでるだけ
815: 2014/06/15(日) 20:59:06.03 ID:vuMlmZjK0(4/5)調 AAS
こんな奴がエースなんてフザケてるよな
大事な試合で絶不調とか
816(1): 2014/06/15(日) 20:59:17.72 ID:w0vOzaBm0(41/43)調 AAS
>>808
うまいw
オーバークロックで死ぬしw
817: 2014/06/15(日) 20:59:23.37 ID:muljyPoG0(1/2)調 AAS
仕掛けない守らないって香川の存在価値ねえじゃん。
体格的にがっつりいけないからプレミアでもディレイ中心で守ってるのにそれもなし。
突破されて呆然、ボールロストして呆然。
おまえ何やってんのっていう。
818: 2014/06/15(日) 20:59:25.33 ID:h9oxRuZx0(6/6)調 AAS
別にバックパスでも横パスの連続でもいいからリズムを作るのが役割だろ
こいつがダメだとこんなに全部がダメだと思わなかった
819: 2014/06/15(日) 20:59:26.06 ID:5+IypXsW0(1)調 AAS
今年もジメジメしたところに10番キノコが生えた
820: 2014/06/15(日) 20:59:26.44 ID:tIJalBDB0(7/8)調 AAS
どこかのチームまねてチーム作りはもうやめよう
821(1): 2014/06/15(日) 20:59:31.72 ID:uft2Yykq0(9/11)調 AAS
>>810
そうそう あれは呆れたわ 何でオマエドリブルで前にいかないの? ってさ
822: 2014/06/15(日) 20:59:34.66 ID:nEDg8CTg0(1)調 AAS
叩くのは終わってからにして(世界の本田)
叩かれるのが嫌だから何もしない(お前らニート)
823(1): 2014/06/15(日) 20:59:43.73 ID:0cvJB4jD0(7/7)調 AAS
ブンデス王の岡崎さえシュート0なのは完全に香川のせいだろ
あのロストさえ無ければ…
824: 2014/06/15(日) 20:59:46.22 ID:Mo/ZTkty0(1)調 AAS
エロチャットが足りない
825: 2014/06/15(日) 21:00:21.42 ID:hOF+ACcf0(18/20)調 AAS
>>790
本田にパスが届く前にコートジボワールの選手がすでに走りだしていて、トラップのときには
身体当てられてる。そしてこぼれ球を二人目が奪ってカウンター開始。ヨガテレポートでも
使えないと回避できない。あれは出しての状況判断が駄目。
826(1): 馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo 2014/06/15(日) 21:00:32.64 ID:bmMkcG6+0(11/15)調 AAS
>>782
世の中には目先の試合に負けるよりも恐ろしいことがあるんだよ
ある程度の教養ある大人しかわからんだろうけどさ
物事の結果を決めるのは人ではないという事さw
その結果をきめる偉大な尊大に逆らってるかどうか人はいろんなことをして
試すのさwサッカーもその一つにすぎない。
>>667は人は常にチャレンジャーであるという事をわかっている
日本人は常に大陸からある程度完成されたものを恵んでもらったから
そういう結果よりも、挑戦することの重要性がいまだに理解できないんだな
w
827: 2014/06/15(日) 21:00:38.67 ID:XYPImDkQ0(2/3)調 AAS
初戦敗戦は9割gリーグ敗退
次がんばれとか調子が悪かったとか
通用しねーんだよバカガシン
828: 2014/06/15(日) 21:00:39.32 ID:4tUsvND/0(1)調 AAS
とは言え、マンUのネームで香川は全試合出るだろうな。
大迫はもう出れないだろう。
でも代わりが居ないか?
829: 2014/06/15(日) 21:00:44.65 ID:ITr8NZcci(4/9)調 AAS
>>616
それは言えるなぁ
日本はこれからどうしたらいいのかな?
830: 2014/06/15(日) 21:00:46.30 ID:7YQZ95ErO携(3/3)調 AAS
日本に胸張って帰ってこれるのか?
こんなチンタラサッカーを見せておいて
831: 2014/06/15(日) 21:00:50.49 ID:N7R5a+Yl0(2/2)調 AAS
とにかく残り2戦で名誉挽回しないとな
832: 2014/06/15(日) 21:00:54.52 ID:uhLCUVcK0(2/2)調 AAS
本田/香川/ワントップでも数足りないんだから
てかいつも、ここにSBが絡む
岡崎ウィングで置いたまま
ボランチ1人とワントップ1人を使い潰せ
833: 2014/06/15(日) 21:00:54.60 ID:c7adwF0b0(4/4)調 AAS
攻撃サッカーで前掛かりになって早い時間に先制点とられる→攻め続けろ!逆転!
あれ先制点とちゃったよ?どうするの守るの?→逆転される→もう時間ないよ〜
834: 2014/06/15(日) 21:00:56.26 ID:Bw+I/Esi0(1)調 AAS
>>624
前半の動きからマークがキツくなることが容易に想像され実際そうなっている本田に対して
あのヘボいショートパスは擁護不可能
835(4): 2014/06/15(日) 21:00:57.18 ID:QIuQ1PPt0(8/22)調 AAS
香川を全く評価していないし本田より当然低評価な俺だが、
狂った本田信者の本田擁護には呆れるわw
全て香川のせいにしてればOKみたいなw
ほんと選手信者はゴミばっかだな
836: 2014/06/15(日) 21:01:10.34 ID:Vj+/+mxr0(6/6)調 AAS
ブライトさん「絶望を退ける勇気を持てお前が本当の10番ならば」
837: 2014/06/15(日) 21:01:15.10 ID:7/qlxBHx0(8/17)調 AAS
>>823
いや、岡崎はそれ以外も酷かったな
プレスに行っても簡単にかわされてたし
838(2): 2014/06/15(日) 21:01:24.65 ID:1gQvH/qg0(3/11)調 AAS
香川は悪かったけど
日本選手は皆悪かった
ていうかドログバやばいすぎる
839: 2014/06/15(日) 21:01:45.63 ID:1zP/+++e0(11/11)調 AAS
普通に本田は代表の大黒柱だしな
840(2): 2014/06/15(日) 21:02:13.87 ID:FWA1xMfe0(16/20)調 AAS
香川よりも往年のパク・チソンみたいな選手がチームには必要
日本サッカーは育成方針からして大間違いなんだよな
見果てぬ浪漫という名のドンキホーテが日本サッカー
日本ごときでパスサッカーできたら誰も苦労せんて
841: 2014/06/15(日) 21:02:18.43 ID:gGncaAHEO携(1)調 AAS
守備してなかったやんw
ロストはするわ持ち場にはいないわでどんだけ他に負担強いれば気が済むんだよ
もうこんな選手見たくない
842: 2014/06/15(日) 21:02:28.35 ID:1GXbLIZA0(1)調 AAS
卓球で燃え尽きたな
843(1): 2014/06/15(日) 21:02:32.69 ID:w0vOzaBm0(42/43)調 AAS
>>821
自分がシュート決めるまでのお膳立てを本田にやらせたかったからだろ。
本田だけじゃないけど。
そのシミュレーションしか頭になかったんじゃね?
844(1): 2014/06/15(日) 21:02:36.77 ID:QIuQ1PPt0(9/22)調 AAS
>>838
全盛期過ぎたドログバより上の選手なんて腐るほどW杯に出ているぞ…
845(1): 2014/06/15(日) 21:02:51.01 ID:ym447JXJ0(1/6)調 AAS
象牙の攻撃は60%が香川・長友側のサイドだったのが全てを表してるよ
弱点だから徹底的に狙われたんだよ
846: 2014/06/15(日) 21:03:06.50 ID:mNAH/F9jO携(1)調 AAS
>>811
いつもの3人が左サイドでこねくり回して(今回はそれすらろくに出来なかったが)大迫岡崎にパスなんかこないですけどw
847(1): 2014/06/15(日) 21:03:06.55 ID:XYPImDkQ0(3/3)調 AAS
>>835
お前はただのゴミ屑本田アンチ
848: 2014/06/15(日) 21:03:08.44 ID:sxTRrUMz0(1)調 AAS
後ろの選手があれだけ守備で体張ってボール渡したのに
前に運ぶどころかプレス嫌って密集地帯に横パスして
カウンター喰らうってなんだよ
849(1): 2014/06/15(日) 21:03:17.25 ID:OpFH2uDg0(4/5)調 AAS
>>816
お前はどうしてもオーバークロック差し込みたいんだなw
850: 2014/06/15(日) 21:03:22.25 ID:vuMlmZjK0(5/5)調 AAS
日本負けてるのに岡ちゃんがドログバ褒めまくりだったなw
851: 2014/06/15(日) 21:03:22.92 ID:Zam7WPgf0(7/8)調 AAS
>>781
遠藤?大久保?
何もする機会を与えられなかった大久保は可哀想だったけど、遠藤なんて戦犯だろ?
日本のMOMはどう見ても本田。全盛期からは程遠い酷いコンディションだったけど、それでも今日の試合見たら本田と言わざるをえないよ。
あとは内田。終始クレバーでタイミングの良い動き出し、カバーリング、上下動、気合の入った戦う姿勢も見せてくれた。4年間の想いが感じられたよ。
852: 2014/06/15(日) 21:03:26.12 ID:VfLgEL070(6/9)調 AAS
あの内田が良かったのが意外だったがそれだけ
853: 2014/06/15(日) 21:03:28.74 ID:s2QJNbsT0(2/2)調 AAS
香川はベンチを温める、という重要な作業に就かせるべきだ。
854(1): 2014/06/15(日) 21:03:30.46 ID:PJRPWC8V0(4/5)調 AAS
>>804
自分もそう思う
本田がダメだとしたら
そのダメな本田に回す香川はもっとダメじゃないかと
855: 2014/06/15(日) 21:03:46.57 ID:Dy5yAeDo0(5/5)調 AAS
>>781
よかったのは遠藤と大久保だけど
よかったのは遠藤と大久保だけど
よかったのは遠藤と大久保だけど
よかったのは遠藤と大久保だけど
お前、アキメクラかよ
856: 2014/06/15(日) 21:03:49.18 ID:pDlPDA7j0(1)調 AAS
クロスに背中向けといて、何が守備だボケ!
857: 2014/06/15(日) 21:04:11.95 ID:i74irNoq0(1)調 AAS
クソ香川がすべて悪い
シネボケ
858: 2014/06/15(日) 21:04:11.90 ID:QIuQ1PPt0(10/22)調 AAS
>>847
キチガイ乙
859: 2014/06/15(日) 21:04:23.80 ID:tIJalBDB0(8/8)調 AAS
守備がしっかりすればいくらでもチャンスあるけど
不安がある時点で攻めようにも思い切っていけないだろ
860(1): 2014/06/15(日) 21:04:24.25 ID:8ekVAL5T0(2/2)調 AAS
>>845
お前先週は内田サイドが穴だって言ってただろ
861: 2014/06/15(日) 21:04:24.38 ID:I9iwM1nn0(3/5)調 AAS
グループリーグ敗退は良い、世界ランキングから言えばブラジルに居る時点でボーナスステージだから
残り2試合はきちんと勝負出来る選手を起用して欲しい
チャンスに1対1で勝負出来る選手、ゴール前でミスを恐れずシュート出来る選手
味方のピンチに体張って全力疾走繰り返せる選手
それで負けたとしても胸張って帰って来て欲しい
無意味なバックパスや横方向にクルクル回りながらのドリブルとかオナニーはもう良い
862: 2014/06/15(日) 21:04:37.48 ID:SsaIX/c3I(1)調 AAS
>>835
真面目に本田のシュート以外決定機って何個あったよ せいぜい内田のぐらいだろ、あれも微妙だと思うけど
アシスト長友、一度しかない決定機を見事ここしかないってところ決めた本田 左サイド長友に任せっきりでフリーでクロスされたロスト王香川
いや誰の目から見てもそういう評価なるよ
863: 2014/06/15(日) 21:04:41.18 ID:8+XEOzVg0(2/3)調 AAS
二点とも左突かれてフリーで低いクロス撃たせるとか
ザル守備にも程がある
864: 2014/06/15(日) 21:04:47.25 ID:91HXMLtm0(1)調 AAS
4年後もまた出れるやろ
865: 2014/06/15(日) 21:04:48.19 ID:KeDcwHZR0(1)調 AAS
香川だけ
866: 2014/06/15(日) 21:04:52.49 ID:RXdXVrcG0(1/2)調 AAS
これだでの代表での出来だとベンチが適正ポジション
867: 2014/06/15(日) 21:04:58.89 ID:7/qlxBHx0(9/17)調 AAS
>>826
まあ、確かに挑戦することは悪くないな
その結果、日本が向いてるのはショートカウンターだな
868: 2014/06/15(日) 21:05:04.16 ID:1gQvH/qg0(4/11)調 AAS
ああ、日本代表の中で内田は特別良かったな
やっぱ内田頼りになる
869: 2014/06/15(日) 21:05:13.38 ID:OcXGZ+oA0(1/2)調 AAS
W杯前は本田叩きまくってたけど、昨日の本田は叩く気にはなれないな
870(2): 2014/06/15(日) 21:05:24.97 ID:oXltRxXe0(1/2)調 AAS
>>835
いろんな選手の信者の中でも、本田信者のゴミクズっぷりは群を抜いてる
からな。ザックまで本田信者だったのが全ての元凶。
871: 2014/06/15(日) 21:05:41.00 ID:w0vOzaBm0(43/43)調 AAS
>>849
だって香川がそんなタイプなんだからw
872: 2014/06/15(日) 21:05:43.85 ID:MDHDv9ZW0(3/3)調 AAS
このまま予選敗退すれば、戦犯は本田と香川
あと2試合あるからわからんけど
873(2): 馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo 2014/06/15(日) 21:05:54.84 ID:bmMkcG6+0(12/15)調 AAS
>>838
ドログバのなにがやばいかというサッカー選手なのに
自国の内戦を停戦させたことだなw
やっぱもの本の英雄は違うなあw
ドログバみたいな一流ならどんなときも皆が勇気を持つようなセリフをいうもんだw
三流だな。その点、本田選手はプロである事をわきまえているw実力はともかくw
874: 2014/06/15(日) 21:05:57.89 ID:uft2Yykq0(10/11)調 AAS
>>843
いつものパスアンドゴーができないから?
だよね だ・か・ら?
何で日本の10番はこんなにダメなやつばかりなんだよ・・・
相手を引きずってでもドリブルしてた中田ヒデみたいなプレーでゴールしてくれよ
何でいつも他力本願なんだよどいつもこいつも 対戦相手だって
みんな勝ちたいんだし研究してくるんだし変化つけないとムリなんだよ 勝てないんだよ
875: 2014/06/15(日) 21:05:58.39 ID:D5iAke4h0(4/7)調 AAS
今日の香川のパフォなら清武と変わらないから
俺が監督なら次試合はスタメン落ちだね
ジョーカー的な齋藤より下だね
876: 2014/06/15(日) 21:05:59.90 ID:muljyPoG0(2/2)調 AAS
>>854
本田がダメなら俺がやる!っていう意気込みがないんだよなあ。
香川はキャプテンシーがなさ過ぎる。
謙虚なのか年上に言い辛いのかわからんけど。
877: 2014/06/15(日) 21:06:03.11 ID:UwYWZckO0(1)調 AAS
>>844
CIの選手全員がドログバを尊敬しているらしいところがいいところ
878: 2014/06/15(日) 21:06:08.16 ID:dJkT6TtF0(1)調 AAS
>>782
長友がNHKでみんなで話し合って決めたと言ってたぞ
4日くらい前に
DF陣は守備に力入れたかったらしいけど
今野がこれは言ってた
879: 2014/06/15(日) 21:06:08.27 ID:Ut37g1uX0(1)調 AAS
エロチャット香川
880: 2014/06/15(日) 21:06:14.47 ID:1gQvH/qg0(5/11)調 AAS
>>870
まあ本田はミスばっかしてたけど
ここ一番で決めることの出来る選手を叩くのはないわww
881: 2014/06/15(日) 21:06:23.18 ID:+kbyGZrb0(1)調 AAS
>>840
ずっとパスサッカーやってただろ
4年間やってきたことをやらない方が問題だわ
882: 2014/06/15(日) 21:06:37.79 ID:ym447JXJ0(2/6)調 AAS
>>860
そういう素人目線のことじゃねーよ
象牙がそういう判断してたってことだ
883(1): 2014/06/15(日) 21:06:43.76 ID:RzWVk+lO0(5/7)調 AAS
>>835
あれ?あなた昨日まで「ホンダガー」て言ってたのに、今日は「ホンダモー」ですか?
884: 2014/06/15(日) 21:06:48.24 ID:0qlxGDPr0(2/2)調 AAS
失点につながるクロス上げさせたのは香川と長友の間を埋めるべき遠藤がチンタラ散歩してたからだ。
テレビでケツを晒す間抜けを出さなければ長谷部なら防げた失点だ
無能ザッケローニで崩壊
やっぱり無能は無能
885: 2014/06/15(日) 21:07:05.26 ID:QIuQ1PPt0(11/22)調 AAS
>>870
本田信者も香川信者も両方狂ってると俺は思うけどな
個人的にはずっと吉田が酷すぎる
今日も本当ならレッドPKだっただろ・・・
886: 2014/06/15(日) 21:07:08.71 ID:NjNG6zXg0(1)調 AAS
もうどうせ守備できないんだから
常時てれてれ歩いておいて、突然猛然とダッシュしてボールに絡むなんての方が
役に立ったんじゃないのか。香川。
887(1): 2014/06/15(日) 21:07:16.63 ID:ITr8NZcci(5/9)調 AAS
>>667
賛成です
今回はほんとそれでサポも腹をくくってたのにね
888(1): 2014/06/15(日) 21:07:43.70 ID:mXU8APpa0(8/8)調 AAS
せっかく本田のゴラッソで先制したのに、
その後試合の流れをほとんど変えられなかったのが痛い。
別に追加点しろとは言わないが、選手全員落ち着いて攻守にとりくみ、
シュートまでの形を何度も作る必要があった。
889: 2014/06/15(日) 21:08:13.67 ID:2znUZ27/0(1/2)調 AAS
香川はミドルレンジのキックは下手すぎるし前向いてプレイできないから出来ないからショートパス、シュートしかダメなんだよね
ベッカムは突破はほとんどしてなかったけど前向いて神レベルのミドルレンジのキックをガンガン打ってたから凄かったんだよな
ドルトムントでも格下相手だと数的優位を作れて介護してやる余裕があって香川との距離を詰められる相手だったらいいんだけど
ドルトムント時代でもELレベルのチーム力が同等で介護してやる余裕がないと全く使えないよね
中村は前向いてボールを運べなかっときでもサイドチェンジが武器になってたりなんといっても
ジャイアントキリングを起こせるFKがあったからオシムは使ってたんだよ
890: 2014/06/15(日) 21:08:47.61 ID:VfLgEL070(7/9)調 AAS
結局勝たなければ意味がないんだから細貝とか連れてけよ
何が攻撃的だよw
そのくせ優勝するとかバカみたいなこと言ってるし
891(2): 2014/06/15(日) 21:08:51.01 ID:7/qlxBHx0(10/17)調 AAS
>>887
よくわかっただろ
日本のパスサッカーは通用しないって
892: 2014/06/15(日) 21:08:54.23 ID:kNCS+EsB0(1)調 AAS
まともに守備なんてしてなかったのに
893: 2014/06/15(日) 21:09:04.08 ID:BU5AvYAy0(2/2)調 AAS
自分が今まで見てきた中で、ぶっちぎり最低の香川だった
こんな重要な試合でそれを見せられるとはな
もう失望しかない
894(1): 2014/06/15(日) 21:09:05.77 ID:QIuQ1PPt0(12/22)調 AAS
>>883
誰でも同一人物に見えるんだな
そういうのを統合失調症と言うんだよ
早く病院行きな
ちなみに俺はここ最近は今日以外サッカー関連のスレには書き込んでいない
895: 2014/06/15(日) 21:09:07.77 ID:RzWVk+lO0(6/7)調 AAS
さ、次の試合は乾坤一擲
勝ち抜けは他チームの勝敗頼みになったけど、そんなの気にせず、圧勝して気分変えよう
896: 2014/06/15(日) 21:09:24.47 ID:1gQvH/qg0(6/11)調 AAS
>>873
ぐぐったら神の領域とかいわれててわらた
英雄超えてるのかよ
897(1): 2014/06/15(日) 21:09:36.23 ID:XJiFxxnr0(2/2)調 AAS
>>807
暑さより雨対策すべきだったな
898: 2014/06/15(日) 21:09:45.77 ID:FnB8JGww0(5/7)調 AAS
ホンダ香川が通用しなかったらもう誰が入っても通用しないぜ
ホンダがトップ下でロストしても仕方ないなら二失点の守備も仕方ない罠w
899: 2014/06/15(日) 21:09:49.01 ID:7/qlxBHx0(11/17)調 AAS
>>888
コート相手にそんなの出来るわけないわ
900: 2014/06/15(日) 21:09:50.95 ID:PI23xQ370(2/2)調 AAS
後半、カウンターの絶好機に
パスミスした時は、怒りより
笑いが出たな。
こんなに足引っ張る10番初めて見たわ。
901: 2014/06/15(日) 21:09:54.44 ID:uft2Yykq0(11/11)調 AAS
モイーズは正しかった
香川は ゴール前でシュートをはずして批判されるのが怖くてシュートもドリブルもしない弱虫プレーヤー
902: 2014/06/15(日) 21:09:58.24 ID:T3WzOUt/O携(1)調 AAS
攻撃的にいく(攻撃はしないシュート0)
903: 2014/06/15(日) 21:10:18.30 ID:lt9cL5zA0(1)調 AAS
割とマジでガッカリだよ
904(1): 2014/06/15(日) 21:10:23.04 ID:FjyAlsNR0(11/14)調 AAS
>>891
通用するしないの以前に、披露すらしなかったからなw
905: 2014/06/15(日) 21:10:32.90 ID:1gQvH/qg0(7/11)調 AAS
次は天候が味方すればいいね
試合できる気候じゃなかった
それだけだろ
906(1): 2014/06/15(日) 21:10:41.37 ID:RzWVk+lO0(7/7)調 AAS
>>894
俺のレスにだけ反応するところが、頭かくして尻かくさずってやつなんだよねぇ。
自分でわかってないでしょw
907: 2014/06/15(日) 21:10:52.55 ID:D5iAke4h0(5/7)調 AAS
ベッカムは後ろを向いていてもPエリア内の動きがわかる天才クロッサーだよ
比べたらあかん
908(1): 2014/06/15(日) 21:11:06.06 ID:FWA1xMfe0(17/20)調 AAS
香川と遠藤のせいで負けたようなもん
試合展開から最悪引き分けには出来たね
長谷部のままで香川→大久保だったら
909: 2014/06/15(日) 21:11:08.73 ID:c090+swN0(1)調 AAS
後半の最後に斉藤出していいから
香川出さないで…
910: 2014/06/15(日) 21:11:18.91 ID:QIuQ1PPt0(13/22)調 AAS
万U補欠の香川
ミランで最低評価の本田
いつもやらかしてばかりの吉田
こんなの軸にして勝てるわけが無い
911: 馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo 2014/06/15(日) 21:11:26.43 ID:bmMkcG6+0(13/15)調 AAS
全てが当然だと思う人には残念なことになり
全てが奇跡だと思える人には幸福が訪れます
>>667
は全てが奇跡だと思え得る人。だから目先の人の価値観による愚かな裁きよりも
偉大な存在にといかけようとするのです。
912: 2014/06/15(日) 21:11:29.36 ID:ym447JXJ0(3/6)調 AAS
>>897
つーか南半球は冬じゃねーかと
913: 2014/06/15(日) 21:11:32.65 ID:FnB8JGww0(6/7)調 AAS
>>791
岡崎の縦の運動量が半端ない
914(2): 2014/06/15(日) 21:11:32.96 ID:7/qlxBHx0(12/17)調 AAS
>>904
答えは単純。
コートのレベルが高くて披露できなかった・・・
915(1): 2014/06/15(日) 21:11:48.96 ID:Zam7WPgf0(8/8)調 AAS
>>873
ドログバなんてもう本国じゃスポーツ選手っていうより英雄・偉人の域に達しているみたいだからねw
大統領より力があるとか真面目に言われているのはこの人とパッキャオくらいだろう
916(2): 2014/06/15(日) 21:11:50.83 ID:mpodF6Fr0(4/5)調 AAS
外部リンク:www.whoscored.com
シュート キーパス パス成功率 タックル ボール奪取 ドリブル成功 パス数 クロス数
岡崎 0 0 72 4 1 0 18 0
本田 3 3 73 1 1 4 49 6
香川 0 1 78 2 2 0 45 0
大迫 0 0 67 1 0 0 18 1
917: 2014/06/15(日) 21:12:11.33 ID:QIuQ1PPt0(14/22)調 AAS
>>906
真性でしたかw
病気早く治るといいねw
918(1): 2014/06/15(日) 21:12:26.07 ID:eDDVvZJW0(10/11)調 AAS
>>891
そもそもダイレクトパス繋げないじゃん・・・
それパスサッカー?
919(1): 2014/06/15(日) 21:12:48.94 ID:FjyAlsNR0(12/14)調 AAS
>>914
それ以前の問題
相手にビビって披露しようとする気持ちさえ持てなかった
920(1): 2014/06/15(日) 21:12:56.89 ID:ITr8NZcci(6/9)調 AAS
>>717
得点すれば十分だよ
921(2): 2014/06/15(日) 21:13:10.50 ID:W2bq/UUt0(1)調 AAS
2 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 17:21:21.14 ID:+HYcEwur0
釜本 関テレ
「コートジボワール戦の敗戦の理由はいろいろな不運が重なったせいもある、
雨のせいでボールが転がらずにパスサッカーが封じられ相手のフィジカルサッカーの独壇場になってしまった。
その中でやはり本田だけは普段どおりのプレーをしていたと思う、でも全員が雨と湿度で体力を奪われて
前半終了時点で疲れ切っていた。
それと香川はあれが実力、いつも親善試合では活躍してアジア予選でも公式戦の厳しい削りあいの試合では通用しない、
雨で水溜りだれけのピッチじゃドリブルもパスも出来ないのに香川を変えなかったザックに責任がある、前半で守備も強い大久保に
変えるべきだった。
ザックの無策ぶりは酷かった、親善試合であれだけセットプレーで失点してそれでも策をこうじなかった。
日本は次が雨じゃなく普通のコンディションなら2勝して予選突破も狙えるでしょう」
釜本正論すぎ
922: 2014/06/15(日) 21:13:15.41 ID:I9iwM1nn0(4/5)調 AAS
香川勝負しろよ
食わず嫌いで長澤まさみにアタックしたみたいに
相手にされなくてエロチャットに走ったお前だけど格好良かったぞ
923: 2014/06/15(日) 21:13:22.00 ID:ZY+WzVzi0(1)調 AAS
こいつにはほとほとがっかりした
ビビり下手くそ野郎
924(1): 2014/06/15(日) 21:13:40.98 ID:2mQDDHeTO携(1)調 AAS
カガワ13「10%の才能と20%の努力…そして、30%の臆病さ…残る40%は…運だろう…な…」
925: 2014/06/15(日) 21:13:52.73 ID:ITr8NZcci(7/9)調 AAS
>>702
同意です
926: 2014/06/15(日) 21:13:52.98 ID:pK09FyE00(6/7)調 AAS
>>916
パス数だけ見ると香川も働いてるように見える不思議、実際は本田に丸投げてるだけなのになw
927(1): 2014/06/15(日) 21:13:53.09 ID:7/qlxBHx0(13/17)調 AAS
>>918
中盤であれだけプレスがきたら
日本人では繋げないな
928: 2014/06/15(日) 21:13:55.58 ID:hOF+ACcf0(19/20)調 AAS
>>916
香川・岡崎・大迫はシュート0本にクロス0本か・・・
929: 2014/06/15(日) 21:14:06.61 ID:7dTRdCrd0(1/2)調 AAS
攻撃担当の奴が守備で消耗したって・・・
マジ役立たずだったな、戦犯
930: 2014/06/15(日) 21:14:13.02 ID:zVuo+1CC0(1)調 AAS
死ね香川
931: 2014/06/15(日) 21:14:18.37 ID:6sEElmW70(1/2)調 AAS
終わったね
4年間偉そうに語ってた馬鹿お疲れ様でした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.342s*