[過去ログ] サッカーに負ける日…プロ野球界に差し迫る恐怖 ノムさん「サッカーをする子供は年々増えるだろう」江本氏「裾野拡大のサッカー界は脅威」★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(3): 2014/06/07(土) 17:27:58.86 ID:AS2KnbIX0(1)調 AAS
もうしょうがないんだよ。野球は諦めな。
野球の複雑なルールを理解する知性は、ゆとり世代の到来とともに滅びた。
サッカーはオフサイドだけでしょ、これならゆとりでも女の子でも理解できる。
それとね、バットもグローブも高いよね。特にグローブ。
もうそういうものを簡単に子どもに買い与えられる時代じゃない。
日本全体が貧しくなってるのよ。中流層の崩壊。
ま、サッカー一択でしょ。これからは。
243
(1): 2014/06/07(土) 17:31:27.20 ID:1FsP1thg0(9/9)調 AAS
>>240
野球は別にルールは難しくないし、
子供に野球をやらせるならカラーボールとカラーバットだけで平気。
野球が駄目になった理由は別にある。
247: 2014/06/07(土) 17:34:44.11 ID:lyaFgqoL0(3/5)調 AAS
>>240

初期の「投げて打って走って」なんてレベルだとレールなんていらない。
今はこれすらもやらなくなってる。
274: 2014/06/07(土) 17:48:38.84 ID:RCvDWv4U0(7/26)調 AAS
>>240
野球は左回りに四ます回るしかない頭の使いどころゼロな超単純なルーチンワーク
しかもプロ野球選手は貧乏な家出身者ばっかり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s