[過去ログ] 【野球】「侍ジャパン」から始まる、野球の大逆襲 −野球界が、真の改革へと動き出した− (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2014/05/15(木) 14:11:03.09 ID:MpfE4mPR0(1)調 AAS
これだけ反応が良いって事は坂豚も相当焦ってるな
183: 2014/05/15(木) 14:20:45.09 ID:kQg2W9J90(1/10)調 AAS
侍ジャパン株式化の最大の目玉だったプレミア12の日本開催が
暗礁に乗り上げてるのに馬鹿なの?

国際試合は大会と相手があって成り立つんやで、日本だけ準備してどないすんねん
269
(1): 2014/05/15(木) 14:41:00.09 ID:P2LUDWCf0(5/12)調 AAS
>>252
オリンピックもW杯もそれこそその競技が世界があるから戦える
先に金ありきじゃねーんだよ第一義が違うのが理解出来ない焼き豚
396: 2014/05/15(木) 15:50:16.09 ID:7hC/d7oe0(1)調 AAS
もう逆襲とかええやろ。

ほとんどの国で行われていない野球を国を挙げて、

マスコミを総動員で応援しなくてええって。

日本は国中で野球をやってるから
他のスポーツにお金が流れない。

五輪で勝てん原因そのもの。
513: 2014/05/15(木) 18:03:38.09 ID:nFZcYUpI0(1)調 AAS
焼き豚のサッカーコンプは凄まじいなwww
547: 2014/05/15(木) 20:01:27.09 ID:CYIqjiDq0(1)調 AAS
Jリーグは税金にたかるの辞めた途端に倒産だろうな
582
(1): 2014/05/15(木) 21:22:36.09 ID:hcrDDQwG0(1/2)調 AAS
WBCは開幕前にやるとか
余興すぎて話にならない
あんなのでガチの大会になるわけない
オープン戦で優勝くらいの扱いになってしまう
まぁ、オープン戦でも優勝したら多少は意味あるかもしれないけれども
なんつーかやっぱりテンションマックスにはならない
914: 2014/05/17(土) 21:17:49.09 ID:7GQxHdaV0(5/5)調 AAS
サッカーのつもりでしょうな
>>1で一目瞭然

侍ジャパンの快進撃でサッカー日本代表の代表人気を奪い取ろうとしたらプエルトリコに惨敗して逆に大恥をかいちゃった
WBC三連覇表彰利権を失い、完全に隠蔽してジャパン利権奪取も凍結
そしてサッカー日本代表は過去最高のタレント揃いでW杯が盛り上がることは確実

焼き豚さんの焦りがこの威勢のいい””大逆襲””には込められているのです
917: 2014/05/17(土) 21:39:09.09 ID:3QvsJkRxO携(1)調 AAS
>>909
>出ないと脅しをかけるのはいいが

????????
どこにいいとする理由が有る?
MLBブランドをMLBから買った日本企業の金を寄越せと恐喝したんだが?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*