[過去ログ] 【野球】“おやじスポーツ”野球は数十年後に寿命を迎えるのか!? 未就学児童のスポーツ体験はサッカー8.6%に対し、野球は僅か0.5%★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922
(1): 2014/05/01(木) 13:34:06.53 ID:4c5eHVeG0(1/2)調 AAS
>>920
毎年ファールボール関係のトラブルはちょこちょこ起こってるよ
923: 2014/05/01(木) 13:38:35.24 ID:uJiniVDT0(1)調 AAS
俺はドカベンや巨人の星で野球を覚えたんだが今の子供はそもそも野球のルールを理解する
機会がないだろうな
924: 2014/05/01(木) 13:44:03.17 ID:o/81kkVj0(5/11)調 AAS
つまりやきうがおやじスポーツなのはサッカーに若者を奪われたから
って言いたいわけね焼き豚さんサイドは
925: 2014/05/01(木) 13:47:38.05 ID:0N35Ey43O携(1)調 AAS
あと20年もたないと思う
野球世代はお迎えが近いし
926: 2014/05/01(木) 13:48:08.66 ID:HuWGycKo0(4/4)調 AAS
守備位置も固定で、打者が打つ順も順番通り
投手と打者の1対1の局面が続くだけで、勝ち負けが1回の対戦ごとにまあハッキリつく
別にルールとか知らないでもなんとなく試合の流れはつかめると思うんだけどね
927
(1): 2014/05/01(木) 13:49:17.70 ID:/Gr4nfny0(5/12)調 AAS
>>922
ああ観客の話ね。観客の余所見は野球に限らんだろ。
928: 2014/05/01(木) 13:51:03.11 ID:4A28s5zf0(1)調 AAS
こんなんええから氷川きよしの文春2スレ目はよ
929
(1): 2014/05/01(木) 13:51:51.81 ID:meKYpJ040(3/4)調 AAS
野球は団体競技なのに試合のほとんどが1対1の勝負って変わったスポーツなのがウケた・・・・・・のかなあ?
930: 2014/05/01(木) 13:52:40.36 ID:fhVwNhvs0(1)調 AAS
野球は練習にもマジな場所取り必要だからな
931: 2014/05/01(木) 13:54:33.35 ID:fQk8n94/0(1/2)調 AAS
>>927
余所見してるところにボールが当たる事故の話をしてることを全く理解できていない池沼のこいつがヘディングの脅威を訴えていてワロタw
932: 2014/05/01(木) 13:54:37.46 ID:o/81kkVj0(6/11)調 AAS
>>5
これ見るとやきうはサッカーだけじゃなく
いろんなスポーツや分野に負けてんのな
933: 2014/05/01(木) 13:55:03.11 ID:qeD5B81S0(1)調 AAS
やき豚wwwwwwwwwwwwwww
934
(1): 2014/05/01(木) 13:56:01.02 ID:/Gr4nfny0(6/12)調 AAS
>>929
目立ちたがり屋には向いていると思う。
スポットを浴びる順番が必ず回ってくるから。
935
(1): 2014/05/01(木) 14:07:32.20 ID:4c5eHVeG0(2/2)調 AAS
ま、選手でもこの前自分で1塁ベースカバーに入ってるのによそ見しててピッチャーにぶつけられそうになったやつもいるけどねw
936
(1): 2014/05/01(木) 14:08:49.06 ID:d0A55SSV0(1/2)調 AAS
>>934
目立ちたがりが均等に回ってくる順番で満足するかよ
自力で目立つ場面を作れる他の競技の方が魅力的
野球は待ってるだけで平等に打席が回ってくるから怠け者のデブに人気
937: 2014/05/01(木) 14:11:21.44 ID:o/81kkVj0(7/11)調 AAS
>>935
それベイスボールだろ
日本のプロやきうもとうとう草やきうレベルになってきたな
938
(1): 2014/05/01(木) 14:13:42.85 ID:/Gr4nfny0(7/12)調 AAS
>>936
個人競技なら別だけどチーム戦でスタンドプレーは禁物
939: 2014/05/01(木) 14:14:53.75 ID:09n3/eey0(5/5)調 AAS
野球、キモ
940
(1): 2014/05/01(木) 14:17:18.64 ID:d0A55SSV0(2/2)調 AAS
>>938
自力で目立つ場面を作れる=スタンドプレイ

この発想がもうw
941
(1): 2014/05/01(木) 14:31:37.28 ID:vi9m0w6X0(1)調 AAS
近所の公園で土日祝の早朝から少年野球が、もう何年も当たり前な感じでグラウンドを占領してるけど、
グラウンドを他に先取りされたらどうするのかな?指導者保護者達
942: 2014/05/01(木) 14:36:07.73 ID:v0xL8HWw0(82/94)調 AAS
サッカーって石原慎太郎閣下が湘南高校時代にやっていた鬼ごっこだろ?

閣下も最近は齢80超えてボケ始めてるけど、サッカーの今の状況のようだな。
943
(1): 2014/05/01(木) 14:39:24.37 ID:/Gr4nfny0(8/12)調 AAS
>>940
目立ちたがり屋の話だよね?
野球なら簡単に目立てる。
944
(1): 2014/05/01(木) 14:41:43.72 ID:fQk8n94/0(2/2)調 AAS
>>943
お前の考え方だと目立ちたがりは野球やってもバントのサイン無視したり、四球を嫌がってボール球に手を出したりするだろうな
945: 2014/05/01(木) 14:43:23.44 ID:o/81kkVj0(8/11)調 AAS
やきうは頭使わない指示待ちスポーツだからね
ブラック企業の社畜っぽいスポーツではある
946
(1): 2014/05/01(木) 14:48:27.81 ID:/Gr4nfny0(9/12)調 AAS
>>944
そんな低レベルの話じゃなくてw
947: 2014/05/01(木) 14:49:40.56 ID:v0xL8HWw0(83/94)調 AAS
サッカーはボコボコになって脳障害起こすまで頭を使う頭が筋肉のスポーツではある
948: 2014/05/01(木) 14:50:59.96 ID:LxIfPs5S0(1)調 AAS
>>941
野球は公園で禁止されてる
許せん!
どこの公園のなんというチーム?
949
(1): 2014/05/01(木) 14:51:12.14 ID:XnVt4gMe0(1)調 AAS
>>946
めだつってこととスタンドプレーを一緒に考えることが低レベルだと気が付いたんだね
ようやく一つまともになったね
950: 2014/05/01(木) 14:53:00.60 ID:fsceXmSG0(1)調 AAS
甲子園の名門少年野球チームも解散に追い込まれてるからもうダメだろ
951: 2014/05/01(木) 14:57:30.47 ID:gUCRHxRR0(1/2)調 AAS
双眼鏡で見ないと棒立ちしている様にしか見えないというすぽーつ()
952: 2014/05/01(木) 15:01:55.09 ID:meKYpJ040(4/4)調 AAS
人気のあるうちに全国の小学校回ったり指導者の育成したり底辺拡大に努めるべきだったんだ
サッカーに浸食される前だったらできてた事も資金も昔はいくらでもあったはず
20年も30年も何にもしてこなかったんだ。もう手遅れに近い
953
(1): 2014/05/01(木) 15:02:03.27 ID:o/81kkVj0(9/11)調 AAS
やきうが日本でゲートボール化するのも
そう遠くはないだろうね
954: 2014/05/01(木) 15:07:31.29 ID:gUCRHxRR0(2/2)調 AAS
やきうえんがちょ
955
(1): 2014/05/01(木) 15:08:04.03 ID:/Gr4nfny0(10/12)調 AAS
>>949
スタンドプレーをしないと野球ほどには目立てないからね。
956
(2): 2014/05/01(木) 15:08:06.68 ID:uHoYboQw0(8/10)調 AAS
>>953
ゲートボールはチーム内の人間関係に辟易してマイペースでマターリやれるパターゴルフに流れてるな
957
(1): 2014/05/01(木) 15:09:48.15 ID:bLPfm/o10(1)調 AAS
>>955
もしかして野球以外のスポーツのことなんも分かってないの?
958
(1): 2014/05/01(木) 15:19:39.97 ID:/Gr4nfny0(11/12)調 AAS
>>957
スタンドプレー無しで野球より目立てるスポーツって、例えば?
959: 2014/05/01(木) 15:20:12.60 ID:o/81kkVj0(10/11)調 AAS
>>956
ゲートボールは相手の玉を殺せる意外とえげつないスポーツだからね
やきうなんかより遥かにシビア
960: 2014/05/01(木) 15:22:24.86 ID:sZey+9b80(12/16)調 AAS
焼き豚って悔しいの?
961: 2014/05/01(木) 15:22:36.36 ID:rJyCbA380(1)調 AAS
>>127
何言ってんのこいつ
962: 2014/05/01(木) 15:22:57.10 ID:2Lu6KG7u0(1)調 AAS
野球は時間の概念が希薄だから見ない
サッカーはいたがるふりするのが不愉快
963: 2014/05/01(木) 15:23:09.58 ID:Ou4ZoTLt0(1)調 AAS
少年諸君!、野球やってたら笑われちゃうよ
964: 2014/05/01(木) 15:24:46.45 ID:sZey+9b80(13/16)調 AAS
野球が目立てればこんな不人気ローカルレジャーになるか?
965
(2): 2014/05/01(木) 15:28:08.43 ID:CQyrqq8XO携(1)調 AAS
高校野球甲子園大会が全試合中継のうちは野球安泰だろ
高校野球が萎えるのは金属バットなのが残念だ。
同世代の世界大会でレベルの差感じちゃうし高校野球も木製でガッツリ鍛えたほう良いんでね?
966
(1): 2014/05/01(木) 15:31:20.55 ID:zvd21RNd0(1)調 AAS
>>958
バスケ、バレーは確実に目立つでしょ
攻守ともに得点に直結するプレイに絡む機会が多い

4回前後しかない打席とポジションによっては全くボールがこない守備の野球で目立てると思う意味が分からない

あ、ピッチャーだけは目立てるかもな
967: 2014/05/01(木) 15:32:09.72 ID:sZey+9b80(14/16)調 AAS
焼き豚泣いていいよ
968: 2014/05/01(木) 15:32:34.68 ID:uHoYboQw0(9/10)調 AAS
>>965
バット代で部費が高騰してカネ持ってる私立しか野球部を保有できなくなるな
969: 2014/05/01(木) 15:36:08.95 ID:sZey+9b80(15/16)調 AAS
確かにやきうプレー人口が激減してる今
道具の量生産出来なければ価格高騰は不可避だ
970: 2014/05/01(木) 15:39:49.25 ID:sZey+9b80(16/16)調 AAS
高校やきうの全試合地上波ってのもサッカーに出場校が逆転されその差が年々開けば不可能になる
そのうちBS送りな
971: 2014/05/01(木) 15:40:08.53 ID:AItfN+Xy0(1)調 AAS
遠くない将来、野球選手は絶滅危惧種なりそうだな
972
(1): 2014/05/01(木) 15:42:02.92 ID:o/81kkVj0(11/11)調 AAS
>>965
その甲子園はおやじどころか老人しか見てないけどね
同世代のTEENも春休みなのに全然見てない
センバツ決勝の視聴率は高校サッカー決勝に負けた
973: 2014/05/01(木) 15:43:01.39 ID:/Gr4nfny0(12/12)調 AAS
>>966
なるほど。しかし悲しいかな、バレーもバスケも競技自体が目立っていない。

野球の打撃は目立てるよ。ドアップで映るし。結果が数字で細かく出るのもいいね。
ピッチャーも目立てるけど、しんどそう。
974
(1): 2014/05/01(木) 15:44:47.56 ID:BwgYrKhpi(2/2)調 AAS
サッカーに抜かれ、フィギュアにも抜かれ、やきうはどんどん落ちぶれるなw

次はバスケかラグビーに頑張ってほしいところ
975: 2014/05/01(木) 15:45:16.54 ID:RtCvQ2qm0(1/3)調 AAS
【サッカー】Jリーガー、過酷な現実・・・ 年俸下限なしで月給10万円以下 平均引退年齢25歳 華やかなのは”一部”のクラブだけ 
2chスレ:mnewsplus
【サッカー】Jリーガー、過酷な現実・・・ 年俸下限なしで月給10万円以下 平均引退年齢25歳 華やかなのは”一部”のクラブだけ 
2chスレ:mnewsplus
976
(1): 2014/05/01(木) 15:46:37.06 ID:NHALKF7g0(2/3)調 AAS
>>956
グランドゴルフってのが流行ってるらしいね
977
(1): 2014/05/01(木) 15:47:00.84 ID:RtCvQ2qm0(2/3)調 AAS
ま、野球はある程度裕福な家庭じゃないとできないからなあ
道具に金がかかる

グローブだけでも革製だと3万くらいする
978
(2): 2014/05/01(木) 15:47:46.15 ID:FHsY0v1i0(1)調 AAS
>>974
バスケの偉いさんのコメは笑えたな
サッカーには勝てないけど、やきうならなんとかなるだもんなwww
979: 2014/05/01(木) 15:47:49.10 ID:NHALKF7g0(3/3)調 AAS
>>976
グラウンドか
980: 2014/05/01(木) 15:47:51.03 ID:otybFDl50(1/2)調 AAS
訳の分からないことを言ってる奴がいると思ったら他のスレと同一人物だったw
981: 2014/05/01(木) 15:47:56.36 ID:v0xL8HWw0(84/94)調 AAS
こうやってサカオタは純粋な子供を月収10万以下の奴隷に仕立て上げていくんですねwwww
982: 2014/05/01(木) 15:48:06.96 ID:uHoYboQw0(10/10)調 AAS
>>972
同世代からソッポ向かれてるな
外部リンク:blog.goo.ne.jp
983
(1): 2014/05/01(木) 15:50:01.86 ID:TYveh2Ssi(1)調 AAS
>>977
そんなの完全論破されてるからな
もうその言い訳飽きたw

ヒント
キューバ

wwwwwwwww
984: 2014/05/01(木) 15:52:17.83 ID:neWImDc9i(1)調 AAS
>>978
あったなぁwww
焼き豚大発狂してて糞笑ったわw

事実なんだからしゃーないのになあ
985
(1): 2014/05/01(木) 15:52:47.86 ID:v0xL8HWw0(85/94)調 AAS
子供を抱えてる親は、月収10万以下のサッカーの魔の手から子供を守るために

野球をやらせないと、大事な子供が25歳で人生終了してしまうよ。

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク
986: 2014/05/01(木) 15:52:51.00 ID:N6NZF/bT0(1)調 AAS
やきうwwwwwwwwww
987: 2014/05/01(木) 15:53:16.57 ID:RtCvQ2qm0(3/3)調 AAS
>>983
日本人でキューバ人のような服装や道具でやってる人はいないよ
988
(1): 2014/05/01(木) 15:54:23.18 ID:QyxgFsEt0(1)調 AAS
>>978
wwwwwwwwwwww
まあバスケのポテンシャルだったらやきうとか楽勝だろw
989: 2014/05/01(木) 15:57:56.10 ID:v0xL8HWw0(86/94)調 AA×

990: 2014/05/01(木) 15:59:08.40 ID:v0xL8HWw0(87/94)調 AAS
スラム街で出来るスポーツはサッカーとバスケとボクシング

野球はムリだなw
991: 2014/05/01(木) 16:00:29.98 ID:otybFDl50(2/2)調 AAS
>>985
野球の育成だって240万、独立リーグは給料遅延じゃねえかw
992: 2014/05/01(木) 16:00:51.66 ID:FvH35cXt0(1)調 AAS
>>988
アメリカでも、やきうより人気だし楽勝だろ
993
(1): 2014/05/01(木) 16:01:44.24 ID:v0xL8HWw0(88/94)調 AAS
アメリカでは野球とアメフトとバスケが人気。で、野球選手が兼ねていることもある。
994: 2014/05/01(木) 16:02:52.66 ID:v0xL8HWw0(89/94)調 AAS
サカオタ、また次スレ立てたなw

暇な無職www
995: 2014/05/01(木) 16:03:50.13 ID:v0xL8HWw0(90/94)調 AAS
1000なら月収10万以下でサッカーする
996: 2014/05/01(木) 16:05:27.84 ID:v0xL8HWw0(91/94)調 AAS
1000なら25歳でサッカーするw
997: 2014/05/01(木) 16:06:55.71 ID:v0xL8HWw0(92/94)調 AAS
997
998: 2014/05/01(木) 16:07:31.70 ID:XuvQwBfe0(1)調 AAS
【プロ野球】4/26(土)、今季5度目の巨人戦デーゲーム(vs広島)の平均視聴率は4.6%で最低更新…1桁台前半は今季2度目
2chスレ:mnewsplus
999: 2014/05/01(木) 16:07:52.45 ID:v0xL8HWw0(93/94)調 AAS
1000なら25歳でオヤジになる
1000: 2014/05/01(木) 16:08:44.00 ID:v0xL8HWw0(94/94)調 AAS
1000ならサカムケw
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s