[過去ログ] 【スポーツ少年団】福井県内で昨年初の1位のサッカーの団員数が更に増加!一方、軟式野球は3年連続減少「休部や合併するチームが多い」★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523: 2014/01/21(火) 10:11:26.78 ID:KY8jKqnd0(1)調 AAS
>>485
スラダン出た時に言われたけど結局は全く何も進まなかった
腐れ組織がどうにかならないかぎりバスケは前には進まない
524: 2014/01/21(火) 10:22:19.23 ID:SVKHPJcyO携(1)調 AAS
いやあ今から30年後が楽しみだよ
やきう世代は死滅サッカー世代はますます領土拡大
後発でここまで伸びるのは全スポーツ中サッカーだけだしなwwww
正にキングオブスポーツ
525: 2014/01/21(火) 10:42:14.91 ID:Cq8cN6QI0(4/9)調 AAS
>最初は中立設定のはずだった豚が、徐々に本性を現す感じがたまらない

>>519

【サッカー/女子】今年も3月のアルガルベ杯全4試合をTBSとフジで全国生中継!初戦は3/5に五輪女王アメリカと!3/5の男子のNZ戦はTBSで
86 :名無しさん@恐縮です[]:2014/01/21(火) 09:42:47.57 ID:Nys7yq16P
サッカーのごり押しひどいな
こんなものより
中継すべき球技が他にあるはず
526: 2014/01/21(火) 10:42:53.41 ID:8Q0nugr80(1/18)調 AAS
>>519

少なくとも世界中の人間はバナナが何であるかは知ってるからなあ
野球がが一番人気のスポーツっていうと
キムチが一番の輸出品目みたいな感じかな?

死ぬほどイヤだなwwww
527
(2): 2014/01/21(火) 10:44:44.93 ID:ILP2J4Ym0(1)調 AAS
【サッカー】AFC U-22選手権]手倉森ジャパンはベスト8敗退…因縁のイラク“黄金世代”にまたも敗れる
2chスレ:mnewsplus

やっぱ野球の残りカススポーツはイラクより弱いのな
528: 2014/01/21(火) 10:52:49.96 ID:8Q0nugr80(2/18)調 AAS
>>527

インドに負けたU-15野球代表バカにしすぎだろ

世界で一番情熱と熱意持って真剣に野球やってるのに
インドなんで野球?なにそれ?の国でしょ
オワットルねwwwwww
529: 2014/01/21(火) 11:00:35.09 ID:Cq8cN6QI0(5/9)調 AAS
【野球】15Uアジア選手権 日本は台湾、インドに敗れ通算2勝2敗で5チーム中2位
外部リンク:www.logsoku.com
野球の15U(15歳以下)アジア選手権最終日は10日、インドのブバネシュワルで行われ、
日本は台湾に0−1で敗れ、通算2勝2敗で5チーム中2位に終わった。

これが焼き豚SYSTEM-R先生の手にかかると



U-15インド代表が見せた、アジア野球の可能性
外部リンク[html]:ameblo.jp
530: 2014/01/21(火) 11:00:43.39 ID:bDi0ipYW0(1)調 AAS
インドはクリケット大国だからな。
クリケットの落ちこぼれで野球やっても結構いいとこ行くんじゃない?巨人の星もやってるし。
531: 2014/01/21(火) 11:03:59.34 ID:wE2eDQLr0(1/4)調 AAS
日本の野球ってアホみたいに力入れてるくせに世界的に見てもあんま強くないよな
532: 2014/01/21(火) 11:10:55.09 ID:r6pqdVgG0(1/2)調 AAS
人材の無駄
533: 2014/01/21(火) 11:21:17.85 ID:tEcNNzqR0(2/18)調 AAS
優秀なスポーツエリートはサッカーに根こそぎ奪われてるからな
やきうは人材の小粒化が止まらん
534
(1): 2014/01/21(火) 11:44:46.83 ID:yd/VSl+K0(4/4)調 AAS
>>508
やきうはアメリカの子供にも人気が無い

>>517
リンク先は2012年度になってるが、次の更新は4月か5月くらいかな。

>>527
やきうはアジアで大会やっても16チーム集まらないじゃん
535: 2014/01/21(火) 12:14:47.79 ID:IlOrWbq/0(3/15)調 AAS
野球とかいう試合の半分をベンチに座ってる欠陥スポーツw
536: 2014/01/21(火) 12:30:23.14 ID:IlOrWbq/0(4/15)調 AAS
野球とかいう五輪から追放された悲しいローカルスポーツw
537: 2014/01/21(火) 12:39:57.78 ID:b29rBDsO0(1/3)調 AAS
>>534
その大会日本だけ下の年齢で挑んでるから。
538: 2014/01/21(火) 12:47:30.11 ID:IlOrWbq/0(5/15)調 AAS
野球とかいう爺向けのオワコンwwww
煽りでもなんでもなく
野球に待つ未来は衰退のみ
539: 2014/01/21(火) 12:55:56.18 ID:l8SydHvc0(1)調 AAS
>>19
その表は平成25年度の数値が全て間違っている
(静岡と福岡が更新される前の数値)
下記が正しい

日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計

平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925

>>32
福岡県でもサッカーが野球を上回っている
(平成25年度に逆転)
540
(2): 2014/01/21(火) 13:23:52.08 ID:KtNtueun0(1/16)調 AAS
馬鹿でも出来るサッカーに人気が集まるというのは日本の将来が不安だ。
541
(2): 2014/01/21(火) 13:26:00.90 ID:tEcNNzqR0(3/18)調 AAS
てかさ
ぶっちゃけやきうってつまんなくね?
どの辺に楽しさを見い出せばいいんだ?
542
(1): 2014/01/21(火) 13:26:40.08 ID:P5I9l9sM0(1/22)調 AAS
>>540
体育のバスケやサッカーで攻守の切替えがあると、どっちが自陣で、どっちが攻撃方向か
分からなくなるバカが居たな。 大抵、普段偉そうにしている焼き豚だったけどw

>>541
試合以外
543
(2): 2014/01/21(火) 13:32:15.51 ID:KtNtueun0(2/16)調 AAS
>>542
野球のルールも理解出来ない馬鹿はサッカーでもしてろw

サッカーって知能の低い小中学生へのアンケートだけが頼りだけど
実際には
外部リンク[html]:preneta.b2you.biz
544: 2014/01/21(火) 13:35:19.56 ID:8Q0nugr80(3/18)調 AAS
>>543

野球のルール理解した上でつまらんって言ってんだよみんな
まあ馬鹿だからわからんだろうけど

こんな馬鹿どもでもプロの一軍や監督できるんだから推して知るべしだなwwww

画像リンク

Yes, I can't =「俺なら出来る」

【野球/漢字】漢字を知らない野球人、原監督「情熱」が「清熱」 中田翔「”飛距離”って3文字なんですね」
2chスレ:mnewsplus

【野球】恐るべし野球人の英語力、原監督は開口一番「See you again」 長嶋監督「疲れはtake out」 清原の『J』は逆向き
2chスレ:mnewsplus
545
(1): 2014/01/21(火) 13:37:21.18 ID:KtNtueun0(3/16)調 AAS
>>541
必ず打順が回ってくるから1対1の勝負が出来るとこかな。
日本人向きだと思うけどね。

サッカーもFWは楽しいだろうけどDFは何が楽しいんだ?
自軍のピンチが楽しいのか?
546: 2014/01/21(火) 13:39:26.08 ID:8Q0nugr80(4/18)調 AAS
やき豚「馬鹿はサッカーやってろ」

プロ野球の一軍選手「Yes, I can't =俺なら出来る」

腹抱えて爆笑したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547: 2014/01/21(火) 13:40:40.06 ID:Ss9KDwJw0(1/9)調 AAS
>>540
アメリカに数年いて英語話せない方が恥ずかしいだろ
テニスの錦織始め野球以外は通訳いないのが
普通なのに
548
(2): 2014/01/21(火) 13:49:59.20 ID:8Q0nugr80(5/18)調 AAS
>>545

野球って打順回ってくるまでベンチに座っておしゃべりしてるじゃん
あんまりヒマでTVでサッカー見てる奴もいるし
守備だって下手すりゃ一回も球来ない時もあるし何がおもろいの?

サッカーはDFだって攻撃参加するのが好きな奴はどんどんいくよ
要するに自分で考えてどんどん動けるのがサッカーのいいところだね
野球みたいな脳みそ使わない指示待ちレジャーじゃないからねwww
549: 2014/01/21(火) 13:52:36.79 ID:Ss9KDwJw0(2/9)調 AAS
打順まわって来ても打てないやつはバント、
逆に打ちすぎる奴は敬遠
楽しいなw
550
(1): 2014/01/21(火) 13:57:08.53 ID:40gGpmYP0(1)調 AAS
野糞はついに日本には根付かなかったな
551
(3): 2014/01/21(火) 14:23:17.70 ID:KtNtueun0(4/16)調 AAS
>>548
ずっと走り回ってなきゃ楽しくないという思考回路か?w
誰にも邪魔されない1対1の勝負は楽しいと思うけどね。
ま、1対1の勝負が出来ないヘタレには向かないスポーツだな。

サッカーは基本、フォーメーションだろうが。
極稀にDFが決める事があるとしてもだから何?
ピッチャーがホームランを打つのと変わらん。
552: 2014/01/21(火) 14:26:37.55 ID:P5I9l9sM0(2/22)調 AAS
>>543
>>551
DF予め罠を仕掛けるという面白さがあるけど。
あとカウンターでは攻撃の基点になる。

俺もバスケをやってたころ最初は守備がザル過ぎて毎度凹んでいたが、
相手の癖を読んで罠を作っておくと面白いようにボールが取れるようになった。
553
(3): 2014/01/21(火) 14:27:13.86 ID:KtNtueun0(5/16)調 AAS
>>550
言ってやるな、野球以下のサッカーが可哀想だろ
外部リンク[html]:preneta.b2you.biz
554
(1): 2014/01/21(火) 14:31:01.28 ID:P5I9l9sM0(3/22)調 AAS
>>548
状況に応じた自己判断ですね。
FWがDFやGKにプレッシャーをかけてボールを奪ってゴールもOKだし

>>553 野球(キャッチボールを含む)
??
555: 2014/01/21(火) 14:32:34.70 ID:2iGqWuPl0(1/3)調 AAS
欧州サッカーの財務状況は順調に改善している

UEFAのクラブ財務状況報告書
外部リンク[pdf]:www.uefa.org
44ページ目
Clubs spent in total 60% of revenue on salaries, wages, signing bonuses,
employee benefits and social taxes.
79% of this e5bn employee cost spend was on players and
21% on technical and administrative employees

(このレポートの対象である2013~14シーズンにUEFA主催の大会に出場可能な237の)
クラブは平均で収入の約60%を年俸、賃金、従業員の福利厚生と社会保障費に費やしている
このうち79%が選手に21%が現場とフロント従業員に支払われている
556
(1): 2014/01/21(火) 14:35:29.76 ID:KtNtueun0(6/16)調 AAS
>>554

> >>553 野球(キャッチボールを含む)
> ??

何か問題が?
557: 2014/01/21(火) 14:35:52.19 ID:2iGqWuPl0(2/3)調 AAS
「ドイツのサッカーリーグにみる競争力向上施策」
外部リンク[html]:www.ogis-ri.co.jp
■コスト・リスク:収入と支出のバランス。
スポーツビジネスで総収入に占める人件費の割合は
60%を超えると危険水準と言われていますが、
ドイツはおおよそ40%以下となっていて、
多少の収入減では経営はびくともしない構造となっています。
また、他国と比較して入場料収入・テレビ放映権収入
グッズ販売収入・スポンサー収入・移籍料収入・各種賞金の
バランスが取れた構造となっています。
558
(2): 2014/01/21(火) 14:42:15.88 ID:8Q0nugr80(6/18)調 AAS
>>551

スポーツなんだからずっと走り回ってなきゃ楽しくないとは言わんが
野球は動かなさすぎ スタンドのビールの売り子のほうがよっぽどアスリートだねw
1対1の勝負ったってサッカーにはそんなシーン山ほどありますが・・・

基本、フォーメーションだけどその中で個人の裁量で自分で考えて
自由に動けるのがサッカーのいいところ
アホみたいにポジション固定の指示待ち不自由レジャーは
馬鹿なロボット社畜タイプのデブには向いてるとは思うがねwww
559: 2014/01/21(火) 14:44:17.20 ID:/ozJTqtxO携(2/17)調 AAS
アメスポからサラリーキャップの制度パクっただけだろ
560: 2014/01/21(火) 14:47:27.93 ID:OIPf0Dpa0(1)調 AAS
野球は、パジャマ来てやるボーリング
ベルトがアクセントになってていいよね!
561: 2014/01/21(火) 14:52:52.32 ID:/ozJTqtxO携(3/17)調 AAS
体操服の延長がサッカー
90年代にバスケからハーフパンツをパクる
562
(1): 2014/01/21(火) 15:02:08.70 ID:KtNtueun0(7/16)調 AAS
>>558

> 野球は動かなさすぎ
何に比べて?
売り子云々は面白いと思ってるの?w

> 1対1の勝負ったってサッカーにはそんなシーン山ほどありますが・・・
は?状況判断してパス出せよヘタクソw

> アホみたいにポジション固定の指示待ち不自由レジャーは
キーパーが可哀想だろwww
563
(1): 2014/01/21(火) 15:13:25.77 ID:8Q0nugr80(7/18)調 AAS
>>562

> 野球は動かなさすぎ
何に比べて?
売り子云々は面白いと思ってるの?w

サッカーや他のスポーツに比べてです
売り子云々は面白いでしょ?w
下手すりゃウグイス嬢以下かもしれませんねwww

> 1対1の勝負ったってサッカーにはそんなシーン山ほどありますが・・・
は?状況判断してパス出せよヘタクソw

もちろんパスも出しますがそれにくわえて1対1の勝負もたくさんあるってことですよ
3〜4時間の試合時間でそれらが数えるほどしかない恥ずかしいレジャーは死んどけw

> アホみたいにポジション固定の指示待ち不自由レジャーは
キーパーが可哀想だろwww

キーパーは野球のポジションなんか比べ物にならないくらい自由に動いてるだろドアホwwwwwwwwwwwww
564
(1): 2014/01/21(火) 15:16:02.03 ID:tEcNNzqR0(4/18)調 AAS
焼き豚が何をほざこうが
今の子供はやきうを選ばずにサッカーに流れてるんですよ
子供自身がつまらないと判断してんのね
565
(1): 2014/01/21(火) 15:17:27.59 ID:oe+yW4Vm0(1/2)調 AAS
今の野球漫画見てても高校野球の次のステップはプロ野球をすっ飛ばしてMLBだからな
巨人の星の時代ならプロ野球だったのに
そんなスルーされる魅力のないプロ野球を延々と宣伝しても老人が喜ぶだけで子供は憧れないだろって思うわ
566: 2014/01/21(火) 15:20:18.30 ID:DFDT2YaU0(1)調 AAS
【サッカー】どうしてサッカーは不人気なの? “母国”イングランドで選手数が大幅減
2chスレ:mnewsplus
567: 2014/01/21(火) 15:22:45.33 ID:7fWOFQt9O携(1/2)調 AAS
>>564
チョンの遺伝子がそうさせるんだな
568
(1): 2014/01/21(火) 15:24:08.49 ID:KtNtueun0(8/16)調 AAS
>>563
> サッカーや他のスポーツに比べてです
野球より動かないスポーツは野球以下なわけ?

> 売り子云々は面白いでしょ?w
> 下手すりゃウグイス嬢以下かもしれませんねwww
へぇその程度で面白いと思えるんだw

> もちろんパスも出しますがそれにくわえて1対1の勝負もたくさんあるってことですよ
> 3〜4時間の試合時間でそれらが数えるほどしかない恥ずかしいレジャーは死んどけw
パスの選択肢が常にあるサッカーとは勝負の密度が全然違うね。
そんな簡単な事も理解出来ないヘタレには1対1の勝負は無理だな。
だから野球を妬んでいるのかw

> キーパーは野球のポジションなんか比べ物にならないくらい自由に動いてるだろドアホwwwwwwwwwwwww
距離で言うなら野球の外野も動いているだろ馬鹿w
だから何?って話。

結局お前は、ただ走り回るのが好きな馬鹿だって事だよ。
サッカーの魅力は他にもあるだろwwwww
569
(1): 2014/01/21(火) 15:33:18.16 ID:KtNtueun0(9/16)調 AAS
>>565
最近のスポーツ漫画事情は知らないけど
サッカー漫画はJリーグメインなの?
570
(1): 2014/01/21(火) 15:36:05.00 ID:Q76bGqRh0(1/2)調 AAS
これで野球マスコミが焦ってニュースで宣伝しまくり
どんどん嫌われるという悪循環
もうどうしようもないね
逆にサッカーは専門番組が次々と生まれる
571
(1): 2014/01/21(火) 15:36:09.06 ID:8Q0nugr80(8/18)調 AAS
>>568

>>野球より動かないスポーツは野球以下なわけ?

そうは言いませんが野球は少なすぎって言ってるでしょw

>>へぇその程度で面白いと思えるんだw

あなたもっと面白いこと言ってみて下さいwww

>>パスの選択肢が常にあるサッカーとは勝負の密度が全然違うね。

サッカーのほうが難しいってことでしょ?対応しなきゃいけない状況が多いんですから

>>1対1の勝負は無理だな。

だから〜あ〜サッカーには山ほど1対1の勝負はあるって・・・・マジでアホなのかな・・・

>>距離で言うなら野球の外野も動いているだろ馬鹿w

守備と攻撃が切り替わるときに移動するだけじゃないっすかwwプレーじゃないですwww
572
(1): 2014/01/21(火) 15:41:25.30 ID:QpO99l4g0(1/2)調 AAS
このスレ読んでると
なんかほんとに野球がつまらないものの様に思えてきちゃうなw
573: 2014/01/21(火) 15:43:44.64 ID:AulqinCn0(1/2)調 AAS
野球はおもしろいよ。
ただ、他にももっと面白いものがたくさん出てきたから、
相対的にあまり面白くなくなっちゃったんだよ。
574
(2): 2014/01/21(火) 15:45:45.73 ID:KtNtueun0(10/16)調 AAS
>>571
> そうは言いませんが野球は少なすぎって言ってるでしょw
だから何?って話。例えばサッカーと比較すると、そっちを重要視していないスポーツという事。
競技が違うんだから当たり前だろ馬鹿w
なんでこんな基本的な事が理解出来ないのかねぇ、お前には野球は無理だな。

> サッカーのほうが難しいってことでしょ?対応しなきゃいけない状況が多いんですから
常に周囲が動いている分、サッカーのほうが言い訳がしやすいね。
それが悪いとは思わんが。

> 守備と攻撃が切り替わるときに移動するだけじゃないっすかwwプレーじゃないですwww
野球観た事ないのか?w
575: 2014/01/21(火) 15:47:07.64 ID:ip6NKpl10(1)調 AAS
>>570
野球ファンがそれだけいれば作れるのにね
つまり需要がない
576: 2014/01/21(火) 15:51:22.36 ID:P5I9l9sM0(4/22)調 AAS
>>574
MLBを見ると、大抵がベンチでガム食ってる絵か観客席の風景なんだがなあ。
あと試合中でも頻繁に過去の名場面の説明や街中の風景を流してる。

NHKはCMが無い分、やたらプレー以外の場面が顕著になってる。
577
(1): 2014/01/21(火) 15:52:07.58 ID:8Q0nugr80(9/18)調 AAS
>>574

>>なんでこんな基本的な事が理解出来ないのかねぇ

理解した上で言ってるんですよ野球は運動量が少ないって
なぜ理解できないんだろう・・・・やっぱ馬鹿なんだなw

>>常に周囲が動いている分、サッカーのほうが言い訳がしやすいね。

言い訳って何?ちょっとわからないw

>>野球観た事ないのか?w

ありますよw
外野からショートにすら届かない帰化人が大記録打ち立てててビックリしましたwwwww
578
(2): 2014/01/21(火) 15:52:25.28 ID:DuqUVOO7O携(1/2)調 AAS
>>572
サッカーは野球に比べて脳みそ使わんからな。
サポーターは使ってるかもしれんな。
サポーターは運痴だから雑誌の類いはたくさん読んでるからな。
579: 2014/01/21(火) 15:54:20.79 ID:8Q0nugr80(10/18)調 AAS
>>578

監督コーチの指示待ちレジャーのどこに頭使う要素があるの?
580: 2014/01/21(火) 15:55:27.29 ID:P5I9l9sM0(5/22)調 AAS
>>578
携帯から乙
581
(2): 2014/01/21(火) 15:56:15.34 ID:DuqUVOO7O携(2/2)調 AAS
>>558
投手vs打者は1対1だが?運痴は見てるだけかと思ったら見てもないんだな。
テレビか現地か知らんがドコを見てるの?
582
(1): 2014/01/21(火) 15:59:07.28 ID:99qJEE3c0(1)調 AAS
プロ野球は好きだけど、学生野球部は野次部なところがとても嫌
583: 2014/01/21(火) 16:00:20.40 ID:P5I9l9sM0(6/22)調 AAS
>>581
オマエはMLBや独立リーグを見てるの?
まさか日本のプロやきうだけ??
584: 2014/01/21(火) 16:02:48.78 ID:8Q0nugr80(11/18)調 AAS
>>581

ちゃんとレス追ってから書き込んでくれる?
野球に1対1がないなんて言ってませんよ?

野球馬鹿にされて頭に血登ったのはわかったけど
落ち着いてレスしてねおじぃちゃんwww
585
(1): 2014/01/21(火) 16:06:41.12 ID:KtNtueun0(11/16)調 AAS
>>577
> 理解した上で言ってるんですよ野球は運動量が少ないって
> なぜ理解できないんだろう・・・・やっぱ馬鹿なんだなw
理解出来ていないのはお前。既に↓
> 例えばサッカーと比較すると、そっちを重要視していないスポーツという事。
こう書いている。

> 言い訳って何?ちょっとわからないw
野球と違って1対1の勝負結果が数字として表されない。

> ありますよw
> 外野からショートにすら届かない帰化人が大記録打ち立てててビックリしましたwwwww
別の秀でている能力があったからな。
まあ引退前は酷かったが。
野球はサッカーみたいに単純なスポーツではないからな。
だから園児や小中学生には難しい。

> 監督コーチの指示待ちレジャーのどこに頭使う要素があるの?
野球したことないだろwww
586: 2014/01/21(火) 16:11:44.26 ID:KtNtueun0(12/16)調 AAS
>>582
サッカーは逆だな。
学生サッカーはクリーンだけどプロはFK獲得の為に審判の目を盗んで嘘付きまくり。
観客やTVカメラが観ていようがお構いなし。あれは子供の教育上良くないよ。
587: 2014/01/21(火) 16:12:11.46 ID:Q76bGqRh0(2/2)調 AAS
焼き豚ID変えるなよめんどくさいw
588
(1): 2014/01/21(火) 16:19:08.68 ID:8Q0nugr80(12/18)調 AAS
>>585

>>重要視していないスポーツという事。

だからね、重要視していないということがわかった上で少なすぎてつまらんって言ってるのw

>>野球と違って1対1の勝負結果が数字として表されない。

それって別に言い訳にはならんでしょ
決めるとこで決めなきゃ批判されるしw

>>まあ引退前は酷かったが。

まともにプレーできない、送球できない打てない奴を記録のためだけに使い続けて
作らせた大記録 そしてそれをまともに批判できないファンと業界・・・腐ってますねwwww

>>野球したことないだろwww

ありますよww汚い野次強制させられてうんざりしましたwwwww
589
(1): 2014/01/21(火) 16:36:10.60 ID:KtNtueun0(13/16)調 AAS
>>588
> だからね、重要視していないということがわかった上で少なすぎてつまらんって言ってるのw
だからお前は走り回ってりゃ楽しいんだろ?w
いいじゃないかそれがお前の楽しみ方なら。

> それって別に言い訳にはならんでしょ
> 決めるとこで決めなきゃ批判されるしw
ゴール前とかならな。中盤で抜かれても決定打にならなきゃ誰も何も言わん。

> まともにプレーできない、送球できない打てない奴を記録のためだけに使い続けて
> 作らせた大記録 そしてそれをまともに批判できないファンと業界・・・腐ってますねwwww
ファンは批判していたがな。確かに業界が腐っていたな。
まぁあんなもんツマラン記録だよ。

> ありますよww汚い野次強制させられてうんざりしましたwwwww
え?何?お前は野球の経験あるのに自分で考えなかったの?アホ過ぎwww

お前にはアホみたいに走り回ってボールを追いかけてるのがお似合い。
お前の脳みそじゃサッカーすら出来ねぇよw
590
(2): 2014/01/21(火) 16:37:05.25 ID:Cq8cN6QI0(6/9)調 AAS
>>551

子供はずっと走り回るから楽しいんだろアホ

子供にじっとしてろと言うほどの拷問はない

サッカー=楽しい

やきう=拷問

如実に数字に表れている>>1
591: 2014/01/21(火) 16:44:50.16 ID:KtNtueun0(14/16)調 AAS
>>590
うんそうだね
592
(2): 2014/01/21(火) 16:45:42.75 ID:8Q0nugr80(13/18)調 AAS
>>589

>>いいじゃないかそれがお前の楽しみ方なら。

そうですねwベンチでじっとしてようが外野でボケっとしてようが楽しいですものね野球ってwww

>>ゴール前とかならな。中盤で抜かれても決定打にならなきゃ誰も何も言わん。

それはプレーの質にもよると思うけどねw

>>まぁあんなもんツマラン記録だよ。

でも日本プロ野球に燦然と輝く大記録でしょwおまけにそんな糞チョンを
鉄人だの兄貴だのと崇めて・・・・マジきもいっすねwww

>>お前は野球の経験あるのに自分で考えなかったの?アホ過ぎwww

自分で考えたから少年野球チームで野次強制されるのはおかしいと思ったんですよwwww馬鹿だなww
593
(1): 2014/01/21(火) 16:55:17.91 ID:Ss9KDwJw0(3/9)調 AAS
>>592
ポエムはやめろと言わないが、無駄なスペース
使わないでくれるかな
594: 2014/01/21(火) 16:56:22.60 ID:oe+yW4Vm0(2/2)調 AAS
>>569
Jリーグはメインじゃないね、高校の次は代表か海外クラブが多い
そして報道もJより代表と海外が多い

今の子供が憧れるのはサッカー野球に関係なく、世界最高峰のリーグ(MLBやリーガプレミア)で戦う日本人と
日の丸を背負う代表やサムライジャパンなんでこれでいいんでないと思ってるよ
595: 2014/01/21(火) 16:56:43.95 ID:8Q0nugr80(14/18)調 AAS
>>593

そうだねもう飽きてきたからやめるわwゴメンゴメン
596: 2014/01/21(火) 16:58:25.98 ID:KtNtueun0(15/16)調 AAS
>>592
> そうですねwベンチでじっとしてようが外野でボケっとしてようが楽しいですものね野球ってwww
そうそう、審判の目を盗んでわざと転んだり、相手のシャツを引っ張ったり、成長期の子供にヘディングを強要するのを楽しいって思うのと同じだよ。

> それはプレーの質にもよると思うけどねw
曖昧だなぁ、いい訳してるじゃんw
野球は質に関係なく数字に表される。

> でも日本プロ野球に燦然と輝く大記録でしょwおまけにそんな糞チョンを
> 鉄人だの兄貴だのと崇めて・・・・マジきもいっすねwww
ファンはあの記録に関しては崇めてねぇよ。素晴らしい選手であったことは間違いないが。
まぁ差別発言のほうがキモイのは確実だけどな。

> 自分で考えたから少年野球チームで野次強制されるのはおかしいと思ったんですよwwww馬鹿だなww
何逃げてんの?w
プレーに関しては指示待ちで自分では考えなかった無能のくせにwww
そんな奴にはサッカーすら無理w
597
(2): 2014/01/21(火) 16:58:30.87 ID:/ozJTqtxO携(4/17)調 AAS
>>590
問題はな、身体能力が高いやつらにしたらサッカーじゃ退屈なんだよ
だからサッカーはチビが多かったわけ
598: 2014/01/21(火) 16:59:36.35 ID:tPCoEfyx0(1/8)調 AAS
昨日やってたノロウィルスを消毒するニュースで
バルサのユニ着て小学校に来てる子がいたわ

サッカー人気を実感
599: 2014/01/21(火) 16:59:48.03 ID:e4zJ+6K7O携(1)調 AAS
やき豚の逆恨みスレワロタ
600: 2014/01/21(火) 17:00:37.16 ID:Q0irPikq0(1)調 AAS
野球派が野球の楽しさをちっとも書いてくれないので俺が書こう
子供の頃、三角ベースみたいに10人足らずで空き地で遊んでたときは本当に楽しかったぞ
ボールはスポンジかゴムまりだし全く飛ばないけど、そこには伸び伸びとした自由があったからな
実は18人でやる野球なんかやる側はおもしろくも何ともない、あれは観て楽しむものだからな

一部の国しかやってないとかプロの一流選手が皆アメリカに行っちゃったとかはあんまり関係ないんだよ
もう日本で子供が自由に野球で遊べる空間がなくなったのが最大の問題
601
(1): 2014/01/21(火) 17:00:37.84 ID:o8Sytl8f0(1/2)調 AAS
みんな野球選ぶんのな
残りカスのサッカーとは大違いだ

五十幡亮汰
1998年11月27日生
2013年全中陸上100m、200mの二冠
藤平尚真
1998年9月21日生
2013年全中陸上走高跳準優勝、10月のジュニア五輪走高跳優勝 身長184cm
比嘉遥
2013JOCジュニア五輪男子共通ジャベリックスロー優勝、81メートル11の日本記録保持者
602
(2): 2014/01/21(火) 17:01:25.66 ID:tPCoEfyx0(2/8)調 AAS
>>597
平等にしか打順が回ってこない やきうこそ運動神経良い子には退屈なんだが
603: 2014/01/21(火) 17:01:49.13 ID:uzHx1eC40(2/13)調 AAS
【野球】増加中!地方スポーツ雑誌の情熱
外部リンク:r25.yahoo.co.jp

「出版不況」という言葉がささやかれてずいぶん経つ。有名雑誌の部数減少や老舗雑誌の休刊、出版社倒産のニュースも
珍しいものではなくなった。ところが今、こんな出版界の事情に逆行するような、ある現象がおこっている。
それは下記のような地方発のスポーツ雑誌の増加だ。

北海道『北の球児たち』
岩手『Standard』
群馬『Gsports』
神奈川『ベースボール神奈川』
静岡『静岡高校野球』
岡山『岡山県高校野球本』
沖縄『ベースボール沖縄』

目立つのはスポーツの中でも高校野球関連の雑誌。総合スポーツ誌である『Standard』も高校野球特集はメインコンテンツ
であり、『Gsports』は『群馬の高校野球』という別冊本も発行している。
604
(1): 2014/01/21(火) 17:02:31.64 ID:uzHx1eC40(3/13)調 AAS
どこのテレビ局もまるで本田が活躍したかのような報道でワロタw
チーム最低点なのにその事実をどこも報道しないw
新聞では共同通信の記事など本田が大活躍して他の選手がダメだった言わんばかりの記事になってるw

サッカーって個人成績が出ないからいくらでも捏造可能なスポーツだよね
一旦名前が売れてしまえばあとはマスコミが勝手にその選手を持ち上げ続けてくれる
ほんと楽な競技だよw
サカ豚はどれだけサッカー防衛軍によってサッカーが守られてるか認識したほうがいいw
605: 2014/01/21(火) 17:04:00.89 ID:tPCoEfyx0(3/8)調 AAS
3打数1安打 シングルヒット1本で

活躍した と報道されてるゴキブリにはかなわんよ
606: 2014/01/21(火) 17:04:01.22 ID:o8Sytl8f0(2/2)調 AAS
本田って誰だよ?

嘉門達夫のモノマネ芸人か?
607: 2014/01/21(火) 17:07:01.51 ID:7lO5MEY00(1)調 AAS
>>604
日本のプロ野球の結果すら捏造するけどねスポーツニュースは
608: 2014/01/21(火) 17:07:05.65 ID:/ozJTqtxO携(5/17)調 AAS
>>602
運動能力といっても1つじゃない
サッカーにはパワー要素とか瞬発性があまり必要ない
走り回ったりちょこまかするのが優れてるやつが好むんだろ
609: 2014/01/21(火) 17:07:42.12 ID:KtNtueun0(16/16)調 AAS
>>602
野球のほうが目立てるんだよ。
サッカーは基本チームプレーだから。
610: 2014/01/21(火) 17:09:18.31 ID:tPCoEfyx0(4/8)調 AAS
OPSの普及で見事にザコっぷりがバレた日本人野手w

アジア人ナンバー1野手はチョン

日本人ってやきうに向いてないね
611: 2014/01/21(火) 17:09:58.33 ID:uzHx1eC40(4/13)調 AAS
カゴメ真司(ノーゴールノーアシスト)

開幕戦 ベンチ
第2節 ベンチ
第3節 ベンチ外
第4節 ベンチ外
第5節 ベンチ
第6節 スタメン→前半のみで交代
第7節 ベンチ
第8節 ベンチ
第9節 スタメン→フル出場
第10節 ベンチ→後半から途中出場
第11節 スタメン→後半33分に交代
第12節 ベンチ外
第13節 スタメン→後半39分に交代
第14節 スタメン→後半13分に交代
第15節 ベンチ外
第16節 ベンチ外
第17節 ベンチ
第18節 ベンチ
第19節 スタメン→後半24分に交代
第20節 ベンチ→後半16分から途中出場
第21節 スタメン→フル出場
第22節 ベンチ ←1/19
612: 2014/01/21(火) 17:10:03.49 ID:AgfbqU+c0(1)調 AAS
福井に行かずして何が日本人か?
福井県の幸福度は異常。
613: 2014/01/21(火) 17:11:32.15 ID:Qxb2FfE7O携(1/6)調 AAS
>>8
野球はこれ見ても分かるが
選手は好きだがOBや上のやつらが糞すぎる
野球人気の低下は糞みたいなやつらが上にたってるから
614: 2014/01/21(火) 17:13:31.73 ID:uzHx1eC40(5/13)調 AAS
446 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2014/01/17(金) 21:46:19.34 ID:G79HPj0j0
なんでこうなのかよくわからんがだいたいこんな風になる。

右翼、保守派が好きなもの・・・・野球、相撲、演歌、  嫌サッカー

リベラル  〃     ・・・・サッカー、ニューミュージック

*ニューミュージック ってコイツ何歳なんだw

結論 サカ豚=おっさん
615
(1): 2014/01/21(火) 17:15:34.96 ID:uzHx1eC40(6/13)調 AAS
【悲報】サカ豚、アメリカの首都を知らない
2chスレ:livejupiter
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:27:39.14 ID:GL+gvAUT [1/4]
だから野球に都合の良いスレは伸びねーよ
やきぶたは所詮他を叩く時しか現われんからな

つかさっきも資産価値がどうだこうだほざいてたが
アメリカと言う超大国の首都という無敵の付加価値がありながら
それでもヤンキースでさえレアルに勝てないのはどうかと思うわ
素直に

結論 サカ豚=アホ
616: 2014/01/21(火) 17:15:36.62 ID:tEcNNzqR0(5/18)調 AAS
やきうのつまらない所を1つずつ挙げてこう(提案)
617: 2014/01/21(火) 17:16:19.64 ID:2iGqWuPl0(3/3)調 AAS
J1平均身長 178.0cm
NPB平均身長 179.4cm

1cm、2cmで踏ん反り返ってチョンみたいやな
618
(1): 2014/01/21(火) 17:16:59.28 ID:uzHx1eC40(7/13)調 AAS
47 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2014/01/17(金) 07:09:21.36 ID:gNag00//0
タモガミもフルボッコにされてやっとわかったかな

もう一度言う

サッカーをバカにする奴は俺達が完膚なきまでに叩き潰す

これだけは覚えとけ

本来なら土下座しても許さないが、本田の大活躍の恩赦に免じて命だけはくれてやる

以後俺達の前に現れるな 低能糞ウヨ

*サカ豚=カルト教団
619: 2014/01/21(火) 17:17:42.24 ID:P5I9l9sM0(7/22)調 AAS
>>597
身体能力が高い人にはどのスポーツがオススメ?

ロンドン五輪 26競技302種目
ソチ冬季五輪 7競技30種目

この世にはこんだけあるけど。

>>601
焼き豚は僅かな例を、さも全体を表現しているように書く。
詐欺師が善く使う手法。
620: 2014/01/21(火) 17:17:48.55 ID:/ozJTqtxO携(6/17)調 AAS
>>618
お前はいつまで野球が一番貰ってるとか言う糞みたいな嘘付くの?
621: 2014/01/21(火) 17:18:23.22 ID:Ss9KDwJw0(4/9)調 AAS
>>615
お前ネタ探しに人生かけてるの?自分で考える頭ないから
必死にコピペか
情けない
622: 2014/01/21(火) 17:18:42.87 ID:t2QkBiTz0(1/5)調 AAS
必死こいて作った自作コピペをペタペタ張る簡単なお仕事です
623: 2014/01/21(火) 17:20:42.73 ID:tEcNNzqR0(6/18)調 AAS
まあ、やきうとコピペ貼りは似たような退屈ルーチンワークだしね
そこに自分自身の主張や意見はないw
624: 2014/01/21(火) 17:24:13.78 ID:uzHx1eC40(8/13)調 AAS
695 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2013/05/03(金) 03:35:56.15 ID:XL/ifv2g0
サッカーファンと野球ファンにそれぞれの競技のおもしろさを説明させると
サッカーファンは論理的、理知的な説明をするのに対して、野球ファンは
感性的、情緒的な説明が多いように思う。競技性の特徴がそのままファンの
特徴につながっているように思う。2ちゃんでの煽りも、サッカーファンは
コピペを使った論理的な煽り、野球ファンは一言レスを使った情緒的な煽り
が多い。なんかサッカーファンに言わせれば野球ファンは女っぽく感じる。

何だよ「コピペを使った論理的な煽り」ってw
625
(1): 2014/01/21(火) 17:26:36.99 ID:tPCoEfyx0(5/8)調 AAS
コピペフォルダと顔が真っ赤な

uzHx1eC40
626
(1): 2014/01/21(火) 17:28:21.17 ID:uzHx1eC40(9/13)調 AAS
812 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) [sage] 投稿日: 2013/06/01(土) 12:09:29.59 ID:otz/Cuwm0
性犯罪の権毛やきぶた
どさくさ紛れに渋谷でボインにタッチしそう

>ボインにタッチ

サカ豚=ハゲ親父
627: 2014/01/21(火) 17:29:09.01 ID:P5I9l9sM0(8/22)調 AAS
>>625-626
628: 2014/01/21(火) 17:29:51.43 ID:uzHx1eC40(10/13)調 AAS
58 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2013/07/01(月) 09:47:47.10 ID:vcFgLsCp
プロ野球の視聴率を語る4912
2chスレ:npb

179 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/01(月) 09:39:26.80 ID:FISDN4/h
サカ豚「Jリーグのために野球潰さなあかん」
2chスレ:livejupiter
出先だから手元にコピペのストックがない
攻撃頼む

出先から攻撃依頼wwww
629: 2014/01/21(火) 17:30:32.65 ID:nlcxgLgo0(1)調 AAS
野球はデブやおっさんでもプロになれる夢のあるスポーツやな
630: 2014/01/21(火) 17:30:58.94 ID:Cq8cN6QI0(7/9)調 AAS
いきなり焼き豚発狂コピペ爆撃かよ

よっぽど腹に据えかねることがあったんだな焼き豚
631: 2014/01/21(火) 17:31:46.85 ID:tPCoEfyx0(6/8)調 AAS
年俸自慢すればするほどWBCにはザコメンしか出なくなるというヤキブーのジレンマ
632: 2014/01/21(火) 17:35:09.86 ID:uzHx1eC40(11/13)調 AAS
340 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/08/18(日) 17:09:34.52 ID:/PXR+EAfP
野球のニュースなんて誰も見てないんだから削ればいいよね
Jリーグ報道で一週間持つだろ
調整→試合→調整→試合のローテーションで
インタビューとって映像とって、スタジオで煽ってで
十分いけるよなぁ

何でおっさんがヘルメット被って棒振り回してる映像見なきゃいけねーんだよ
マジでキモい

>調整→試合→調整→試合

野球のキャンプ報道には過剰だと文句言うくせに調整を週二回報道しろとw
633: 2014/01/21(火) 17:37:34.04 ID:uzHx1eC40(12/13)調 AAS
864 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2013/10/29(火) 12:36:06.97 ID:VLTumVkqi
地上波のゴールデンタイムで
「サッカー」vs「野球」で
サッカーが野球より露出が多く
視聴率が高い番組が多ければ満足

919 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2013/10/29(火) 13:46:41.71 ID:EVFWytxR0
焼き豚は検索能力がないから現実が見えない

妄想で狂人論理を語るよりコピペで現実を知れ

コピペで現実を知れwwwww
634: 2014/01/21(火) 17:37:41.76 ID:IlOrWbq/0(6/15)調 AAS
主婦より動かない欠陥スポーツ野球w
635: 2014/01/21(火) 17:38:33.73 ID:uzHx1eC40(13/13)調 AAS
サカ豚「本田は真珠湾へ突撃した日本軍」w

1 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2014/01/13(月) 22:33:17.60 ID:zoGs6tM3
887 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2014/01/13(月) 22:27:33.40 ID:sDEUGUPmP
スポーツっていうのは疑似戦争なんだよ。特にサッカーは。
つまり名門ミランに初出場する本田というのは、真珠湾へ突撃した日本軍と同じ。
12分放送するのは当然なのだ。

2 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2014/01/13(月) 22:33:50.34 ID:sgcR16dD
なにいってだこいつ
3 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2014/01/13(月) 22:33:53.06 ID:b9QYXhtJ
奇襲攻撃か
4 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2014/01/13(月) 22:34:12.11 ID:TID8lyCc
だめじゃん
5 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2014/01/13(月) 22:34:20.14 ID:E5Tkdd+T
原爆落とさないでくれよ
6 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2014/01/13(月) 22:34:20.43 ID:lHwJLYDd
サカブタにならなくてよかった
636: 2014/01/21(火) 17:38:37.61 ID:P5I9l9sM0(9/22)調 AAS
ほんで、 ID:/ozJTqtxOさんが考える「身体能力が高い人向けスポーツ」は何?

ちなみに
ロンドン五輪 26競技302種目
ソチ冬季五輪 7競技30種目
637: 2014/01/21(火) 17:39:44.64 ID:Qxb2FfE7O携(2/6)調 AAS
強盗殺人で元千葉ロッテの選手逮捕
最多本塁打記録をもつ助っ人が逮捕
監督が暴力団に1億払ってもなんも問題なし
脱税で問題になった選手が侍JAPANの監督

野球はなんでもありやでぇ!
638: 2014/01/21(火) 17:42:51.70 ID:IlOrWbq/0(7/15)調 AAS
今時の少年達はWBC()とかいうのが何の価値も意味もないことを知ってるからな
今時の少年達もWBCを馬鹿にしてそう
639
(3): 2014/01/21(火) 17:43:35.32 ID:r6pqdVgG0(2/2)調 AAS
だが現実問題として、これから野球を盛り上げる術なんてあるのか?
よくて現状を維持するのがやっとだと思うのだが
640
(1): 2014/01/21(火) 17:45:50.95 ID:IlOrWbq/0(8/15)調 AAS
頭をハゲ頭にしてダサいユニフォーム着て何十人分もひたすらベンチに座って順番待ちして棒振り回すとか
もはや拷問だよな
つまらないのレベルを超えてる
挙句の果てに五輪から追放て

少年達がサッカー選ぶのは当然と言える
641: 2014/01/21(火) 17:47:11.45 ID:/7UiGFTe0(1)調 AAS
あんまり野球バカにすんなよ
東京五輪の開会式では
日本人の英知を結集して作られた長嶋ロボが
聖火台で構える日記男に向かって
聖火と性欲で燃えたぎる、火の玉をぶん投げて点火が行われる
その光景を目撃した世界中の人々が感動して
宿舎で焼肉したり不倫したり、リンチが行われたりするんだ
そんな猛者の中でも、嫁を監禁したりしちゃう強者に到っては
連日、スポーツ新聞で取り上げられ、英雄視されるのよ
642: 2014/01/21(火) 17:48:41.83 ID:Qxb2FfE7O携(3/6)調 AAS
>>639
無理だな
野球で一番視聴率取れるWBCですら視聴率が落ちてて
去年はサッカーアジア予選に負ける始末
WBC3回開催してマスゴミが全力で煽っても
スポーツ部門年間視聴率1位をいまだに取れないのが野球
643: 2014/01/21(火) 17:50:13.82 ID:IlOrWbq/0(9/15)調 AAS
試合中にデブおっさんがから揚げ食うスポーツ野球w
そりゃ少年達はそんなの誰もやらんわw
644: 2014/01/21(火) 17:53:15.12 ID:Ss9KDwJw0(5/9)調 AAS
>>639
金が魅力なんだから、球場観戦者やテレビ視聴者に
どんどん金配ればいいと思う
645: 2014/01/21(火) 17:55:06.94 ID:AulqinCn0(2/2)調 AAS
>>639
松井秀喜に匹敵する日本人ホームランバッターが現れればあるいは。
ピッチャーではもうダメ。
646: 2014/01/21(火) 17:55:30.90 ID:IlOrWbq/0(10/15)調 AAS
サッカー日本代表に憧れて代表ごっこ始めたのはいいけど相手してくれるのが台湾しかいなくて
半年先まで試合の予定がない悲しいマイナースポーツ野球w
647: 2014/01/21(火) 17:57:00.26 ID:tEcNNzqR0(7/18)調 AAS
やきう=ノロウィルス
648: 2014/01/21(火) 17:59:53.78 ID:o+NIQzmL0(1/2)調 AAS
やきうは福井に根付かなかったな
649: 2014/01/21(火) 18:00:53.06 ID:YKSGAqYa0(1/2)調 AAS
先日亡くなったたかじん、田母神辺りとそれ以上は典型的野球洗脳世代
つまりここ20年で野球の地盤沈下は続く 同時期に入居したニュータウンの如く
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s