[過去ログ] 【野球】参加チームが足りない…世界大学野球選手権中止の可能性 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ 2012/06/11(月) 18:21:54.15 ID:???0 AAS
 全日本大学野球連盟は11日、世界大学野球選手権(7月・台湾)が中止になる可能性が
あることを明らかにした。

 参加チームが足りないことなどが理由という。全日本大学野球選手権の決勝までに大会開催の
有無が判断される見通し。

 同連盟はその上で日本代表候補31人を発表。メンバーは3年生以下で、大会開催の場合は
4年生を追加する。東京・日大三高出身で昨夏の甲子園大会を制した吉永健太朗投手(早大)
も選出された。22日から神奈川県内で選考合宿を実施する。

[ 2012年6月11日 17:58 ]
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
875: 2012/06/11(月) 23:08:16.84 ID:eTrloi840(2/3)調 AAS
>>560
そりゃ日大やわ
頭悪過ぎw
876: 2012/06/11(月) 23:09:25.07 ID:zQHt2KYZ0(3/9)調 AAS
双六双六とよく言うけど、双六っぽいところが、むしろ日本人に合ってるんじゃないのか?
877: 2012/06/11(月) 23:10:00.20 ID:QjZ7r50MO携(1)調 AAS
根強い人気(願望)
878: 2012/06/11(月) 23:10:13.08 ID:a+1YHdx10(4/4)調 AAS
>>861
前回のWBCでオランダ代表に本国の選手は誰も参加しとらん
参加したのはアメリカの側にあるオランダ領の島の選手と、名前がオランダ人っぽいアメリカ人だけだ
879: 2012/06/11(月) 23:10:30.93 ID:swUBlqu20(2/2)調 AAS
世界大会の存続に日本の根強い人気とやらが何か関係あるんですか?
880
(1): 2012/06/11(月) 23:11:37.89 ID:9vhJY3dZ0(1)調 AAS
マジで日本もクリケットに乗り換えてみたらどうだ?
俺も詳しくないけど、野球好きなら楽しめるんじゃないの?
881: 2012/06/11(月) 23:12:51.50 ID:jcL4zl+8O携(1)調 AAS
世界(笑)こんな単語いらんだろ!
882: 2012/06/11(月) 23:13:37.25 ID:zY/6UwZa0(9/9)調 AAS
野球宇宙で嫌われてるな〜
883: 2012/06/11(月) 23:13:48.87 ID:dFAaPLCS0(1/8)調 AAS
やきうwww
884: 2012/06/11(月) 23:13:49.46 ID:3jSYVov80(2/2)調 AAS
>>880
それは良いアイデア
885: 2012/06/11(月) 23:16:04.53 ID:mwRGPmhX0(20/20)調 AAS
>>868
これってチケットを配った枚数だったな。
いつになったらプロ野球は観客数を発表するのかな?
数百人、数千人の観客数を発表したくない気持ちはわかるけど。
886: 2012/06/11(月) 23:17:38.77 ID:h2XheJIx0(1/3)調 AAS
長友オワタならぬやきうオワタw
887: 2012/06/11(月) 23:18:34.38 ID:vrsl8CV8O携(1)調 AAS
マイナースポーツだもん
世界から見たら
888
(1): 2012/06/11(月) 23:21:35.12 ID:oa3GHhUE0(2/2)調 AAS
大学入ってまで野球やる奴はいないw
でもサッカーはどこの大学にでもやってる奴はいるw
889: 2012/06/11(月) 23:22:19.18 ID:NvkG/8PtO携(7/7)調 AAS
やきぶー
890: 2012/06/11(月) 23:23:17.42 ID:fxLb9mrnO携(3/4)調 AAS
日本の野球史に於いては

かの柔道創始者の嘉納治五郎も青年時代は野球やってたらしいからね
891
(1): 2012/06/11(月) 23:23:38.39 ID:sKcCI7v90(1)調 AAS
野球の悪いネタだけ何でもこじつけて持ってくるのが芸スポ板
892
(1): 2012/06/11(月) 23:24:03.60 ID:mL/1eUXm0(2/2)調 AAS
>>866
一番最初にプロ化したのに、大会開くのにも難儀するほど競技人口が少ないなんて、
よほど普及に難のある欠陥競技なんだな
それとも長い年月が経つうちに、ぼろでも出ちゃったの?
893: 2012/06/11(月) 23:25:01.38 ID:7rBuWUkG0(1)調 AAS
遠い遠い親戚があれでパターンがあるだろ
894: 2012/06/11(月) 23:26:30.18 ID:h2XheJIx0(2/3)調 AAS
まぁこれだけおちょくられてるんだからまだまだやきうもやってけるよw
末期になるとレスがろくにつかずにスレが落ちるから、そしたら諦めてカバディでも
やってろw
895
(1): 2012/06/11(月) 23:26:40.23 ID:kMY5dQD70(1)調 AAS
早くスポーツニュース枠から消えろ
それだけだ
896: 2012/06/11(月) 23:27:01.84 ID:cRtVegZIO携(1)調 AAS
ハンカチに頼んで大学野球に戻ってきてもらえよw
今や同学年の香川さんの方が有名だけど
香川さんですらハンカチ世代と言われるくらいスーパースターだったんだぜあいつw
897: 2012/06/11(月) 23:27:44.75 ID:vml/5qfZ0(17/17)調 AAS
>>891
こじつけじゃない
競技人口減少がテーマ
898: 2012/06/11(月) 23:30:33.11 ID:kAkom7wsO携(1)調 AAS
>>888
東大はサッカーフットサルよりも野球サークルのが多いんだぜ
899: 2012/06/11(月) 23:31:22.43 ID:tuikMPwc0(5/5)調 AAS
>>846
エネルギー消費量がラジオ体操以下だから本来は1日2試合でも可能なんだが、
そうなると大会自体が4日程度で終わってしまうもん!

>>868
5万5000人の大観衆はもうやめたの?

>>858
そりゃあ、今までの悪行積み重ね&怨嗟が凄いからな。
900: 2012/06/11(月) 23:32:41.04 ID:fss0qIVf0(5/5)調 AAS
台湾のプロ野球リーグも4チームしか無いんだからできるだろ
901
(1): 2012/06/11(月) 23:33:07.29 ID:fxLb9mrnO携(4/4)調 AAS
>>892
当たり前だよ
アメリカは普及に熱心じゃないからな。

世界各国、それぞれ好きなスポーツを楽しめばよい。
お国柄が出て面白い
902: 2012/06/11(月) 23:34:12.89 ID:FPX99V0m0(5/7)調 AAS
>>895
スポーツニュースの10秒に全てをかけてる人がいる
一方野球はオフシーズンの金がどうだとか余りにもひどい
民放はともかくNHKまで野球ニュースになるのは耐えられない
903: 2012/06/11(月) 23:36:42.51 ID:q/bSxvAu0(25/27)調 AAS
【訃報】深夜のEUROに負けるやきう

906 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 23:00:09.54 ID:ySRLAKnP0 [2/2]
ポーランドギリシャ3.1
ドイツポルトガル3.7 4.7
スペインイタリア4.2

ダル1.9
広島SB1.5
904: 2012/06/11(月) 23:37:10.45 ID:dFAaPLCS0(2/8)調 AAS
やきうw
905
(1): 2012/06/11(月) 23:38:54.33 ID:/ZcDGjAO0(1/2)調 AAS
五輪なんかなくてもWBCがあるからいいって3年前くらいに沢山の人が言ってたが
五輪がなくなるってこういう事だよな
形だけでも出てくれてた国があったが、それさえ無くなっていく
メジャーは安泰だろうから
この先、永遠に日米韓で飽きるまでやってくれ
906: 2012/06/11(月) 23:38:55.01 ID:2cx10CUK0(1/2)調 AAS
>>33
予選・・・ラウンド?
907: 2012/06/11(月) 23:39:20.08 ID:4DTpeVMD0(1/2)調 AAS
そういやこの前神宮に来て
菅野とかと勝負したキューバって
中身はほぼキューバ代表だった希ガス
908: 2012/06/11(月) 23:39:33.38 ID:qXLi0+YG0(1)調 AAS
野球恥ずかしいから

俺らの代で消滅させるよ

なぁ やき豚さん
909: 2012/06/11(月) 23:39:43.86 ID:eTrloi840(3/3)調 AAS
洗脳済みの日本人しか興味ないだろ
もうカルトに近い
910
(2): 2012/06/11(月) 23:40:41.19 ID:zQHt2KYZ0(4/9)調 AAS
>>905
そりゃ、あった方がいいが、当初はアマしか派遣していなかったように
最初から、五輪に力を入れてたわけでもない
911
(1): 2012/06/11(月) 23:40:42.00 ID:tP9NumyN0(2/2)調 AAS
>>901
普及に熱心さがないのではなくてすでに普及活動はやり尽くしたけど
つまんないから根付かなかったが正解 アメスポでもバスケは多少成功した
912
(1): 2012/06/11(月) 23:41:34.04 ID:BL/SA21u0(3/3)調 AAS
>>874
だから現実見ろっつってんだろ!水増し不人気豚双六野郎がよw
913: 2012/06/11(月) 23:41:47.95 ID:dFAaPLCS0(3/8)調 AAS
やきうw
914: 2012/06/11(月) 23:42:11.12 ID:zQHt2KYZ0(5/9)調 AAS
>>911
それでも野球は、まだ普及した方だぞ。
アメフトなんか、野球以上にアメリカで完結してる。
915
(1): 2012/06/11(月) 23:43:19.03 ID:zQHt2KYZ0(6/9)調 AAS
>>912
いや、普通にかなり入ってたけど。
月曜ナイターなのに。
916: 2012/06/11(月) 23:43:58.41 ID:2cx10CUK0(2/2)調 AAS
>>910
もう少し文章を読む力をつけましょう
917: 2012/06/11(月) 23:44:19.13 ID:REuDyDiyO携(1)調 AAS
大学野球で世界とかw、WBC高校生もヤメロw
918: 2012/06/11(月) 23:45:31.02 ID:lvQwIHD60(1)調 AAS
2チームあれば十分でしょ
ワールドシリーズだって2国でやってるんだし
919
(1): 2012/06/11(月) 23:47:13.52 ID:iYCIDus30(1)調 AAS
>>915
いまは社員にチケット無料配布してもだれもいかない時代だぞ?
金券ショップでも買い取りしてくれないんだぞ?
920: 2012/06/11(月) 23:48:03.39 ID:UrAk2CjG0(1)調 AAS
やきう人気すぎワロタww
921
(1): 2012/06/11(月) 23:48:29.15 ID:4DTpeVMD0(2/2)調 AAS
>wikipedia 第6回世界大学野球選手権大会
>2012年6月5日、参加を申請した地域が台湾以外に日本、韓国、スリランカの合計4チームしかなく、
>開催条件を満たす6チームに達しなかったため、今大会の中止が決定された

中国は台湾でやるから参加しないだろう。
あとはアメリカとキューバぐらい。
カナダとか欧州はなぜ参加しなかったのだろうか・・・
922: 2012/06/11(月) 23:51:00.70 ID:Vm1lN8AxO携(1)調 AAS
それでもサッカーより人気の野球。
サカ豚涙目(笑)
923: 2012/06/11(月) 23:51:40.90 ID:zQHt2KYZ0(7/9)調 AAS
>>919
テレビで見る限りでは、普通に入っていたが?
月曜の夜なのに頭が下がるよ。
924: 2012/06/11(月) 23:51:52.66 ID:FPX99V0m0(6/7)調 AAS
>>921
五輪削除が効いてるんじゃない?
五輪種目でもないマイナースポーツの遠征費なんて
日本でも出ないんじゃ
925: 2012/06/11(月) 23:52:19.11 ID:dFAaPLCS0(4/8)調 AAS
やきうw
926: 2012/06/11(月) 23:52:42.24 ID:pnMQEQpn0(1)調 AAS
月曜日に東京ドームで46461人は凄いですね
東京ドームの座席数は45200人ぐらいなので
1000人以上立ち見のお客さんがいらっしゃったんですね
しかも昨日の観衆数46438人を超えているんですからもっと凄いですね
927: 2012/06/11(月) 23:53:13.96 ID:q/bSxvAu0(26/27)調 AAS
やきう足んねえんだよなあ
928: 2012/06/11(月) 23:54:28.19 ID:h2XheJIx0(3/3)調 AAS
な  が  と  も  オ  ワ  タ  w  w  w  w  w

www
929: 2012/06/11(月) 23:55:04.71 ID:dFAaPLCS0(5/8)調 AAS
やきうw
930
(1): 2012/06/11(月) 23:55:08.10 ID:/ZcDGjAO0(2/2)調 AAS
>>910
もともと野球の盛んな国にとっては五輪にそんな意味ないのもわかる
メジャーを中心としたプロスポーツとしての地位も高いと思う
でも普及の点ではもう詰みでしょ
だから日米韓(あとその他中米小国でやっておくれってレスしただけ
931: 2012/06/11(月) 23:55:36.17 ID:2ryX8JHL0(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.giants.jp

月曜なのに立ち見席まで完売か

Jリーグじゃありえんな
932: 2012/06/11(月) 23:56:38.98 ID:5RNiaclJO携(1)調 AAS
世界の参加チーム足りないw
933: 2012/06/11(月) 23:57:14.85 ID:0lVNtm9M0(1/2)調 AAS
五輪から追放
ユニバーシアードから追放
開催しようとした大学世界大会も中止←new!

ワロタwww
934: 2012/06/11(月) 23:57:49.24 ID:zQHt2KYZ0(8/9)調 AAS
>>930
アメリカなんか、徹底的にメジャーリーガーの派遣を拒否したように
五輪も世界普及も、それほど興味無いんだろ
親玉がこれだから、どうしようもないよ
935: 2012/06/11(月) 23:57:50.57 ID:Q67N0av70(2/2)調 AAS
野球そのものを中止にしてくれ
936: 2012/06/11(月) 23:58:07.38 ID:dFAaPLCS0(6/8)調 AAS
やきうw
937: 2012/06/11(月) 23:58:16.36 ID:CDAHmnuT0(1)調 AAS
>>1
全員犯罪者予備軍にしか思えない
938: 2012/06/11(月) 23:59:06.74 ID:LBlx5xWU0(1)調 AAS
なんていうだっけこういうの
なんJ的にはち〜ん(笑)か?
939: 2012/06/11(月) 23:59:47.54 ID:5ndR9LtT0(1)調 AAS
日本でも、素人でやきうやってんのは官公庁大会とか、何とか市役所チームとか、労組大会とか、
そんなのばっかだな
940: 2012/06/12(火) 00:01:08.34 ID:dFAaPLCS0(7/8)調 AAS
>>93
なんでやきうは世界中で
こんなに人気ないの?
マジでどう思ってる?
941: 2012/06/12(火) 00:01:39.52 ID:FPX99V0m0(7/7)調 AAS
日本で何万人入ってます!!って力説されてもね
実際来ない国ばっかだし
なんか前にも「日本が金取れば世界中が感動してオリンピックに残れる」
なんておかしな事やってたな
942: 2012/06/12(火) 00:02:27.22 ID:q/bSxvAu0(27/27)調 AAS
くっさいくっさいやきうんこのお墓はこちらだあああああああああああああ
943: 2012/06/12(火) 00:03:03.17 ID:pQNOodd20(1)調 AAS
やきうには暗いニュースかバカにされるニュースしか無いよな
944: 2012/06/12(火) 00:03:22.34 ID:dFAaPLCS0(8/8)調 AAS
やきういやってくれよ
世界中のみんな
945: 2012/06/12(火) 00:04:07.10 ID:6Cck5/za0(1)調 AAS
河川敷でも占拠してろクソヤケウwwwwww
946: 2012/06/12(火) 00:04:14.91 ID:0lVNtm9M0(2/2)調 AAS
★2とかやめてやれよw
焼き豚の怨み憎しみがますます深まるぞw
947
(1): 2012/06/12(火) 00:05:35.66 ID:zQHt2KYZ0(9/9)調 AAS
サカ豚って、いつもテンションが異常だけど、クスリでもやってるのか?
スタジアムに立て篭もったり、バスを取り囲んだりとか、野球では滅多に無いぞw
948: 2012/06/12(火) 00:06:47.31 ID:eS/TZUL/0(1)調 AAS
サッカーのイングランドみたいに、日本から5チーム、韓国から3チーム、中国から5チーム、
台湾から3チーム、米国から50チーム、カナダから5チームとか出せばいいじゃん。
949: 2012/06/12(火) 00:07:20.84 ID:MZTdnhte0(7/7)調 AAS
やきうw
950
(1): 2012/06/12(火) 00:08:09.35 ID:ov2ShFm70(1)調 AAS
金持ち、明晰な頭脳をもってないと出来ないからな、野球は
サッカーは貧困、無知、低能でも誰でもできるからw
本当にサッカーはすばらしいわw
951: 2012/06/12(火) 00:08:16.01 ID:t3ocsut/0(1)調 AAS
台湾は甘いね 日本だったらその辺の不法外人を各国代表にするのに
どうしても足りなかったら稲川素子事務所にGO
952: 2012/06/12(火) 00:08:49.87 ID:oEWSisqG0(1)調 AAS
芸スポ三大嫌われもの
・チョン
・AKB
・やきう
953: 2012/06/12(火) 00:08:53.58 ID:9R+tlhs/O携(1)調 AAS
サカブタは病気。
954: 2012/06/12(火) 00:08:58.82 ID:v2K0L9IUi(1)調 AAS
やきうみたいな退屈なレジャーと違って
サッカーはエキサイティングだからな
955
(1): 2012/06/12(火) 00:11:43.01 ID:XdvUt/qD0(1)調 AAS
ドヤ顔でアメリカはサッカー不毛の地って言ってたのにな
野球は次元が違った
956: 2012/06/12(火) 00:14:30.55 ID:kaGtN0HT0(1/4)調 AAS
ID:zQHt2KYZ0

薬やってんだろ!wwwwwwwwwww
957: 2012/06/12(火) 00:14:42.84 ID:OvLrBLSyO携(1)調 AAS
>>947
サッカーファンより野球ファンは大人しいイメージだけど
野球は負けたら選手がさっさと帰っちゃうから野次飛ばすタイミングも無いってだけなんだよねw
958
(1): 2012/06/12(火) 00:15:34.80 ID:RSC89G2y0(1/4)調 AAS
こんなくだらん話題で1スレ消化w
おまえらやきう大好きだなwwwwwwwwwwww
959
(1): 2012/06/12(火) 00:15:41.28 ID:Syg1WdDa0(1/3)調 AAS
950 :名無しさん@恐縮です:2012/06/12(火) 00:08:09.35 ID:ov2ShFm70
金持ち、明晰な頭脳をもってないと出来ないからな、野球は
サッカーは貧困、無知、低能でも誰でもできるからw
本当にサッカーはすばらしいわw

このスレタイでこういう馬鹿がわいてくるのはすごいな。
君幼稚園卒業できた?
960: 959 2012/06/12(火) 00:16:45.23 ID:Syg1WdDa0(2/3)調 AAS
御免幼稚園だから卒園か。
961: 2012/06/12(火) 00:16:54.61 ID:JCdIFoGa0(1)調 AAS
>>955
この星は野球不毛の惑星だったとは・・・
962
(1): 2012/06/12(火) 00:18:16.86 ID:8qK6bud90(1/6)調 AAS
>>958
しかも、プロ野球ファンはこの話題に
全くと言っていい程興味を持っていないという
963: 2012/06/12(火) 00:18:33.52 ID:xoo0dmn/0(1)調 AAS
野球は時代遅れなんだよな

アメリカの若者も野球ダサイって感じで距離をおいているしね
964: 2012/06/12(火) 00:18:39.24 ID:5fdd4wjY0(1/2)調 AAS
>>8
これ、逆なんじゃね?
五輪があったから今までチーム数が保たれてた可能性すらある。

ローカルスポーツは五輪がなくなるとこうなるっていう例だよ。
世界的スポーツなんてそんなになかったんや・・・
965
(1): 2012/06/12(火) 00:20:41.95 ID:kaGtN0HT0(2/4)調 AAS
>>962
現実逃避してんだよwwwwwwwwww
966
(2): 2012/06/12(火) 00:23:14.17 ID:8qK6bud90(2/6)調 AAS
>>965
いや、プロ野球ファンって、プロ野球一極集中で
本当に興味が無い
967
(2): 2012/06/12(火) 00:23:51.22 ID:kaGtN0HT0(3/4)調 AAS
>>966
ピャー!!!悔しい悔しい!!!wwwwwwwwwww
968: 2012/06/12(火) 00:25:02.12 ID:8qK6bud90(3/6)調 AAS
>>967
だめだこりゃw
969
(1): 2012/06/12(火) 00:26:10.52 ID:Syg1WdDa0(3/3)調 AAS
>>966
そういえば独立リーグはすごい事になっているな。
970: 2012/06/12(火) 00:26:15.53 ID:iX9mT5JU0(1)調 AAS
開催決定した模様
971: 2012/06/12(火) 00:26:37.44 ID:UvWJS1gY0(1)調 AAS
おいサカ豚ども調子に乗ってんなや
リリーフカーで突撃すんぞコラ
972: 2012/06/12(火) 00:27:06.72 ID:kaGtN0HT0(4/4)調 AAS
平静を装う豚、がしかしリリーフカーのハンドルが震えるwwwwwwwwwwwwwww
973: 2012/06/12(火) 00:28:11.63 ID:8qK6bud90(4/6)調 AAS
>>969
独立リーグは、当のプロ野球ファンからも、成功が疑問視されていたからな。
974: 2012/06/12(火) 00:28:18.67 ID:1KAJ1eHB0(1)調 AAS
そりゃ野球って韓国ぐらいでしか流行ってないからな
アメリカですら不人気になってるし
975: 2012/06/12(火) 00:28:25.34 ID:R2/oe3mP0(1/2)調 AAS
野球って何?
976: 2012/06/12(火) 00:29:27.59 ID:R2/oe3mP0(2/2)調 AAS
>>33
あれ・・・?
977: 2012/06/12(火) 00:30:36.96 ID:QUAIABjzO携(1)調 AAS
クリケットにすりよるしかないよ
978: 2012/06/12(火) 00:31:02.75 ID:lpC09M+e0(1/4)調 AAS
リリーフカーで突撃とか勘弁してください

やきうw
979: 2012/06/12(火) 00:32:14.48 ID:MZTlqVgt0(1)調 AAS
やきうwぷっw
980: 2012/06/12(火) 00:34:25.09 ID:lpC09M+e0(2/4)調 AAS
リリーフカーのハンドルが壊れて曲がれないwww

やきうw
981: 2012/06/12(火) 00:34:59.13 ID:HMI5ngtfO携(1)調 AAS
やきう3(÷
982
(1): 2012/06/12(火) 00:35:14.25 ID:RSC89G2y0(2/4)調 AAS
さ、こんなドマイナァスポオツなんてほっといて
EURO見ようぜ〜
983: 2012/06/12(火) 00:35:35.91 ID:C7ypYTT70(1)調 AA×

984: 2012/06/12(火) 00:39:12.35 ID:C2tCmHafO携(1)調 AAS
>>33
今年いちばん笑ったw
985: 2012/06/12(火) 00:39:38.38 ID:2vlVAPJT0(1)調 AA×
>>950

986: 2012/06/12(火) 00:42:59.16 ID:1IZ6Tdd3O携(1)調 AAS
>>274
もしかしてそれって真島昌利の発言か?
難しいものはわかりやすく、わかりやすいものは面白く、面白いものは深く
みたいなこと言ってて、音楽以外にも何にでも言えることだなあと思ったが
当の真島本人が焼豚っていう・・・w
まあ時代のせいだろうし今はどうかわからんが
987: 2012/06/12(火) 00:43:28.80 ID:8qK6bud90(5/6)調 AAS
>>982
代表戦の勢いでユーロ見たけど、早くも飽きてきた。
野球なんか毎日見ても飽きないのに
988: 2012/06/12(火) 00:44:10.76 ID:5fdd4wjY0(2/2)調 AAS
>>967
何故かマスオさんの声で変換された。
意味が分からないよ。おれ
989: 2012/06/12(火) 00:44:32.63 ID:rF06vfH/0(1)調 AAS
真島なんて野球、カレー、ビールのただの単細胞じゃんww
990: 2012/06/12(火) 00:44:34.19 ID:RSC89G2y0(3/4)調 AAS
やきうってもはやスレタイだけで笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
991: 2012/06/12(火) 00:45:36.28 ID:8qK6bud90(6/6)調 AAS
サッカーとか週一が限界だろ。
プロ野球なんか、毎日毎日飽きるほどやってるのに
ちゃんとそれなりに埋まるんだぜ。
992: 2012/06/12(火) 00:47:39.21 ID:lpC09M+e0(3/4)調 AAS
UEFA主催のサッカー欧州選手権は世界中の人々見るけど

どこが主催してんのかも分からないやきう世界大学選手権って誰が見るの?
あ、そんな大会存在してなかったw
ちょっとリリーフカーで頭冷やしてくるわw

やきうw
993: 2012/06/12(火) 00:52:10.54 ID:uQ4idynj0(1)調 AAS
いじめ、かっこ悪い
994: 2012/06/12(火) 00:52:36.06 ID:zosTUpWq0(1)調 AAS
もう、野球をいじめるなよ…
995: 2012/06/12(火) 00:52:37.88 ID:tWekdqrH0(1)調 AAS
>>33
くっそワロタwwww
996: 2012/06/12(火) 00:54:49.69 ID:lpC09M+e0(4/4)調 AAS
いじめはやめるわ
ごめんな
997: 2012/06/12(火) 00:58:51.18 ID:3g1FwFzp0(1)調 AAS
見栄張って世界なんて言葉つけるからこうなるw
どこが世界だよw


予選ラウンド
> A  USA  カナダ  台湾  スリランカ
> B  キューバ  日本  韓国  中国

> 決勝トーナメント1回戦
> USA−中国
> 台湾−日本
> カナダ−韓国
> スリランカ−キューバ 
998: 2012/06/12(火) 01:02:39.84 ID:RSC89G2y0(4/4)調 AAS
次スレ行っちゃう?
やっぱやきうおもしれえわ
999: 2012/06/12(火) 01:04:56.53 ID:oJzBJx0Di(1/2)調 AAS
あわれよのう…
1000: 2012/06/12(火) 01:05:12.98 ID:oJzBJx0Di(2/2)調 AAS
やきうwwww
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*