[過去ログ] 【サッカー】FIFAバロンドール、男子はメッシ、女子は澤穂希 女子最優秀監督に佐々木則夫氏 さらに日本協会にフェアプレー賞[1/10]★9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2012/01/11(水) 00:15:49.28 ID:9ta41fMy0(1)調 AAS
日本の染色技術は世界一と思うよ
水がいいんだよ。だから綺麗に仕上がる
イタリアの生地もいいけど
日本の絹や麻の素晴らしさにはかなわない
華やかさだけならドレスは素晴らしいけれど
着物って慎ましさがあるんだよな
慎ましさの意味を欧米人がわかるのかはしらんけどw
メッシと並んだ和装の澤はその慎ましさもまとっていた
ほんとに感動した
黒糖ドーナツ買うよ
956: 2012/01/11(水) 00:15:52.02 ID:hhDbBAhSO携(2/2)調 AAS
ID:t4hGF7aK0
こいつのコメント気持ち悪い。朝鮮人が今頃掲示板で同じコメしてそう
957
(1): 2012/01/11(水) 00:16:04.84 ID:kfjBGiBZ0(1/2)調 AAS
川端靖成も紋付き袴でノーベル賞受賞しなかった?
958
(1): 2012/01/11(水) 00:16:23.97 ID:S/xDPKCA0(1/2)調 AAS
今頃あの着物はどこの?って問い合わせが来てるんだろうね
959: 2012/01/11(水) 00:16:31.11 ID:tmNP/d5Z0(1)調 AAS
澤よくやった
来たら抱いてやる
960: 2012/01/11(水) 00:16:42.44 ID:M9Tfq96d0(1)調 AAS
兄貴の着物姿美しかったぜ
961
(2): 2012/01/11(水) 00:16:45.28 ID:M5pblBoR0(1)調 AAS
>>912
日本の坊さんが墨染め着るのは神仏習合による神道の影響
神職の一番高位の色は黒なんだよ
でも日本の坊さんでも一番のイベントの時は煌びやかな色彩の衣装を着る場合も多い

花嫁の白無垢はあれは死装束から来ている
実家の自分は死んで、嫁入り先の家の人間に生まれ変わるという意味
キリスト教における白いウェディングドレスは純潔の象徴
同じ白でも意味が全然違う
962: 2012/01/11(水) 00:17:27.81 ID:4ea8kPuaO携(3/3)調 AAS
>>948
本願寺系でしょ
963
(1): 2012/01/11(水) 00:17:35.45 ID:/k1da+Y50(1)調 AAS
>>949
能力的に澤より優れた選手がいることは事実だろうが、男子で言うCLみたいなクラブによる
規模・注目度の高いイベントが無い女子は国際大会の結果に依存する傾向が強いんだよな。
世界ランキングは国際大会の結果受けにくいけど、長いスパンで結果出してようやく評価される。
964: 2012/01/11(水) 00:17:45.40 ID:wVld3WI10(1/2)調 AAS
サッカーって凄いよな
965
(1): 2012/01/11(水) 00:17:50.61 ID:KpN05RlZ0(3/3)調 AAS
>>954
もしかして「お前は人間じゃないだろ」ってレスを待ってるの?
966
(1): 2012/01/11(水) 00:17:52.02 ID:S+TpbLkTO携(2/2)調 AAS
>>958
きてないよ 馬鹿
967
(2): 2012/01/11(水) 00:17:55.34 ID:xZOU8AOq0(1/3)調 AAS
ルーシーリューぐぐったら普通に綺麗じゃん
ニューハーフみたいな顔モテるよねあっちじゃ
日本が好きなロリ顔は子供っぽいとかで不人気だよね
むこうがペドに厳しいのもあるのかな?
968: 2012/01/11(水) 00:17:57.50 ID:SDHtU6GS0(2/2)調 AAS
>>949
おまえはマルタ以下の女の腐ったような性格

澤とウォンビーロングさんは男の仲の男
969: 2012/01/11(水) 00:18:11.76 ID:qgvl7rNGO携(1)調 AAS
>>836
誰が入れてる?
970: 2012/01/11(水) 00:18:31.47 ID:/5jXg1AnI(1/2)調 AAS
澤 彼氏いないのか?
971: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】 2012/01/11(水) 00:18:34.00 ID:QH7OTUKz0(3/4)調 AAS
>>949

寝る前にリスパダール飲むの忘れないでね。

はい、論破。
972: 2012/01/11(水) 00:18:41.11 ID:HVl8r8780(1)調 AAS
ワンバック×澤のBLまだですか?
973: 2012/01/11(水) 00:19:00.64 ID:BvEh2koc0(2/2)調 AAS
>>957
しています。他にも民族衣装でノーベル賞を受賞した人は何人も居ます。
974: 2012/01/11(水) 00:19:06.06 ID:neQnwZq40(1)調 AAS
やっぱりメッシか
澤アニキおめ
975: 2012/01/11(水) 00:19:19.83 ID:i5P0andn0(2/2)調 AAS
>>965
普通、着物を着ると、まぁまぁ見えるようになるけど、

俺は初めて見たぜ、ぜんぜん似合ってなかった。

あれが良かったって思っている日本人はいないだろ。
976: 2012/01/11(水) 00:19:32.17 ID:S/xDPKCA0(2/2)調 AAS
>>966
俺が女だったら澤モデルの着物とか興味あるけどな
977
(2): 2012/01/11(水) 00:19:38.59 ID:UBKpFaBG0(2/2)調 AAS
>>912
東南アジアやインド,スリランカでは、僧衣は紅茶で染めてるんだって。
結婚式の純白は、欧米では純潔を意味(再婚時はうっすら色入りを着る)して
日本は本来、神前婚で、女性はその時だけ巫女として神様に家内安全と安産祈願を
祈り契約する為の白無垢だそうな。(だから男性は何着てても可だった。)
婚家の色にうんぬんは、嫁取り婚になってから言い出した話だから、日本史的には
わりかし最近のこじつけだそうで。
978: 2012/01/11(水) 00:19:42.87 ID:4JnPdbuG0(1)調 AAS
なでしこ沢、帰国の途に 一夜明けてランニングも

国際サッカー連盟(FIFA)の2011年世界年間女子最優秀選手に選ばれた
日本代表「なでしこジャパン」主将の沢穂希(INAC神戸)が10日、
スイスのチューリヒ空港から女子最優秀監督に選出された佐々木則夫監督らとともに帰国の途に就いた。

沢は受賞から一夜明けたこの日朝、ランニングをして体を動かしたという。
空港には帽子を目深にかぶり、ジーンズのラフな格好で現れると、
やや疲れた表情を浮かべて機内に入った。

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
979: 2012/01/11(水) 00:20:27.06 ID:/6OCy60bO携(2/2)調 AAS
>>961
坊主は葬式こそ凄い派手やかな着物きるよ
今まで出た葬式で黒だった事ない
980
(1): 2012/01/11(水) 00:20:29.63 ID:xZOU8AOq0(2/3)調 AAS
>>953
あれなんでだろうね?パステルカラーは白い人じゃないと合わないと思ってた
981: 2012/01/11(水) 00:20:38.23 ID:1WmSS/IY0(3/4)調 AAS
>>961
ありがとう、ためになるわ
982: 2012/01/11(水) 00:20:59.07 ID:kfjBGiBZ0(2/2)調 AAS
>>967
ロリ顔嫌いはロリ顔=西洋の池沼顔だから
宮崎あおいや上戸彩みたいな顔は西洋人から見ると
気持ち悪い顔みたいだよ。
983: 2012/01/11(水) 00:21:37.32 ID:32NU+XRY0(1)調 AAS
男の方はその成り立ちから呼称がFIFAバロンドールだけど
女の方は正確にはそれではない。

けど、何か一言で最優秀選手だってわかるような名称ついてもいいわな。
バロンドールでもいいけど、女の最優秀だってわかるように別のがいいか。
984: 2012/01/11(水) 00:21:41.80 ID:NPx+XtIi0(2/2)調 AAS
>>222
クリケットやセパタクロー、カバティのMVPも無理だと思う。
985: 2012/01/11(水) 00:21:42.74 ID:OpKfKfVb0(2/2)調 AAS
>>980
同じ人が着ても、着物で似合う色と洋服で似合う色って違うんだよな
不思議な事に
986: 2012/01/11(水) 00:21:48.35 ID:D308nFca0(1)調 AAS
>>967フランスでは日本のアイドルが一部の男性に人気とか聞いたけど、ほんの一部なのかな…
987: 2012/01/11(水) 00:21:55.60 ID:aC2zA59kO携(1)調 AAS
>>919
丹前とどてらは同じ
988: 2012/01/11(水) 00:22:11.11 ID:rFr+SMfO0(1)調 AAS
>>938
あとから袖切って訪問着に仕立て直すこと考えたら、ああいう色になるんじゃないのか?
着物なんて安物でも数十万、ちょっといいものなら百万超える
余程の高収入じゃない限り、そうそう気軽に買い直せるものじゃない
振袖として綺麗なものと、使い回しの効くものは違うわけで
989: [age] 2012/01/11(水) 00:22:14.28 ID:OqcPxnZE0(5/5)調 AAS
>>977
原始仏教の僧衣はもともとは黄色だったようだな。托鉢の旅で泥まみれになったから。
宗像教授は「日本の坊主共はきれいな服着て仏教の精神を理解しとらん」と喚いてたが。
990: 2012/01/11(水) 00:22:14.29 ID:sSGso1/10(1)調 AAS
とにかくおめ、
一気にメッシクラスのレジェンドですね
991: 2012/01/11(水) 00:22:21.04 ID:meiaFFRV0(1)調 AAS
>>963
チームスポーツでは、チームを優勝に導けた選手が一番優れていたのではないか?
チームを優勝に導けなかった外国チームの選手は、日本のキャプテンよりその能力において負けたのさ
チームを優勝させることができなければ、どんな優れた技も意味がない
992: 2012/01/11(水) 00:22:33.80 ID:5QvB+aSz0(1)調 AAS
ノーベル賞以上の出来事なのは間違いないな!
993: 2012/01/11(水) 00:22:57.45 ID:wVld3WI10(2/2)調 AAS
サッカーでまた日本の文化が掘り起こされたね
ヤタガラスも喜んでるよ
994: 2012/01/11(水) 00:23:00.59 ID:9GtlSmi00(1)調 AAS
"1年間で一番活躍した人"って言えばわかりやすいだろ。
995: 2012/01/11(水) 00:23:11.81 ID:td4xnwYcO携(1)調 AAS
ワンバックって彼女いるんだよな
同じチームのサラ・ホフマンって選手

彼女が羨ましいな
996: 2012/01/11(水) 00:23:15.30 ID:01ZDhU+j0(1)調 AAS
>>938そうそう明るかった。
振り袖というだけで地味にはならないから、せめてベースはトーン落として良かったような…。
綺麗だったけど。
997: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】 2012/01/11(水) 00:23:39.25 ID:QH7OTUKz0(4/4)調 AA×

998: 2012/01/11(水) 00:23:43.64 ID:1WmSS/IY0(4/4)調 AAS
>>977
なるほど
999: 2012/01/11(水) 00:24:01.31 ID:/5jXg1AnI(2/2)調 AAS
1000なら澤と付き合える
1000: 2012/01/11(水) 00:24:03.09 ID:xZOU8AOq0(3/3)調 AAS
>>53
すごいなぁ周りスーパスターだらけだよ
写真見ただけでも感極まるね
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*