[過去ログ] 【野球/WBC】米敗退どこ吹く風、真の勝者はMLB…テレ朝20億、TBSは「もっと」、ジャパンマネーガッポリ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527(1): 2009/03/24(火) 19:38:22 ID:iN7wIIzG0(1/2)調 AAS
>>16
日本のテレビを見てたけど
一流のメジャーリーガーが出場してますよって感じの
解説者の必死さが伝わってきた。
決して二軍半のチーム相手にしてるんじゃないんですよっていうアピール。
実力がないわけじゃないが、特に投手中心に
好投手の8割以上は辞退したよね、今回。
残った選手もどれだけ本気でやったのかはわからない。
この時期、怪我でもしてシーズンを棒に振れば
おまんまの食い上げだ。一切カネにならない大会なんだから。
打者人も同じ。
一流とはいうものの、衰えが見えてきたジーター、
デビットライトがメイン。
超一流どころのメジャーリーガーを知らないんだろうけど
いっぱいいるんだよ、
日本でもお馴染みなのは、マウアーとかプーホールスとか
ヤングとか、Aロッドもそうだしハミルトンもそうだ。
こういうオールスタークラスが軒並み辞退して
残った選手も死に物狂いでやったとは思えない。
怪我しない程度に体張った、というのは明白。
必死になってるのは日本だけ。
メジャーリーグの2A、3Aクラスが日本に助っ人として来て
タイトルを毎年のように取ってる。
それが現実だよ。
530: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo 2009/03/24(火) 19:40:02 ID:L5jSeVt20(18/25)調 AAS
>>527
日本人だって松井や上原、斉藤や黒田が出てないしなw
結局、WBCはMLBの金儲けできるオープン戦、という位置づけでしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.974s*