[過去ログ] 【野球/WBC】米敗退どこ吹く風、真の勝者はMLB…テレ朝20億、TBSは「もっと」、ジャパンマネーガッポリ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: 2009/03/24(火) 20:04:25 ID:JCkw4GlA0(2/7)調 AAS
>>619
岩隈はしょうがない。先の韓国戦は敗戦投手だったし、決勝はダルが追いつかれて
勝敗つかず。一勝しかしてないんだもの。
629: 2009/03/24(火) 20:04:35 ID:uAQbcWyqO携(1)調 AAS
林は結果に救われたよな
630: 2009/03/24(火) 20:04:52 ID:wmyf57ujP(20/37)調 AAS
>>625
おまえは経済の仕組みを勉強して来い
631: 2009/03/24(火) 20:04:56 ID:y6fciKRWO携(14/26)調 AAS
>>592
お前がもし急に町内会の駆けっこの選手に選ばれたら
それなりに頑張るだけだろ?
必死にやってるってのは前もって準備して臨んどる奴だよ。
勝ちゃ嬉しいし負けりゃ悔しいのは一般人でも当たり前。
アスリートクラスが準備もせずに必死だったなんて滑稽だ。
632: 2009/03/24(火) 20:04:58 ID:uJZxdOFq0(1)調 AAS
放映権料が50億だとしても、メジャーの選手の年俸からすれば大した事無いじゃん
633: 2009/03/24(火) 20:05:07 ID:1JXX7YNUO携(5/8)調 AAS
>>613
FA期間が短いせいで頻繁に入れ換える必要性があるのと、主力から何から何までかき集めてきただけのチームを比べてもね。
まあ、メジャーは見ないけどな。
634(1): 2009/03/24(火) 20:05:47 ID:axIbX3Pd0(1)調 AAS
>>610
馬鹿かお前は。
誰だって給料のいいところで働きたいにきまってんじゃねーかよ。
選手を物みたいに言ってんじゃねーよクズ
635: 2009/03/24(火) 20:06:26 ID:hFaacLKI0(7/12)調 AAS
>>592
ピッチャーは確かに個人の責任かもしれんが
下馬評ではベネズエラは打線が一番ヤバいって言われてたんだぜ
フタを開けてみりゃロクにうたねぇわエラーはボロボロ出るわで
野手も相当ひどかったよ
ありゃ野球総合板でもガッカリしてる奴相当多かったよ 高校生レベルかって
636: 2009/03/24(火) 20:07:02 ID:HoV3ur1s0(1)調 AAS
japざまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
くぎゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううw
637: 2009/03/24(火) 20:07:08 ID:SBXuBl+Y0(4/11)調 AAS
>>617
何を勘違いしているのか知らんが、
ポストシーズンクラスでもメジャーの試合は失策が多い。
メジャーの試合、あんまり見てないでしょ?
それでいて「メジャーってすごいんだ」と勝手に憧れを抱いているだろ?
まあWBC貶しが確信犯的にやっているかも知れんがな。
638(2): 2009/03/24(火) 20:07:23 ID:UI6sZucH0(6/9)調 AAS
日本と韓国で決勝を争う世界大会(笑)
639(1): 2009/03/24(火) 20:07:37 ID:Vzy+4abV0(1)調 AAS
日韓が2次リーグでも同じ組みに入ったのには
放送時間と観客動員の問題があるそうで
2次リーグを東海岸でやってる組みに入ると
時差の関係で日韓ともに早朝か深夜の試合放送になるんで
放送権が高く売れないから両国とも西海岸の試合にせざるえなかったってことと
前回の観客動員1位は韓国、2位が日本 最多観客数は当然に日韓戦
日韓戦が多いほど儲かるってことがあったらしいけどさ
大会前に日韓ともにいろいろ改革してほしいって注文つけてたそうじゃない
でもすべて無視されたと
今回は日韓で1位2位なんだから両国が共同で
次ぎの大会の運営に自分たちも参加できないならもう
出場しないって言うべきでしょ
一ヶ国で文句いってもダメだけど
日韓両方が出ないとせまればWBC側も聞く耳を持つんじゃないの
640: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo 2009/03/24(火) 20:08:01 ID:L5jSeVt20(25/25)調 AAS
>>638
惨めだよなw
これで喜ぶってw
しかもMLBに搾取されちゃったしorz
641(1): 2009/03/24(火) 20:08:19 ID:4b44i2yV0(1)調 AAS
よく日本でやったバスケの世界大会を出すやついるが
バスケ自体が日本でメジャーじゃないんだから日本戦以外の試合に人が集まらないのは当然
WBCは野球の本場でやってるのにその本場で話題にさえならないのが問題なんだ
642: 2009/03/24(火) 20:08:27 ID:z0D5JQfa0(1/2)調 AAS
ジャーニーの曲の使用料はいくら払ったの?ww
643: 2009/03/24(火) 20:08:59 ID:45WpTim00(1/3)調 AAS
モチベーションが日本人選手はメジャーにいる選手も含めてあきらかに
WBC>>>>ペナント
アメリカ人は
ペナント>>>>WBC
結局ペナントよりもWBCに全力な2チームが決勝でた
644: 2009/03/24(火) 20:09:27 ID:1JXX7YNUO携(6/8)調 AAS
>>634
そうだね。
それならそれで読売が本当に払ってる年俸を公表したらいいのにね。
645(1): 2009/03/24(火) 20:10:09 ID:JItAetOI0(1/2)調 AAS
サッカーのワールドカップみたいに ホームアウェイ方式でやればいいじゃん
決勝の地だってどうしてアメリカ限定なの?
いろんな国で持ち回りでやろうよ
その方が野球も普及すると思うんだけどなあ
646: 2009/03/24(火) 20:10:38 ID:4UN4T9v00(1/2)調 AAS
結局アメリカの金儲けに利用されただけかよ。
それで大騒ぎしてる日本人ってアホだよな。
647: 2009/03/24(火) 20:10:40 ID:HWc4otpzO携(11/20)調 AAS
>>638
もっとも世界大会の決勝にフサワシクない両国だなwww
648: 2009/03/24(火) 20:10:41 ID:JCkw4GlA0(3/7)調 AAS
球団オーナーに金をまわさないから選手が集まらんだけのこと。
じゃなきゃ選手を出さなかったら罰金だとでもするしかない。
649(1): 2009/03/24(火) 20:11:10 ID:Mr9DrU8E0(2/9)調 AAS
>>600
マツモト、河野、篠塚、原、吉村、岡崎
650(1): 2009/03/24(火) 20:11:27 ID:OjVRDpu20(1/4)調 AAS
ソースに書いてあることが、ウソじゃないからつらいとこだな。
第3回の放映権料交渉で、今回の結果を踏まえ倍額って言われた時、どういう交渉ができるか。
651: 2009/03/24(火) 20:12:03 ID:PnpGD0EP0(1)調 AAS
負けるのが怖いから本気にならないんだろ
ガキのけんかでありそうな言い訳
652: 2009/03/24(火) 20:12:11 ID:AofPSKys0(1)調 AAS
反日放送局が日本代表で稼ぐ滑稽さw
653: 2009/03/24(火) 20:12:31 ID:hFaacLKI0(8/12)調 AAS
>>645
H&Aって普通予選だけじゃね?
んでアホみたいに時間かかるから4年とか開けてるわけで
本戦でんなことやってたら何ヶ月やるんだか
654: 2009/03/24(火) 20:12:35 ID:y6fciKRWO携(15/26)調 AAS
>>639
別にMLBはどうぞ勝手にって話じゃね?
普通にオープン戦するだけでしょ。
655(1): 2009/03/24(火) 20:12:39 ID:QrofFg8A0(4/4)調 AAS
>>606
こんな所まで来て、ブサヨは反米活動ですか?w
656(1): 2009/03/24(火) 20:12:41 ID:1dhyFr4m0(1)調 AAS
これって日本を優勝されておくと、
次回にもっとふっかけることができる
金融商品なの?
657: 2009/03/24(火) 20:12:43 ID:9xt3+pMF0(1)調 AAS
早速基地外焼肉記者が頑張っているな
658(1): 2009/03/24(火) 20:12:59 ID:JItAetOI0(2/2)調 AAS
>>649
中畑 山倉 駒田
659: 2009/03/24(火) 20:13:46 ID:3IN7VdRB0(7/8)調 AAS
>>641
世界バスケは客集まったんじゃないの。
日本戦以外も。
バレーと違って。
660: 2009/03/24(火) 20:13:46 ID:wTOxT7tr0(3/3)調 AAS
でもワールドシリーズとかもう笑いしか出ないネーミングにはなってきた
661: 2009/03/24(火) 20:14:57 ID:1TxXMGCs0(1/2)調 AAS
まあMLBの選手も、この大会が日本のためのショーだということは理解してるから
永遠のライバル韓国と勝手にやりあっててください、でも自分らは早く調整に戻らせて
って姿勢がアリアリだったよね
662: 2009/03/24(火) 20:15:30 ID:uomFLzed0(1/2)調 AAS
次の大会、
日本がアメリカ本気出さなくて
弱くておもしろくないから
ボイコットしますと言ったら
アメリカも本気出すかな
663: 2009/03/24(火) 20:15:38 ID:Ua0/2yFzO携(6/11)調 AAS
なにかに似てると思ったらバレーか
664: 2009/03/24(火) 20:15:54 ID:Pea4fu+w0(1)調 AAS
金額はここまで高くないねつ造記事
日本の数字とれないやきうからして法外なカネ出すわけがない
第3回は日本がボイコットすると面白いな
665(2): 2009/03/24(火) 20:16:14 ID:cmLolqgiO携(1/2)調 AAS
つかさぁ何で放映権の金額交渉しないの?
サッカーの時も思ったけど、舐められるだけじゃん
666(1): 2009/03/24(火) 20:16:31 ID:htfkQsO40(10/21)調 AAS
>>650
五輪やサッカーのWCでNHKと民放が組んで組織する、
JC(ジャパンコンソーシアム)方式に移行するんじゃないのw
ある意味、日本の浮きっぷりが一層際立つけどねw
667: 2009/03/24(火) 20:16:32 ID:grnu47ks0(1)調 AAS
俺が金払わないんだからどうでもいいよ。
668(1): 2009/03/24(火) 20:16:46 ID:lHjjyDnq0(1)調 AAS
日テレざまー
669: 2009/03/24(火) 20:17:51 ID:HWc4otpzO携(12/20)調 AAS
>>655
ブサヨも何をされてもアメリカに媚ることしかできないヘタレウヨだけには、言われたくないだろうよw
670: 2009/03/24(火) 20:17:58 ID:1TxXMGCs0(2/2)調 AAS
>>665
買わないという選択肢がないんじゃ交渉できるわけがない
671(2): 2009/03/24(火) 20:18:20 ID:dan8nM+70(1)調 AAS
つーかもう日本が出る意味ないでしょ。
そもそも収益の7%が取り分というのは少なすぎる。
アメリカのリベンジをエサにふんだくれよ。
672: 2009/03/24(火) 20:18:24 ID:cmLolqgiO携(2/2)調 AAS
>>668
いや高すぎだろう
673(1): 2009/03/24(火) 20:18:30 ID:y6fciKRWO携(16/26)調 AAS
>>665
放映権の金額交渉してないと思ってるの?
674: 2009/03/24(火) 20:18:32 ID:45WpTim00(2/3)調 AAS
>>666
NHKが絡んでくるなら倍額いけるw
アメリカウハウハ
675: 2009/03/24(火) 20:18:51 ID:Mr9DrU8E0(3/9)調 AAS
>>658
ろめいし、グラッデン、コトー
676(3): 2009/03/24(火) 20:20:11 ID:di458G9YO携(13/19)調 AAS
>>569
サッカー搾取の構造
・世界一高い放映権料
・ジャパンマネーによる広告料
・それに比べて発言権が全くない
てか韓国さんより発言権がない
特に放映権料の高さと発言権のなさは搾取そのもの
WBCの場合は分配金は勝っても負けてもある
大会の利益が大きくなればなるほど自国のリーグに還元される
もちろん発言権もある
ただMLBの影響が強すぎなのが問題点だがサッカーよりは遥かにまし
677(1): 2009/03/24(火) 20:20:31 ID:OjVRDpu20(2/4)調 AAS
>>656
マーケティングデータなんて簡単に手に入るでしょ。
平均視聴率やCM本数、時間帯のCM料金など。
簡単に言えば、テレ朝やTBSが、おおよそいくら儲かったかなんて簡単に掴める。
WBC(MLB)としたら、日本側に適正なマージンを渡せば、
あとの残りはWBC(MLB)側が受け取るべき収入と考えると思うぞ。
678(1): 2009/03/24(火) 20:20:49 ID:SBXuBl+Y0(5/11)調 AAS
>>671
優勝チームにはそれ以外にも15%の収益配分があります。
つまり日本は全部合わせて22%ですね。
MLB選手会15% MLB機構15%
MLBが参加する国際大会と銘打っているので、
これくらいの配分率は想定内。まずまずではないか。
679(2): 2009/03/24(火) 20:21:02 ID:ogVZypyi0(1/2)調 AAS
おい今日特番ねぇの?
680(1): 2009/03/24(火) 20:21:38 ID:pVCuBX2e0(1)調 AAS
>>679
9時からだ
681: 2009/03/24(火) 20:21:56 ID:HWc4otpzO携(13/20)調 AAS
>>673
してないに等しいぐらいに日本が交渉がヘタクソなんだろ?
682(1): 2009/03/24(火) 20:21:58 ID:uomFLzed0(2/2)調 AAS
>>679
21時TBS系
683(1): 2009/03/24(火) 20:22:23 ID:J2mp4y130(2/2)調 AAS
>>671
MLBは赤字が出たらそれを1人で被るから収益の取り分が多いのは仕方ないが、
出場辞退しまくってる大リーグ選手会の取り分が多いのはおかしいな。
684(2): 2009/03/24(火) 20:22:36 ID:J1fDsdoG0(1)調 AAS
とにかくジャパンマネー+MLBの選手供給がこの大会の肝なんだから、
日本はゴネるだけゴネれな良いんだよ。
問題はコミッショナーが力が無さ過ぎること。表の場に立って堂々と意見を言い、
いざとなればボイコットも辞さない覚悟で交渉に望む日本を代表する顔役が必要。
野球界にそんな人材いないし、読売が認めるわけもないけどね。野球界がどうとか
まったく考えないで自分のところの商売だけ儲かればよいと思ってるわけだから。
それなのに今回はTBSとテレ朝に持ってかれてまったくバカみたいとしか言いようが無いけど。
685: 2009/03/24(火) 20:23:00 ID:yTJP1/hF0(1/2)調 AAS
アメリカは、金儲け
韓国は日本に1回でも勝てばホルホル
ベネズエラ、キューバは、MLBへアピール
日本は名誉を金で買う
みんな幸せだろ
686: 2009/03/24(火) 20:23:16 ID:ccwXrQve0(1)調 AAS
放送権だけで15億から20億以上って
メシウマすぐるwwwwwwwwwwwww
687(2): 2009/03/24(火) 20:23:30 ID:odHv8gua0(1)調 AAS
>>677
だが アメにお布施してテレ朝やTBSが儲からなくても
国策としての意味があるんじゃないか?
国も許認可甘くして放送局に利益がでやすいようにしてやるとかすれば、
20億なんてすぐでしょ
日本はアメリカとともにあるのが国是なんだから、この構図は正しい。
688: 2009/03/24(火) 20:23:59 ID:SBXuBl+Y0(6/11)調 AAS
Jスポの306はもう再放送やっている。
スカパー入っている人専用だけど。
地上波はTBSで今日の21時から。
689: 2009/03/24(火) 20:24:12 ID:z0D5JQfa0(2/2)調 AAS
MLBにとっちゃ選手の箔つけるための大会だもんな。
これで岩隈だの青木だのがメジャー行ったら
世界一の選手がこっちに来てるってなるだけだしw
690(1): 2009/03/24(火) 20:24:14 ID:etUvPr9s0(2/4)調 AAS
>>676
・ジャパンマネーによる広告料
お前馬鹿なの?
691: 2009/03/24(火) 20:24:17 ID:3IN7VdRB0(8/8)調 AAS
>>676
WBCの発言権って何を発言してどう採用されたの?
韓国より発言権がないっていうのはどういうこと?
692: 2009/03/24(火) 20:24:26 ID:+xxUw5kB0(1)調 AAS
優勝TシャツってMLBのサイトでしか買えんの?
693: 2009/03/24(火) 20:24:33 ID:M9sc7HwvO携(4/4)調 AAS
まぁアメは関心がないから負けても醜態を知らせずに済むんだろうな
だから弱い
694: 2009/03/24(火) 20:25:22 ID:srXQH2LV0(1)調 AAS
TBSとかウハウハとかあるけど視聴率が高いと広告料は歩合のように
高くなるのかな?
695(1): 2009/03/24(火) 20:25:36 ID:GxU9f83K0(1)調 AAS
>>1
NPBだけで、これだけの金を引き出せるなら
独自で勝手に開催すればいいだろ。
双方、相手のおかげで利益を得ることができる貿易が成立しているのに、
一方的に搾取されている、みたいな書き方だな。
696: 2009/03/24(火) 20:25:37 ID:J9/DBNsI0(1)調 AAS
MLB(笑)
選手が薬漬けだから出せないだけだろ
697: 2009/03/24(火) 20:26:04 ID:di458G9YO携(14/19)調 AAS
>>678
NPB選手会にも収益配分なかったっけ?
古田が交渉して決裂寸前まで行ったような
最終的に参加することになったけど
698(3): 2009/03/24(火) 20:26:36 ID:biKTouTw0(1)調 AAS
これで一握りでも野球や野球中継に興味を持つ人(特に子供)が増えれば、NPBもメリットあるからいいんじゃねえの
699: 2009/03/24(火) 20:26:38 ID:HWc4otpzO携(14/20)調 AAS
>>684
日テレは映画が当たって金ないはずないんだがな?w
700(2): 2009/03/24(火) 20:26:49 ID:SBXuBl+Y0(7/11)調 AAS
>>683
同意。
MLB機構はWBCを先行投資と位置づけ赤字も被る覚悟があるから、
これくらいの配分は必要だと思うけど、
MLB選手会は辞退者が多過ぎで何も対策してないんだから、
今後も辞退者が続くようならば、10%かそれ未満に下げるべき。
701: 2009/03/24(火) 20:28:13 ID:wmyf57ujP(21/37)調 AAS
>>690
そいつは馬鹿だよw
>>687
もうアメリカに物売れないけどねw
アメリカは中国に寄生したいから
内需死亡して賃金も高い日本になんてもう興味ないよ
702(1): 2009/03/24(火) 20:28:19 ID:mnEb2lA8O携(1)調 AAS
>>698
増えると思うかい?
703: 2009/03/24(火) 20:28:52 ID:zhrH/DVe0(1)調 AAS
ちょっと見ただけでエジリンと分かったwww
まぁそれで経済が動くのならええやん。
日本からの広告料もウハウハだったろうな。
ハリポタくらい英語で広告出そうよ。日本人にもわかるだろ。
704(1): 2009/03/24(火) 20:28:57 ID:y6fciKRWO携(17/26)調 AAS
>>676
それ野球じゃんw
世界一高い放映権料払い
ジャパンマネーの広告に依存した運営で
好き勝手にルール変えられて
組み合わせも決められて
指くわえてるだけの野球の話w
ちゃんとサッカーが野球より悪質な搾取に会ってるって話を教えてくれ。
705: 2009/03/24(火) 20:29:00 ID:HWc4otpzO携(15/20)調 AAS
>>687
国是じゃねぇよ、国賊自眠党の党是だよww
706: 2009/03/24(火) 20:29:03 ID:jYdqaN8X0(2/2)調 AAS
岩隈が凄い投手だってことが
全国的に知れ渡ったことがよかった
楽天でいくらいい成績上げても知名度は上がらんから
707: 2009/03/24(火) 20:29:17 ID:ex7SKJPI0(1/2)調 AAS
>>695
NPBからしたらメジャーの選手の看板は欲しい
メジャーの選手からすればMLBだけで金も名声も十分入るから余計な大会いらね
でこうなってる
日本でやるんならショタ傾向を利用して高校〜大学世代の本格的な大会でもしてみたらいいんでない?
708: 2009/03/24(火) 20:29:24 ID:UI6sZucH0(7/9)調 AAS
日本だけが大金を払わされ
日本だけで騒いでる世界大会w
709: 2009/03/24(火) 20:29:26 ID:ogVZypyi0(2/2)調 AAS
>>680>>682
これが世界のスーパードクター10!
とかなってるぞ
一応録画しとくかな・・・
710: 2009/03/24(火) 20:29:35 ID:7a54W7FDO携(1/3)調 AAS
馬鹿すぎるwww
つーか、ざまあwwwwwwwww
韓国なんてすげー安いぜ
711(1): 2009/03/24(火) 20:29:36 ID:45WpTim00(3/3)調 AAS
>>698
もうペナントに関心もたられない時代だからね
駆け引きとか言ってるが、現実的に>>1に書いてある通り
辞退なんてできない
このままアメリカ主導の流れと止まらん
しかしアメリカ国民はWBCを知らず終えるw
712: 2009/03/24(火) 20:30:18 ID:yTJP1/hF0(2/2)調 AAS
>>700
自分主催の金儲けで、自分の分配金を自分で下げるバカはいないでしょ
713: 2009/03/24(火) 20:30:40 ID:HWc4otpzO携(16/20)調 AAS
>>702
思わないねぇw
714: 2009/03/24(火) 20:31:24 ID:QgCXRRPI0(2/2)調 AAS
>>345
サンクス
715(1): 2009/03/24(火) 20:31:30 ID:quFpOxbn0(8/21)調 AAS
>>711
じゃあクライマックスシリーズにダブルイリミネーションかページシステム採用して長期戦にすりゃええんや
716(2): 2009/03/24(火) 20:31:31 ID:Vc3ATS490(1)調 AAS
放映権だけでなく、ユニフォームのライセンス料とかもMLBに持っていかれてるんだぜ
レプリカユニとか作るだけメジャーが潤う仕組み
717(1): 2009/03/24(火) 20:31:41 ID:hFaacLKI0(9/12)調 AAS
>>700
MLBの選手会って金絡むとストライキとか平気でするから
そういう措置とってもぶっちゃけ無意味かと
昔ワールドシリーズがボイコットされて中止になったこともある
718: 2009/03/24(火) 20:33:27 ID:U0xQZ9lSP(1)調 AAS
>「東京(1次)ラウンドを中継したテレビ朝日が15億円とも20億円ともいわれる放映権料を
>支払っている。米国(2次)ラウンドを放送しているTBSは当然それよりも高い放映権料 でしょう。
ZAKZAKの連中はこんな与太情報本気で信じてんのか?
日本のテレビ局が一大会しかも東京ラウンドだけに20億円も払うっていうか払えるわけね〜じゃん
こんなの同系列のフジの関係者に聞けば一目瞭然だぜw
719(2): 2009/03/24(火) 20:33:29 ID:di458G9YO携(15/19)調 AAS
>>704
発言権と分配金
この2つが全く違う
720: 2009/03/24(火) 20:34:48 ID:JCkw4GlA0(4/7)調 AAS
選手会にいくら金はらっても無駄。オーナーの方に払えば選手を出す。
721(1): 2009/03/24(火) 20:34:55 ID:etUvPr9s0(3/4)調 AAS
>>719
・ジャパンマネーによる広告料
これについては?
722: 2009/03/24(火) 20:34:55 ID:T0Iyy/jqO携(3/3)調 AAS
日本人しか関心無いんだから日本が金払うの当然じゃないか
723(1): 2009/03/24(火) 20:35:41 ID:1JXX7YNUO携(7/8)調 AAS
>>715
試合数減らしてどうすんの?
724: 2009/03/24(火) 20:36:06 ID:BcmDZ+dr0(1/12)調 AAS
猛烈な銭ゲバと袂を分かってやっていけるんならともかく
そうじゃないからな。
長い目でやってくれ。次もまた一歩前進してくれよ。
725: 2009/03/24(火) 20:36:08 ID:DLVuXyzB0(4/4)調 AAS
一概に意気込みが日>>>>米とも言い切れない
○「やる気がない」とされているアメリカの大スター・ジーター
背中で引っ張る超一流…デレク・ジーター(34歳、米国代表・ヤンキース)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
高校時代、米野球コーチ連盟の年間最優秀選手に選ばれた逸材。
1996年には、新人遊撃手として球団史上34年ぶりの開幕スタメンとなり、以降、王道を歩んでいる。
だが、足りないものがあった。「若いころから、国を代表するのが夢だった。
でも、そのチャンスがなかった。だからWBCは、本当に名誉なことなんだ」。
五輪に現役大リーガーを派遣しない方針から、超一流であるがゆえ、涙をのんできた。
だから、WBCへの意気込みが違う。
○「やる気満々」とされている日本の出身で、ジーターのチームメイトでもある某外野手
「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな(笑)」
「みなさんが出てくださいという感じになれば、そりゃ出ますよ」
「ジーターだってドタキャンするかもしれないでしょ?」
「まだ返事してないのに、名前を入れちゃうわけ!?」
726: 2009/03/24(火) 20:36:18 ID:nZtVnugC0(1)調 AAS
>>684
>いざとなればボイコットも辞さない覚悟で
前回古田らNPB選手会がそれやろうとしたら、
「別にいいよ。MLB所属の日本人中心でチーム組むから」って言われてなかったっけか
727: 2009/03/24(火) 20:36:34 ID:Q/D9QWRVO携(2/4)調 AAS
なんでサッカーの話しになるの?
しかも野球事情を無理矢理サッカーに押し付けてるしw
728: 2009/03/24(火) 20:37:42 ID:R2fB7g2K0(1)調 AAS
スポンサーが日本企業だけじゃんw
どこが世界大会なの?www
729(1): 2009/03/24(火) 20:37:51 ID:di458G9YO携(16/19)調 AAS
>>721
広告そのものを言ってるのではない
広告で入る利益が還元されるかが重要
だからその下で言及してないだろ
730: 2009/03/24(火) 20:37:56 ID:t34CBcsmO携(8/14)調 AAS
日本てキャバ嬢に貢ぐ男みたいだな。ちょっと勘違いさせてあげていい気分にさせたら
ホイホイ貢ぐみたいな。
731: 2009/03/24(火) 20:39:18 ID:SBXuBl+Y0(8/11)調 AAS
>>717
そういや野茂の前にMLBはストライキやっていたな。
その時MLB軍団は何してたの?
腐るほど金あるから遊んでたんかね。
またああいう風に人気落とすの?
困るのは自分たちなのに懲りないねえ。
お薬軍団達はただの守銭奴w
732: 2009/03/24(火) 20:39:24 ID:UI6sZucH0(8/9)調 AAS
野球世界一の座を争う試合、それが
韓国戦(笑)
マイナースポーツにもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
733(1): 2009/03/24(火) 20:39:35 ID:y6fciKRWO携(18/26)調 AAS
>>719
発言権は野球の方がないじゃんw分配金は野球の方が額も率も少ないじゃんw
何言ってるの?
ベストメンバーで来いとかやる気だせとか
こんなくだらない注文すら聞き入れて貰えないのに
発言権とか恥ずかしくないの?
734: 2009/03/24(火) 20:39:44 ID:htfkQsO40(11/21)調 AAS
>>716
それだから日本のアマ関係者が激怒して、
日本代表の代名詞である縦縞のユニを使わせなかったのよねw
735(1): 2009/03/24(火) 20:41:11 ID:78gOTc7G0(1)調 AAS
アメリカが勝つまでイリミネーション方式
736(1): 2009/03/24(火) 20:41:25 ID:Ua0/2yFzO携(7/11)調 AAS
この大会にいつまで日本は付き合うんだ?
次、二連覇して日本はやる気満々で備えてたのに、韓国はこの事実に気づいてオープン戦感覚で挑まれたら
ひとり道化者にもほどがあるだろ
737(1): 2009/03/24(火) 20:42:03 ID:quFpOxbn0(9/21)調 AAS
>>736
韓国は日本が出る限り永遠にメイチだろ
738(1): 2009/03/24(火) 20:42:23 ID:kaAApP110(6/6)調 AAS
>>698
国内選手の海外流出の流れが加速するのがデメリットとしてあるのでは?
メジャーが完全に日本の金と選手吸い上げに掛かってるようにしか見えない
739: 2009/03/24(火) 20:42:29 ID:HWc4otpzO携(17/20)調 AAS
>>716
アメリカGJw
あの手この手でバカ日本からむしりとれww
740: 2009/03/24(火) 20:42:37 ID:B31evcuj0(1/3)調 AAS
アメリカにとっては日本に盛り上がってもらった方が嬉しいんだよな
アホな倭猿
741(1): 2009/03/24(火) 20:43:01 ID:7a54W7FDO携(2/3)調 AAS
韓国は値切って数千万だよマジでwwwwwwwwwww
まあ、テレ朝とTBSなんて潰れても問題ないからいいじゃんwww
742(1): 2009/03/24(火) 20:43:07 ID:quFpOxbn0(10/21)調 AAS
>>723
え?試合数増えるけどむしろ
1回戦は2勝先行、2回戦は3勝先行ってすればいいんだよ
743: 2009/03/24(火) 20:43:44 ID:BcmDZ+dr0(2/12)調 AAS
>>737
そういう意味ではチョンは味方って側面もあるんだよな。
ガチムチ仲間…私だってこんな事は書きたくはないんだが。
744(1): 2009/03/24(火) 20:43:51 ID:hrSDa3GP0(1)調 AAS
野球の世界大会を日本が主催しろよ
745: 2009/03/24(火) 20:44:31 ID:I3tqxDZD0(1)調 AAS
>>741
ウォン安通貨危機で金なんかねーんだよ アホ
746: 2009/03/24(火) 20:44:33 ID:Mr9DrU8E0(4/9)調 AAS
今シーズン、これで野球が終わったと思っちゃうひとがいるのではないか?
747(1): 2009/03/24(火) 20:44:35 ID:quFpOxbn0(11/21)調 AAS
じゃあWBCをMLBとNPBの共同開催で
748(1): 2009/03/24(火) 20:44:51 ID:wmyf57ujP(22/37)調 AAS
>>729
広告でもの売るんだろ外人に
どう還元されてないの?
スズキカップを今すぐ調べてくるんだ
749: 2009/03/24(火) 20:45:01 ID:ZTb6ElAyO携(1/4)調 AAS
そりゃ他競技は、厳しい予選を勝ち抜いても
本選で更に強い敵と戦うんだから広告費や予算を組むのは大変だよ。
その点、野球は東アジアベースボールクラシックを
どの世界大会より権威がある様にマスコミが見せてくれるんだからチョロいもんさ。
まあ公正取引委員会や国税局がまともに機能しない国家って事だ。
750: 2009/03/24(火) 20:45:06 ID:/7XZDhXl0(1)調 AAS
>>735
韓国もイ・スンヨプが辞退してるからやる気ないだろ
751: 2009/03/24(火) 20:45:46 ID:lmQcojP90(1/2)調 AAS
しつこくねちねちと言う事が女々しくてヒステリーの玉無しオカマみたいな連中だな、チョン。www
しつこくねちねちと言う事が女々しくてヒステリーの玉無しオカマみたいな連中だな、チョン。www
しつこくねちねちと言う事が女々しくてヒステリーの玉無しオカマみたいな連中だな、チョン。www
しつこくねちねちと言う事が女々しくてヒステリーの玉無しオカマみたいな連中だな、チョン。www
しつこくねちねちと言う事が女々しくてヒステリーの玉無しオカマみたいな連中だな、チョン。www
しつこくねちねちと言う事が女々しくてヒステリーの玉無しオカマみたいな連中だな、チョン。www
752: 2009/03/24(火) 20:46:42 ID:wmyf57ujP(23/37)調 AAS
WBCは外人向けのCMは一切ない
つまりそういうことだ
753: 2009/03/24(火) 20:46:47 ID:SBXuBl+Y0(9/11)調 AAS
>>738
年俸が高過ぎる選手がいつまでも日本に居ても、
逆に球団経営を圧迫するようになるでな。
それにメジャー志望ならこの大会あるなしに関わらず、
その希望を止める権利はないな。
逆にポスティングシステムがあると、
言葉は悪いが球団は選手を「売れる」
754: 2009/03/24(火) 20:47:14 ID:pj9hucDsO携(1)調 AAS
こんな大会に興奮した自分が情けない。
よく考えればサッカーのコンフェデ杯以下の価値しかない大会だった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s