[過去ログ]
【野球/WBC】米敗退どこ吹く風、真の勝者はMLB…テレ朝20億、TBSは「もっと」、ジャパンマネーガッポリ (1001レス)
【野球/WBC】米敗退どこ吹く風、真の勝者はMLB…テレ朝20億、TBSは「もっと」、ジャパンマネーガッポリ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
345: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 18:55:44 ID:L3OahUGfO >>326 スラングで、本物とか真にイカしたものとか。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/345
346: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 18:55:59 ID:3IN7VdRB0 サッカーはアジア最終予選に残った国全てに2億くらい分配金が前回あった。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/346
347: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:56:10 ID:0gS8z+7w0 日本は優勝したからそれなりの経済効果も期待できんじゃね? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/347
348: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:56:24 ID:IzXyqor70 マイナーリーガーで十分 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/348
349: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:56:34 ID:5+9SV9tj0 衝撃的映像!! 松井秀喜は「パク」と呼ばれていた!! http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM http://jp.youtube.com/watch?v=MIA2z8dmXh0 「何今日ここでジャップの集会があるの」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm236452 http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ 「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 ) 」 FRIDAY 2006年4月14日号 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/349
350: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 18:56:43 ID:6V3Gucfb0 >>332 あれほんとに欧州人だったん? 米国籍の○○系メジャーリーガーとかじゃなくて http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/350
351: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 18:57:03 ID:Re3OAOHA0 >>332 ヨーロッパの野球チームってどうやって作ったんだろ。 メジャーリーガーでそれらしい国籍や名前の人を使ったとかいう話も聞くが。 キューバはともかく、プロリーグの無い国も無理やり頭数に加えるのは無理あるんじゃないかと思う。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/351
352: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:57:04 ID:wmyf57ujP 超絶財布の紐が硬い日本の年金にたかる事に成功しただけ脅威だな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/352
353: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:57:23 ID:HWc4otpzO >>325 ウンコホウヨ涙目wwwでもしょうがないよ、日本は何やってもスルーされる東洋の一小国にすぎないからw もっとも大事な同盟国だとか日米同盟堅持とか揉み手しながら笑顔ですりよってくる時は必ず、 国債を買って貰う時だけというだだの米国のATMでしかない、それ以外の存在価値が全くない日本w http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/353
354: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:57:23 ID:5wueL30oP メジャーの総力が見たいとか30年早いよ 本場の球場貸りて遊べるだけありがたいよ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/354
355: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:57:38 ID:D1SyXd0O0 アメ公の長期国債を何十兆円も買わされるより、 数十億で楽しめるのなら安いものwww どうせ、企業から出ている金だし、日本国民の借金にはならない。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/355
356: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:57:41 ID:ja500Ern0 球数制限はあった方がいいだろう 一人や二人の投手で優劣が決まるのではなく 総合力で決まるという方が世界一を競うにはふさわしい 何でも叩けばいいってもんじゃない http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/356
357: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 18:57:54 ID:VFg9ywz00 中途半端に朝から野球をみると酒も飲めない。この次は日本で開催してよ。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/357
358: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:58:57 ID:Fe2rTI5c0 メジャーはステロイドだから、 純粋なアメリカ野球の実力は、こんなもん。 何回やっても日本が勝つよ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/358
359: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:58:56 ID:qJdchWrjO アジアラウンドは読売新聞主催 不参加予定だった1回大会参加したのもナベツネが手を回したから 監督は王→原 そういうことだろ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/359
360: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:59:02 ID:wmyf57ujP >>355 この隙に買わされないわけないだろw すくなくとも日本しかまともに払ってない MLBの放送権料は倍額要求してくるだろ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/360
361: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:59:03 ID:rROCdgBk0 TB豚よかったね http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/361
362: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:59:05 ID:htfkQsO40 >>299 2006年ワールドカップ賞金 優勝国 23億円 準優勝 21億円 3位4位 20億円 ベスト16 約8億円 1次リーグ敗退 5億6000万円 (2006/07/07, 日本経済新聞) http://www.plus-blog.sportsnavi.com/marketing/article/129 実は今回WBCで優勝した侍ジャパンの優勝賞金よりも、 ジーコジャパンの方が多くの賞金を得てるのよw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/362
363: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:59:08 ID:NpIWOWHNO >>332 大して変わらないよ。 アメリカが手抜きをしているんだから。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/363
364: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:59:14 ID:T0Iyy/jqO 日本と韓国の為に開催してやってんだから当然だろ金貰うの。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/364
365: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 18:59:17 ID:NwjfFFsy0 利益分配率 詳細は発表されていない。大会収益が出た場合、その47%が賞金に、53%が各組織に分配される。大会収益が出ない場合、MLBが赤字分を負担する。 賞金47%の内訳は、優勝チームが10%、準優勝チームが7%、準決勝敗退2チームが5%、2次リーグ敗退4チームが3%、1次リーグ敗退8チームが 1%の予定。 各組織53%の内訳は、MLB機構が17.5%、大リーグ選手会が17.5%、NPBが7%の予定(他組織の分配率は不明)。 日本にはあんま入らなそうだね・・・ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/365
366: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 18:59:22 ID:VUlJy1XZO 主催者側がここまでやる気ださない大会で勝ってもね。茶番劇の道化になった気分だ なんかバキの寂海王が烈に勝ったって宣言した時の虚しさににてる http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/366
367: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 18:59:47 ID:r+9ZZAc10 >>350 イタリアはイタリア系アメリカ人ばっかり オランダはカリブ海のオランダ領の島出身の選手ばっかり ただオランダには本土の選手が数名いた http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/367
368: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 18:59:51 ID:t5/7ZxpE0 まったくホスト国としての認識がまるでないのな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/368
369: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 18:59:54 ID:quFpOxbn0 次の大会は2次ラウンド以降日本開催がいいな 決勝は甲子園 センバツは京セラドームとスカイマークスタで分散開催って方向で http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/369
370: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 18:59:56 ID:tStiKNd20 >>332 ほとんどアメリカ人だった件 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/370
371: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:00:03 ID:di458G9YO WBCが大会として大きく育てば育つ程日本にも利益が回ってくる構造と 完全に欧州に搾取される構造のサッカー 日本の世界サッカー界での発言権は奴隷並み 野球と比べたら雲泥の差 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/371
372: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:00:33 ID:gv+daQxe0 >>342 世界広いし?は? アジアでちゃんとやってるの日本だけ。 しかも何ちゃら諸島とオージー、イギリスは地域で分けてるしな。 その他、何となくやってるだけ。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/372
373: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:00:38 ID:cI8EGHgdO 惨経(笑) http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/373
374: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:00:47 ID:fnFUa6Zy0 MLBにはうんざり http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/374
375: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:01:00 ID:g/37pQJ8O >>366 例えワロタ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/375
376: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:01:09 ID:Ua0/2yFzO >>354 そうかもしれんが、糞マスゴミが今の時点で世界一って声高に叫んでるのが萎える 次回大会もこんな調子ならNPBは気楽にやるべき http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/376
377: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:01:10 ID:3iaHN7Bu0 「MLB pressured me to play WBC.」 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/377
378: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:01:11 ID:5Adkm+KU0 >>366 でも、もしアメリカとかドミニカが今回の日韓なみの本気モードだったら絶対勝ち目ないくらいに実力差あるんだから 向こうが本気にならないのも仕方ないといえる http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/378
379: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:01:16 ID:L3OahUGfO >>366 ネガティブ情報に踊らされすぎ。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/379
380: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:01:44 ID:wmyf57ujP >>371 輸出国ライバルの韓国アメリカと破綻して貿易などできない貧乏国家 だけしかいないんじゃ宣伝のうまみなんて全然ないんだけどねw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/380
381: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:02:18 ID:fnFUa6Zy0 次は日本韓国の国対決だけでいい http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/381
382: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:02:23 ID:di458G9YO >>362 だから賞金じゃねえよ 分配金 勝っても負けても関係なく利益が分配される金 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/382
383: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [] 2009/03/24(火) 19:02:40 ID:L5jSeVt20 松井の選択は正しかったな 嬉々として参加したゴキブリや豚坂(笑) http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/383
384: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:03:15 ID:VFg9ywz00 優勝賞金って3億だっけ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/384
385: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:03:29 ID:wmyf57ujP 日本は見事な上客ぶりだったよ 不況万歳 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/385
386: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:03:29 ID:t34CBcsmO >>371 やきうはやってる国が少なすぎるからだろw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/386
387: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:03:36 ID:7uUc63Ij0 >>357 本場アメリカでやってる雰囲気が本物感を出してるんだから日本じゃ意味ない MLBの選手は参加しないだろうし http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/387
388: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [] 2009/03/24(火) 19:03:41 ID:L5jSeVt20 >>381 一流選手は辞退しまくるからなw 一流選手の抜けた日本=チョン国 だからいい勝負してたんだろ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/388
389: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:03:58 ID:0PAroHyU0 江尻かw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/389
390: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:03:59 ID:OVDf/e9KO 日韓を本気にさせた。 この時点でMLBとしてはミッション成功なのだ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/390
391: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:04:13 ID:YmqhH9V40 >>1 金があったのに放映権取らなかった蛆テレビのバカ野郎という結論ですか? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/391
392: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:04:44 ID:tStiKNd20 WBCはこんな感じでアメリカの金儲け大会として続くのか? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/392
393: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:04:45 ID:D1SyXd0O0 しかし、ロスには何で60万もチョンが住んでるんだ? 日本人は5万人程度しか住んでないんだろ? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/393
394: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:04:57 ID:qonFI3vxO メジャーに雇われた審判は金になる方に肩入れする仕組みがわかりました。あとアナウンサーが視聴率とるためにあおって洗脳する理由も 『負けたら最後』 大会の価値が下がったら最後でもどうでもよくなっちゅう訳で…結局金か…世の中利権と金と暴力で制圧されてるね http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/394
395: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:05:08 ID:BVfPwar50 >>365 こりゃMLBは続けたいわけだな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/395
396: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:05:13 ID:htfkQsO40 >>382 これ各国の協会に支払われる事になってる、 実質的には分配金なんだけど・・・。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/396
397: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:05:58 ID:1VxxwkPtO >>388 お前の負け惜しみサイコーw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/397
398: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:06:44 ID:HeU6NL0F0 韓国はテレビ局が放映権料を値切ったせいで、地上波放送ができなくなる寸前だったんだよなw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/398
399: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:06:49 ID:t34CBcsmO 次回から日本と韓国だけでやれよwやる気ない国なんていても意味ないだろw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/399
400: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:06:51 ID:ul55yelu0 お布施。そりゃ興行だものマッチポンプやるでしょw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/400
401: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [] 2009/03/24(火) 19:07:06 ID:L5jSeVt20 松井、上原、斉藤隆のいない代表なんてw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/401
402: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:07:19 ID:tkigycAcO アメリカも日本に野球広めたかいがあったな。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/402
403: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:07:39 ID:wmyf57ujP >>399 ウォン安で日本以上に内需が期待できないのはわかってるからな 馬鹿馬鹿しい投資だよ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/403
404: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:07:56 ID:xivkcNzzO 決勝戦なのに2ヵ国のみでしか 地上波 生中継がなかった世界大会があったらしいWbc http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/404
405: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [] 2009/03/24(火) 19:08:00 ID:L5jSeVt20 >>399 日本も一流選手のやる気がなかったなw 最下位球団所属のゴキブリやコネ島が必死だっただけw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/405
406: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:08:08 ID:3IN7VdRB0 >>382 利益が出なかったら勝っても負けても0円でしょ。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/406
407: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:08:13 ID:HWc4otpzO >>391 監督が王と原と二人もでてるんだからそれを言うなら日テレだろw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/407
408: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:08:19 ID:y6fciKRWO >>371 すでにジャパンマネーが搾取されるだけの構造なのにw いつまで経っても普及しないどころか縮小し続けるリーグだらけの野球大会が 大きく育って利益が回る?どんな詐欺だよソレw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/408
409: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:08:32 ID:GhhCJYTA0 この大会でかせいだ金は優勝したチームの国に多くはいるようにしろよ。そうしないと温度差は解消しない http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/409
410: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:08:44 ID:qonFI3vxO 優勝したチームには賞金でるの? いっその事賞金制にしたら良さそう ボクシングのように http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/410
411: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:08:59 ID:5Adkm+KU0 >>401 松井は代表に選ばれなくてむっとしてなかった? あ、日本人の松井のほうだけど http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/411
412: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:09:30 ID:di458G9YO >>365 これソースは? たぶん日本は15%前後じゃなかったっけ 選手会も入れての数字かも知れんけど http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/412
413: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:10:30 ID:hFaacLKI0 アメリカ戦すら客埋まってないの見て絶望を感じた あの国に期待してもダメだ MLBがどうこう以前の問題だ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/413
414: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [] 2009/03/24(火) 19:10:46 ID:L5jSeVt20 シーズン162試合+プレーオフ>>>>>>>>>>>WBC(笑)数試合 馬鹿でも分かりそうなもんだがw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/414
415: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:11:02 ID:ND+W7VH40 >>350 >>367 多分メジャー経験者は1名。それも数試合登板程度。 マイナーはちらほらいるけど半分以上はオランダーリーグ所属の週末プロ。 http://web.worldbaseballclassic.com/rosters/index.jsp?team=ned&season=2009 >>351 オランダもイタリアも野球暦は日本より長い。オランダリーグはNPBより歴史があるとかだったと思う。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/415
416: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:11:16 ID:BVfPwar50 >>372 アジアだったら韓国もやってるよ 欧州も6カ国対抗にアイルランド、フランス、イタリアいるし それになんとなくやってるだけじゃ W杯で南アフリカ優勝しないし アルゼンチンが3位になることもないよ あとNZのオールブラックスもいる http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/416
417: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:11:22 ID:hBzhIckQ0 もしかしたら大金払わなかった日テレは勝ち組なのか http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/417
418: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:11:25 ID:t34CBcsmO しっかり優勝させて勘違いさせて終わるなんて完璧だなw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/418
419: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:11:33 ID:NwjfFFsy0 >>412 いや、wikiなんでまったく自信はない http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/419
420: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:11:51 ID:n2Np5NUJ0 いっそジャパンマネー積んで日本主催にすればいいのに 金を積めば一流メジャーリーガーも出場するんじゃね? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/420
421: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:11:54 ID:HWc4otpzO これだけアメリカ叩いてるキモウンコウヨも、アメリカに「米国債買えよ!」とか「米国債売るなよ!」 とか一喝されただけでその通りにしちゃうんだからなwどんだけヘタレなんだよ?wwwみっとも ないヘタレなツラぶら下げてよく愛国者なんて自称できるよな?www日本のクソ恥だわマジでwww http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/421
422: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:12:14 ID:tguSgmZ70 >>411 日本人の秀喜は手術明けだから自分から断ったよ 出ようとしても球団から止められると思うけど http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/422
423: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:12:22 ID:Zqt0INa3O WBCはスポンサーが決まらず、広告費を四分の一に減らしても、まだ付かない。 だから日本テレビは意外と冷静らしいよ。(笑) 前回やって見切りを付けたんだろ。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/423
424: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [] 2009/03/24(火) 19:12:22 ID:L5jSeVt20 >>420 年俸10億以上貰ってるのに参加するわけないだろ 怪我でもされたら困るしなw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/424
425: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:12:29 ID:JCkw4GlA0 アメリカが勝っただけ球団オーナーに金が入るようにすりゃ、怪我を押してでも WBCに出ろとせっつくようになるだけだろうな。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/425
426: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:12:39 ID:otqU0a520 韓国のメダル授与はフルに放送し、 日本のメダル授与シーンと観客への挨拶シーンは すべてCMを重ねたTBS。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/426
427: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [] 2009/03/24(火) 19:13:08 ID:L5jSeVt20 >>422 給料を払ってくれてる球団を優先するのはプロとして当然だわなw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/427
428: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:13:30 ID:di458G9YO >>408 それ言ったらサッカーはなんだ? 野球以上にジャパンマネー搾取されてんじゃん サカ豚さんに聞くけど自国のリーグにどれだけ還元されてんの? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/428
429: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:13:31 ID:BlNMXNn90 >>418 カン違いかどうか証明させなきゃ 現実の結果が固定化するだろうな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/429
430: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:13:49 ID:BVfPwar50 >>411 どっちも… http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/430
431: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:15:00 ID:Zqt0INa3O 日本テレビは鼻で笑ってます。 やきうには見切りを付けました。 WBC?TBSにくれてやるよってな感じ。 結局フジテレビの勝ちだろ。(笑) http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/431
432: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:15:05 ID:JrEDS5ql0 商売下手の日テレとフジ泣いてるの? 正直、T豚は強行再放送までして結構元取ってると思うよ? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/432
433: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:15:04 ID:lxDVeFH4O >>417 日テレは来週から巨人戦という罰ゲームがまっている http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/433
434: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:15:17 ID:tguSgmZ70 >>430 ヒント:カールルイスは在日 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/434
435: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:15:27 ID:ZkiBFhfPO 次から廃止しようよ アメは本気出さないし チョンがウザいし http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/435
436: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:15:36 ID:wmyf57ujP >>428 サッカーは海外リーグに直接投資してた時期が長いからな その分トヨタやソニーは有名になったけど 今でもアジアのクラブチームのスポンサーやってる日本企業なんて ごろごろいるんだぜ それらはジャパンマネーの元だよね この不況で一気にストップされてるけどw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/436
437: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:15:55 ID:y6fciKRWO >>420 一大会に足元見られて金を注ぎ込むより メジャーごと買い取った方が安く済むんじゃないか? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/437
438: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:15:59 ID:pECmZIc10 TBSは反日 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/438
439: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:16:42 ID:5Adkm+KU0 >>438 社長はウヨお気に入りのあの方の孫らしいけどw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/439
440: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:16:43 ID:hBzhIckQ0 やはり日テレとフジテレビは勝ち組なのか http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/440
441: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:16:52 ID:jN+yuJ5T0 >>276 あれ渡米組じゃなかったのか。恐ろしい街だなロスって。 今日は現地の日本人は夜外出しないほうがいいな。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/441
442: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:17:24 ID:wmyf57ujP 所詮野球は日本の大外需から金魚の糞もらって食ってきた小内需なんだよ 脱税賭博談合なんでもありでね http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/442
443: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:17:26 ID:9phZnZJ/0 日テレざまあああああああああああww 亀の雫(笑) http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/443
444: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:17:39 ID:9/J+6XJw0 ベストメンバーで本気になればアメリカが一番 みたいな総合格闘技に出ようとしないプロレスラーみたいなコメントまだーーー? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/444
445: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:17:57 ID:oB1CJwk30 優勝したし盛り上がったのはうれしいけど、反動でリーグ戦が人気薄になるのが 怖い。考えすぎなら良いけれど。。。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/445
446: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:18:10 ID:ul55yelu0 三時間以上の双六なんて21世紀のいまでは無理だよ ルール変えて1時間以内のもっと動きのあるスポーツにしないかぎり、待っているのは クリケット化 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/446
447: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:18:42 ID:tStiKNd20 でアメリカはいつになったらガチメンで来るんだよ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/447
448: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:18:50 ID:hBzhIckQ0 20億以上ってどんだけ財布にされてるんだよ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/448
449: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:19:04 ID:CDtf2FtXO テレビ朝日はスポンサー見つからず、4分の1の値段で広告枠売ったらしいな。 実はテレビ局も損してる http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/449
450: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:19:17 ID:akGTae4U0 日本やきうのオナニーって事か? だいたい、アジアラウンドの組み合わせからしておかしいなと思ったんだよ アメリカの国債買わされてる構図と全く同じだな ガッカリしたな!騙されてたわ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/450
451: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:19:31 ID:ReJXNDoQ0 高けーなオイ 入れ物用意しただけでろくに選手だしもしないMLBがガッポガッポってなめてんのか? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/451
452: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [] 2009/03/24(火) 19:20:08 ID:L5jSeVt20 >>450 それに気づかないのが馬鹿な野球豚w まともな野球ファンは常に冷静にこの糞大会を見てた http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/452
453: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:20:14 ID:9/J+6XJw0 >>445 いや、そうなるでしょ。特に今年の巨人は見所がさらに薄い。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/453
454: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:21:05 ID:HWc4otpzO 東洋の島猿相手に本気出す人間(アメリカ人)はいないよw日本の豚猿は沢山のキャッシュを持って いるから、考えることはそれをどうやって取り上げるか?ということだけwwwwwwwwwwwwww http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/454
455: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:21:20 ID:J/svy3FC0 結局、MLBが外貨を獲得するための金儲けイベントでしかなかったってことだ。 ダブルエリミネーション方式を採用したのも、放映権を余すことなく売りたいからだろ。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/455
456: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:21:25 ID:y6fciKRWO >>428 サッカー(J?)はどう搾取されてんだ? 1つのリーグを潤すために日本が金を用意して大会を運営させ ほとんどを持ち逃げされる構造があるのか? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/456
457: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:21:45 ID:D1SyXd0O0 >>454 うすら馬鹿wwww http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/457
458: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:22:01 ID:wmyf57ujP 野球やってて世界から客呼んで内需で食っていく? アメリカ人やアジア人がわざわざ阪神でもみに来るのか? スカウトだけだろw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/458
459: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:22:07 ID:xrb5GTsmO >>1 という詐欺だったのさ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/459
460: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:22:15 ID:tfIn2YR+0 >>310 凄いIDだなw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/460
461: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:22:54 ID:di458G9YO >>446 そんなこと言ったらアメフトはどうすんの? フットボールなら玉蹴りよりアメフトの方が圧倒的に面白い http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/461
462: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:23:07 ID:xrb5GTsmO テレ朝とTBS潰れるかもね http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/462
463: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:23:08 ID:94kLd85S0 とりあえずワールドシリーズをアメリカンシリーズに改名しろよ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/463
464: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:23:22 ID:NwDJdc0z0 WRCって日本メーカー撤退しているよな? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/464
465: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:23:28 ID:oB1CJwk30 >>453 イワクマはじめ、青木や中島、内川もすごかったと思うんだけど、その選手たちを 見に行きたいとはならないものなのか? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/465
466: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:23:44 ID:3IN7VdRB0 たぶんWBCはジャパンマネーがないと危うい。 W杯はジャパンマネーがなくてもたぶん問題ない。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/466
467: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:23:58 ID:hBzhIckQ0 空売り勝負するぜ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/467
468: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:24:00 ID:Ua0/2yFzO こんなんでマスゴミは世界一とか言うのやめろよ キューバと韓国に勝って北京の恨み果たしただけじゃん なにも日本野球の誇りにならねえよ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/468
469: 名無しさん@恐縮です [] 2009/03/24(火) 19:24:26 ID:wmyf57ujP CLはジャパンマネーあったけど WCはそんなにないよね http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/469
470: 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [] 2009/03/24(火) 19:24:26 ID:L5jSeVt20 >>463 そんなことは問題になってないんだよw MLBを儲けさせ続ける野球界に未来はあるのかという話 こんな糞大会、松井みたいに毅然とした態度で辞退しないと http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/470
471: 名無しさん@恐縮です [sage] 2009/03/24(火) 19:25:05 ID:w2FVte9nO 金だけ稼げても負け続けてる方がよっぽどマヌケだと思うが。 どっちがエコノミックアニマルなんだか。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237885032/471
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 530 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s