[過去ログ] 【野球/WBC】米敗退どこ吹く風、真の勝者はMLB…テレ朝20億、TBSは「もっと」、ジャパンマネーガッポリ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 2009/03/24(火) 18:16:05 ID:w7Wn8IbrO携(1)調 AAS
現地の情報によると、
アメリカでは生放送はなかったらしい
準決勝すら録画とか
やる気だせよアメリカ(´・ω・`)
118
(1): 2009/03/24(火) 18:16:06 ID:6V3Gucfb0(2/6)調 AAS
日本開催なら盛り上げられるだろうけど
いま以上にメジャーリーガーが抜けてスカスカの大会になるだろ
119: 2009/03/24(火) 18:16:12 ID:Re3OAOHA0(1/4)調 AAS
だろうなあ

日本も自前で野球の国際大会作ればいいんじゃないかね
120: 2009/03/24(火) 18:16:51 ID:2suduIZM0(3/8)調 AAS
>>100
アメリカでプレーするイチローが観たいだけで
日本にいるイチローなんて何の価値もない
121: 2009/03/24(火) 18:16:59 ID:Xxyaaffz0(1)調 AAS
TBSは人殺し集団!?
さて題名を見てお分かりでしょう。TBSというテレビ局は今日人殺しをしようとしています。
それはなぜか?本日WBCの決勝を行ってますが、21時からの通常の番組において
「これが世界のスーパードクター」が放送されます。 
しかし、TBSはWBC特番を放送する予定を組んでいるにも関わらず、試合の状況を見てという。
だが、負けても特番は放送されるであろう。しかも編成上の都合でいつ・何時に放送するか分からないというのである。
そうなると、この通常放送を見て同じような病気を患っている患者さんにとっては
助かるかもしてない奇跡の先生かもしれないのにそれを見ることができず、治療が遅れて亡くなってしまうかもしれない。
しかも、それが放送をみてたら助かる見込みもあったとなるかもしれない。
これを放送局の横暴でやってしまったら放送局は人殺しと同等ではないであろうか?
確かにWBCでの日本の活躍は素晴らしいが、それが人間の命よりも重いのであろうか?
特にTBSには人権や人の命を重んじるべきとずっと言ってきた、吉川美代子アナや佐古忠彦アナや柴田秀一アナがいるわけだし。

もし仮に私が間違ってたとしても、テレビ局はそれを正すべきもの。
昨日昼の時点で日本が決勝に進出するのがわかっている。
その時点では翌日の新聞の締め切りはまだ先である。
ならばラテ欄の記載をスーパードクターではなくWBC特番とし
中止の場合は「スーパードクター」を放送します。とすべきではないか?
マスコミとは国民の利益表出機能を司っているわけだから、勝とうが負けようが特番組むなら
緊急やを要する場合、災害などを除いてラテ欄の記載を正しく書く義務があると考えてよいのではないか?

以上、某所より転載してみた。
122: 2009/03/24(火) 18:17:08 ID:geIU7nkP0(1)調 AAS
とりあえず、間違いなく4年後もやるだろ
日本が金を出すしな
123
(2): 2009/03/24(火) 18:17:16 ID:k1RZ/F5R0(3/5)調 AAS
>>118
スカスカになっても続けていれば無視できなくなるだろ
124: 2009/03/24(火) 18:17:17 ID:4rVXI5Gh0(1)調 AAS
しかし20億って鬼だな。日本戦一試合いくらの計算だよ。高コスト過ぎる。
125
(1): 2009/03/24(火) 18:17:34 ID:A2yTio8p0(1)調 AAS
これで優勝した経済効果ってどんなの?
優勝しても日本の野球人気はあがらないってw
新聞雑誌だってこれで売れるとはおもえん
126: 2009/03/24(火) 18:17:45 ID:Y4770g410(6/6)調 AAS
>>115
キューバは亡命されると困るので、亡命されると困るような選手を連れてきていない。
127: 2009/03/24(火) 18:17:54 ID:1P4QEMRb0(1/2)調 AAS
バックネットのところの広告が日本企業ばっかだったな
128
(1): 2009/03/24(火) 18:17:58 ID:MVP377wPO携(1)調 AAS
>>71
徴兵免除はオリンピックのときも無かったよ。
途中から優勝したら免除ってなった。
最初から免除とすると、既に免除を勝ち取った奴が代表辞退して
免除されていない奴に代表譲ったりするためベストメンバー組めなくなる。
129: 2009/03/24(火) 18:18:04 ID:18d2mKMW0(1)調 AAS
> プライドが傷つく国辱的な敗戦で

こういう考え方が非常に日本人らしくないんだよな。
負け試合にこそ得るものがあるだろう。
130: 2009/03/24(火) 18:18:24 ID:6gH6eXZT0(5/7)調 AAS
>>108
MLBが3分の1
MLB選手会が3分の1
あと残りってな感じだったと思う
131: 2009/03/24(火) 18:18:24 ID:EBaR3xKW0(1)調 AAS
画像リンク

132: 2009/03/24(火) 18:18:25 ID:5IswwPmQO携(1/7)調 AAS
アメリカの犬の日本が金をアメリカに投げ入れ、日本に敵意剥き出しのチョンが日本に噛み付く 

得をするのはアメリカだけの大会 

日韓は鵜飼いの鵜だな
133: 2009/03/24(火) 18:18:32 ID:Ikut1uZtO携(3/8)調 AAS
MLBは腹抱えて笑ってんだろうな
134
(2): 2009/03/24(火) 18:18:42 ID:ZpAS1hJHP(3/3)調 AAS
MLBは主力も出さないで放映料で
ガッポリ儲けたんだから笑いが止まらないだろう
本当は辞退者続出を批判的に報道すべきなのに
視聴率に響くから全然報道しなかったテレビ局はMLBの犬だよ
135
(2): 2009/03/24(火) 18:18:44 ID:PoWcT2bFO携(1)調 AAS
こんなに勝てないと集客に影響してマイナスも多少あるだろ
136
(1): 2009/03/24(火) 18:18:54 ID:WByS5FncO携(1)調 AAS
アメリカに金払って日本のための大会を開いていただいてるってのが現実
137: 2009/03/24(火) 18:19:21 ID:XZq7lkE2O携(1)調 AAS
野球利用されすぎワロスwwwwwwwww
138
(1): 2009/03/24(火) 18:19:33 ID:+W42dwLv0(2/3)調 AAS
もうメジャーには完全に魅力なくなったな
こいつ等には恥とかないの?金しか頭にないの?
なにがメジャー選手だよ、結局金が全てなんだろ
子供達に夢与えようなんて気持ちは少しもないんだろ

国の誇りなんて皆無ってか、レベルの低い奴等だね
139: 2009/03/24(火) 18:19:34 ID:6V3Gucfb0(3/6)調 AAS
>>123
スカスカになっても日韓で盛り上げられて
うまい汁吸い続けられるなら、普通にスカスカのまま続いていくと思うが
140: 2009/03/24(火) 18:19:35 ID:RD6zxwbU0(1/5)調 AAS
アメリカってなんでもそうだろ
自前でやってるリーグが世界一だと信じきってる
下手すりゃオリンピックよりスーパーボウルが盛り上がるような国だからね
141
(2): 2009/03/24(火) 18:19:39 ID:/eutidNo0(1)調 AAS
さすがに20億はねーだろと思うが。
でもMLBは間違いなくクズだわな。主催者がやるべきことやってねえだろ
142
(1): 2009/03/24(火) 18:19:42 ID:rMOyt1TX0(1)調 AAS
日本主催の国際大会を開こうぜ。
143: 2009/03/24(火) 18:19:44 ID:k1RZ/F5R0(4/5)調 AAS
>>135
だからmlb側から本気じゃなかったとの声を発信しているわけで
144: 2009/03/24(火) 18:19:51 ID:y6fciKRWO携(2/26)調 AAS
>>109
神輿に乗っけてやらなきゃメジャー選手ゼロになるぞ?
日本も今回の韓国のような面子になったらテレビ局も金出せないぞ?
145: 2009/03/24(火) 18:20:09 ID:vAF1rllZ0(2/3)調 AAS
>>125
近所の店が早速優勝セールやってたよw
146: 2009/03/24(火) 18:20:36 ID:6gH6eXZT0(6/7)調 AAS
>>123
無視し続けるだろう
オリンピックもW杯もそうし続けてきたように
147: 2009/03/24(火) 18:20:41 ID:AnB4jLUo0(2/2)調 AAS
>>128
韓国はどんな種目でもメダル取ったら免除でしょ?最初から
148: 2009/03/24(火) 18:21:01 ID:IzXyqor70(1/2)調 AAS
日本主催=日韓戦
149: 2009/03/24(火) 18:21:21 ID:iTFWhu2r0(1)調 AAS
亀井さんに投票しよう
外部リンク[php]:polls.dailynews.yahoo.co.jp
150: 2009/03/24(火) 18:21:41 ID:HsBuoRJv0(3/6)調 AAS
>>141
アホかおまえ、端からMLB機構とMLB選手会の小銭稼ぎイベントだ。
やるべき事はむしろこうやってキッチリやってんだよ。
151
(3): 2009/03/24(火) 18:21:53 ID:UesIdZfJO携(1)調 AAS
今回の結果はMLBブランドの価値を下げただけ。
野球を世界的スポーツにして更に稼ぎたいんだろうが、肝心の自国がコールド負けして
決勝にも出られないようじゃ意味無いわな。
152
(1): 2009/03/24(火) 18:22:04 ID:begWpD3e0(1)調 AAS
>>142
・11月開催
・ダブルエリミネーション廃止
・球数制限廃止

まだあるか?
153: 反・権謀術数 2009/03/24(火) 18:22:10 ID:emMWfjzh0(1)調 AAS
まあ、誇りは必ずしも金では買えない、って事で。

ついでに言うと韓国はスポーツではやっぱり強いわ。
国の大きさと競技での強さの比で考えると、キューバに次ぐハイレベルではないだろか?
154: 2009/03/24(火) 18:22:15 ID:Pn0bP52fO携(1)調 AAS
メジャー球団のスカウト陣だけはガチ
155: 2009/03/24(火) 18:22:22 ID:2suduIZM0(4/8)調 AAS
>>138
イチローのことか
156: 2009/03/24(火) 18:22:24 ID:0fpA78Am0(1/2)調 AAS
でも現場の選手は大変だと思う
世界3位って言われたり、ドーピングしないと勝てないのかよとか
157: 2009/03/24(火) 18:22:33 ID:Ikut1uZtO携(4/8)調 AAS
>>141
元々、こういうカラクリが目的だったんじゃないの?
それにまんまと日本と韓国が引っかかったんじゃない?
158: 2009/03/24(火) 18:22:42 ID:6B+HyXek0(1)調 AAS
つーか、2010年は日米野球復活するらしいな。
159
(1): 2009/03/24(火) 18:22:46 ID:DLVuXyzB0(2/4)調 AAS
ジーターも外面では率先してやる気を見せていたが
実際のところどうだかね・・・
少なくとも彼が本気だとしてもチームの結束力はなさそうだ
160: 2009/03/24(火) 18:23:01 ID:MnGtUbgA0(1)調 AAS
NHK以外なら好きに払えばいい
161: 2009/03/24(火) 18:23:35 ID:3Lz0Cgh7O携(1)調 AAS
MLB機構と放送局の間に何か入ってるよね(´・ω・`)
162
(1): 2009/03/24(火) 18:23:35 ID:RD6zxwbU0(2/5)調 AAS
>>151
世界的なスポーツにして稼ぎたいと本気で思ってるとは思わないけどな
どう見てもやる気ないだろ 
163: 2009/03/24(火) 18:23:37 ID:Ikut1uZtO携(5/8)調 AAS
野球が好きだからこそ思うんだが
この大会は違うよ
164: 2009/03/24(火) 18:23:42 ID:WjEKDb7XO携(1)調 AAS
絶望はホントエジリンがすきだな
165: 2009/03/24(火) 18:23:47 ID:l9TiCfmx0(1)調 AAS
TBSは今後スポーツ中継一切しないでください。本当にお願いします。
今日なんて一番見たかったセレモニーとシャンパンファイトを放送しなかったんだからさ。
166
(1): 2009/03/24(火) 18:23:48 ID:bjrK0jyYO携(1)調 AAS
>>152
ダブルエリミは別にいいだろ
167
(7): 2009/03/24(火) 18:23:56 ID:myQi+IPPO携(1)調 AAS
サッカーでいうFIFAみたいな組織を立ち上げるのは、現実的に不可能なの?
168: 2009/03/24(火) 18:24:10 ID:wWxpsmOx0(3/3)調 AAS
>>166
1次ラウンドの1位2位別にすればよいだけだな。
169: 2009/03/24(火) 18:24:27 ID:7uxfFkO0O携(1)調 AAS
>>159
また明日からジップヒットを売る作業に戻るお・・
170: 2009/03/24(火) 18:24:46 ID:GDv556rD0(1/2)調 AAS
野球って見るのはおもしろいけど年取るとできないんだよな
171: 2009/03/24(火) 18:25:02 ID:Nmmi/lmJO携(1)調 AAS
球数制限はあっていいと思うぞ
只でさえ勝ち負けにピッチャーの占める割合が多いからな
172
(2): 2009/03/24(火) 18:25:27 ID:3frt9fyIO携(1)調 AAS
アメリカも辞退は多かったけど、代表に選ばれた選手は本気でやってたと思うよ。
最後はまあ心も折れてたけど。
173: 2009/03/24(火) 18:25:54 ID:Cgbq8qv20(1)調 AAS
>>167
ムリだろうな
174: 2009/03/24(火) 18:25:55 ID:rZ52dbTd0(1/2)調 AAS
インドと中国からメジャー選手が出ればさらにがっぽりだからな
どれだけ米国で人気が無くてもWBCは続く
175
(2): カタストロフィ ◆64jdTiCA4M 2009/03/24(火) 18:26:09 ID:dHHITtLT0(1)調 AAS
で、日本のプロ野球で活躍している選手ではなく
メジャーリーガーとして知名度のある松坂にMVPをあげて
こんな選手もメジャーにはいるんだぜ。すげぇーだろと抜かりないアピールも。
176: 2009/03/24(火) 18:26:21 ID:rQiYfey60(1/2)調 AAS
サッカーが盛り上がるのって欧州が隣接してて細かく分かれてるからだろ
アメリカが国内だけで盛り上がるのと実質一緒
177: 2009/03/24(火) 18:26:22 ID:S9MWrxez0(1)調 AAS
まあ、米国代表として出場した選手は褒めてやらんと。
178: 2009/03/24(火) 18:26:42 ID:vzCnWRBcO携(1/2)調 AAS
TBSばか
特番するなら今日だろ
ピッタンコカンカンやっている場合かよ
179: 2009/03/24(火) 18:26:46 ID:HSHPkcHxO携(1)調 AAS
別にがっぽりはいいけど、TBSにはもう売るな。
180: 2009/03/24(火) 18:26:47 ID:0fpA78Am0(2/2)調 AAS
>>172
ジーターはエラーしたけど、凄い尊敬できる選手だと思う
181: 2009/03/24(火) 18:26:47 ID:6gH6eXZT0(7/7)調 AAS
>>162
世界的なスポーツにしたいなら
開催地は中国だよね
でもお金がほしいから
二大会連続日本開催
182: 2009/03/24(火) 18:26:47 ID:2suduIZM0(5/8)調 AAS
>>167
日本国内ですら統一できてないから無理
183: 2009/03/24(火) 18:27:00 ID:1P4QEMRb0(2/2)調 AAS
サイトでTシャツとかもう売ってるぞw

外部リンク[jsp]:shop.mlb.com
184: 2009/03/24(火) 18:27:18 ID:EBj7J/nA0(2/4)調 AAS
>>167
なんかそういう奴らが主催でやってた東出がエラーしてまけた大会があったが
それを袖にして普及も何も考えてないMLB主催のWBCに転んだのがNPB
185: 2009/03/24(火) 18:27:33 ID:vzCnWRBcO携(2/2)調 AAS
相手がチョンだから禁じられているのか
186: 2009/03/24(火) 18:27:57 ID:RD6zxwbU0(3/5)調 AAS
アメリカに期待しても無駄
ちゃんとした世界大会やりたいなら日本が率先して頑張るしかないが
道のりは険しいだろうねぇ・・・韓国は決して野球が盛んな国ではないし、中米の国々はメジャーの選手が中心
頼れるのはキューバくらい?
187: 2009/03/24(火) 18:27:58 ID:sB8MyqZu0(1)調 AAS
ミヤネ屋では紙芝居でWBC報道してるのにはウケたなあ
188
(1): 2009/03/24(火) 18:28:01 ID:+W42dwLv0(3/3)調 AAS
ジーターなど国に誇りを持ち威信をかけて戦った選手達はシーズン応援する
だが金のためだけに辞退した屑共は応援する価値はない
189: 2009/03/24(火) 18:28:02 ID:t34CBcsmO携(1/14)調 AAS
結局アメリカに踊らされてたのか…
190: 2009/03/24(火) 18:28:29 ID:5IswwPmQO携(2/7)調 AAS
>>167無理だな。野球の世界一のリーグがアメリカ、世界一の選手達が集まる世界一を決める戦いはメジャーリーグだけが崩れない限り 
191
(2): 2009/03/24(火) 18:28:36 ID:GDv556rD0(2/2)調 AAS
>>172
初心者のパワプロみたいなライトの動きはなんだったんだ
192: 2009/03/24(火) 18:28:45 ID:ql9bnqTC0(1)調 AAS
他人に負けるのが大嫌いなアメリカ人なんだから日本に負けたのはやっぱり腸が煮えくり返ってるだろう。
193: 2009/03/24(火) 18:28:46 ID:FIBFtcsf0(1)調 AAS
俺もそう思う、アメもドミニカもベネズエラも試合してる選手達は100%本気でプレーしてたと思う
ただ何週間も前からこの大会に標準をあわせて体を作るのと試合中本気でプレーするってのは別物だからな
そういう意味では全然本気じゃなかった
194
(1): 2009/03/24(火) 18:28:54 ID:k1RZ/F5R0(5/5)調 AAS
>>175
だね
最後イチローが決めたのもラッキー
195: 2009/03/24(火) 18:29:11 ID:dEe0ohiE0(1)調 AAS
テレ朝が12億で
昼の放送だからTBSはその半分の6億って
記事をみたけど
気のせいか?それとも可変するのか?
196: 2009/03/24(火) 18:29:12 ID:uBipsgX00(1)調 AAS
ファフナー市か覚えてない
197: 2009/03/24(火) 18:29:37 ID:Up/sSae8O携(1)調 AAS
>>134
全然どころかテレビでもアメリカの興味ない関連の新聞紹介してたよ。新聞では無関心を記事にしてたし
むしろ大会中に批判ばかりしてる方が馬鹿だろ
198: 2009/03/24(火) 18:29:53 ID:RETWVmmV0(1)調 AAS
糞にみまれた〜
199: 2009/03/24(火) 18:29:56 ID:MV9vCQcm0(2/2)調 AAS
>>188
国のために死ねってか?
200: 2009/03/24(火) 18:29:56 ID:tfIn2YR+0(2/3)調 AAS
ノジマは内川と村田をチラシに載せて応援してたから
なにかセールあるかなと期待している。
201: 2009/03/24(火) 18:30:02 ID:y6fciKRWO携(3/26)調 AAS
>>135
集客は元々少ないし、今回なんかは客が出身国を応援しに行きやすいよう
コミュニティを考慮した配置や組分けにしたが、あの程度だった。
勝てなくてもマイナスにならないから少しの選手と場所を提供してる。
202: 2009/03/24(火) 18:30:03 ID:RD6zxwbU0(4/5)調 AAS
メジャーが国内でぽしゃるでもないとMLBが外に目を向けるなんてないだろうね
203: 2009/03/24(火) 18:30:07 ID:Js1N7w490(1)調 AAS
>>1
>左足首ねんざを理由に戦線離脱したユーキリスなど、早々とチームへの復帰の動き

つまり、開催前から辞退者続出で、
さらに始まってからも仮病を使って離脱するような選手が多数いたと。
そんなチープな大会で日本と韓国だけが本気になってたと。
日韓猿回し状態であったと。

そんなWBCチャンピオンには何の価値もありませんよ。ジャップ猿どもがwww
というのが夕刊フジの見解なわけですね?
MLB利益がどうこうとか誤魔化してるけど、結局はいつもの日本蔑視報道ですね。

フジ産経グループであっても、「産経新聞」と「夕刊フジ&フジテレビ」は全く色が違うね。
204: 2009/03/24(火) 18:30:16 ID:rZ52dbTd0(2/2)調 AAS
まぁ日本では盛り上がってたんだからいいんじゃね?
面白かったし競技人口増やすのにも効果あるだろ
205: 2009/03/24(火) 18:30:19 ID:hvlavqEZ0(1)調 AAS
韓国と5回かよwwソフトボールとかカーリングを見ている感覚だった
206: 2009/03/24(火) 18:30:41 ID:Yy/vva6+0(1)調 AAS
喜んでる人たちが多いけど
実際アメリカじゃ報道すらされてない大会だと聞いてちょっとさめたな
207: 2009/03/24(火) 18:30:53 ID:W31r3unh0(4/6)調 AAS
>>194
あっちの報道はイチローばっかりになってたな
決勝打だから間違いじゃないが

つーかマジでアメリカ抜きでやった方がいいって
208: 2009/03/24(火) 18:31:23 ID:kK6/U6Ij0(1)調 AAS
>>27
wwwwwwwwwwwwwww
209: 2009/03/24(火) 18:31:38 ID:rQiYfey60(2/2)調 AAS
>>191
あれが限度で巣w
210
(1): 2009/03/24(火) 18:31:46 ID:vAF1rllZ0(3/3)調 AAS
準決勝、アメリカ戦でラッキーと思えるくらいアメリカには負ける気がしなかったよw
211
(1): 2009/03/24(火) 18:31:55 ID:269nd/cO0(1/2)調 AAS
知らなかったけど、MLBが主催というのはおかしいな。
サッカーでいうFIFAみたいな国際組織作るよう日本は強く主張すべきじゃまいか。
五輪の件にしても、そういった総括組織がないから、不利になってるんじゃないのか……。
212: 2009/03/24(火) 18:32:04 ID:d13my1Vi0(1/2)調 AAS
試合中のCMをまったく見て無いオレが一番の勝ち組
あ、でも球場内の看板は見てしまったな
213: 2009/03/24(火) 18:32:22 ID:2suduIZM0(6/8)調 AAS
MLBが参加しないと日本人メジャーリーガーも出れない
214: 2009/03/24(火) 18:32:47 ID:PapL0SQH0(1)調 AAS
MLB「くやしかったらお前らの国で開催してみろよww」って感じか
215: 2009/03/24(火) 18:32:49 ID:htfkQsO40(1/21)調 AAS
>>151
普及させたいと思ってるのなら、
MLBが普段野球の世界普及に尽力してるIBAFに対して、
収益金のうちから、
たった1億円しか寄付しようとしてない姿勢をどう説明する?
216
(1): 2009/03/24(火) 18:33:01 ID:Ua0/2yFzO携(1/11)調 AAS
マジで優勝の価値のない糞大会
韓国より強かったってだけではしゃいでるやつらに疑問感じる
NPBが挑む相手はMLBのはずだろ
こんな大会もう潰れろよ
217: 2009/03/24(火) 18:33:40 ID:llkdF4+4O携(1)調 AAS
日テレは20億の金もなかったのか
218: 2009/03/24(火) 18:33:45 ID:vynkr7F9O携(1)調 AAS
日本シリーズ→真ワールドシリーズに名称変更しても文句あるまい。
219: 2009/03/24(火) 18:34:01 ID:LQyaQMwOO携(1)調 AAS
スカパーでESPN見たらバスケの試合の結果ばっかりやってたな
220
(1): 2009/03/24(火) 18:34:14 ID:den7XMkw0(1)調 AAS
日本は勝ちました。 優勝しました。
 しかし、決してそれを認めようとしない人達がいます。

 勝っても
 「盛り上がっているのは日本だけだ」
 優勝しても
 「真の勝者はマネーを得たアメリカだ」

 ・・・日本が何をしたら彼らは褒めてくれるんでしょう?
 また、
 じゃあ、日本が負けても彼らはそれを責めないのでしょうか?
 ところがその時は、ガンガンに責めるんですよねw
221
(1): 2009/03/24(火) 18:34:17 ID:5IswwPmQO携(3/7)調 AAS
>>210アメリカ国内でアメリカと試合やってるのに客は日本人のが圧倒的に多いってどんだけアメリカ人興味ないんだよって話だw
222: 2009/03/24(火) 18:34:24 ID:9rGLjjP8O携(1)調 AAS
優勝国でやれよ
223: 2009/03/24(火) 18:34:25 ID:6KVRU3/I0(1)調 AAS
年貢納めジャパンwwwwwwwww
224: 2009/03/24(火) 18:34:41 ID:Ikut1uZtO携(6/8)調 AAS
アジアシリーズは罰ゲームだと嫌々やりながら
逆の立場になったらガチになる

日本人はどんだけバカなの?
225
(1): 2009/03/24(火) 18:34:47 ID:d2koVyeJ0(1)調 AAS
放映権料なんて適当に想像して書いているだけだろ
日本戦3試合で15〜20億円はない、と俺は想像する
せいぜい10億円くらいだろ 3億×3試合=9億円+α
次はとんでもない金額吹っかけられそうだから、
NHKが完全中継でいいよ 100億円で全試合生中継
これでも記者の想像する金額20億+40億=60億円?とそう変わらん
Jスポ分合わせたら、65億円くらいという計算だろ
226
(2): 2009/03/24(火) 18:34:48 ID:6V3Gucfb0(4/6)調 AAS
>>216
価値が薄いかもしれないけど
テレビなんてそんなもんだって
数字取れるんなら格なんてものはどうでもいい
227: 2009/03/24(火) 18:34:54 ID:htfkQsO40(2/21)調 AAS
>>167
五輪競技とかを主管してるIBAFと言う世界組織があるが、
実質的には無いに等しい状態だよ。
228
(2): 2009/03/24(火) 18:35:04 ID:NNi98nEb0(1)調 AAS
TBSははっきりいって
余裕で元とってるよ

というか大儲けだよ
視聴率みろよ
229: 2009/03/24(火) 18:35:06 ID:RD6zxwbU0(5/5)調 AAS
まあプロの真剣勝負は面白いんだよ
だから大会自体は面白かったけど
どうせ世界大会やるなら今みたいなMLBがでしゃばるのは勘弁して貰いたいね
230: 2009/03/24(火) 18:35:57 ID:269nd/cO0(2/2)調 AAS
>>226
WBCと昨今の下らないテレビ番組の数々が被るな……。
とにかく、釣れればいいんだよな。
231: 2009/03/24(火) 18:36:07 ID:wmyf57ujP(1/37)調 AAS
アメリカに愛国心とか本気出せとかそんな奇麗事は通じない
個人の欲望第一だから
今の民放に世界と実力で勝負しろっていってる様なもんだな
絶対無理でしょ利権守るのに必死でw
232: 2009/03/24(火) 18:36:37 ID:TIK2oD3i0(1)調 AAS
>>191
MLBを代表するライトといばイチロー。
そのイチローが日本代表な以上、ライトが手薄になるのは仕方がない。
233: 2009/03/24(火) 18:36:39 ID:2suduIZM0(7/8)調 AAS
結局NPBがマイナーリーグ化されてるだけ
234: 2009/03/24(火) 18:36:49 ID:I+MrmPvP0(1)調 AAS
古舘アナ
「この番組にファクシミリが届きましてね、
小学校五年生の女の子、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 『明日日本が勝ったらマウンドに日本の旗と韓国の旗を両方立ててくださいね』
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
っていうファクシミリがきましてね
こういう気持ちっていうのは大事だと思いましたけど」

報道ステーション

動画:
外部リンク:samurai3.byethost7.com
235
(4): 2009/03/24(火) 18:36:53 ID:PMRNDCTj0(1)調 AAS
MLBを本気にさせるアイデアを求む
236: 2009/03/24(火) 18:36:56 ID:Stg7UR8W0(1/6)調 AAS
これって小泉竹中のグローバリズムと同じような話だろ
237: 2009/03/24(火) 18:36:59 ID:PKNcdqkR0(1)調 AAS
次はプロ2軍と大社の代表でいいだろ
238
(1): 2009/03/24(火) 18:37:36 ID:NpIWOWHNO携(1/3)調 AAS
やっぱりアメリカの選手が手を抜いたから、決勝が日韓戦になったのか…。
次回からすべて東京で開催すれば、もっと儲かるんじゃない?
選手はマイナーリーグ所属でも、大半の日本人にはばれないでしょ。
239: 2009/03/24(火) 18:37:54 ID:y6fciKRWO携(4/26)調 AAS
>>151
世界的なスポーツにならないことは野球関係者が一番身に染みてるだろ
240: 2009/03/24(火) 18:38:13 ID:nV30ZCzh0(1)調 AAS
ビール会社って儲かってんだなと思った。
241
(1): 2009/03/24(火) 18:38:16 ID:HsBuoRJv0(4/6)調 AAS
>>228
儲けってのは視聴率で決まるんじゃなくて
CMスポンサーで決まるんだよ。

見たか今日の試合中のCM
昼ドラ・ワイドショーを見る層向けのCMばっか
これじゃ金にならないんだよ。
242
(1): 2009/03/24(火) 18:38:50 ID:W31r3unh0(5/6)調 AAS
>>235
今年からメジャーの中継止めるとか

お前らショボイから
とか言って

松坂、イチローあたりも松井を残してNPBに帰ってきたら良い
243: 2009/03/24(火) 18:39:01 ID:r+9ZZAc10(1/5)調 AAS
>>228
CM見た感じそうは見えなかったけど
1-
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s