[過去ログ] 【映画】和田アキ子・所ジョージらが米人気アニメ「ザ・シンプソンズ MOVIE」の日本語版声優に[08/15] (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: 2007/08/15(水) 19:51:34 ID:W6OqpKzF0(1)調 AAS
「豪華声優人を起用!」で客集める気か。
俺はこのメンバーの吹き替えは絶対に観ない。

それかこのあと謝罪して話題になり
急遽吹き替えが変更したザ・シンプソンズで客を集める気なのか?
777: 2007/08/15(水) 19:51:55 ID:GoYKzXZPO携(2/2)調 AAS
FOX★しね。
778
(1): 2007/08/15(水) 19:51:55 ID:jUc+gEV20(1/3)調 AAS
政治で例えたら、赤城が内閣総理大臣になるぐらい酷い人選だ。
779: 2007/08/15(水) 19:54:02 ID:BtYaOPZG0(2/4)調 AAS
>>778
閣僚全員靖国参拝しないぐらい空気読めてないよな
780: 2007/08/15(水) 19:54:49 ID:YsTAunRs0(1)調 AAS
所ジョージは、アルフだから許す。
和田はマジで最低。
まだ間に合うぞ、FOX!
781: 2007/08/15(水) 19:54:53 ID:63db6Hkw0(1)調 AAS
シンプソンズはどうでもいいけど
話題性狙うにはピンと来ないキャストだな
782: 2007/08/15(水) 19:55:01 ID:1JHQKwQG0(1)調 AA×

783: 2007/08/15(水) 19:59:54 ID:6BXMHQufO携(1)調 AAS
オヤジの変態くさい声が好きなのに
784: 2007/08/15(水) 20:00:41 ID:RCkQThVW0(1)調 AAS
ジョージと聞いて俺は高橋ジョージを連想してしまった
785
(1): 2007/08/15(水) 20:01:34 ID:VvlAlHy80(1/2)調 AAS
自分同様、ファンはみんな怒ってるんですね。
自分はDVD-BOX全部発売日に買ってるし、今回のことは本当にショック。
声優の人権そのものを否定されているような気がする。
10年以上やっている声優さんたちがいるのに知名度の高いタレントを使うなんて最低・・・。ただの売名行為。
ディズニーやピクサーの新作作品ならともかく、長寿作品の劇場版だけキャスティング変えるなんて・・・FOX最低!
それに、ずっと支持していたファンを裏切るなんて・・・FOX最低・・・。
苦情も言えないなんて、FOXの営業実態も本当に最低!!
一応、出演予定の芸能人のHPのメアドに気持ちを書いたけど、辞退してくれないかな。
786: 2007/08/15(水) 20:01:49 ID:7YjJU8ku0(4/6)調 AAS
>>769
ワロタwww
787: 2007/08/15(水) 20:03:01 ID:7dLb8Kv80(1)調 AAS
そういやアルフも「シンプソンズ」にゲスト出演したよな?
所はアルフ役でホーマーは大平、金は国外追放でケリを着けよーぜ!
788: 2007/08/15(水) 20:03:45 ID:BtYaOPZG0(3/4)調 AAS
>>785
おーその方法があったか。
やってみようかな辞退願い。
789: 2007/08/15(水) 20:04:08 ID:S0FFFCNp0(2/4)調 AAS
>>771

ここにFOX関連の連絡先が載ってたけど、どうだろう。

外部リンク:www.fox.com

FOXJapanはこんなキャストを採用するし、視聴者の意見も
聞く気無いらしいから、本家のいろんな所にメッセージ送った方が早い。

アメリカのアニメって他の国で声優選ぶ時は結構慎重に吟味する筈なのに
今回のはあり得ない!!
790: 2007/08/15(水) 20:08:47 ID:nhUSmJrY0(1)調 AAS
これ、吹き替え・英語字幕が2バージョン各館で公開ってパターンだろうな?
まさか糞吹き替えのみ、ってことはないだろうな?
オリジナル声優陣なら吹き替え版に確実にいったけどなぁ。もう、行かね。
まあ、どちらにしても北米版DVD待つわ。
791: 2007/08/15(水) 20:12:20 ID:brElxDOc0(4/4)調 AAS
シンプソンズ劇場版2007

■吹替版
ホーマー:所ジョージ
マージ:和田アキ子
バート:田村淳
リサ:ベッキー

■字幕版
字幕:戸田奈津子
792: 2007/08/15(水) 20:13:54 ID:vWIvY+Vb0(1)調 AAS
このキャスティングはある意味神
和田に淳にベッキ−ってwww

2chで叩かれるのは見た瞬間に予想できます
793: _ 2007/08/15(水) 20:14:27 ID:K8IDk52+0(1)調 AAS
映画楽しみにしてたのに・・・orz
794: 冥土で逝く [冥土で逝く 3215] 2007/08/15(水) 20:14:49 ID:e+RU0CZa0(1)調 AAS
>>634
一家全員、ポケモンフラッシュでテンカン ワロタw
795: 2007/08/15(水) 20:16:21 ID:cLjLkeX80(1)調 AAS
戸田字幕もいあやだああああ!!!!
796
(1): 2007/08/15(水) 20:17:24 ID:U698C+XU0(1)調 AAS
「○○さんが出てるなら見よう」と言う人がいると同時に
「○○さんが出てるなら見ない」と言う人もいるよな?

まして数多く芸能人を起用すればするほど、この可能性は増えてきて
ターゲットが徐々に狭まっていくから、結局は売れない可能性が増えるよ。

そういうリスクを考えずに芸能人を起用した時の「話題性」だけのメリットだけで
決めていくのは、無条件で「芸能人は一般人と違う」とモテハヤす思考の停止に
他ならない気がする。たとえばブラックジャックやブレイブストーリーなどで
芸能人が起用されたけど失敗した例が出てる以上は
「仕方ない」とは言いがたくないか?
797: 2007/08/15(水) 20:17:36 ID:6tHJQqFMO携(1)調 AAS
>>774
フンイキ雰囲気
798: 2007/08/15(水) 20:18:21 ID:EvBEPEzN0(1/2)調 AAS
声優+なっち字幕なんて嫌がらせを通り越して
もはやテロの域だな
799: 2007/08/15(水) 20:20:42 ID:SwJLoV3j0(1)調 AAS
最悪のキャスティング
800: しゃもじ ◆yZmb0oKZNc 2007/08/15(水) 20:21:47 ID:oFagVFRa0(1)調 AAS
 >>456
 シーズン9まで流してくれよ。
801: 2007/08/15(水) 20:22:20 ID:Wz3Wttr40(1/9)調 AAS
知名度高い芸能人使っても別に入場数かわらないだろう
頼むから声優使ってくれよorz
802: ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A 2007/08/15(水) 20:22:31 ID:sGD6PSuF0(1)調 AAS
まじで死んでほしい。
これで興味がうせたわ。
803
(1): 2007/08/15(水) 20:23:43 ID:AALyEycE0(1)調 AAS
リサ役が和田アキコ??
804: 2007/08/15(水) 20:24:26 ID:8k6hEOXj0(1)調 AAS
配給会社は燃えて無くなれ。死ね!!!!!!!
絶対に劇場には足を運ばない。DVDもこの布陣だったら絶対に買わない。
805: 2007/08/15(水) 20:24:54 ID:zM2O4yLQO携(1)調 AAS
芸能人声優かなっち字幕か、最悪の選択だな。
806: 2007/08/15(水) 20:25:20 ID:7YjJU8ku0(5/6)調 AAS
和田はカングとコドスの二役です
807: 2007/08/15(水) 20:25:35 ID:Wz3Wttr40(2/9)調 AAS
>>803
リサはベッキーじゃね
808: 2007/08/15(水) 20:25:38 ID:Y15g6nCi0(1)調 AAS
トランスフォーマーの映画吹き替えコンボイが玄田哲章で感動した
809: 2007/08/15(水) 20:30:04 ID:VvlAlHy80(2/2)調 AAS
>>796
たしかに「ブレイブストーリー」は酷かった;
CMで豪華キャストとか言ってるけど、下手だし、声に特徴ないし、アニメが好きな人から見れば最低キャスト。

シンプソンズ劇場版のDVDは、通常のオリジナルキャストじゃないと買わないよ、間違いなく。
810: 2007/08/15(水) 20:30:06 ID:lOwTX8xp0(1)調 AAS
どう考えても宇梶の羅王よりはましだろう。
811: 2007/08/15(水) 20:31:47 ID:Wz3Wttr40(3/9)調 AAS
ピアノの森も上戸なんて使ってるしな
なんで声優にやらせないんだろう
いい映画なら有名どころ使わなくてもいいと思うんだけど
812
(1): 2007/08/15(水) 20:31:55 ID:pv6WlnKpO携(1/2)調 AAS
これはないわ

フルハウスとかダーマ&グレッグと一緒で

シンプソンズはあの声優達だから面白いんだよ
813: 2007/08/15(水) 20:32:14 ID:t0Gr0idMO携(4/4)調 AAS
トランスフォーマー吹き替えでメガトロンの声がオリジナルと違うのは
声優さんが高齢の為、辞退したからだとか。
そんな理由なら、残念だけど納得する。
でも、これは違うだろ!絶対に納得できないし、見に行かない。
814: 2007/08/15(水) 20:32:49 ID:R883oIicO携(1)調 AAS
最悪。
ただでさえ芸能人が声優やったら棒読みになるのに、
さらにイメージ落としてどうする・・・。
815
(1): 2007/08/15(水) 20:34:13 ID:Wz3Wttr40(4/9)調 AAS
>>812
プロだと
しゃべり方とか間とかちゃんと工夫するから面白くなる
素人がやると常にしゃべり方が同じテンポ
816
(1): 2007/08/15(水) 20:34:30 ID:EvBEPEzN0(2/2)調 AAS
外部リンク[swf]:www.kiwiparty.net

癒される
817: 2007/08/15(水) 20:34:44 ID:4xiJMHn2O携(1)調 AAS
アルフ
818: 2007/08/15(水) 20:35:57 ID:Np4REqQZO携(1)調 AAS
まあこれで話題性も出て、アフレコにも記者会見と宣伝要素になるんだろ。
でも作品に愛のないヤツが出てもな。ロンブーなんか絶対見てないだろ。
ファンは可哀想に。。
819: 2007/08/15(水) 20:37:21 ID:m+a60HbB0(1/2)調 AAS
>>709

な?
一般人って、この程度の認識で、いくらシンプソンズ観ても解らないのが普通なんだ。
いかにテレビ版を観てる奴と観てない奴とはっきり分かれるかが、シンプソンズの笑いのツボなんだと思う。
で、709のような(ごめんな)人達に、いくら知名度のある芸人に吹き替えさせた所で、結局、「わかんない」
で終わるんだと思うよな。
イッチー&スクラッチーを観て笑えない普通人も居るって事を知った上で、固定客を大切にしなきゃ。
820
(3): 2007/08/15(水) 20:40:08 ID:vY6fWKUR0(1)調 AAS
ホーマーの大平透氏は77歳で、もう往時の声が出ない
キャストが変わるのも仕方ない
中途半端にホーマーだけ変わるなら、全員替えた方がいい
821: 2007/08/15(水) 20:43:09 ID:jUc+gEV20(2/3)調 AAS
820のような意見はホントに少数派だな。
観た事あるのかないのか知らんが。
822: 2007/08/15(水) 20:43:13 ID:G51BNIhFO携(1)調 AAS
たいした演技も出来やしない和田がなんで選ばれたのか理解出来ない
823: 2007/08/15(水) 20:43:28 ID:m+a60HbB0(2/2)調 AAS
>>820
まだ現役じゃなかったっけ?
824: 2007/08/15(水) 20:45:21 ID:jgUxHzor0(1)調 AAS
これはひどい!
大平さんがもし体調不良により出られないとしても、
なるべく同じようなキャラを探すべきで、
これから映画の宣伝も、映画そのものより、
金現子や所ジョージばっかり騒がれたら本末転倒。

マージのキャラにこれっぽっちも合ってないし!
この吹き替え設定アレンジしたやつ氏ね、じゃなくて死ね。

ファンを裏切るな。
バーンズ社長に言って、犬を放してもらうぞ。
825: 2007/08/15(水) 20:45:29 ID:qWd0USQY0(1)調 AAS
大平さんは今年?だったかの洋画吹替の記念式典で
スパイ大作戦の指令の声で登場してたな
826: 2007/08/15(水) 20:46:18 ID:mgXhVe1/0(1/7)調 AAS
>>816
もらった!
827: 2007/08/15(水) 20:46:41 ID:pv6WlnKpO携(2/2)調 AAS
>>815
それもあるけど、それ以上にこれらは外見と声が合い過ぎてる。

それがホントの声なんじゃないかと思うほどに
828: 2007/08/15(水) 20:48:09 ID:Hfk2cCZT0(1)調 AAS
テレビのスポーツ中継番組と一緒で吉本のタレントとかを
使わないと大きな興行が出来ない仕組みにさせられてるんじゃないかな
何か腑に落ちないけど多分そうなんじゃないの
829: 2007/08/15(水) 20:49:32 ID:drPA/HxM0(1)調 AAS
ジャッキーの声が石丸博也じゃないくらい違和感ありそうだな
830: 2007/08/15(水) 20:50:07 ID:jUc+gEV20(3/3)調 AAS
浅見警視局長が兄だったら・・・
831: 2007/08/15(水) 20:50:55 ID:7YjJU8ku0(6/6)調 AAS
>>820
すでにテレビ版の吹き替えでもD'ohとか奇声は元の音に頼ってる。
本国のホーマーと年齢が離れてるし、いずれ交代の時が来るのは認める所だけど、
テレビ版もそのまま引き受けるとは到底思えないメンバーでは話にならない。
832: 2007/08/15(水) 20:52:14 ID:EvZQxeqy0(1)調 AAS
ニュー速でスレ見て、てっきり大平さんがお亡くなりになったのかとビックリしたぜ・・・
833: 2007/08/15(水) 20:52:34 ID:AOLodApi0(1)調 AAS
所は実写版で出ろ
834: 2007/08/15(水) 20:52:34 ID:qPfadTU70(1/8)調 AAS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

今までFOXで大平さんのホーマー見てたからこの声優陣では受け入れられない
835: 2007/08/15(水) 20:54:30 ID:+9G2g8bN0(1)調 AAS
俺も最初はきもいキャラだなと思っていたが
慣れればかわいいキャラの普通のアニメなんですよ
アニヲタがなぜリサに萌えないのか分かりませんよ
836: 2007/08/15(水) 20:54:48 ID:S0FFFCNp0(3/4)調 AAS
>>820
少し前にも声優の功績を称える授賞式かなんかで出席してらしたし
そんなヨイヨイな感じじゃなかった。

もし万が一キャストが変更になるとしても、どうして
全員タレントなの?所ジョージは軽いトーンの役だったら合う
かもしれないけどホーマーは全くイメージに無い。

オーディションもちゃんとして決めたかどうか怪しい。

声優さんって引退しない限りは高齢でもボイストレーニングとか
一生懸命やってて、何年も同じ声を維持してるんだぜ?

サザエだって少しずつキャスト交代してるけど、基本的に
前任者に似た声質で技量もあるプロを選んでいるから維持されて
いるわけで、これが一度に全取っ替えで、しかもアテレコの出来ない
タレントばかりだったら、どんだけ悲惨な学芸会になるか考えて欲しい。
837: 2007/08/15(水) 20:57:16 ID:SFwnNrJg0(1)調 AAS
金は声優なんてできるわけないんだから自分から断れよ
ああそんなまともな神経持ち合わせてないか
838: 2007/08/15(水) 20:57:22 ID:mgXhVe1/0(2/7)調 AAS
最初見たときWowowで、テレビ神奈川でもやってて
Wowowで放送しなくなってからケーブルTVのFOXで毎日見てる。
ちなみに今日はバートが鳥を撃って育てるやつ。
こんな古参ファンもいるのに何やってるんだFOXは!!

だって今だって新シリーズは大平さんだべ!
839: 2007/08/15(水) 21:04:43 ID:URzSsXwI0(1)調 AAS
あのホーマーを吹きかえれるのは大平透のあの声質だけだろ
所ジョージとかふざけてるにもほどがある
840: 2007/08/15(水) 21:05:40 ID:m4PQElg50(1)調 AAS
デジタル所さんは神アニメ
841: 2007/08/15(水) 21:07:31 ID:G3itoooE0(1)調 AAS
TVKで見てたくらいの俺でもアホか、って思うくらいだから
おまいらの怒りは相当なんだろうな。

普通の映画なら字幕でみればいいんだろうけど、シンプソンズはあの吹き替え以外考えられない。
842: 2007/08/15(水) 21:11:21 ID:mgXhVe1/0(3/7)調 AA×

843: 2007/08/15(水) 21:11:53 ID:uASh8PaD0(1)調 AAS
ホーマーは三遊亭円楽でいいじゃん
844: 2007/08/15(水) 21:11:56 ID:qPfadTU70(2/8)調 AAS
子供に話したらショックを受けてたw
845: 2007/08/15(水) 21:16:38 ID:bGzoVbMc0(1)調 AAS
翻訳、声優の演技力ともに、日本の外画吹き替えのレベルの高さを
証明するような作品なのにな >テレビ版シンプソンズ

ロンブーや福子の吹き替えじゃ、イメージ云々以前に
入場料取って小屋に掛ける商品ってレベルじゃねーだろ。
846: 2007/08/15(水) 21:17:30 ID:csexC5Oi0(1)調 AAS
さいあく
847: 2007/08/15(水) 21:20:20 ID:lWuVzOFHO携(1)調 AAS
通常の吹き替えが好きなのに最悪
所ジョージは嫌いじゃないけどアルフ再放送しろよ
848: 2007/08/15(水) 21:20:48 ID:xB4WFftj0(1)調 AAS
どおっ
849: 2007/08/15(水) 21:21:36 ID:6d8QMHno0(1)調 AA×

850: 2007/08/15(水) 21:23:43 ID:qPfadTU70(3/8)調 AA×

851: 2007/08/15(水) 21:24:11 ID:HzBJJ29G0(1)調 AAS
字幕版やるならそっち見る

この人選した奴、こんな状態だな
外部リンク:jp.youtube.com
852: 2007/08/15(水) 21:24:17 ID:Wz3Wttr40(5/9)調 AAS
今のファンを大切にする気はないのだろうか
853: 2007/08/15(水) 21:25:21 ID:mH6DKF1y0(1)調 AAS
無料でも間違いなく見ない
854: 2007/08/15(水) 21:27:15 ID:pB6bFYeU0(1)調 AAS
バートの声が成人男性ってマジ?
855
(1): 2007/08/15(水) 21:27:18 ID:44xsYqQU0(1/3)調 AAS
ただでさえ日本では知名度が低くて、新規顧客は期待できないのに
固定ファンに唾を吐きかけるようなことをして
何を考えてるんだか。
856
(1): 2007/08/15(水) 21:28:50 ID:Wz3Wttr40(6/9)調 AAS
てか新規が見に行ってもあのネタを面白いと思うやつはそういないと思うよ
特に子供が見てもアメリカンなネタは分からないんじゃないか
857: 2007/08/15(水) 21:30:00 ID:tPtrK3eo0(1)調 AAS
劇場はそれでいいけど、DVDには大平さんらの、キャストでお願い。
858
(1): 2007/08/15(水) 21:33:23 ID:qPfadTU70(4/8)調 AAS
>>856
同意。うちはDVDBOX持ってるし子供は笑ってみてる。
しかし「新規」に至ってはアメリカンネタは判らないと思うw
ホーマーの原子力ネタ(会社)は引く可能性大w
859: 2007/08/15(水) 21:33:26 ID:HXXKMj7f0(1/2)調 AAS
うわあ最悪だなこれ
日本版の声優が英語版と遜色ないぐらいか、それ以上にハマってたのに。あほだろ
不買運動おきるんじゃないか
860: 2007/08/15(水) 21:34:47 ID:No0amUAlO携(2/18)調 AAS
正直声優そのままでも大して人来ないだろうけどさ、この人選は酷い
声の太いマージなんてクソだ
861
(1): 2007/08/15(水) 21:35:29 ID:Wz3Wttr40(7/9)調 AAS
>>858
俺は友達にDVD貸したことあるけどほとんどの人が面白くないって言った
あの独特のふいんき(←なぜか変換できない)が好きな人じゃないとダメだよな
862: 2007/08/15(水) 21:36:52 ID:Q5k+Yy4S0(1)調 AAS
マージも一城みゆ希から和田アキ子ってどんだけだよ
ってことはバーンズ社長も変わっちゃうのか・・・
863: 2007/08/15(水) 21:37:44 ID:qPfadTU70(5/8)調 AAS
>>861
ですね^^;
独特の世界。
864: 2007/08/15(水) 21:38:55 ID:mgXhVe1/0(4/7)調 AAS
>>855
その言葉当たってる。
865
(2): 2007/08/15(水) 21:39:54 ID:qPfadTU70(6/8)調 AAS
元々のマージの設定を知った上で引き受けたんかな? >アキヲ
866: 2007/08/15(水) 21:41:02 ID:HXXKMj7f0(2/2)調 AAS
>>1
  /√√ヽ
  |  __ __ |
  M (>)<)
  @  ____つ   / ̄ ̄ ̄
  / /   ) < ドォッ!!
   \_σ   \___
867
(1): 2007/08/15(水) 21:41:47 ID:No0amUAlO携(3/18)調 AAS
>>865
ファンだから出たかった〜とかじゃん?
ファンだかは知らんけど、空気読まなすぎ
868
(2): 2007/08/15(水) 21:41:53 ID:wfidErt10(1)調 AAS
このキャストでやるなら、アキ子がホーマーやれよ
869: 2007/08/15(水) 21:42:14 ID:2jzyHvIi0(1)調 AAS
ほんと信じられない世界
日本の芸能界は腐っている
在日や層化が牛耳ってからろくなことがない
いいものを作ろうという気概よりコネとカネで身内の利益のみ追い求める
870: 2007/08/15(水) 21:42:22 ID:qPfadTU70(7/8)調 AAS
>>867
かもw
設定知ったら断った可能性大
871: 2007/08/15(水) 21:45:02 ID:5wEEe5qsO携(1)調 AAS
最低の選択だw

所ジョージはアルフやってりゃ良いじゃんよ…。
872: 2007/08/15(水) 21:46:33 ID:No0amUAlO携(4/18)調 AAS
>>868
あの声の太さぴったりだよね
873: 2007/08/15(水) 21:46:57 ID:6rbDB87B0(8/11)調 AAS
マット・グロウニングは知ってるのかな?
シンプソンズ本編でネタにされてるようなやり方で
声優が変えられてるのを
874: 2007/08/15(水) 21:47:37 ID:k6Sa8EbyO携(1)調 AAS
これはねーよ…
875: 2007/08/15(水) 21:47:38 ID:qPfadTU70(8/8)調 AAS
一人3役が基本w
876: 2007/08/15(水) 21:52:21 ID:t8uldmpoO携(1)調 AAS
字幕を見るべきだな
877: 2007/08/15(水) 21:53:17 ID:No0amUAlO携(5/18)調 AAS
お前ら俺の分も苦情のメールか何かしてくれ。
878: 2007/08/15(水) 21:54:10 ID:JbHg7tk7O携(1/2)調 AAS
>>868
今日一番笑った
879: 2007/08/15(水) 21:54:22 ID:uom7IMtn0(1)調 AAS
もう声優事務所はタレント起用の映画に協力するな
880: 2007/08/15(水) 21:54:34 ID:EtDTQX2N0(1)調 AAS
最悪だ・・・
なぜちゃんとしたベテラン声優陣にやらせない

これだけは吹き替えなし、字幕を希望
881: 2007/08/15(水) 21:54:48 ID:No0amUAlO携(6/18)調 AAS
クソ、最低だ
携帯から苦情のメールやろうにも携帯サイトからは苦情送れない
882: 2007/08/15(水) 21:55:06 ID:JbHg7tk7O携(2/2)調 AAS
>>865
KWSK
883: 2007/08/15(水) 21:55:50 ID:54ox++LX0(1)調 AAS
所はいいけど
アキオはいらない
884
(1): 2007/08/15(水) 21:57:48 ID:IJdNAOJT0(1/8)調 AAS
所「ん〜ソイレントグリーン」

淳「ちょっとちょっと簡便してよ、サギのおっさん!」

ベッキー「どきなさいよブス!お遊びセット汚い手で触らないで!」

和田「ねんねの列車にのって♪〜」

俺の名シーンが壊されてく・・・
885: 2007/08/15(水) 22:00:02 ID:Mtypy7d+O携(1)調 AAS
いやだああああああああ
886: 2007/08/15(水) 22:00:51 ID:HSY6E3UX0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

887: 2007/08/15(水) 22:02:04 ID:R/ezz0tmO携(1)調 AAS
終ったな、、、

おれ、今から抗議してくる
888: 2007/08/15(水) 22:02:28 ID:No0amUAlO携(7/18)調 AAS
あああああああ最低だこんなシンプソンズ
889: 2007/08/15(水) 22:02:51 ID:tf+cJujQ0(1)調 AAS
声優どころか全員俳優ですらないってどう言う事よ?
890: 2007/08/15(水) 22:02:56 ID:ojhVg2Rx0(1/2)調 AAS
最悪・・・・まじで最悪だ・・・・・・・・・・・
891
(1): 2007/08/15(水) 22:03:06 ID:Pj5asvo/0(1)調 AAS
所のバズ・ライトイヤーは好き。
892: 2007/08/15(水) 22:03:50 ID:No0amUAlO携(8/18)調 AAS
まじクソだこんなの
映画やるっていってたからすげぇ楽しみにしてたのに
まじ最低だこんなの
893: 2007/08/15(水) 22:06:02 ID:No0amUAlO携(9/18)調 AAS
これが大成功してもこれはシンプソンズじゃない。
あの声があってのシンプソンズ
894
(1): 2007/08/15(水) 22:06:11 ID:WX/HbQTZO携(1)調 AAS
所のアルフは好き
895: 2007/08/15(水) 22:08:23 ID:IJdNAOJT0(2/8)調 AAS
百歩譲って

所はラブジョイ、ベッキーはジェニー、和田はファット・トニーが限界

淳はギャボでもやってろ
896
(1): 2007/08/15(水) 22:08:37 ID:RyFH7WxN0(1)調 AAS
アメリカのフォックスにメールしてみた。
効き目が有ればいいがな。
897: 2007/08/15(水) 22:09:45 ID:Wz3Wttr40(8/9)調 AAS
>>884
これが涙?泣いているのは私?
898
(1): 2007/08/15(水) 22:10:29 ID:O+JbH3ll0(1/2)調 AAS
声優変更するからには、苦情が出ることも折り込み済みなんだろ?
このスレを、今回の決定下した関係者達が読んだとしても、
「やっぱりオタクが騒いでるよw予想通り予想通りw
 芸能人に吹き替えさせる方が絶対にメリットあるんだよww」
ぐらいにしか思わないんじゃないの?
そのぐらい認識の差があるとしか思えない。

やっぱり本国へ抗議や要望メール送るしかないのかな?
俺、英語できないから送れないよ。
誰か英語できる人、現状を本国に伝えてもらえないかな?
今回のキャスティング決定した方々は、仮に首になったとしても
全く同情する気になれない。
仕事で大ミスしたら、首になっても仕方ないでしょ?

>>891
>>894
このスレを見ても、バズやアルフの吹き替えは非難されてない。
あれは良い仕事だ。だが、それとこれとは別問題。
所の為にも、今回の仕事は断るべき。
こんなことで評判を落とすべきではない。
899: 2007/08/15(水) 22:11:24 ID:Ef+cbzTeO携(1)調 AAS
バズの所ジョージは好き
900: 2007/08/15(水) 22:11:33 ID:UMc4piX80(3/6)調 AAS
こおいう時は、山寺宏一を参加させて、お茶を濁すものじゃないのか?
901: 2007/08/15(水) 22:12:04 ID:mgXhVe1/0(5/7)調 AAS
クラスティは誰?
902: 2007/08/15(水) 22:12:36 ID:No0amUAlO携(10/18)調 AAS
なんでファンを裏切るような事するかな。
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s