[過去ログ] EVE Online 質問スレ 46冊目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2013/03/28(木) 12:36:49.56 ID:nNGyspFz(5/5)調 AAS
どんな分野でも、モチベーションに頼るとすぐに滞ります。
ボランティアベース、また属人的なwikiの管理の末路ですね。
質問スレをまとめる猛者はおらんもんかね実際
165(1): 2013/03/28(木) 13:48:34.75 ID:kn/RDUuU(3/4)調 AAS
lowsecをローミングしてると、アクセラレーションゲート起動したところによく人がいるんだけど
あの人達何してるんでしょうか。オブジェのとなりで”紛争中”ってメーターらしきものが回ってます。
166: 2013/03/28(木) 14:04:02.02 ID:YIi4Tw0Y(1)調 AAS
質問でも回答でもないどうでもいい話は本スレででもやってろよ馬鹿共
167: 2013/03/28(木) 14:06:55.78 ID:JfX5Nbdl(1)調 AAS
>>156
>「日本語だとわからないw」
特定した
168(1): 2013/03/28(木) 14:15:42.33 ID:OgESmlSC(1)調 AAS
ログイン時に表示されてる接続人数はDUSTに接続されている人もカウントされてる?
169(1): 2013/03/28(木) 14:26:35.07 ID:PUKErfCz(3/4)調 AAS
>>165
たぶん、FW。
義勇軍だったかな?
>>168
Localで地上の人も表示されてるし、たぶん入ってると思う。
たぶんばかりでごめん。
170(1): 2013/03/28(木) 15:00:36.36 ID:wvBmSPtn(1)調 AAS
盗み等で黄色髑髏の状態になったときはステーション入港は問題ありませんか?
認識としては誰からでも合法的に攻撃を受ける可能性があるで良いでしょうか
171: 2013/03/28(木) 15:13:27.94 ID:kn/RDUuU(4/4)調 AAS
>>169
あれが義勇軍なんですね
ありがとうございました
172: 2013/03/28(木) 16:15:51.13 ID:x+B+lo2W(1/2)調 AAS
>>170
外部リンク:community.eveonline.com
下のほうの表を見ましょう
173(1): 2013/03/28(木) 20:01:57.22 ID:T9ZXpf8p(1)調 AAS
コープに所属したまま個人単位でFWに参加できますか?
174(1): 2013/03/28(木) 20:17:22.38 ID:2Mlb/B3C(1/2)調 AAS
採掘船のレトリバーにリグとかつけてます?どんなのつけてます?
175: 2013/03/28(木) 20:25:58.68 ID:PUKErfCz(4/4)調 AAS
>>173
できません。
176(1): 2013/03/28(木) 20:35:00.30 ID:DsCgWQBz(1/2)調 AAS
>>174
etkのシールド耐性リグつけてた。なんか他にいいのあるかな。
177(1): 2013/03/28(木) 20:41:06.25 ID:JkxdMEeT(1/2)調 AAS
>>176
ハイセク堀ならアイスアクセラ+CPU増加もあり
WH用に組んでたプロキュアラーなら離脱重視のために機動性アップ
178(1): 2013/03/28(木) 21:10:08.27 ID:2Mlb/B3C(2/2)調 AAS
シールド耐性とかアイスかぁ…
アイス採掘って儲かりますか?普通に下級鉱石掘っててもアイスより儲かりそうなイメージなのだけど
179: 2013/03/28(木) 21:15:43.14 ID:DsCgWQBz(2/2)調 AAS
>>177
さんきゅ。アイスやるときは挿してみるわ。
180(1): 2013/03/28(木) 21:19:03.06 ID:JkxdMEeT(2/2)調 AAS
アイス掘りは某人みたいなアカ増やしすぎた人間がやるものだと思ってる
オルカ2レトリ13とか正気の沙汰じゃねえ
181(1): 2013/03/28(木) 21:24:32.66 ID:FM3kGP8z(2/3)調 AAS
増やしすぎワロスw
13とかオルカ2じゃ輸送が追いつかんだろw
182: 2013/03/28(木) 21:25:35.86 ID:x+B+lo2W(2/2)調 AAS
>>181
nullだと割とよく見かける規模だけどな
183: 2013/03/28(木) 22:15:45.29 ID:r/kBFKqb(1)調 AAS
13垢の人は内心失敗したと思ってるはず
アイスは小銭にしかならないし、あれでplex維持はきついw
良くて3垢かな
184: 2013/03/28(木) 22:40:20.25 ID:z+E4ILo/(2/2)調 AAS
>>178
手短に言うとやめとけ 儲からない
185: 2013/03/28(木) 22:53:22.32 ID:Ywcd8t49(1)調 AAS
アイスは枯渇しないだけ
採掘時間長いしヒヨッコにはオススメしないねぇ
そんな事するんだったらベルドスパー溶かすスキルと精錬効率上げてベルドスパー溶かしてた方がマシだぬ
186: 2013/03/28(木) 23:12:46.87 ID:uz080KOJ(2/2)調 AAS
>>180
動画リンク[YouTube]
↓
動画リンク[YouTube]
187(4): 2013/03/28(木) 23:12:51.42 ID:80C1dJKN(1)調 AAS
facスタンディングについてしつもんです
現在コープメンバー5人でCaldari stateのスキル補正前のスタンディングが
A:5.67 B:5.34 CDE:なし なのですが
Caldari State→コープのスタンディングが2.7付近から上昇しません
この条件だと5まで上がるかと思ったのですが間違ってるのでしょうか
188(1): sage 2013/03/28(木) 23:20:33.39 ID:RRicAU6X(1/2)調 AAS
BPCをマーケットで見つけることができないのですがコントラクトじゃないと手に入らないんでしょうか?
それとPLEXが購入できないことについてネクソンにペチった人います?
返事来ない…
招待プログラムでサブ垢作ろうかな
189: 2013/03/28(木) 23:23:41.29 ID:5s+cnB7J(1)調 AAS
IceはOreに比べて稼ぎが悪いが垢が増えても操作量が少なくて済む
特にHighsecのOreは小さいのばっかりだから、頻繁にターゲットしないといけなくて垢数が増えるとかなり忙しい
ダラダラ長時間やるか、みっちり短時間やるかの違いみたいなもん
190(2): 2013/03/28(木) 23:30:37.15 ID:FM3kGP8z(3/3)調 AAS
>>187
コープのスタンディングは即時反映じゃなくて、少しずつその値に近づいていく。
明日のメンテ後と明後日のメンテ後と・・・て時間を置いてチェックしてみて。
>>188
BPCは生産残り回数とかがあるからマーケットに出せない。
基本的にコントラクトのみ。
191: 2013/03/28(木) 23:33:53.81 ID:RRicAU6X(2/2)調 AAS
>>190
ありがとうございます。さっそく探してみます
192: 2013/03/28(木) 23:52:42.56 ID:xVPnq7ti(1/2)調 AAS
10連ミッション(?)のビジネスの採掘ミッション受けて採掘しに行ったらオメーの装備じゃ不毛ななんたらは採掘できねーからとか言われました
普通の鉱石が沸くのを待てばいいのでしょうか
193: 2013/03/29(金) 00:05:12.90 ID:1drrPKYX(1/3)調 AAS
指定された場所で掘ってる?
194: 2013/03/29(金) 00:05:38.47 ID:wknHC6wJ(1)調 AAS
自己解決しました
もう一度行ってみたらアステロイドがありました
195: 2013/03/29(金) 00:06:23.30 ID:xVPnq7ti(2/2)調 AAS
あ、左のミッションのとこから目的地に飛んでるので場所は間違えてません
多分見落としてたんだと思います
196(1): 2013/03/29(金) 02:35:00.67 ID:/eq20dwh(1)調 AAS
ブローブって回収し忘れたら無くなるんですかね?
197(1): 2013/03/29(金) 02:36:52.14 ID:OVl1gprW(1/2)調 AAS
PIについて質問です。
SpacePortで税関に移送するよりCommand Centerの打ち上げ代のほうが高かったのですが、
打ち上げ代は税金10%ぐらいでしょうか?
198(1): 2013/03/29(金) 03:09:33.61 ID:gV7rzdjR(1)調 AAS
>>196
扱いはDroneと同じです。
>>197
どこで生産していたのかわかりませんがプレーヤー所持の税関(POCO)を利用したのであれば
任意税率に設定されているので一概に高いとも安いとも言えないことになります。
NPC管理のCustomOfficeならば打ち上げたほうが税関を通すよりも若干安いですが
打ち上げでは1回の輸送量が非常に小さく時間と手間がかかります。
また打ち上げるものによってベースとなる製品金額が変わるので、一律でコストが一緒というわけでもありません。
199: 2013/03/29(金) 03:28:43.02 ID:OVl1gprW(2/2)調 AAS
>>198
ありがとうございます
200(1): 2013/03/29(金) 03:41:55.06 ID:6i904nSK(1)調 AAS
サルベージ品の大まかな用途を教えてください
割と高額なものも手に入れられましたが、慢性的金欠病のため売却したい気持ちで一杯なのです
201: 2013/03/29(金) 03:50:23.08 ID:6ODZDmB2(1)調 AAS
>>200
リグの原料です
リグの生産者でもなければ持つ意味がないので、早々にうっぱらうのが吉
202: 2013/03/29(金) 05:52:44.30 ID:nNDbatro(1/3)調 AAS
T3船の各国特徴を教えてください
203(1): 2013/03/29(金) 07:58:34.03 ID:TPhpNq53(1/7)調 AAS
>>190
AとBがスキル補正抜きで5以上を達成して1週間たったのに
昨日のメンテで0.01しか上昇しなかったので質問させていただきました
まだまだ時間かかるのかな・・・
204: 2013/03/29(金) 09:19:09.34 ID:/CRteCUV(1)調 AAS
>>203
2週間ほどかかった記憶がある
205: 2013/03/29(金) 09:23:08.43 ID:TPhpNq53(2/7)調 AAS
気長に待ちます(´・ω・`)
206(1): 2013/03/29(金) 10:33:58.01 ID:1drrPKYX(2/3)調 AAS
1週間くらいで反映されたと思うけどなぁ。
4で割ると計算合うし、3人のうち未接触じゃなく0のキャラが2人いたりしない?
207: 2013/03/29(金) 11:00:11.39 ID:TPhpNq53(3/7)調 AAS
>>206
キャラ情報のスタンディングの欄には表示されてないんですよね
と思ったけどEVEMonで表示させたら2キャラ0.00でスタンディング持ってましたorzこんなことってあるんですかね・・・
208: 2013/03/29(金) 11:21:41.97 ID:ydeutI/o(1/2)調 AAS
ファクションにもNPC会社みたいな非接触な状態ってあるの?
209: 2013/03/29(金) 11:27:41.97 ID:TPhpNq53(4/7)調 AAS
インポミッションをしない
対象国国艦船を落とさない
ミッション放棄を4時間以内に2回以上しない
この辺守ってれば未接触だと思ってました・・・
うちの0.00キャラ2人はこれらは守って(ると思って)て、1キャラは精錬用スタンディングのためにフリート組んで報告の時に分配はしてました
210(1): 2013/03/29(金) 11:39:52.56 ID:1drrPKYX(3/3)調 AAS
FacStandingは連動してるので、ほかの大国と接触しちゃったのかもね。
211: 2013/03/29(金) 11:42:50.07 ID:TPhpNq53(5/7)調 AAS
>>210
他の国との接触もないです
EVEMon先生ではこんな感じ
画像リンク
可能性としては、コネクションスキル習得時点で全factionに0.00で接触状態になる とかそういうのぐらいしか・・・
212: 2013/03/29(金) 11:45:11.86 ID:TPhpNq53(6/7)調 AAS
と思ったらガレンテとみんたま表示されてないですね・・・
もーわけわからんしショックだ・・・
ソーシャル5になったら(10連ミソ6箇所消化+輸送ミソしまくり)x2キャラが始まるお
213: 2013/03/29(金) 14:51:37.78 ID:ydeutI/o(2/2)調 AAS
ファクション間のスタンディングは連動してるから、表示されてないだけで内部で数値持ってる気がするな
214(1): 2013/03/29(金) 15:54:47.50 ID:+x5ZqHTf(1/2)調 AAS
課金がいつ切れるのかよくわからないんですけど
ゲーム内で見れる場所っていうのは無いんでしょうか?
215(1): 2013/03/29(金) 16:18:00.14 ID:nNDbatro(2/3)調 AAS
>>214
EVEmonは必須
216(1): 2013/03/29(金) 16:18:12.94 ID:8/R1u1tO(1)調 AAS
切れる2週間前ぐらい?から、ログインしてキャラ選択画面の右側に残り日数が出ます。
ログイン中は分からないよーな。
いやPLEXを使えば30日追加したあとの期限が出るので、結果として分かる様な。
アカウント管理ページ(外部リンク:secure.eveonline.comに飛んでログインしてもわかりますよ
217: 2013/03/29(金) 16:26:47.33 ID:+x5ZqHTf(2/2)調 AAS
>>215
EVEmon便利と聞いていたのですが課金期間も見れるんですね、入れてみます。
>>216
切れる前に日数が出るって事を聞き安心しました。
色々とわかる手段が知れて助かりました。
お二人ともありがとうございます。
218: 2013/03/29(金) 17:32:51.79 ID:TPhpNq53(7/7)調 AAS
ハイブリッドタレットの消費パワーグリッドを軽減するインプラントって有りましたっけ?
219(1): 2013/03/29(金) 19:20:44.13 ID:46l2DErr(1/6)調 AAS
現在ミンマター砲を使ってミッションをやっているのですが
ミッションにはミサイルの方がいいと言われて方針転換するか悩んでます
目安として知りたいのですが、スキルが育ったミサイル戦艦でL4ダムセルやL4大暴れをクリアする場合
ミッションのデッドスペースに入るワープが切れた瞬間から計ったとして
何分くらいかかるものでしょうか?
220: 2013/03/29(金) 19:30:04.92 ID:8oFICxRR(1/4)調 AAS
大暴れなら10分くらいかな、副垢使ってるけど。ダムセルってなんだっけ。
221: 2013/03/29(金) 19:32:59.74 ID:46l2DErr(2/6)調 AAS
すみませんThe Damsel In Distress(失踪した少女)でしたダムセル拾ってくるミッションです
副垢ということは、単機ではなくソロフリートということですか?
222: 2013/03/29(金) 19:34:25.67 ID:8oFICxRR(2/4)調 AAS
失踪した少女は12分くらいだな。2垢のフリートだよん。
223: 2013/03/29(金) 19:38:50.22 ID:46l2DErr(3/6)調 AAS
なるほどすみません、返事いただいてありがたいのですが
自分はソロのL4ミッションで使う武器をと思っているのでソロのミサイル戦艦だとどんな感じでしょうか
224: 2013/03/29(金) 19:39:45.82 ID:8oFICxRR(3/4)調 AAS
楽だよ。射程長いから。
まあ、みんたまはマカリエルという化け物がいるから、そのままでもいんじゃね。
225: 2013/03/29(金) 19:46:28.34 ID:uHqSFrso(1/4)調 AAS
>>219
3ヶ月ほどミッションしてないんで今とちょっと違うかも知れないが、メモを見たらダムセル13分、大暴れ16分って書いてた
マローダーのゴーレムは乗ったこと無いんで分からんが、海軍レイブンとマカリエルだと後者の方が早い
ただミサイルの方が操作が楽…らしい。最初からずっとみんたま砲使ってきたせいか、個人的にはみんたま砲の方が扱いやすく感じたけどね
226: 2013/03/29(金) 19:49:16.16 ID:nNDbatro(3/3)調 AAS
ミサイルってまともに運用するまでどれくらいかかるん
227(3): 2013/03/29(金) 19:54:43.41 ID:46l2DErr(4/6)調 AAS
海軍レイブンでダムセル13分ですか
うちのミンマター砲だとまだそこまでの時間出せませんね
ミサイル戦艦だと途中でフリゲートがわいた時にどういう操作になるのでしょう
228: 2013/03/29(金) 19:57:15.89 ID:uHqSFrso(2/4)調 AAS
>>227
言葉足らず済まん。マカリエルの時間ね
俺はベストタイムしかメモしてなかったから海軍レイブンのタイムはそれより遅かったとしかいえない
229: 2013/03/29(金) 20:02:57.37 ID:8oFICxRR(4/4)調 AAS
>>227
遠くならミサイルで、近くならドローンも使ってって感じ。
230: 裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二 2013/03/29(金) 20:12:32.76 ID:qSIE1fwV(1)調 AAS
cui
231: 2013/03/29(金) 20:18:20.69 ID:uHqSFrso(3/4)調 AAS
>>227
まずミサイル艦に限らず、手順をメモしておいてなるべく近付かれないような手順で攻略する
トリガーや使う弾の属性、効率の良い進路、手順を簡単にメモっておくだけで全然違う。例えば「ゲートをくぐったら即上に向かいつつ左の集団から始末」とか
ミサイル艦におけるFG対策は、ブーストを炊いて速度差を減らしてドローンとクルーズミサイルで落とす。鬱陶しいところはT2ミサイルっていうオーソドックスな方法
232(1): 2013/03/29(金) 20:31:42.88 ID:46l2DErr(5/6)調 AAS
皆さん参考になりましたありがとうございます
なんとなくイメージできました
ちなみにそのダムセル13分のマカリエルで装備費用や1ダムセルの弾費おいくらくらいですか?
233: 2013/03/29(金) 20:43:26.01 ID:uHqSFrso(4/4)調 AAS
>>232
弾代は覚えてないけど、5Bくらい
234: 2013/03/29(金) 20:50:41.32 ID:QKrRfUtW(1)調 AAS
え
235: 2013/03/29(金) 21:09:37.87 ID:46l2DErr(6/6)調 AAS
13分の速度出すのに5Bが目安ですか頑張ります
236(1): 2013/03/29(金) 23:40:27.68 ID:3j6Xqqw4(1)調 AAS
Veldsparを16.49ISKで売りに出していたんですが、
それより高値で買い取りされていました。
設定した値段より高く買うメリットってなんでしょうか?
237(1): 2013/03/30(土) 00:09:02.31 ID:T1tXUiMN(1)調 AAS
>>236
その売り出しが小口だったのなら単に複数回買取する操作が面倒だったから!
てのがありがち。
他は特にメリットはないと思う。
238: 2013/03/30(土) 00:55:23.11 ID:DOjSFxDQ(1)調 AAS
>>237
あーなるほど!
一度に全部売れてたのでそれだと思いますー
ありがとうございました!
239: 2013/03/30(土) 00:57:05.99 ID:uSa/uVgU(1/2)調 AAS
ミサイル艦って射程内なら必中で操作楽だけどDPSは低めじゃないかい。
スキル育って当てられるのなら近距離タレット艦のほうがミッション早いんじゃなかろうか。
ところでテングさんでLv4ミッションって余裕ですか?
海軍レイブンのほうが楽なのかな?
240(1): 2013/03/30(土) 03:03:36.69 ID:vI0n1vqf(1)調 AAS
初心者相手だからってlap time盛っていいかっこしようとしたんだろうが
Damsel13minはホラ吹きすぎだろ
あそこはstructure撃ちもあるしFGも小分けで嫌らしい構成なのにエアEVEすぎる
あと大暴れ16minというが大暴れって正式名称なんだ?
241: 2013/03/30(土) 03:21:00.49 ID:uSa/uVgU(2/2)調 AAS
Gone Berserk ですね、大暴れ
242: 2013/03/30(土) 04:21:18.35 ID:PjkEZDzy(1/3)調 AAS
参考に成るかどうか判らないけど
ヘビーミサイルのドレイクとセントリードローン主体のドミニクのAltで
ガリスタスエクストラバガンザが2時間ちょいだったよ
243: 2013/03/30(土) 04:24:47.82 ID:2/nUNkx2(1)調 AAS
二時間もかかるなら他のことやったほうがいいんじゃない?^^;
244: 2013/03/30(土) 05:44:21.70 ID:mJorLDxu(1/8)調 AAS
そろそろタイムアタックスレでも作ってそっちでやてくれませんかねぇ
245: 2013/03/30(土) 05:46:46.77 ID:10r3HXyB(1)調 AAS
質問スレより本スレでやったほうが盛り上がる希ガス
246(2): 2013/03/30(土) 07:48:03.83 ID:w/B/3b/7(1/3)調 AAS
夏のスキル変更についてなんですが、駆逐艦巡洋艦スキルが少しでもSP入ってて一国だけ艦船スキルを上げないとSPの返還がありますよね?
スキルを上げているのが一国でも二国でも戻ってくるSPは同じということまでは理解したのですが、たとえばアマーフリゲートにまったくSPを入れていなくてもアマー巡洋戦艦分のSPは返還されるのでしょうか?
アマーフリゲートが0ならアマーの巡洋戦艦乗れませんよね?
また、3週間ほど前にEVEを始めたのでアプデートまでにはぎりぎり4国艦船スキルが間に合うのですが、ほかに必要なスキルもあるので3か国であきらめようと思っています。
無理してでも4か国取りに行ったほうがいいのでしょうか?
それとミサイル強すぎませんか?ミサイルDDでL3回せるんですが…
質問が多いですがよろしくお願いします
247(1): 2013/03/30(土) 08:08:24.67 ID:mJorLDxu(2/8)調 AAS
返還部分は公式診てもらうとして
スキルポイントだけで見れば4カ国取ったほうがお得です。
公式でも触れられてますが4カ国駆逐艦、巡洋戦艦5を満たしていればスキルポイントが約6Mほど増えます。
スキルポイントは大雑把に一ヶ月で1.5M分ほどなので、習得に約2ヶ月かかるとすれば差し引きで2ヶ月分得になります
が、乗れるようになった船に全く乗らないとなると増えた分のスキルポイントは得とは言えないので人それぞれです。
まだアカウントが1個しかないような状態なら、今必要なスキルを取って楽しんだほうがいいかと個人的には思います。
初めてすぐ2ヶ月もスキルオンラインだなんて辛すぎるからね・・・・
セキュリティミッションはおおまかに L1:駆逐艦 L2:巡洋艦 L3:巡洋戦艦 L4:戦艦 が目安とされています
DDではせいぜい2までではないでしょうか。
ミサイルと縁がない生活してるのでちょっとわかりかねます
248(1): 2013/03/30(土) 08:23:28.52 ID:Ut6RjT1/(1)調 AAS
お得を狙って使わないもの掴んでも、あんま意味ないっす
249(1): 2013/03/30(土) 08:45:10.23 ID:A2u1iK2B(1)調 AAS
>>246
前半部分だけ
現在の巡洋戦艦スキルは宇宙船操作5があれば誰でも覚えることが出来ます。
しかし巡洋戦艦に乗るためには巡洋艦3も必要です。
また、1ヶ国でも前提を満たしていた場合には他国分のSPは戻ってきません。
よって、1ヶ国も乗れなかった場合のみSPが返還され、1ヶ国以上乗れる場合には乗れる国の分だけ国別巡洋戦艦を与えられます。
外部リンク[aspx]:forums.eveonline.com
↑の#9と#10を参照
250(1): 2013/03/30(土) 10:45:22.27 ID:+xDhMjkJ(1/3)調 AAS
基本的に返還はないんだよね。
勘違いしてる人けっこういるのかな。
251(1): 2013/03/30(土) 10:59:43.65 ID:iffOEQqM(1/5)調 AAS
>>240
別に盛ってないけど
因みにFGが…とか言ってるところをみると、スキル鍛えたキャラでマカリエルやヴァーガー使ったこと無いのでは?
ちゃんとした構成のマカリエル使ってからエアー認定してくれよ
252: 2013/03/30(土) 11:01:03.71 ID:xPaBAyDp(1)調 AAS
>>251
その口ぶりだとエアー認定の前にキャラ特定できてしまいそうですw
253: 2013/03/30(土) 11:03:17.85 ID:mJorLDxu(3/8)調 AAS
いくら土曜だからってもう少し早起きしようよ
254(1): 2013/03/30(土) 11:08:30.33 ID:ashLX7XE(1)調 AAS
4Bマカリエルさんwなら煽り方がもっと毒々しい
別人だろ
255: 246 2013/03/30(土) 11:12:38.23 ID:w/B/3b/7(2/3)調 AAS
>>247-250
スキル変更について勘違いしていたようです。ありがとうございます。
開始1週間でAltも作ってしまいましたがメインは4か国制覇しようと思います。
幸いメインはアップデートまで余裕があるので、巡洋戦艦で20日スキルオンラインします
256: 2013/03/30(土) 11:17:43.90 ID:iffOEQqM(2/5)調 AAS
>>254
その人ではないですね
インプラントとマカリエル本体まで入れるとその人の倍掛かってますし…
257: 2013/03/30(土) 11:24:13.04 ID:mJorLDxu(4/8)調 AAS
5Bから8Bに盛り直しました
258: 2013/03/30(土) 11:35:03.53 ID:sGm7WLMX(1)調 AAS
5Bはしらんがインプラ分足したらそのくらい上がるのは当然じゃね
ハードワイヤって1つ500Mくらいだし
259: 2013/03/30(土) 11:43:48.82 ID:/Q3s976A(1/2)調 AAS
インプラまで盛るのは反則じゃねw
260(1): 2013/03/30(土) 11:43:49.26 ID:C5Fzm31a(1/3)調 AAS
まぁ、御本人様も冒頭で三ヶ月前の話と、先に予防線張ってるからね。
大型アプデとか間に挟んで、今では誰も検証できない御本人様も再現不可能な幻のラップタイムなんでしょw
うちの5年垢が超豪華が焼きそばパンでdamsel行って完璧な立ち回りで時間計ってきたけど、13分は無理だった。
261(1): 2013/03/30(土) 11:51:44.48 ID:Gwj1SBaI(1/3)調 AAS
ソロとは限らない
262: 2013/03/30(土) 11:54:42.65 ID:jk7iBlQH(1)調 AAS
フリーとボーナス突っ込めばかわるかもしれんな
ただ、そもそも論で嘘か本当かわからん相手のタイムアタックなんぞにあーだこーだ言うのもな
いくら質問スレでもすべて信じず話半分の方がいい
263: 2013/03/30(土) 11:57:40.93 ID:Gwj1SBaI(2/3)調 AAS
別に良いんじゃないか?
ネタでも限界がどの位か検討つくのは参考になるぞ
264(1): 2013/03/30(土) 11:59:16.28 ID:/Q3s976A(2/2)調 AAS
ゴーレムよりはやいのかね、マカリエル?
265(1): 2013/03/30(土) 12:00:43.27 ID:iffOEQqM(3/5)調 AAS
>>261
ソロだけど。あと、艦隊ボーナスも付けてない
毎回ストップウォッチで計ってやってたから間違いは無いはず…
始めて1年半の時点のメモで、時期的にはレトリビューション実装されたころ
復帰したばっかりだからもう少ししたら再計測するよ。荒らす要因作って済まなかった
266: 2013/03/30(土) 12:04:56.56 ID:C5Fzm31a(2/3)調 AAS
口先だけの再計測()笑されてもね。それだけじゃいくらでも盛り放題なわけで、証拠能力認められない。
済まないと思ってるなら、せめて動画撮ってきてうpするくらいして責任とったら?
267(1): 2013/03/30(土) 12:06:09.80 ID:iffOEQqM(4/5)調 AAS
>>260
立ち回りもなにも殆ど停船した状態で処理できたはずだけど…
最近敵の火力上げられたのでなければ、だが
268(1): 2013/03/30(土) 12:08:11.88 ID:Gwj1SBaI(3/3)調 AAS
>>265
266みたいのは気にするな
MMOも質が落ちてこの類の日本人?が多くなって辟易してるよ
UO、EQ・・AOあたりは海外MMOやる層が限られてたからな・・・・
269(1): 2013/03/30(土) 12:11:07.08 ID:C5Fzm31a(3/3)調 AAS
しまった、よく見たらage釣りだったのか。
270: 2013/03/30(土) 12:16:00.89 ID:+xDhMjkJ(2/3)調 AAS
>>268
君は気にするべき。
ここが質問スレだということを。
271(1): 2013/03/30(土) 12:16:16.52 ID:mJorLDxu(5/8)調 AAS
>>267
すとっぷうぉっち(笑)じゃなく動画でな
272(1): 2013/03/30(土) 13:01:22.86 ID:n73HrYxX(1/2)調 AAS
同一アカウントのキャラクター間でiskやアイテムの交換をするにはどうしたらいいでしょうか?
273(1): 2013/03/30(土) 13:02:59.43 ID:vNFB7EE7(1)調 AAS
>>264
殲滅だけならマカリエルのが早い
殲滅+サルベ回収ならゴーレムのが早い
マカリエルで殲滅+乗り換えでサルベ回収用ノクティス使ってもゴーレム単艦のが早い。
274: 2013/03/30(土) 13:06:26.76 ID:n73HrYxX(2/2)調 AAS
>>272
判明しました、おさわがせしました
275(1): 2013/03/30(土) 14:44:39.61 ID:iffOEQqM(5/5)調 AAS
>>269
申し訳ない。ここ暫く実況2にいたのでsage忘れた
>>271
今度やったときに撮ってみますが今すぐは無理ですね
一応構成はこうです
画像リンク
お騒がせして済みませんでした(責任とかまでは感じてませんが)
276: 2013/03/30(土) 14:56:07.14 ID:+xDhMjkJ(3/3)調 AAS
もういいから。
277: 2013/03/30(土) 15:19:10.29 ID:eXfnRQ/7(1)調 AAS
Kの煽りにまともに反応して壊された人がまた一人・・・
278(2): 2013/03/30(土) 15:47:18.52 ID:PjkEZDzy(2/3)調 AAS
>>275
横から質問なのですけれども
このFitは俗に言うスピードタンクって物なのです?
279: 2013/03/30(土) 16:21:16.40 ID:jbWv4izY(1/3)調 AAS
>>273
ああ、サルベまでは考えなかったな。ゴーレムいけたらやってみよう、ありがとん。
280(1): 2013/03/30(土) 16:25:58.28 ID:jbWv4izY(2/3)調 AAS
>>278
電池でシールド常時onのfitじゃね。
281: 2013/03/30(土) 16:26:47.97 ID:jbWv4izY(3/3)調 AAS
あ、常時は無理かな?
282: 2013/03/30(土) 16:27:05.13 ID:mJorLDxu(6/8)調 AAS
ほぼ動かず処理のはずなのにダムセル回収用のトラクタービームがないお(´・ω・`)
283: 2013/03/30(土) 16:35:21.09 ID:4dK5dUFN(1/2)調 AAS
ネクソン提携前は新規アカウント初回課金時に月額代金+いくらかかかってたと思いますが
今はどうなってるんでしょう?
284(1): 2013/03/30(土) 16:42:03.31 ID:mJorLDxu(7/8)調 AAS
かかりません
今なら体験期間付き登録(フレンドプログラム含)だと月1000円に割引
外部リンク:community2.eveonline.com
体験期間無しでイキナリ本登録だとさらに割引+アイテムが付いてきます
外部リンク:secure.eveonline.com
285: 2013/03/30(土) 17:02:36.27 ID:4dK5dUFN(2/2)調 AAS
>>284
どうもありがとうございます
キャンペーンもすごいお得ですねー
286: 2013/03/30(土) 17:16:56.75 ID:7hKLatnY(1/2)調 AAS
L4ミソでドローン狙われないコツってありますか?
T2が落とされると結構痛くて。
287(1): 2013/03/30(土) 17:21:05.34 ID:VXhqA3C9(1/2)調 AAS
>>278
船によって戦い方は様々なんだけど、PvEならHisecではSpeedTANKはしないと思う。
敵射程外から超火力で殲滅か、耐えてる内にじわじわ倒すかのどちらかで
マカリエルの場合はボーナスを生かす形で前者の方法が取りやすい船。
Fit組み上げるとわかるけど、他FAC船では真似出来ないこわれた超高性能っぷりなので
船体がキャリアー並に高いけどガシガシ売れる。
インカージョンやラッティングでやたらと使われているのはそのため。
T1とT2で組んだ場合のFit例
T1 画像リンク
T2 画像リンク
実際にはCPUやPGの関係で同FITは出来ないと思うのでRIGやLowスロットで調整を。
288(1): 2013/03/30(土) 17:21:30.86 ID:mJorLDxu(8/8)調 AAS
先に本体でタゲ取るぐらいしか。
あとはドローン窓見てシールドが減り始めたらドローンベイへ戻すとか・・・
セントリーじゃないなら間に合わないかもだけど。
あとは小さい敵から倒すとかかな。
敵は自分より大きいドローンがいるとそっちにタゲ行きやすい みたいなことを何処かで読んだ
289(1): 2013/03/30(土) 17:29:25.75 ID:PjkEZDzy(3/3)調 AAS
>>280,287
ありがとうございます。
一斉射 11,188dmg......ゴクリ。これがミンタマー砲の威力か
290(1): 2013/03/30(土) 18:12:30.87 ID:VXhqA3C9(2/2)調 AAS
>>289
あー、えーと・・・T1のほうは射程距離の関係でアーティラリなので
1ヴォレーのダメージでかいけど発射間隔がながいので外した時は泣けます。
T2のほうは弾薬ボーナス利用して
短射程連射タイプのタレットを無理やり長射程にしてるので外してもカバーしやすいです。
T1Fitを無理にでもするよりは
既存のT1BSをボーナス最大限特化して利用したほうがコスト・能力両面で使いやすいと思いますよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s