結局のところ今はじめて一番面白いネトゲって何? (237レス)
上下前次1-新
86: 2009/08/14(金) 14:02:19 ID:UvvdvlLj(2/3)調 AAS
>>81
関連や繋がりはないだろう。
FFシリーズってことでおなじみのものが出てくるだけかと。
87: 2009/08/14(金) 14:15:08 ID:UvvdvlLj(3/3)調 AAS
連投になるがFF14についての予想。
公式のエーテライトの説明で、
「副作用があるらしく再利用に時間がかかる」とある。
よく言えば細かい設定に裏打ちされた重厚な世界観となるのだろうが、
またイチイチ御託を並べて、
全てにおいて少しずつ時間のかかる仕様になるのだろう。
ff11よりもお手軽に遊べるかどうかすら
疑問に思える。
88: 2009/08/14(金) 21:27:45 ID:30Y6lusr(1)調 AAS
客をプレイヤーと呼ばずにユーザーと呼ぶ所はみんな糞
89: 2009/08/14(金) 23:08:51 ID:V0mrR/5A(1)調 AAS
では客をデバッガーと呼ぶところは?
90: 2009/08/15(土) 00:40:02 ID:kI3LP5rL(1)調 AAS
baka aho asobijya nenda!!
91(1): 2009/08/15(土) 01:19:55 ID:RxCg03a1(1)調 AAS
とりあえずどこかの運営さん
「ディプスファンタジア2」
つくってくれ
92: 2009/08/16(日) 04:43:55 ID:2UmWsFtw(1)調 AAS
>>77
今後の終了予定いいね
定期的にあげてくれるか、ソース元教えてくれないか?
93: 2009/08/16(日) 15:12:16 ID:YSq31ySA(1)調 AAS
どこまで他力本願なんだよw
知りたい奴を自分で調べろよ
94: 2009/08/16(日) 20:50:09 ID:ooDsQsR1(1)調 AAS
Master of Epic
95: 2009/08/16(日) 20:57:37 ID:ck3r128o(1)調 AAS
ストラガーデン
96: 2009/08/23(日) 02:53:45 ID:Rf7FJG0r(1)調 AAS
>>91
あのゲームいい思い出がたくさん残ってるなぁ
97: 2009/08/23(日) 06:18:13 ID:F/h5OloX(1)調 AAS
童話王国とか好き
98: 2009/08/25(火) 15:37:28 ID:vBh9rv0K(1)調 AAS
age
99: 2009/08/28(金) 18:55:23 ID:nPvDpnhH(1)調 AAS
ブラックショットは課金ゲーになっちゃったからな、
100: 2009/09/26(土) 13:39:04 ID:mGBpUfs5(1)調 AAS
シミュレーション系少ないなぁ
101: 2009/10/16(金) 20:10:39 ID:i6SG6aJ4(1)調 AAS
外部リンク:www.rfonline.jp
102: 2009/10/21(水) 12:41:58 ID:7jG0mI5s(1)調 AAS
BF1942が最高に良かった あれを越える物はないだろう
103: 2009/10/21(水) 13:22:16 ID:wq8TRCGr(1)調 AAS
ストーンエイジ→クロスゲートの流れを受け継ぎ、戦いと癒しをテーマとした中世ヨーロッパ風ファンタジー
★★★【純国産3DMMORPGストラガ-デン】★★★
○対人はRTS系の流れを組み対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも、先読み、戦略、連携で
普通に勝つ事だってできる。 グラ?何それおいしいの
○基本無料、アイテム課金制だがゲーム内通貨で課金アイテムを買う事もできる
あれば便利だなと思う程度のもので、必須では無い。女性ユーザー多数
BOT、チート、RMT、PK 狩場独占と言われる類は全く無いので安心プレイが可能
○クエスト等は基本的にPT前提で進める為に、戦闘中もPT内でチャットしながら
楽しく攻略する事も多くチャット欄も使いやすいためユーザー同士のコミュニテイが深い
PTでの狩りは、さまざまな技のコンボを使用しての戦闘で面白い
その一方、回復スキルやアイテム、多重起動などでソロも可能
○豊富な生産要素、最強武器防具が生産品で需要も供給もあるので
物を作ったり買ったりが面白い、どんな職を選んでも生産職人になれる
○可愛いペット&ペット育成が面白い、戦闘に加える事や生産の手伝いにも
お供させることができる
○低スペックPCでも余裕で動く、ネットブックでも動く
ゲーム内容 外部リンク:www.rbbtoday.com
PVP動画 外部リンク:zoome.jp
104: 2009/12/18(金) 18:35:58 ID:oT2Es1bC(1)調 AAS
外部リンク:butz.mydns.jp 個人製作で課金なし 低スペックでもさくさく軽い
105: 2010/01/11(月) 08:33:56 ID:/jIvSMBQ(1)調 AAS
結局のところ韓国運営のとこはやめておいたほうがいい
課金しよーが時間つぎこもーがこんな対応
動画リンク[ニコニコ動画]
106: ・w・ 2010/01/18(月) 08:26:31 ID:vsJ/Cvxp(1)調 AAS
あぃです・w・ 北海道住みで、キャバで働いてます。
アラドで見かけたら、ぜひ、狩りに誘ってください。実に淋しいいです><
ネトゲ以外でも、なかよく出来たらな
あぃは、25で年下が好きです。東京までだったら遊びに行けます
|彡.+゜ニャラン.゜+
107: 2010/01/19(火) 10:09:27 ID:bouyprdy(1)調 AAS
CABAL
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
108: 2010/03/01(月) 08:13:46 ID:JRojUZ8G(1)調 AAS
釣りが楽しめるのは大航海時代だな。釣ったものが料理の材料になったり発見物
として経験値が入ったり、食料に転用できたり高値で売れるものがあったりした
FFXIだとスキルの昇進試験で課題になってる魚が釣れる場所まで行くには単独で
行けない危険地帯を通るとか、凄い不便な仕様になってた
UOの釣りは趣味の世界でしかないし、釣れたものが活用できる幅が狭すぎ
WoWは、まだ始めたばかりで良く分からない
109(1): 2010/03/03(水) 13:39:39 ID:BKUC/tgP(1)調 AAS
サウンドネスオンライン
外部リンク:www.soundness.jp
手軽にできるのがいいw
110: 2010/03/03(水) 13:45:11 ID:fNxu3Rii(1)調 AAS
WoWの釣りは極めて単純。釣りが成功した回数によって、ちょこっとランダムだけど、
スキルが上がる。釣りが可能かどうかは、その水域によって固定のスキル値以上かどうかのみ。
釣れるか釣れないか、どの魚が釣れるかはほぼランダム。あと細かいことあるけど割愛。
最高値450までスキル上げるだけならば、スキル昇進クエストを除けば、どこでも可能。
111: 名無し@お前ら落ち着 2010/03/05(金) 15:58:02 ID:hurDCzM4(1)調 AAS
>>109
確かに手軽だ。ホームページ(外部リンク:www.soundness.jp)
ゲーム課金ポイント「SC」とかいうのが当たるらしいし、
運営も復活してきたんじゃなかいかと思うが・・・確かに手軽だヽ(`Д´)ノ
112: 2010/03/05(金) 18:08:20 ID:VHJ9PEuX(1)調 AAS
MoE
113: 2010/03/09(火) 18:53:52 ID:+ViBOZ/L(1)調 AAS
で、どれがエロイの?
114: 2010/03/09(火) 20:56:13 ID:YmPPwyIh(1)調 AAS
Le Ciel Blueかな
おっぱいだらけ
外部リンク:board.sweetnote.com
115: 2010/05/01(土) 14:17:15 ID:vQJq/yiA(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
116(1): 2010/05/01(土) 21:22:03 ID:R8vfs+K1(1)調 AAS
モンスターファームラグーン面白いよ
レベルとか気にしなくても遊べるし、ソロでも出来るから気楽
117: 2010/05/21(金) 08:09:54 ID:yDp+Fy8m(1)調 AAS
エレメンタルモンスター面白いよ
118: 2010/05/25(火) 04:47:55 ID:gyflHZgn(1)調 AAS
>>116
俺も結構ハマったけど、合体がないのと短いのが難点。
まあ、アップデートするたびにちょくちょくやっていますけどね。
119: 2010/05/30(日) 02:37:36 ID:NGhn+5e5(1)調 AAS
これをすれば新規でもFF11を楽しめる
外部リンク:www.nicovideo.jp
120: 2010/05/31(月) 09:30:44 ID:pI6KFoOD(1)調 AAS
●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
○基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
○クリゲで無く、対人は相手より半分のLVと装備でもスキル読み合い戦略等で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
○職縛りが無くどの職を選んでも生産職人になれる、奥深く幅広く種類豊富な生産
○低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPT組め 低LVも活躍できるクエあり、PT組む上で幅広くチャットで雑談しながらの戦闘が楽しい
アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖 ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国
121: 2010/06/01(火) 14:38:57 ID:obp7RvZa(1)調 AAS
MOE厨うぜ
122: 2010/06/07(月) 09:12:58 ID:rssLu41v(1)調 AAS
英語が義務教育程度出きれば(ふつうできるだろw)WoWで決まり。
123: 2010/06/07(月) 15:47:43 ID:YcsG4axF(1)調 AAS
今始めて面白いかというとそうでもないのでダウト。
124(3): 2010/06/07(月) 18:05:28 ID:vlRYmxbw(1/2)調 AAS
チートキャラが居なくて課金でアイテム購入しなくても楽しめるネトゲって無いですか?
125: 2010/06/07(月) 18:15:56 ID:UmsAj2tx(1)調 AAS
>>124
チートキャラがいないのはあるけど課金アイテム購入しないでも
楽しめるのはほぼ皆無。ぎりぎりパンヤが無課金でも遊べる程度。
126(1): 2010/06/07(月) 19:31:03 ID:vlRYmxbw(2/2)調 AAS
三国無双オンラインって楽しいかな?
これってネトゲでは無いか…?
127: 2010/06/07(月) 21:28:26 ID:qUMTwWGm(1)調 AAS
>>124 >>126
「オンラインゲーマー」サイトのMMORPGのページ
外部リンク:www.onlinegamer.jp
ここのレビューは、結構参考になる。
ランキング下位にも良ゲーがあるから、
気になるゲームのレビューは、片っ端から読むべし。
まあ、実際にプレイしてみるに越した事は無いけど・・・
128: 2010/06/07(月) 22:41:47 ID:sZ+9eWaj(1)調 AAS
MMORPGは今からやろうと思うともうダメだろうなぁ
チャットツールとしては未だに使えるんだろうが
最近ゲームやっててゾクゾクと武者震いするような場面がない
ネトゲで最後に味わったのは当時βのGEで初めてダンジョンに入った時だった
ゲーム自体はただのBOTゲーだったがww
マビノギは残念だった記憶がある。
方向性は良かったんだがなUOみたいにはいかなかった
129: 2010/06/08(火) 01:00:57 ID:yr/pf1LD(1)調 AAS
ちらっと久々にマビノギみてみたんだけど、案外新規?さんがいるよね〜
案外また始めるとおもしろそうなきがしたんだけど・・・
・・どうだろう。
130: 2010/06/08(火) 01:18:10 ID:tW7z0Auz(1)調 AAS
MOM
131: [age] 2010/06/11(金) 00:53:58 ID:VvOaBVME(1)調 AAS
今始めて 完全に「初めて」ならマビノギだな
まぁ画質ばっかり追い求める現代っ子には
テクスチャーが汚くて受け付けないかもしれないがな
132: 2010/06/11(金) 05:49:11 ID:lrnBmEDg(1)調 AAS
マビノギは4亀レビュー見ても分かる通り長年続けてる信者の満足度は高い
狩り以外にも色々面白いがPTとか役割分担に喜びを感じる人にはお勧め出来ない
信on、大航海は1度もやったことないなら1度やってみたら?って感じだな
良くも悪くも独特だからクリゲー飽きたなら1度やってみるといい。ただ合う合わないがはっきりするゲーム
最近出来た81鍵、IRIS、AILA等のクリゲー(狩りだけゲー)はハッキリ言うと長く続くようなゲームではない
こういうのはオープンβからやらないとレベル格差、資金格差が激しくて当然新規も少ないからお勧めしない
大穴はミスティックストーン。今週新鯖出来たし狩り以外にも凝ったシステム。基本無料なのも強み
最近のカジュアルゲームには無い深みがある。FF信on等の初期ネトゲ廃人も満足出来るレベル
ただどうして大穴かというと知名度が無い。宣伝が下手だから今後どうなるか不明
133: 2010/06/24(木) 08:30:26 ID:pLz6cbay(1)調 AAS
>>1
ウルティマオンライン。有料だよ。グラフィックに拘るならやめとけ
134: 2010/07/01(木) 01:59:34 ID:Jzek6AsV(1)調 AAS
CA前のSWGまたやりたいなー。
135: 2010/07/08(木) 14:50:17 ID:/r/hMzHw(1)調 AAS
カス共ナイトオンライン始めろ
136: 2010/07/08(木) 21:17:24 ID:BNPx0bYi(1)調 AAS
ない
137: 2010/07/09(金) 20:21:19 ID:XQArUaHd(1)調 AAS
真女神転生IMAGINEはやらない方がいい
過疎も酷いし、末期だから変な精神病患者みたいなやつしか残ってない
138: 通りすがり 2010/07/10(土) 00:12:17 ID:Bsa3slFU(1)調 AA×

139: 2010/07/10(土) 02:07:31 ID:tHhzmmH4(1)調 AAS
サドンは厨房おおくねぇか?
グラも最低だし
140: 2010/07/14(水) 02:13:33 ID:8R4ksk5k(1)調 AAS
ありゃ貧乏人の墓場だよ。
141: 2010/07/20(火) 02:52:33 ID:Y+v/ly+x(1)調 AAS
サドンはひどい
142: 2010/07/20(火) 07:01:49 ID:FoI5nfCu(1)調 AAS
●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
?基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
?BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
?クリゲで無く、対人は相手より半分のLV&装備でもスキルや移動の読み合い戦略等で普通に勝てる面白さ
FPSと違って回線スペックなどは無関係、ラグは一切無し
?ペットの育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
?最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
?職縛り無くどの職を選んでも生産職人になれる、生活感が有り奥深く幅広く種類豊富な生産
?古いPCや低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブック、ノートPCでもおk Vista、WINDOWS7対応
?LV差関係なくPT組め 低LVも活躍できるクエあり、PT組む上で幅広くチャットで雑談しながらの戦闘が楽しい
アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖 ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国
143(1): 2010/07/25(日) 17:28:41 ID:JxGztZQL(1)調 AAS
>>124
EVEOnline
144(1): 2010/08/01(日) 02:08:29 ID:Go0GzCV7(1)調 AAS
M2、Talesweaver、ル・シエル・ブルーやってたんだが
そんな俺にオススメのゲームはないか?
BOTとかチートなしで
課金者無双とかもなしで頼む
145: 2010/08/01(日) 02:42:27 ID:DdsvPdr1(1)調 AAS
>>144
多少過疎っててもいいならストラガーデン。BOT・チートはない。
課金無双でもない。レナングルムサーバしか人いないから注意。
新規IDの取得はハンゲームのみ(公式のID取得が死んでるため)。
146: 2010/08/02(月) 04:50:25 ID:xSlJbdCD(1)調 AAS
ECOやれよ
147: 2010/08/02(月) 05:04:35 ID:lFk0Xo4D(1)調 AAS
>>143
時間がかかり過ぎるんだよ、EVE。
良いゲームだとは思うけどな。
148(1): 2010/08/02(月) 09:06:17 ID:0FeeyMJK(1)調 AAS
「ああ」でぐぐって、一番上にくるやつ
最近毎日やってる
149: 2010/08/03(火) 23:48:16 ID:dOLQkq7T(1)調 AAS
>>148
おう、ぐぐったぜ。俺は大丈夫だが、他人には薦めにくいだろw
一番面白いネトゲて、2ちゃんでFAだなぁ。
150(1): 2010/08/05(木) 18:54:52 ID:klXoz79t(1)調 AAS
『三国群英伝』おすすめだよ。
課金は基本無課金のアイテム課金。
一ヶ月で1万位課金出来る人だったら2ヶ月くらいで
トップクラスに肉迫できるかも。
週に2回水曜日と土曜日の夜に
勢力でのpvpがあって都市を占領した軍団(ギルド)は
俸禄というものがもらえます。(お金であったりアイテムであったり)
グラフィックはFFなどとくらべるとしょぼいですが
気になるほどではありません。
そのかわり格段に軽いのでパソコンのスペックが低い方でも
全然大丈夫です。(モバイルPC)でも出来ます。
最初のうちは軍団に入ることをオススメします。
新人さんはどこも募集しているので色々と成長のサポートしてくれますよ。
運営が結構親切にしてくれるので好感もてます。
BOTやチートも皆無です。いたらすぐにアカ停止されています。
私は初めてネットゲームしたのが『三国群英伝』だったのですが
約2年くらいやっています。
放置してレベルが上がっていくので
忙しい方や社会人の方にオススメです。
社会人が多いということもあり
みんな結構マナーがいいのでゲームでストレス溜まってしまうということは
ないでしょう。
下記にHP載せておくので
興味がある方はやってみてくださいね。
外部リンク[aspx]:sg1.ujj.co.jp
151: 2010/08/05(木) 19:43:45 ID:Ff82NF5q(1)調 AAS
>>150
見事なほめ殺し乙。
152: 2010/08/09(月) 09:47:40 ID:l+HUnrDa(1)調 AAS
ファンタテニスは初心者でも楽しめるしオヌヌメ
153(1): 2010/08/09(月) 12:36:31 ID:ikjy8Qyn(1)調 AAS
一般ゲーム程度かそれ以上の完成度があってUSBのコントローラーでプレイできるようなネトゲを探しているんですが、オススメはないでしょうか?
3つくらい教えて頂けると有難いです。
154: 2010/08/10(火) 04:46:11 ID:jXowYDDS(1)調 AAS
>>153
スタークラフト2(常に自分と同じくらいの腕との実力マッチング)、DiRT2マルチ(外人とぶつけ合うのも一興)、BFBC2マルチ。
全部続編だな、考えてみると。
155: 2010/08/12(木) 14:01:26 ID:HzhunC6v(1)調 AAS
MMOの場合オープンベーターテスト期間
課金アイテム制ならサービス開始2週間程度まで
月額なら半年程度
それ以降は人が減るので面白みがなくなる。
156: 2010/08/12(木) 14:03:18 ID:CZwoLeUO(1)調 AAS
TWと似たようなシステムのネトゲってないのか?
157: 2010/08/12(木) 17:41:11 ID:JiAD8GOi(1)調 AAS
すでに出てるが外部リンク:www.fantatennis.jp
気楽にできるのがいい。もうすぐ経験値二倍キャンペーン
158: 2010/08/20(金) 08:49:10 ID:tWJNpQ55(1)調 AAS
クロスファイア
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]

159: 2010/08/29(日) 13:41:13 ID:0DNatc8N(1)調 AAS
メイポなんてどうだ?
160: 2010/08/30(月) 03:04:03 ID:dju2TNnd(1)調 AAS
今ならM&BWarbandだろうな。
161: 2010/09/08(水) 08:16:21 ID:0Rj+JroR(1)調 AAS
IMAJINでしょやっぱ
162: 2010/09/19(日) 12:48:34 ID:v3oK9ECK(1)調 AAS
メイポは入りやすいけど入りにくいゲーム
新規ではじめてもリアマネさえ出せば最強装備が手に入るし
今だとレベルも金で買える
経験値もゲームマネーで買える
金とコネさえあればほぼ何でもできる
チーター中華横転売師詐欺師が得をする
真面目にこつこつやっててもいいことなんて無い
図々しいやつが得して生き残れるゲームだ
163: 2010/09/30(木) 05:31:32 ID:PJu9PW8j(1)調 AAS
デッドラ2のマルチ。今しかない。
164: 2010/11/17(水) 11:11:42 ID:9t0IVTzd(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.kajisoku.org
165(1): 2010/11/17(水) 12:02:13 ID:TQQiN0Fw(1)調 AAS
ロックワークスホームページ
外部リンク:www.rocworks.co.jp
ガメレオンホームページ
外部リンク:www.gameleon.jp
閉鎖、廃業、サービス終了などは一切発表されていない。
166: 2010/11/22(月) 10:56:51 ID:giavkf+e(1)調 AAS
PKが無くてソロでもまったり遊べる3D物ってなにかないかな?
グラフィックの綺麗さなんかはあまり気にしないけど、
なるべくならあまり古くないゲームがいいかな。
オススメあったら教えてください。
167: 2010/12/11(土) 13:17:51 ID:hdZpxqnC(1)調 AAS
ドラゴニカなんてどうかな?
168(1): 2010/12/23(木) 08:05:23 ID:6P8dYTr6(1)調 AAS
マビノギは面白いが信者が褒める点と俺の中でずれがあった
自由度はあるが、それは生活的な面(服装とかキャンプでまったりとか)のことであり
戦闘とかスキル制だとかにはほとんど自由度がない
つまるところ3種類の職業(勇者、弓士、錬金術)しかないようなもの
課金も他の基本無料ゲーよりかかる
PSがあれば〜とか言ってる人も多いが結局装備と累積レベルのごり押しゲーだった
新規には相当不利だな
169: 2010/12/31(金) 05:29:33 ID:pCYvsZWc(1)調 AAS
>>165
社員乙www
170: kei 2010/12/31(金) 18:15:47 ID:iTBwxy3U(1)調 AAS
外部リンク[cgi]:yuki.chu.jp
キリ取り競争しよう!
171: 2011/01/03(月) 12:56:20 ID:klmQmNn3(1)調 AAS
今最も熱いMMO!!!それはFEZ!!!!!
50vs50の戦争MMO!!
レベルも関係なく 純粋にプレイヤースキルで勝負できる!!!
毎晩ものすごい盛り上がりで戦争が繰り広げられてるぞ!
味方との連携、策略、召還、、、、
ここまで高レベルでまとまったMMOはFEZだけ!!!
やったことない人は一回のぞいてみよう!
wiki
外部リンク:www32.atwiki.jp
ハンゲ鯖ホームページ
外部リンク:fez.hangame.co.jp
172: 2011/01/12(水) 17:53:32 ID:BSyAqZU+(1)調 AAS
FEZはガチノーチャン
2~3年前は胸を張って楽しかったと言えるが今ではもうみる影も無い
やってる人の共通見解は、フェニ糞が入ってきてからおかしくなった
173: 2011/01/31(月) 15:56:46 ID:S+tRqeMR(1/3)調 AAS
質問です。
新たなMMOに移住しようと思うのですが、
下記の条件ができるだけそろっているMMOってありますか?
?グラフィック
どちらかと言うとリアル系で、かわいいキャラは苦手です。
しかしあまり綺麗なグラフィックである必要はありません。
(どうせ慣れるし)
デカロンレベルのグラでOKです。
?操作性
最近流行のアクション性までは不要です。
ジャンプや泳ぐ、飛ぶのも不要。
操作して直ぐスキルが出る程度でいいです。
キャンセル技があればなお可。
コルム・デカロンレベルの操作性でOKです。
?対人要素
定期的や簡単に参加できる対人要素が欲しいです。
あまり人数が多いのは不可。
場所が選択でき、
「ここは強い人が多いから、他いこう」
みたいにできると最高。
コルムのバトルダンジョン的なシステムが最高。
自分の理想はコルムとデカロンの融合です。
こんな都合の良いMMOってありますか?
174: 2011/01/31(月) 16:04:40 ID:V8lfNXXK(1)調 AAS
パンドラサーガ
175: 2011/01/31(月) 16:33:25 ID:S+tRqeMR(2/3)調 AAS
さっそくの返信ありがとうございます。
パンドラサーガですね。
過去に調べたけどまだやってないゲームです。
再度確認してみます。
176: 2011/01/31(月) 16:55:32 ID:S+tRqeMR(3/3)調 AAS
連投すみません。
さっそく調べてきました。
自分が思っていたよりグラが綺麗な感じです。
とりあえず始めて、
LV40くらいまで育ててみようと思います。
おもしろかったらしばらく定住しますので
ヨロシクオネガイシマス!
177: 2011/02/05(土) 02:37:04 ID:Qff4YGIA(1)調 AAS
>>168のいう戦闘やスキルの自由度が何かを知りたいところだ。
3種の職業しかないようなものと言ってる時点で、
よくわかってないんだねってこともよくわかる。
PSってのはとどのつまり、
スキル(ランク)に応じた戦い方ってところもあるんだがね。
始めたばかりのユルーイとこしか知らないんじゃないだろうか。
178: 2011/02/05(土) 12:24:29 ID:5mX/DxHA(1)調 AAS
FEZとか一見さんお断りゲーじゃねーかよ。
スキル?上げなきゃ対人で全然戦えないしクソだな。
179: 2011/02/06(日) 18:53:33 ID:KAf7C6xg(1/2)調 AAS
全くネトゲなんてやったこと無いんだけど、昔の雑誌読み返してたら、UOが凄く面白そうに感じたんだ
今からネトゲ始めるなら何が良いんだろう?
ユーザーのモラルは高い方がいいんで、できれば有料なゲームが良いんだけど?
180: 2011/02/06(日) 18:59:07 ID:+QD6HGgs(1)調 AAS
3Dしか盛んではないから選択肢が狭い
181: 2011/02/06(日) 21:02:12 ID:KAf7C6xg(2/2)調 AAS
狭い選択肢から候補を出してもらいたいんですよー
182: 2011/02/07(月) 14:10:02 ID:kwL5BzsF(1)調 AAS
2Dがいいんだったらドフスだけど本スレの民度は相当低い。
ゲーム内の民度はそれほど悪くはないが、あとは自分で見て
確かめろとしか。
戦闘に時間かかるんでそこは覚悟してくれ。あと初期マップは
チュートリアルだから、クエストやMob戦でLv10ぐらいになれば
南西の気球から下界に降りていい。
183: 2011/02/07(月) 17:05:45 ID:gYaUFBbc(1/2)調 AAS
昔の雑誌のUO的を求めるなら
無理してでも海外のネトゲがいいかも
【DDO】Dungeons&Dragons Online Unlimited Part8
2chスレ:mmo
【LotRO】Lord of the Rings Online, Book8【NA】
2chスレ:mmo
国際版 「Runes of Magic」 Part4
2chスレ:mmominor
上のふたつは日本版はあったけど終了
一番下は現在「ミスティックストーン」のタイトルで日本版もある
184(1): 2011/02/07(月) 17:22:15 ID:gYaUFBbc(2/2)調 AAS
個人的におすすめの方法は
まず「ミスティックストーン」をはじめる
日本語なので意味がわからないことはないはず
慣れたら「Runes of Magic」をやる
(ヨーロッパとアメリカでアカウントが別
ヨーロッパのドイツサーバが一番人が多いけど当然ドイツ語
英語はヨーロッパのイギリスサーバかアメリカの各サーバ)
最近は活動的な日本人はほとんどいないかもだけど
まったくいないわけじゃない
日本にはないPKサーバ(人殺しができる)もあって
そこを選ぶと初期のUOのような緊張感のあるプレイができる
PKのないサーバならまったりとプレイできる
海外のMMOはとにかく人がいる
そこが強み
あと外人はいろいろカオスでおもしろい
185: 2011/02/07(月) 20:12:15 ID:Xgi8fcyM(1)調 AAS
>>184
ありがてぇありがてぇ
ちらっと目を通したけど、雑誌で見たUOの雰囲気がプンプンするわー
ミスティックストーンやるか、Runes of Magicをいきなり始めるか、どっちかにするわー
本当にサンクス!
186: 2011/02/08(火) 01:46:27 ID:aZ45kPsu(1/2)調 AAS
あ あと英語が得意でしたらこんなのもあります
昔のUOを再現したエミュ鯖とよばれるものです
海外エミュ鯖Demise(通称:出店)やろうぜ24
2chスレ:mmosaloon
【無料UO】UOGamers:Hybrid 89【海外エミュ】
2chスレ:mmominor
187: 2011/02/08(火) 13:20:44 ID:aZ45kPsu(2/2)調 AAS
ミスティックストーンのサーバ
人が多いサーバはいまんとこシーゲル
ただし高レベルがほとんどなのでレベルの低いMAPは過疎ってる(らしい)
人口はシーゲル>ウィン>ソーン
ウィンの特典は↓
外部リンク:mystone.aeriagames.jp
・経験値・テクニックポイント・アイテムドロップ率 50%アップ
・初心者支援のためのGMギルドが設立されてそこに入れば助けてもらいやすい
Runes of Magicのサーバ
おすすめはEU(ヨーロッパ)なら
PvE(PKなし)のMacantacht
PvP(PKあり)のSmacht
US(アメリカ)なら
PvE(PKなし)のArtemis
アメリカにもPKサーバはあるし
EU・USともにもっとサーバがあるけど
スレで話題にあがるのはその三つが多い
188: 2011/03/15(火) 02:50:30.25 ID:inOhPAun(1)調 AAS
DC Universe Online 遊び方 操作説明
動画リンク[YouTube]
189: 2011/03/29(火) 23:01:45.69 ID:+QdbzG4j(1)調 AAS
SFアクション&シューティングMMORPG
Earthrise 紹介 & 説明
動画リンク[YouTube]
190: 2011/06/05(日) 02:52:37.58 ID:erekFMjE(1)調 AAS
ネクソンのメイプルストーリーとCSOとFPS
ハンゲームのチョコットランドとお絵描きの森とパチンコとわくわくフィッシングとファンタジーウォーカー
191(1): 2011/06/05(日) 14:43:58.57 ID:V4saEcFr(1)調 AAS
FF14と女神転生イマジンは鉄板
192: 2011/07/24(日) 04:14:50.64 ID:2sORRgVl(1)調 AAS
Chapter4も始まったRunes of Magicがいいかも
193: 2011/09/05(月) 20:48:02.47 ID:QPn66Phm(1)調 AAS
>>191
課金さえすれば初心者関係ないですもんね
(o^∀^o)
194(1): 2011/09/05(月) 22:47:38.33 ID:0cExbW4r(1)調 AAS
おすすめのFPSないですか?
195: 2011/09/06(火) 00:03:05.87 ID:Eu9zbLe9(1)調 AAS
>>194
おすすめかどうか知らんがオンラインでFPSだとペーパーマンとかだな。
オンラインでなくてもいいならここで聞くよりPCアクション板へ行け。
196: 2011/09/13(火) 08:03:02.04 ID:cjULtz6r(1)調 AAS
人が多いのは何だろう?
レッドストーンは多い気がする。
197: 2011/09/27(火) 21:24:52.41 ID:JAPpTfWE(1)調 AAS
さあ
198: 2011/10/17(月) 18:35:58.80 ID:efSraU9t(1)調 AAS
Fallen Earth 無料化スタート!
クラン員を募集中!
Fallen Earth 動画
動画リンク[YouTube]
次世代MMO Fallen Earth
2chスレ:mmo
199: 2011/12/03(土) 08:46:00.26 ID:rRvKf/JJ(1)調 AAS
これどこのfalloutだよ
中々面白そうだ
200: 2011/12/04(日) 12:41:29.91 ID:A7MWqpEc(1)調 AAS
ネクソンのネトゲは絶対やめたほうがいい
課金優先でチーターだらけなのにチーターが課金していたら
絶対BANされない糞運営
201: 2011/12/18(日) 11:26:39.57 ID:Rd26EQD1(1)調 AAS
DC UNIVERSE ONLINE 動画
動画リンク[YouTube]
今、このMMOが日本でも大絶賛されている!
もちろん無料! アクションだから英語ができなくても楽しめる!
202: 2012/02/22(水) 16:29:37.52 ID:z4sDekvC(1)調 AAS
キャラ育成が楽しいMMOってなんかないすかスキルの選択肢が多い感じの
203: 2012/03/06(火) 20:48:45.94 ID:5WG75Yom(1)調 AAS
オンラインTPS教えてくださいな
コンシューマのパッドゲーム以外で
204: 2012/03/12(月) 08:56:14.51 ID:8vOsSnbU(1)調 AAS
アトランティカはグラショボイけどやってみると面白いよ
2窓で2アカPTプレイがオヌヌメ
205: 2012/03/13(火) 13:59:58.55 ID:NQQIWSvH(1)調 AAS
巡り廻る。
個人が作ったフリーゲームだから無料でダウンロードできます。
敵と戦わず輸送や自分のお店で生計を立てるもよし、釣りや泥棒やスリや農業で
気ままに生活するもよし、ダンジョンのモンスターや賞金首との戦いの道に生きるもよし、
鍛冶屋になって武具や道具を強化しつづけるもよし、卵を集めてモンスター育てるのもよし、
すべてをするもよし。
旅車と旅馬をそろえ世界を動き回って自由に生きよう。
自分が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。 なってもよし。
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。
巡り廻る。 Part39
2chスレ:gameama
206: 2012/03/14(水) 17:51:52.95 ID:5wnf+K/E(1)調 AAS
ディアブロみたいなアイテム発掘系でキャラが可愛いのないかなぁ
207: 2012/03/15(木) 11:04:04.93 ID:k9pJb58i(1)調 AAS
タイタンクエストのセーラー服パッチとか、ダンジョンシージの猫娘パッチとかw
208: 2012/03/17(土) 10:06:06.29 ID:c2ZT3O8l(1)調 AAS
結局糞ゲーしかないのが現実
209: 2012/03/22(木) 02:58:05.36 ID:f+GPQDwY(1)調 AAS
ま〜暇つぶしにはなるよ
外部リンク[html]:www.ingame.jp
2chスレ:gameswf
210: 2013/03/23(土) 08:25:37.43 ID:zXhyxrIF(1/2)調 AAS
HAEKEN
昔あった鉄鬼みたいなロボットFPS
まだオープンβだからマップは少ないが時間帯によっては激混み
洋ゲーだが、ゲーム起動後に日本語化可能
完全無課金でもかなり遊べる。
外部リンク:www.playhawken.com
211: 2013/03/23(土) 08:26:30.01 ID:zXhyxrIF(2/2)調 AAS
ゲーム名、HAWKENだった
スマソ
212(1): 2013/09/02(月) 00:29:34.75 ID:rlOXJZvg(1)調 AAS
ゲットアンプドXかな
七年間廃人状態だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s