[過去ログ] 【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1569 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136
(1): (ワッチョイ ab02-cLjY [121.110.241.67]) 2021/10/25(月) 02:19:12 ID:MaqqjYYY0(4/8)調 AAS
>>129
なるほど。当たり判定も球形じゃ無くて当たった場所の高さで円形に展開される感じなのか。それは当たらんわ。建物あると死にスキルになるし使い所が限定されるな
せめて直上から真下に降ってくれれば
137: (ワッチョイ a510-fDtU [114.177.79.136]) 2021/10/25(月) 02:20:44 ID:4W/kEycT0(3/7)調 AAS
アイタゲ上書き可能はサイレント修正された可能性高いから
チュトとかの検証で確定したらwiki書き直してくれな

もし上書き可能なら皿短でwinwinだな
138: (ワッチョイ 3dd2-F3qf [180.20.116.167]) 2021/10/25(月) 02:24:29 ID:p5zMmnza0(10/14)調 AAS
>>133
雷皿隕石皿の強い使い方ってのはハイパワポジャッジメテオマンに徹する事だよ
139: (ワッチョイ 3dd2-F3qf [180.20.116.167]) 2021/10/25(月) 02:27:35 ID:p5zMmnza0(11/14)調 AAS
>>136
メテオで40k出すために散々検証したけど
建築物以外にも木とか岩とか障害物に当たってもそこで高さ判定される
謎に当たらない時はそういうのに当たって地面判定になってない
140
(1): (ワッチョイ ab02-cLjY [121.110.241.67]) 2021/10/25(月) 02:29:16 ID:MaqqjYYY0(5/8)調 AAS
>>133
大体誰かわかったわ。多分敵同士だな。
雑談ばかりなので有用な情報もひとつ。
さっきの当たり判定で思い出したんだ
ナイトなんかでジャイの砲撃に合わせてジャンプして砲弾受け止められるよ。あとちょっとで折られそうな時にどうぞ。
ジャイ出てヤられた事あって感心したわ
141
(1): (スップ Sd03-V3Xv [49.97.99.59]) 2021/10/25(月) 02:29:37 ID:93VGEPfBd(13/16)調 AAS
あーそういう話か
雷隕石やってるときはお座りしてハイポ回してるよ
でももはやスコアは敵に依存する
フリーで動き安ければ25〜30kくらいかあんまそんな戦場ないけど
稀に氷で30kとか2位と10k差の皿いるやん?
そういう人かなと思った
142: (スップ Sd03-V3Xv [49.97.99.59]) 2021/10/25(月) 02:31:45 ID:93VGEPfBd(14/16)調 AAS
>>140
ありがとう
特定当たってたら怖いけどお手柔らかに
ジャイのやつは1回やられたことあるな
143
(1): (ワッチョイ ab68-YP9i [121.84.131.205]) 2021/10/25(月) 02:37:52 ID:QB2mkWis0(1/2)調 AAS
ただしハイパワポ隕石マンは一戦で飽きる罠
ヘルもなぁ、やればやるほど大剣ならもっといけてたなって思っちゃうんだよなあ
144: (ワッチョイ 3dd2-F3qf [180.20.116.167]) 2021/10/25(月) 02:40:07 ID:p5zMmnza0(12/14)調 AAS
>>141
今の雷隕石は完全に敵依存だな
2位と10k差ひらく時は有るけど俺はバンクはあんまやってない
つか別にタイマンとか立ち回りがそんな上手くなくても強い動きは出来る
必要なのは割りきりと判断であってPSではないし
皿でスコア出すには結局どれだけハイパワポを飲み続ける立ち回りが出来るかに尽きる
145: (ワッチョイ 3dd2-F3qf [180.20.116.167]) 2021/10/25(月) 02:43:17 ID:p5zMmnza0(13/14)調 AAS
>>143
向き不向きがあるから好きなのやるのが一番じゃね

なんにせよジャッジ強化は調整が相当難しいからやめた方がいいと思うぞ
ある閾値を超えたら一気にパワーバランスが変わるからな
146: (ワントンキン MM31-VrwH [122.27.16.66]) 2021/10/25(月) 02:46:45 ID:niDiTxwAM(1)調 AAS
ジャッジとかちょっと前まで強くて問題もなかったのに
調整が相当難しいとかなに言ってんだ
147: (スップ Sd03-V3Xv [49.97.99.59]) 2021/10/25(月) 02:51:14 ID:93VGEPfBd(15/16)調 AAS
いや、正直1発110とかでる前のジャッジは強すぎた
上手いやつが使えば戦況が変わるけど並ならそこまで脅威にならないくらいのバランスじゃないとまずいと思う
148: (スップ Sd03-V3Xv [49.97.99.59]) 2021/10/25(月) 02:55:26 ID:93VGEPfBd(16/16)調 AAS
昔の仕様で武道ジャッジしてた時は30kとか普通にでたから
どフリーだと40kとかもいけた
それって被弾したから敵が下がろうとしてそこにまたジャッジみたいな相乗効果もあったせいだと思うよ
今はそんな圧力ない
ダメージ上げすぎずある程度の圧力もあるくらいが理想だから何度も言うが微強化がいいでね?って思う
149: (ワッチョイ 3dd2-F3qf [180.20.116.167]) 2021/10/25(月) 03:12:37 ID:p5zMmnza0(14/14)調 AAS
ジャッジ40kはフリーかどうかも影響するけど使用アイテムによる所もでかい
ラバーズメディスンとかミクカラージュースとかHPPW同時回復するアイテム使うと狙って40kいけたし

ジャッジ微強化の値が適正ならいいバランス調整にはなるだろうけど
ボーリングで言うスペアを狙うようなバランス調整するより普通に何本かピン倒せるようなバランス調整した方がいいんじゃないかなと思う
150
(1): (ワッチョイ a510-dOw+ [114.163.81.139]) 2021/10/25(月) 04:13:06 ID:wFGQPF1i0(1/5)調 AAS
ここで愚痴られている細かい調整なんてぶっちゃけ些細な事で
『どういう理由で、ここまで人が去り過疎っているのか』って点を
考察してアンケートが来たら伝える方が健全だぞ?これマジで。

Q.1 どうして人が去っているのか?

Q.2 どうして人が増えないのか?

Q.3 何故現存してる数少ないユーザーが辟易して、卒業していっているのか?

Q.4 現存ユーザーに嫌がられている仕様は何なのか?

Q.5 新規ユーザーが『面白くない』『信じられない仕様』と感じている点は何なのか?

これらをしっかり考察して、答えを出すとこからじゃないか?
この完全に終わってる状況を考えたら、細やかなスキル調整とか二の次だろ
151: (ワッチョイ 2bcc-WU2P [153.175.168.9]) 2021/10/25(月) 05:12:42 ID:slMzeDe00(1/3)調 AAS
10%にダメアップが誤差とかゲーム下手くそかよ・・・
大体の対人ネトゲでは1%上げるために全財産かけるレベルなのに
152: (スッップ Sd03-2OIE [49.98.164.179]) 2021/10/25(月) 06:45:35 ID:iA0X1o1Id(1/2)調 AAS
(´・ω・`)いきりたいんだろ察してさしあげろ。
153: (ロソーン FF61-389l [210.227.19.72]) 2021/10/25(月) 07:21:38 ID:1f2UruSTF(1/2)調 AAS
ソリッドは実装時より強化されてる!ガドレと併用できないのは誤差!(被ダメ20%差)

スペルは誤差じゃない!(被ダメ10%差)

なるほど?
154: (ロソーン FF61-389l [210.227.19.72]) 2021/10/25(月) 07:25:02 ID:1f2UruSTF(2/2)調 AAS
スペルの効果上げてダメージ20%上がるようにすれば誤差になるってことか!?
155: (ワッチョイ fd5f-8Piu [14.9.194.64]) 2021/10/25(月) 07:39:42 ID:2wPXLOz80(1/2)調 AAS
10%で10人いたら100%の効果にゃw
156: (スッップ Sd03-FIYJ [49.98.139.7]) 2021/10/25(月) 09:28:13 ID:pzM8cXgkd(1)調 AAS
エンチャは10回当てれば11回分のダメージでお得
スペルを使えばさらに1回分追加ダメージを与えれちまうんだ
157: (ワッチョイ ed4e-UiPK [150.31.248.55]) 2021/10/25(月) 09:49:54 ID:CpTRzhfR0(4/4)調 AAS
>>150
スレである程度文章まとめて出すとええよな
個人でいざアンケート書くとだいたい適当に書きゃいいやになってしまう
158: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 09:56:26 ID:89c451Gvr(1/12)調 AAS
乳盛って揺らしてパンツのクオリティ上げりゃいいんじゃね
あと女装も
159: (アウアウウー Sa11-dcnK [106.129.122.113]) 2021/10/25(月) 10:15:54 ID:EZF2qRD6a(1)調 AAS
スペルもネズミゲーも全く気にならないんだが、
個人的に一番萎えるのは大陸マップ見た瞬間あっこの戦争はこっちの陣営が100%勝つなと分かる戦争がある時だな
30%でも勝てる可能性あるならやりがいあるけど全くゼロと分かるとやる気が無くなる GTのエル戦がほぼそれ

あとはヲリばっかりやってると飽きてログインしなくなるけど
ヲリやらないと自軍に貢献出来ない点もじわじわとやる気削いでる

この2つは確実に思う、ヲリ以外の職に関してはそんなにゲーム性破壊になってない
遠距離強くしろとまでは言わないから、せめてヲリ以外の近接、短スカ火皿笛セスをヲリと横並びにして選択肢増やしてくれ
160: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 10:20:29 ID:89c451Gvr(2/12)調 AAS
笛はラグアいるから要らん
ヲリ四人で囲んでたのに弓の被せも合わさって余裕で逃げきられるとかどこの酒井が考えたんだと
161: (ブーイモ MMeb-ybSl [133.159.151.183]) 2021/10/25(月) 10:20:38 ID:pUHrO6MaM(1/4)調 AAS
GTあまりやれないんだけどエル連合ってそんな強いんか
対抗部隊作れよ
そういうのやったほうがモチベは上がるぞ
なお、自分はエルメインでカセにサブキャラ1あるのみ
162: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 10:26:25 ID:89c451Gvr(3/12)調 AAS
GTが一番何も考えてない歩兵厨ばかりだからな
雑魚狩りに一番適した時間帯
163: (ワッチョイ e3ad-fDtU [27.137.177.194]) 2021/10/25(月) 10:39:27 ID:ASASqcG90(1)調 AAS
何とかギリギリゲームとして成立してた早朝もついにゲブが裏方完全にゼロになるなどでゲームとして終わったし
GTは上記の通りだしで今ゲーム成立してるのは1戦場80人以上埋まる時間帯以降やな

ゲブは裏方さえやればGTエルに対抗出来る実力あるのに、
特にニートタイムの奴らが酷いが裏方しないのがなぁ
昨日のGTエルゲブ戦見てたが、裏方をちゃんとしているゲブは割と良い勝負していて防衛成功も見たよ
164: (ワッチョイ e310-TSw9 [123.218.107.15]) 2021/10/25(月) 11:02:50 ID:K8HGSwdx0(1/3)調 AAS
そりゃ1〜2人に裏方任せきりじゃ、そいつらやめちゃうに決まってるよ
裏方する奴も多少は歩兵戦もしたいだろうしね
本来は交代交代でやれりゃ良いんだが、ゲブの場合は全員歩兵
ヒャッハーだから交代する頭が無い

そんな所でボランティアみたいに裏方するんだったら他国亡命するよな
165: (JP 0Hd1-+51i [202.240.13.6 [上級国民]]) 2021/10/25(月) 11:06:05 ID:fPvShn1KH(1/3)調 AAS
戦争時間が短すぎて裏方とか建築殴りしてたら終わるからな
166
(1): (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 11:24:26 ID:89c451Gvr(4/12)調 AAS
裏方や建築殴りも戦争だろうが…
Apexでもやってろよ…
167: (ブーイモ MMeb-ybSl [133.159.151.183]) 2021/10/25(月) 11:25:14 ID:pUHrO6MaM(2/4)調 AAS
戦争時間戻してもいい気がするよな
168: (ワッチョイ ab02-cLjY [121.110.241.67]) 2021/10/25(月) 11:26:23 ID:MaqqjYYY0(6/8)調 AAS
最近は裏方もレイスリリスジャイから出て行って、どうせナイトにやられるだろうなと見てたら敵もナイト無しでなんかほんわかした
169: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 11:33:09 ID:89c451Gvr(5/12)調 AAS
最近は敵キマがキプ前に来たらバリとボルが出るな
170
(1): (ワッチョイ a510-dOw+ [114.163.81.139]) 2021/10/25(月) 11:35:13 ID:wFGQPF1i0(2/5)調 AAS
>>166
だから皆アペやヴァロラントやFF14やLoLやってる
それらの人口が1000倍くらいいるまともなゲームに移民して去ってってる

ほんとただそれだけの話だと思う
171: (ワッチョイ a510-dOw+ [114.163.81.139]) 2021/10/25(月) 11:37:42 ID:wFGQPF1i0(3/5)調 AAS
面白くない
楽しくない
つまらない

こういう要素があまりにも多くて、でもそれらの仕様を排除して改善しようという意識は運営にはなくて

だから人がこんなにもいなくなってる。
24時間中の8割が100-200いるかいないかなんだよ?まじで本当にあの頃の乙鯖だよ。
だから乙鯖末期状態ももう見えてるよ。
172: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 11:47:37 ID:89c451Gvr(6/12)調 AAS
純粋な対人ゲーとしてはラグアや笛なんているから成立しねぇのこの運営は分かってない
乳揺れ巨乳とパンツで勝負するしかねぇんだよ
173
(1): (ワッチョイ 1d01-iBLV [126.62.119.136]) 2021/10/25(月) 11:52:43 ID:KCRDAHQW0(1)調 AAS
>>170
だから裏方を完全に無くしたFEGやら強襲やら実装してみたんだろうけど、それらの人気はあまり高くないのは何でだろうか

昨日カセが頑張って強襲布告してたから参加したけど
1戦やって満足して以降参加しなかったわ
原因なんだろうな通常戦争は何戦もしたくなるのに強襲は1戦したら飽きる
174: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 11:59:55 ID:89c451Gvr(7/12)調 AAS
FEGは11連ガチャ五千円で目当てのスキル付き武器出さないとスキル使えねーんだろ?話しにならん
強襲はバンクと同じで「歩兵戦」のみだから大きな変化は生まれん。出来の悪い対人ゲーなだけ
175: (ワッチョイ ab02-cLjY [121.110.241.67]) 2021/10/25(月) 12:04:56 ID:MaqqjYYY0(7/8)調 AAS
FEZの飽きないところは、毎回戦況が違って違う立ち回りを要求される所にあるんかもね
同じマップで同じサイドで同じ攻め方してくる部隊とか嫌われるのもわかる
やってる側も飽きないのかな?
176
(1): (アウアウアー Sacb-Dh3z [27.85.205.155]) 2021/10/25(月) 12:08:22 ID:/w9S9KWYa(1/3)調 AAS
変化がどうとかの話だけど要所要所の交戦ならわかるけど
ゲーム的に無意味な場所での交戦ってそこで戦う必要ある?イライラすんだよな
そんな変化いらんから歩兵したいなら強襲立てろや
177: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 12:11:22 ID:89c451Gvr(8/12)調 AAS
スクエニが考えてたFEZ本来の遊び方は所々で散発する戦闘らしいぞ
それをガメポがRTSとして作り直したけど、スクエニによって元に戻されつつある
178
(1): (JP 0Hd1-+51i [202.240.13.6 [上級国民]]) 2021/10/25(月) 12:13:34 ID:fPvShn1KH(2/3)調 AAS
>>176
強襲は雑魚が入ってこないからしゃぶれない
179: (JP 0Hd1-+51i [202.240.13.6 [上級国民]]) 2021/10/25(月) 12:20:28 ID:fPvShn1KH(3/3)調 AAS
みんな戦闘じゃなくて狩がしたいだけだから。
強襲は狭いから人数差を作れなくて狩りにならない。
180: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 12:27:27 ID:89c451Gvr(9/12)調 AAS
まぁ普通の戦争ならガン逃げしても目立たないしな
181: (ワッチョイ 55a5-Nmy0 [112.139.143.240]) 2021/10/25(月) 12:41:36 ID:tYXyKBS60(1)調 AAS
強襲は外れ側だと逃げ場のないキプレイプみたいなもん
182: (アウアウアー Sacb-Dh3z [27.85.205.155]) 2021/10/25(月) 12:42:05 ID:/w9S9KWYa(2/3)調 AAS
>>178
あwなるほど

死の脅威がビンビンの中掻い潜りつつ敵を叩き潰すのが好きだから
雑魚しゃぶの何が面白いのかまったくわからん
接戦の時の頸動脈に刃かすらせながら殺し合う戦いが
外出先でウンコ我慢してギリギリでコンビニ見かけた時のような感覚で癖になる
183: (ワッチョイ ab68-YP9i [121.84.131.205]) 2021/10/25(月) 12:54:49 ID:QB2mkWis0(2/2)調 AAS
僻地の同数戦が一番面白いが多くは人数差レイプか被レイプなんだよな
バンクや強襲だと建築破壊絡みの押し引きがないからイマイチ
184: (スッップ Sd03-2OIE [49.98.164.179]) 2021/10/25(月) 13:04:33 ID:iA0X1o1Id(2/2)調 AAS
(´・ω・`)笛の建築1桁に戻らんかな。ラピッドブッパしてりゃ相手は勝手に死ぬから僻地で笛見たら皆逃げてるわ。あれアタレの無い移動可能な低コストヘビスマやろ。
185: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 13:09:14 ID:89c451Gvr(10/12)調 AAS
過疎化の元凶がスクエニそのものという
NGSでも同じだが
186: (ワッチョイ ab02-cLjY [121.110.241.67]) 2021/10/25(月) 13:12:40 ID:MaqqjYYY0(8/8)調 AAS
過疎化が進んでワンチャンスクエアがまた手放さないかな。小さな会社ならもっと大事にしてくれそう
187
(1): (ブーイモ MMd1-1Lq4 [202.214.167.8]) 2021/10/25(月) 13:14:58 ID:2e54xpQCM(1)調 AAS
177のソースあるなら読んでみたいわ
やってる方も散発的な戦闘のほうが絶対面白いしスコアも稼ぎやすいと思うけど現実は1箇所団子ぶっぱゲーか人数差轢き殺し抽選会
188: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 13:16:30 ID:89c451Gvr(11/12)調 AAS
バンナムみたいにガメポに金払わせて作らせてたし、軌道に乗っても上前はねてたからそうそう手放さんだろ
189: (ワッチョイ a510-dOw+ [114.163.81.139]) 2021/10/25(月) 13:18:29 ID:wFGQPF1i0(4/5)調 AAS
>>173
なんでだろうか?

ってお前の恣意的な感覚はちょっとあれ過ぎるが
歩兵厨達が求めているものは

・高台1つに煙幕のある濃霧戦でもなく
・平地でお見合い火皿ゲーの強襲戦でもなく
・PayToWinで操作性も悪く過疎っかそのFEGなどでもない

こういったものではないというのは簡単にわかるだろうよ。

マップを半分くらいにして、戦争で人気のあるマップのように起伏のある
デザインにして、人数自体を15-20人程度まで少なくしたものが求められてるよな。

かつ大陸からも布告出来て、参加する事に5Rなど必要のない当たり前のシステム。
190: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.231.150]) 2021/10/25(月) 13:18:32 ID:89c451Gvr(12/12)調 AAS
>>187
妄想はほどほどにな
それが面白いならゲーム内で行われてる
191: (ブーイモ MMeb-ybSl [133.159.151.183]) 2021/10/25(月) 13:37:54 ID:pUHrO6MaM(3/4)調 AAS
今ってほんとオベ建て得だな
最前線近くでもマップ隅に建てといたらだいたい無視されるし
偶然ジャイセスがいればいいけどいなかったら折るのに時間かかってその間再建も妨害できるし
押し返す時間もできる
ジャイセスを安定供給しろってことか
192: (スッップ Sd03-3r4l [49.98.219.159]) 2021/10/25(月) 13:45:16 ID:j/m0kJTod(1)調 AAS
はやくブリギッドとバロネスのハイポリ化出せよ
193: (ワッチョイ 8d61-kZ/z [124.87.7.38]) 2021/10/25(月) 14:03:48 ID:Yyp04U6+0(1)調 AAS
隅どころかどまんなかに建てて数分で折られても余裕でアドとれるしなんなら囮に使っても損しないレベル
オベの位置にケチつけるやつがいると萎縮してこれが出来なくなるから最悪
攻める側も歩兵追う前にとにかくオベを折れ
今のFEZは本当に文字通りの領域ゲー
194: (ワッチョイ bbff-WU2P [119.24.109.88]) 2021/10/25(月) 14:11:16 ID:iYk/znzK0(1/3)調 AAS
けどEXビルブ敵セスいるとこに建てて張り付かれたら、立ち切る前にボロボロにされてすぐ折られますけどね
195: (ワッチョイ 4dda-dcnK [220.109.8.159]) 2021/10/25(月) 14:33:16 ID:k21NjDZb0(1)調 AAS
せめて段階的にエンチャ廃止になっていけばなあ
まずは真っ先にビルブを廃止すべき、ビルブはスペル以上にゲームバランス壊してる
既に持ってるビルブはパワリジェに置換でいいから対処しろ
196: (ワッチョイ bbff-WU2P [119.24.109.88]) 2021/10/25(月) 15:14:23 ID:iYk/znzK0(2/3)調 AAS
ビルブセスはキプ攻めしてるだけで勝ちたい人達の天敵ですね
197: (ワッチョイ a510-dOw+ [114.163.81.139]) 2021/10/25(月) 16:06:35 ID:wFGQPF1i0(5/5)調 AAS
中央にいてキプ攻めして遊んでる5割以上は勝ち負け気にしてないから、どんな理屈だそれ
198: (ブーイモ MMeb-UiPK [133.159.151.183]) 2021/10/25(月) 16:33:21 ID:pUHrO6MaM(4/4)調 AAS
裏方って全員セスでもいいくらいやな
199
(1): (ワッチョイ fd5f-8Piu [14.9.194.64]) 2021/10/25(月) 16:48:41 ID:2wPXLOz80(2/2)調 AAS
まず開幕からずっとキプ攻めしてるカス共を改心させないと何しても無理やなw
200: (アウアウウー Sa11-TSw9 [106.129.126.197]) 2021/10/25(月) 16:58:01 ID:gQ9at0mba(1)調 AAS
キプ砲を歩兵のみ効果に変更したうえでダメージ量倍、発射間隔半減くらい必要だな
201: (ワッチョイ 0dad-iXiw [60.62.82.19]) 2021/10/25(月) 17:02:26 ID:ukbdyHtd0(1)調 AAS
最近あちこちでキマに対して墓を建てている奴がいるんだが流行っているのかね
202
(1): (ワッチョイ 432f-/PVD [133.175.51.107]) 2021/10/25(月) 17:10:36 ID:KVxjQHt10(1/2)調 AAS
誰かが言ってたけど建って2分で折られても元とれるって本当なん?
203: (ワッチョイ 432f-/PVD [133.175.51.107]) 2021/10/25(月) 17:11:04 ID:KVxjQHt10(2/2)調 AAS
>>202
あ、オベの話ね
204: (ワッチョイ e37d-8Piu [61.197.143.18]) 2021/10/25(月) 17:47:43 ID:+ZwGAmC90(1)調 AAS
オベ折るのにどれだけ時間がかかるかって話でもある
建って2分でおられるって事は直ぐ近くに敵の集団かセスがいる場合に限られる
皿スカが1人2人なら建ってすぐ殴り始めても折るまでに普通に3〜4分かかる
205: (ワッチョイ e310-TSw9 [123.218.107.15]) 2021/10/25(月) 17:48:57 ID:K8HGSwdx0(2/3)調 AAS
>>199
そのテの奴うちの部隊に入れた事あるけど「最初は私も真面目に
やってたけど、運営が悪いんです。だから私も中央に行くんです」って
謎理論で自己肯定してたから改心させるの苦労するぞ
206
(1): (ワッチョイ a510-fDtU [114.177.79.136]) 2021/10/25(月) 18:03:11 ID:4W/kEycT0(4/7)調 AAS
ハロウィンは新デザインないのか
207: (ワッチョイ a510-fDtU [114.177.79.136]) 2021/10/25(月) 18:08:30 ID:4W/kEycT0(5/7)調 AAS
皿でも3分もかからないだろう
セス46秒
両手1分  火皿で1分8秒  短剣1分20秒 2017年の情報
208: (ワッチョイ a510-fDtU [114.177.79.136]) 2021/10/25(月) 18:13:42 ID:4W/kEycT0(6/7)調 AAS
オベの体力増えたから20秒くらい増えた感じかな?
セスのゲイザー強化がいつだったか忘れたから、これより早くなってるかもしれん
209
(1): (ワッチョイ fd5f-j4Af [14.8.134.224]) 2021/10/25(月) 18:14:32 ID:micFXehO0(1)調 AAS
部隊内に憧れるほど上手いやつがいないのが問題だと思うけどな
俺も主戦で攻撃消されるわ後ろ支えない遠距離ばかりだわでアホらしくなって一時期中央行くようになったが
上手い片手見つけてついてくようにしたら、それが折る・建てる・守るもするようなスコ厨より上位の遊び方する人種だったから
自然と真似るようになったわ
210: (スップ Sdc3-sX/F [1.72.1.150]) 2021/10/25(月) 18:18:59 ID:EgzVn9PVd(1)調 AAS
>>209
気になるからそいつの名前教えて
211: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.204.107]) 2021/10/25(月) 18:20:55 ID:SA5ILwQAr(1/2)調 AAS
野良初見同士でいきなり噛み合わせるのは難しいぞ
背中預けたと思ったらいなくなってるのざらだからな
212: (ワッチョイ 3d68-dcnK [180.147.167.146]) 2021/10/25(月) 18:26:24 ID:9b971sNA0(1)調 AAS
>>206
ハロウィンに新デザないのは割とマズいな
サ終の信憑性上がってきた
213: (ワッチョイ fd36-gGz3 [14.132.250.147]) 2021/10/25(月) 18:58:04 ID:+UhJY1rM0(1)調 AAS
ソシャゲじゃない格ゲーのKOF98が、この令和にアップデートされようとは
クソゲ民の中には、クソゲ買い取る石油王おらんのか
214: (ワッチョイ e3cb-18/z [59.146.51.136]) 2021/10/25(月) 19:02:14 ID:KARdfV/v0(1)調 AAS
中華でもなんでもいいから買い取って欲しいわ
中国は国の方針で無理そうだから、せめて台湾が買い取ってくれんかね
215: (オッペケ Src9-F9+P [126.133.204.107]) 2021/10/25(月) 19:12:26 ID:SA5ILwQAr(2/2)調 AAS
海外じゃ協力連携ゲーがウケねぇのはサ終で証明済みだろ
そもそも全てが古すぎる
216: (ワッチョイ 1d01-TSw9 [126.159.57.178]) 2021/10/25(月) 19:36:04 ID:Ce/9pha00(1)調 AAS
初見はまずグラで敬遠するのは間違いないからなあ
せめてウマ娘ぐらいのグラでFEZ同様のキャラクリ出来て100人戦闘出来れば良いんだが、今の技術をもってしてもそれは無理なんか?
217: (ワッチョイ e310-TSw9 [123.218.107.15]) 2021/10/25(月) 19:44:16 ID:K8HGSwdx0(3/3)調 AAS
金かければ可能よ

そもそもウマ娘はサービス開始と同時に金かけまくってサイゲ得意の
宣伝で集客して徐々に金かけなくなって逃げきるやり方だからなぁ
218: (ワッチョイ 2347-//cV [131.129.190.22]) 2021/10/25(月) 19:49:05 ID:n2yjPv6F0(1/2)調 AAS
夏にお化けやったのにまたハロウィンでお化けなんてのもネタ被りだしな
完全新作無しは順当では?
219: (ワッチョイ 2bcc-WU2P [153.175.168.9]) 2021/10/25(月) 20:05:34 ID:slMzeDe00(2/3)調 AAS
エッチなサキュバスだけ実装しとけや
220: (ワッチョイ 2347-//cV [131.129.190.22]) 2021/10/25(月) 20:07:46 ID:n2yjPv6F0(2/2)調 AAS
リリスセットで我慢しとけ
いやあれはかなりダサかったな
221: (ワッチョイ ab2d-TSw9 [121.102.18.97]) 2021/10/25(月) 20:48:22 ID:CnByOAJ50(1)調 AAS
リリスセットなんで召喚と微妙に変えたんや・・・
全く同じなのを期待してたから当たって来てみたらなんか残念やったわ
222: (オッペケ Src9-fF98 [126.208.184.73]) 2021/10/25(月) 21:07:47 ID:2S++W29Zr(1/2)調 AAS
ハロウィンルレ新作用意されてないの?来週に来るのかな?
新作ハロウィン装備出さないってガチでサ終近くね?
223: (オッペケ Src9-fF98 [126.208.184.73]) 2021/10/25(月) 21:09:09 ID:2S++W29Zr(2/2)調 AAS
だいぶINしてないけど実況見たら20時に2戦場…
3アウトってところか
224: (ワッチョイ 3b7c-iBLV [111.169.199.233]) 2021/10/25(月) 21:15:16 ID:NP005omG0(1)調 AAS
吉田よ早くFEZ2作ってくれ…ウチヤマとその意志を継ぐものには任せてられん
フロントラインが完全FEZ再現出来ないのは操作性やアクション性が全くの別物だからとか言い訳こいてたから、それなら全く別のアクションゲーとしてリリースしてホンモノを見せてくれよ
225: (ワッチョイ a366-dcnK [147.192.209.21]) 2021/10/25(月) 21:31:09 ID:AvmLaBqr0(1)調 AAS
コロナ渦中の去年の現時点と比較したら人口減ってないむしろ微増なんだけど
再来月以降に拡張ラッシュで人口激減する見込みが高すぎるからサ終決まったのかなぁ残念
226: (ワッチョイ a510-fDtU [114.177.79.136]) 2021/10/25(月) 21:44:44 ID:4W/kEycT0(7/7)調 AAS
FF14なら次の拡張でノンタゲの新pvp出る可能性あり
少し期待している
参考にしてるのがApex やスプラといってたからノンタゲだろう
227: (ワッチョイ 8d2b-oRAR [124.24.200.125]) 2021/10/25(月) 21:58:18 ID:PKA0A0oE0(1)調 AAS
それ少人数戦って聞いたけどな
もしFEZに酷似してるとしてもバンクかクロニクルの代わりにしかならなさそう
228: (スップ Sdc3-V3Xv [1.66.96.17]) 2021/10/25(月) 22:12:45 ID:NK549GhSd(1/2)調 AAS
多人数制のpvpが出てこない理由ってなんだろう?
面白そうだと製作者が思えば世に出るしユーザーが思えば流行るはず
流行りものってその世代の深層心理を反映するからね
秩序立っていて、自分の思い通りになるものを求める人間が多いってことか?
229: (ワッチョイ bbff-WU2P [119.24.109.88]) 2021/10/25(月) 22:18:25 ID:iYk/znzK0(3/3)調 AAS
多人数制PVPは洋ゲーにいくらでもありますよ
230: (ワッチョイ 8bbd-kr9p [49.129.242.0]) 2021/10/25(月) 22:35:56 ID:ObvEo2Au0(1)調 AAS
FF14ノンダゲになってもFEZで言う常時半歩状態のラグあるから
まともに当たらなそう
少人数にしてラグ最小限に抑えるようにシステム弄ってくる感じか?
231
(1): (ワッチョイ fd5f-2OIE [14.8.72.65]) 2021/10/25(月) 22:36:37 ID:mpUrh5IO0(1)調 AAS
パソコンの性能も上げなきゃならんがな。
俺なんかIntel630だぜ(笑)
プソ2やガンオン最低でもガックガクで、NGSはコマ送りだった。
232: (スップ Sdc3-V3Xv [1.66.96.17]) 2021/10/25(月) 22:37:01 ID:NK549GhSd(2/2)調 AAS
そうなんだ
色々把握した
233: (スプッッ Sdc3-7Ax+ [1.75.254.115]) 2021/10/25(月) 22:41:50 ID:JfJ717o6d(1)調 AAS
FF14ってビジュアルはいいけどPVPのスピード感が異常すぎる
キャラの動きがとにかく速すぎて頭おかしくなる
234: (ワッチョイ 23a7-zzRa [131.147.78.106]) 2021/10/25(月) 22:45:48 ID:Oyaz7kfy0(1)調 AAS
>>39
> 俺が思うにゲームバランス壊れてる原因はお前らの老化じゃね
> 新しいことを受け入れられない、反応が鈍くなり単一スキル単一パターンの行動しか出来ない

仕事でもあるけど新しいこと受け入れない、旧態依然とした状態を良しとするのは年寄りにありがちよね
235: (ワッチョイ 1d01-TSw9 [126.207.173.188]) 2021/10/25(月) 22:46:48 ID:MgAvUEm50(1)調 AAS
14のpvpですら遠距離ジョブはゴミ扱いされてる悲しさ
どの対人ゲーでも冷遇されすぎだろ
236: (ワッチョイ ad5f-dcnK [182.170.19.190]) 2021/10/25(月) 22:56:37 ID:lDfdJ4ur0(1/3)調 AAS
構えて 狙いつけて 撃つ
この操作自体がクッソ難しければ問題ないと思う
237: (ワッチョイ b578-dcnK [160.86.12.156]) 2021/10/25(月) 22:58:06 ID:VfMlZp1J0(1/2)調 AAS
>>231
FEZはIntel630でも一応ガクガクにはならず何とかプレイ出来るのはいいよな
FF14に仮にFEZと全く同等のPvPが来たとしても移住できんわ
今PC買い換えするにはタイミング最悪の時期だし
238: (ワッチョイ 1d01-wkD0 [126.108.193.11 [上級国民]]) 2021/10/25(月) 22:58:20 ID:IsPWNVDn0(1)調 AAS
アローレインとかあり得ないくらい速いからな
常識的な感覚だと避けられない。
239: (ブーイモ MMeb-UiPK [133.159.153.48]) 2021/10/25(月) 23:09:32 ID:9UNED0yIM(1)調 AAS
cpuいいのにすると攻撃とかpw回復が被りにくくなったりするよ
240: (ワッチョイ 75a5-WU2P [42.127.67.75]) 2021/10/25(月) 23:24:07 ID:j+rvjXSN0(1/2)調 AAS
アップデートとかいいながら復刻ルレ連打して必死に黒字確保の努力するのやめえや
241: (ワッチョイ 2bcc-WU2P [153.175.168.9]) 2021/10/25(月) 23:27:49 ID:slMzeDe00(3/3)調 AAS
ここまで使いまわしひどいと逆に回すやついないだろ
242: (ワッチョイ b578-dcnK [160.86.12.156]) 2021/10/25(月) 23:28:23 ID:VfMlZp1J0(2/2)調 AAS
昔から復刻は定期的にやってたけども、今年の復刻の量は尋常じゃないんだよな…
メルマの末期を思い出すレベル

どうせ復刻するくらいなら軌跡シリーズの復刻してくれよ新作出てるんだろ
243
(1): (アウアウアー Sacb-Dh3z [27.85.205.155]) 2021/10/25(月) 23:34:43 ID:/w9S9KWYa(3/3)調 AAS
復刻すんのはいいけど原色と吐瀉物みたいな色盲カラーやめろや
センスない通り越して担当者の人格に障害疑うわ
いやほんとネタ抜きに認知機能になんかしら異常あるの自覚してよって言いたい
244: (ワッチョイ ad5f-dcnK [182.170.19.190]) 2021/10/25(月) 23:38:52 ID:lDfdJ4ur0(2/3)調 AAS
元手出さずに集金ができる
やらない理由が無い
245: (ワッチョイ 0d01-WU2P [60.150.180.222]) 2021/10/25(月) 23:40:19 ID:9cWvtPos0(1)調 AAS
『NPC<交換>コラボ専用コイン』の設置
復刻FEGルレって専用コインかよー
246: (ワッチョイ ad5f-dcnK [182.170.19.190]) 2021/10/25(月) 23:47:53 ID:lDfdJ4ur0(3/3)調 AAS
FEGとかいう忌み子の事は思いださせないほうがいいと思う
247: (ワッチョイ 75a5-WU2P [42.127.67.75]) 2021/10/25(月) 23:55:51 ID:j+rvjXSN0(2/2)調 AAS
コーデコンテストももうやる意味ないぐらい低レベルな内容になってるな
248: (アウアウウー Sa11-Y+uO [106.129.129.169]) 2021/10/25(月) 23:59:57 ID:KG45UQ7Sa(1)調 AAS
前スレでコーデコンなんて毎度同じ奴が入選するだけの忖度イベントだと言われてたけど
毎度同じ奴しか気合いと金を入れて応募しないから同じ奴ばっかになる限界集落村のコンテスト、が正解な気がする
249: (ワッチョイ 0d01-iXiw [60.81.226.62]) 2021/10/26(火) 00:19:34 ID:avL58xvG0(1)調 AAS
FEGに割いた無駄な資金と人員をFEZに集中していれば今頃FEZは…って思っちゃうよねやっぱ
250: (ワッチョイ ab2d-TSw9 [121.102.18.97]) 2021/10/26(火) 00:59:37 ID:bSblNLt50(1)調 AAS
10色くらい色だけ変えたやつ用意してルレからは交換チケット出るって形にすればええのにね
そんでレア色チケットとかも入れとけば回すやつはそこそこおるやろ
251: (ワッチョイ b578-dcnK [160.86.12.156]) 2021/10/26(火) 01:21:08 ID:ChKakAfE0(1)調 AAS
とりあえずクソアンケなんて取らず笛装備を全部共通にしとけ
それだけであと1年は超ローコストでルレいけるだろ
252: (ワッチョイ 2bcc-WU2P [153.175.168.9]) 2021/10/26(火) 01:23:22 ID:Ob6xpewT0(1/2)調 AAS
フルクラスとかいうパラメーターいじっただけの再販はホントふざけてると思う
253: (オッペケ Src9-F9+P [126.194.202.191]) 2021/10/26(火) 02:29:11 ID:/+IQ26eWr(1)調 AAS
サービス続いてるだけで御の字だな
254: (ワッチョイ bdcb-fDtU [116.67.134.39]) 2021/10/26(火) 05:47:13 ID:SnMfswni0(1)調 AAS
久々にINしたが、お詫びなんぞいらーん。
こんなBOX開いたところで倉庫を圧迫するだけやないか。
余計なものはいらんから、金コだけでええ。
255: (ワッチョイ 1d01-l5EV [126.219.14.169]) 2021/10/26(火) 05:50:27 ID:eIX2yTh+0(1/2)調 AAS
>>39
エンチャやスペルの説明が
チュートにあればなさわりだけでも
256
(2): (ワッチョイ 0d01-V3Xv [60.121.217.36]) 2021/10/26(火) 06:28:56 ID:R+7GN3Tb0(1/4)調 AAS
チュートにあるのはあまり良くない
理由は実際に想像してみればわかるけど
257: (ワッチョイ 0d01-V3Xv [60.121.217.36]) 2021/10/26(火) 06:31:51 ID:R+7GN3Tb0(2/4)調 AAS
合理性や効率ばかり何も考えず突き詰めた結果が今のゲームだよなあ
最近のゲームに胸踊ることなくなった
258: (ワッチョイ 1d01-l5EV [126.219.14.169]) 2021/10/26(火) 06:51:03 ID:eIX2yTh+0(2/2)調 AAS
>>256
新規には分からないとんじゃないかな
公式に解説があるから
誘導するくらいはあってもいいような
259: (ワッチョイ 0d01-V3Xv [60.121.217.36]) 2021/10/26(火) 07:18:34 ID:R+7GN3Tb0(3/4)調 AAS
チュートで課金前提ですって押し付けられたらやる気なくならない?
やめるまではしなくても悪い印象が残る
やってく中で知り、これをすれば活躍できるかもしれないという前向きな入り方がいいと思う
260: (ワッチョイ 0d01-V3Xv [60.121.217.36]) 2021/10/26(火) 07:25:27 ID:R+7GN3Tb0(4/4)調 AAS
面倒くさいことはいかに効率化するかだけど、楽しいことは自分でそれを作り上げる過程が楽しい
実際は逆になってしまっていることが多い
261: (スッップ Sd03-2OIE [49.98.170.122]) 2021/10/26(火) 09:19:21 ID:01nQePwRd(1)調 AAS
>>256
本当の初期の初期、チュートリアルに騙されて歩兵ジャイ戦犯かました私が通りますよ。
262
(1): (バットンキン MMa1-h8yZ [114.155.221.252]) 2021/10/26(火) 11:30:39 ID:EVCCYL5yM(1)調 AAS
>>1
ブループロトコル、日本でサービス開始すらしてないのに
台湾でのサービス告知

【蔚藍色法則】 BLUE PROTOCOL繁中版

《蔚藍色法則》總製作人向台港澳玩家招呼影片

動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s