[過去ログ] ネトゲカテゴリ 共同自治スレ vol.1 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): 03/06/16 06:18 ID:mW29dMbK(1/4)調 AAS
一蓮托生
game3/live4の同一鯖にあるネトゲカテゴリ9板の合同自治スレです。
大規模MMO板に共同自治スレを立てた理由はgame3鯖で一番投稿数が少なく安定しているからです。
自治スレの維持が難しいlive4鯖の自治にもご使用ください。
【ネトゲカテゴリ9板】
ネトゲ速報 2ch板:mmonews
ネトゲ質問 2ch板:mmoqa
ネトゲ実況 2ch板:ogame
ネトゲ実況2 2ch板:ogame2
ネトゲ実況3 2ch板:ogame3
ネトゲサロン 2ch板:mmosaloon
ネットゲーム 2ch板:netgame
大規模MMO 2ch板:mmo
小規模MMO 2ch板:mmominor
875(1): 2005/04/21(木) 00:25:06 ID:v+lf5+iP(1)調 AAS
だから
>もし本当に会議やら議論やらをやりたいのであれば、
>当事者である利用者をできるだけ多く集める必要があるのではないですか?
今、このスレの流れでは、その必要があるとお前さんが感じてるのなら
お前さんが人を集めて来ればいい、といわれてるのではないのかね?
>会議でもない、議論になっていない愚痴の垂れ流しなんて、
>ガス抜きにしかならない事は、各板の自治スレでやったらいかがですか?
君はそう思わないかもしれんないが、私はこのスレの今の流れは
議論になってるし会議にもなってると思う
まあ、人それぞれの主観なんだからとやかく言わずにお前さんも少し静観してみたらどうだ、と提案するが
876: 二律背反 2005/04/21(木) 00:48:57 ID:qNIExdcQ(1/2)調 AAS
季節限定、抹茶ハーベストが美味しいのでオススメです(w
>>874
では、『自治とは何でしょう』あたりから始めますか(w
>>875
だから
>今、このスレの流れでは、その必要があるとお前さんが感じてるのなら
>お前さんが人を集めて来ればいい、といわれてるのではないのかね?
なんで彼らの話に参加してない私が人を集めるんですか?(w
逆に、人を集める価値のない話題が続いてるので、一度自分の利用する
板にある自治スレで、周りの意見確認してきたらと>>856に……
読まずに書いてますね?(w
>君はそう思わないかもしれんないが、私はこのスレの今の流れは
>議論になってるし会議にもなってると思う
議論だとするならば、論拠が述べられるべきですが、
それに該当するレスがいくつありますか?(w
それがないと、好き嫌い程度の意見でしかないと思いますが(w
まあ、人それぞれの主観で勝手に垂れ流してるだけなら、
静観するよりまっとうな方向へ持っていったらどうだと提案したいですが(w
877(2): 2005/04/21(木) 01:09:25 ID:05hGg8Kd(1/6)調 AA×
![](/aas/mmo_1055711932_877_EFEFEF_000000_240.gif)
2ch板:mmonews
2ch板:mmoqa
2ch板:ogame
2ch板:ogame2
2ch板:ogame3
2ch板:mmosaloon
2ch板:netgame
2ch板:mmo
2ch板:mmominor
878(1): 二律背反@セカンド 2005/04/21(木) 01:17:11 ID:qNIExdcQ(2/2)調 AAS
それでは、以降の牽制球はコチラにどうぞ(w
ネトゲサロン板自治新党その6
2chスレ:mmosaloon
879: 2005/04/21(木) 01:27:58 ID:05hGg8Kd(2/6)調 AAS
リニューアルしたか
勧めによりサロンの話は>>878でさせて頂きます
880: 2005/04/21(木) 01:47:36 ID:ZCScfj1f(1/4)調 AAS
>>877の説明で十分だと思うが参考のためにLRに貼られている各板の主旨っぽいものをコピペ
参考までに今現在LRに貼られている各板の主旨っぽいものをコピペ
制限に引っかかったので分けて投稿です
ネトゲ速報
◆この板ではネットゲームに関する速報を取り扱っています
・鯖落ち・新パッチ・ネトゲに関する新しいニュースなど
・スレタイにはゲーム名または会社名を必ず入れて下さい
・スレ立てはソースつきでお願いします(鯖落ちを除く)
ネトゲ質問
◆この板ではネットゲームに関する質問を取り扱っています
ネトゲ実況
◆この板はネットゲームに関する話題を取り扱っています。
・ネットゲームに関する話題/情報交換/イベント/実況
・収拾のつかないネトゲの話題/隔離場所
ネトゲ実況2
◆この板ではネットゲームに関するイベント実況を取り扱っています。
・GMやメーカー主催のイベントの実況
・ユーザーが主体となって行っているイベントの実況
・収集がつかないゲームの隔離場所
881(1): 2005/04/21(木) 01:48:07 ID:ZCScfj1f(2/4)調 AAS
ネトゲ実況3
◆この板ではネットゲームに関する様々な実況・祭りを取り扱っています
・α・βテスト、本サービス開始時の実況
・ゲーム内イベントの実況
・その他、スレッドの進行がお祭り状態となった場合の移動場所
ネトゲサロン
◆ネットゲームに関する話題を扱います
・主にネットゲーム関連の雑談・ネタ・妄想・議論といった話題
・他ネトゲ関連板での板違いもこちらで
ネットゲーム
扱う話題
ネットに接続して遊ぶMMO以外のゲームの話題
FPS/RTSは[PCゲーム板]にスレッドが立つ事が多いです
大規模MMO
◆稼働している人気MMOゲームの話題を扱う板です
小規模MMO
◆この板ではMMOゲームの少数派話題を取り扱っています
大規模MMO板に関連スレが無く稼働前・マイナーなもの・サービス終了したものなど
882: 2005/04/21(木) 01:49:08 ID:ZCScfj1f(3/4)調 AAS
ああ、コピペしたの一行消し忘れたorz
880の二行目はスルーしてくれ
883: 2005/04/21(木) 02:07:49 ID:05hGg8Kd(3/6)調 AAS
各ネ実・大規模・小規模の板名を変えないか、という話は置いておくとして
>>881
大規模板だが、書式不備で却下されたLR案にこんなのがあるな
細かいニュアンスだが、こういった提案がされた参考として貼っておきます
2chスレ:mmo
>全体的に反対する訳じゃないんだが、
>課金サービスじゃなくて正式サービスのほうがよくない?
884: 2005/04/21(木) 02:24:03 ID:Kt8UuGSD(1)調 AAS
某板から来ました。
ウチの糞コテが迷惑をおかけしてすみません。
885(2): 2005/04/21(木) 02:34:56 ID:W8jh6cFc(1/2)調 AAS
じゃあ問題点を追加しようか
実況鯖が本来の役目のほかに特定ゲームの隔離鯖にされている件
MMO板に収容しきれないほどの勢いでスレ立てレス付けするゲームという
のは外部に板借りて独立するべきだと思うんだがな
隔離と言うが、隔離したいゲームが増えても実況板を増やしてもらえるわけ
ではない
一時的になら実況鯖でやってもらうのもわかるが、そのままその板を占有
させるのはおかしなことだ
一部ゲームの人が2chの資源を大量に消費するというのはフェアではない
(2chはひろゆきの物だからひろゆきが許可したなら別だが、そういう許可を
出すならひろゆきはそれ用に板を作るだろう)
現在実況鯖に収容とされている勢いのあり過ぎるゲームについては、2chには
総合スレだけ残してテンプレに案内を貼るようにして、他のスレは外部板を
確保して移転することを求めたい
886: 2005/04/21(木) 02:41:38 ID:W8jh6cFc(2/2)調 AAS
>>877
ネトゲサロンの派生スレ数の話は、晒しスレ対策と称して鯖別スレが立てられ
ないようにときついルールが入れてある(派生スレの基準が不明として適用
されないルールと化しているが)のに対して、ゲーム毎に上限スレ数を決めて
そこまで認めてくれと言ってきた人がいるという話だ
単に派生スレの数をいじればいいという話ではないので誤解のないように
887(1): 2005/04/21(木) 02:46:53 ID:05hGg8Kd(4/6)調 AAS
>>885
その問題提起の気持ちは判る
問題掘り起こしの為に具体的にゲーム名書いてくれ(ここに書いても問題はあるまい
ネ実1 FF
ネ実2 RO
ネ実3 大航海/マビノギ/MoEpic/DAoC
追加あればヨロ
888(1): 2005/04/21(木) 07:04:28 ID:ZCScfj1f(4/4)調 AAS
>>885,887
勘違いするなよ
他のゲームが隔離されて来ないだけで実況がほぼ占有状態になってるのは、その結果でしかない
荒らし目的でもないかぎり、実況は○○専用の板だから他のゲームは来るなと言う奴はいないだろう
それと、2chから出て行ってくれと言う権利があるのは管理人だけ。
一使用者でしかない俺やお前らが2chから出て行けと言う権利はない。
889: 2005/04/21(木) 09:37:41 ID:JJ8P1xi2(1/2)調 AAS
隔離であるが専用ではない。
だから他のゲームが来ても一向に構わんわけだ。
ただ現在ではその他のゲームがどこへ行って実況するかはスレを立てた人の意向のみで
明確にされてないってことだけで。
890(1): 2005/04/21(木) 13:00:22 ID:JJ8P1xi2(2/2)調 AAS
実況板の事実上の占有状態を緩和しようとするなら先に
ネ速の
・FF11(FinalFantasyXI)の話題は全て[ネトゲ実況]へ
・RO(RAGNAROK online)の話題は全て[ネトゲ実況2]へ
ネトゲの
祭り/実況/FF11/RO→[ネトゲ実況板] [ネトゲ実況板2]
を外すことが先じゃねぇの?
891(1): 2005/04/21(木) 13:36:48 ID:Tb8uCYle(1)調 AAS
昔からのささやかな野望としては
FF11とROのスレをまとめて実況1あたりにつっこんで
入れ食いさせてみたい
892: 2005/04/21(木) 20:05:44 ID:05hGg8Kd(5/6)調 AAS
>>891
妄想として争ったら激しそうだが
そんなアフォでもあるまい
板名やカテゴリ編集の案が出ているが
仮に自治スレで案がまとまっても
現存するスレ住人の理解をどうやって得られるのか
現存スレに迷惑をかけない良案はないのか
元々大きな問題が起こっているわけでもないしし
雑談と妄想しか出ないのは仕方ないか
893: 2005/04/21(木) 21:13:46 ID:EnxyRttw(1)調 AAS
ネ実1は最低でもスクエニのネトゲをまとめるくらい整然としてないと辛いな。
だいたいその他実況も含めて「あまりに流れが速いようなら、外部的に実況を使う」という
スタイルじゃ定着は難しいんじゃないか?板名も板名だしあくまで避難先みたいな感じ。
ネ実1はTATESUGIだけはかなり厳しいんで、なんかでかい動きがあっていくつかのネトゲが
共存するって事になれば割とすんなりいけそうな気もするけどね。
894(1): 2005/04/21(木) 22:47:30 ID:05hGg8Kd(6/6)調 AAS
ネ実1といえばスレタイにゲーム名入れてもらうだけでも
随分すっきりすると思ったりします
例)【FFXI】Ver.Upでがっかり雑談スレ389【FF11】
2chスレ:ogame
895(1): [age] 2005/04/22(金) 02:12:59 ID:X2ay50cQ(1)調 AAS
>>894
それは同意
ネ実1のテンプレに
スレッドのタイトルには必ずゲーム名を入れるように、と入れればいい
896(1): 2005/04/22(金) 02:56:25 ID:q32ONZrU(1)調 AAS
>>888
文句言えるのは管理人だけというのも真理ではあるが、それが全てで
あるならば自治スレなどいらないだろうな
897(2): 2005/04/22(金) 14:10:35 ID:KwzfGYjU(1)調 AAS
>>896
この2chでアク禁お願いしますって言っちゃう人ですか?
898(1): 2005/04/22(金) 21:14:51 ID:O2PbuZPE(1)調 AAS
>>897
おまえはallでなければnothingの人か
899: 2005/04/22(金) 21:21:11 ID:2WMa1EyV(1)調 AAS
>>898は文盲で話の流れをつかんでない人
900: 2005/04/23(土) 02:13:19 ID:rvPEsPwn(1)調 AAS
>>897
言いませんよ
ひろゆきがそのネトゲの話題を禁止していないとしても、特定のネトゲに
板の占有を許しているわけでもない
それだけのことです
今の実況板がそのゲーム専用板であるかのごとく振舞うのであれば
自治スレで文句言うぐらいのことはします
ひろゆきと違って強制力が無いというのはその通りですが
とりあえず、占有の意思はないという説明の通りであることを期待しておきます
901(1): 2005/04/23(土) 11:44:12 ID:KTFY/Ssx(1)調 AAS
>特定のネトゲに板の占有を許しているわけでもない
こんな発言聞いたことないけど…ソースよろ
902: 2005/04/23(土) 11:54:15 ID:3a+EimK1(1)調 AAS
>>901
明確なソースとは言えませんが、↓の看板がそれを物語ってると思います。
画像リンク
903: 2005/04/23(土) 12:21:32 ID:d6lSuDm7(1)調 AAS
ネ実1はもともとFFXIの隔離場所として作られてるからなぁ。
ネ実2、3もFFXI並の破壊力あるネトゲがでてきた時の予備として作られてるし。
名前が実況なのは、特定の名前を板名に付ける事がすでにできなくなっていたのと
FFXIがさびれた時の再利用を考慮しての事。
>>890
ネ実は特定のゲーム専用の板じゃないんだけど、FFXIはネ実からでてくるなってのが
管理側の以降だからFFに関しては誘導は外せないと思うんだが。
ROだっていろいろうざがられてネ実2にいったんだし、
「特定のゲームの誘導=その板は特定のゲーム専用」ではないよ。
904: 2005/04/23(土) 12:46:05 ID:n5D2drRi(1)調 AAS
「特定のゲームの誘導=その板は特定のゲーム専用ではない」が
「特定のゲームのスレッドが多い・看板が特定のゲームを指しているせいで他MMOが使用を躊躇っている」のが現状
どこぞのMMOでは「あそこはRO板だから行きたくない」なんて言ってるのが出てきたし、
実況板3種への偏見を無くしていきたいところだな
905: 2005/04/25(月) 08:37:56 ID:ZiIC5mPW(1)調 AAS
>>895
段階処置のはず。
ネ実1のLR変更のときにその案はさんざんでたが、
他の変更もかさなるなか、いきなり(複数の)強制はできない(欲張りすぎ)という話になって、
推奨LVでの実装にあいなった。
本来なら、総スレ保有数72、TATESUGI=128で、様子をみて、序所に他の変更をしていく予定だったが、。
鯖合併整理のあおりで、いきなりスレ保有数400になりやがったので、収集つけようがなくなったという話。
つーか、スレ数400になったのすら自治のせいにされて、自治厨氏ねとか言われてるし。
あと、したらば出身者が多くて、「板管理人はなにやってんだよ」やら、
「板担当専属削除人うざすぎ」やら、「削除人は毎日巡回して削除するもんだろ?」っていう
勘違いやろうが多すぎで困ってるところ、序所に啓蒙されてきてはいるけど。
906(1): [age] 2005/04/25(月) 14:59:59 ID:R/fzWXv1(1)調 AAS
ネ実1は1ヶ月に一度ぐらいペースで
少しずつ制限をつけていったほうがいいかもね
907: 2005/04/26(火) 09:25:26 ID:5lh/e7BZ(1)調 AAS
>>906
それをネ実の中で言うてくれ
908: 2005/04/26(火) 10:46:33 ID:cxCWQbIT(1)調 AAS
ネ実1はFF11PC版を含むコンシューマMMO実況
ネ実2はROを含む海外製MMO実況
ネ実3は国産MMO実況
で良いじゃん。
909(2): [age] 2005/04/26(火) 13:01:34 ID:TjADS9je(1)調 AAS
国産とコンシューマーって何が違うんだ?
どっちも国産だと思うのだが
910: 2005/04/26(火) 15:10:31 ID:8cL/bhUD(1)調 AAS
>>909
PC以外のハードでも出来るかどうかだろ
と思ったが、大して需要なさそうなんだよな。
単純に非MMO実況でいいかもしれない
911: 2005/04/26(火) 15:50:28 ID:1nbilfIc(1)調 AAS
>>909
PC以外で出来るかどうかでしょう。
ゲームはゲーム機でという風潮の強い日本では必要な切り訳かと。
912: 2005/04/27(水) 10:25:54 ID:eEObIN8I(1)調 AAS
そうすっと、いつ出るかわからんですが、■eのMMORvR「ファンタジーアース(だっけか?)」は、
ネ実1で収容できなくなりまっせ。
確実にプレイヤー層がかぶりそうなので、できればネ実1に収容したいと思うのですが。
913: [age] 2005/04/29(金) 12:06:24 ID:YGKtzvOd(1)調 AAS
その時は実況板を増やせばいいんじゃないか?
と言う冗談はおいといて
ネ実1はFF11の様なコンシューマー系
ネ実2はROの様な外国産
ネ実3は国産MMO
と言う案には賛成
ネ実2とネ実3は非コンシューマー系対象で
ネ実1に収容できない「ファンタジーアース」については
出たときに問題になったらどうにかすればいい
ネ実1にFF11等と一緒にある利点って何?
914(1): 2005/04/29(金) 12:24:17 ID:/2uGObQR(1)調 AAS
大規模MMORPG と
大規模MMOSLG に分割とか・・・
つーか、全部外部板でいい気がしなくもない
実際、叩きとかの話題除けば、現役プレイヤーはFFもROも全て外部板に居る
あんまり甘い顔して板増やすのもどうかと思う
2chの板が必要になるなんて、実況性のあるネタがあった時でしかない
915: 2005/04/29(金) 16:15:48 ID:/hfP2wsK(1)調 AAS
>>914
どっちかっていうと、その外部板が、勝手に2chのネット実況系をゴミ捨て場にしてんだよな。
露骨にそういう話題は2chでってリンク張ってるとこもあるし。
916: 2005/04/30(土) 03:08:36 ID:gUbJPzT6(1)調 AAS
そうそう、FF11なんて酷いもんだ
外部リンク:193.toに外部板一覧があるが、こんな細分化されたら
わざわざネ実にリンク張って、荒れるよう仕向けるくせにネ実に尻ぬぐいさせる
独裁管理人が支配するジョブ・戦術板の影響で、ジョブ叩きの話だらけになるのは
火を見るより明らか
あっちがリンク張ってゴミ捨て場にするなら、こっちも名指しでリンクをLRに入れようかなんて話も出たくらい
917(2): 2005/05/02(月) 11:56:08 ID:aDthST/w(1)調 AAS
個人的にはガンホー関連はすべてネ実2
スクエニ関連はすべてネ実1とつめこんでもらいたいかな
理由としては「スレ立てできる余地がある」という勝手な理由で他板に
ROスレ、FFスレを立てるという風潮がいまだあるため
918(1): 2005/05/02(月) 18:23:11 ID:SarOWie/(1)調 AAS
>>917
で、ネクソン関連は実況3とでも言うつもりか
その書き方だとガンホー・スクエニ関連は全部隔離って取れるぞ
何でも隔離すればいいと言うものじゃないだろ
919: 2005/05/02(月) 18:32:56 ID:UtjDzgeD(1)調 AAS
固有名詞で突っ込もうとしてる奴にさわんじゃね
920(1): 2005/05/04(水) 01:44:41 ID:h1k+VyHt(1)調 AAS
>>918
何でも隔離でいいと思うが。
何か問題でもあるのか?
921: [age] 2005/05/04(水) 16:06:31 ID:yj2Rqa5l(1)調 AAS
サロンが平和になればそれでいいよ
----サロン住民の一言----
922: 2005/05/04(水) 21:08:12 ID:GSJwmBNB(1)調 AAS
>>920
他に隔離したいものが発生したときに
カテゴライズが面倒くさくなるだろ
923(2): 2005/05/05(木) 01:55:53 ID:eY/nE2hu(1)調 AAS
実況板はネトゲ汎用実況1つを残し、隔離用に使ってる板を1つにまとめて
特定指定MMO板にすればいいんだよ
924(3): 2005/05/05(木) 05:32:33 ID:Q2MbO+ZW(1/2)調 AAS
>>923
ぶっちゃけそれでもいいけど、ただ、それ自治板で言っていいことか?
ルール無用の板作りますよって宣言に聞こえるんだけど。
なんか勘違いしてる人が多いが、
ルール守れない人はどっかの板にまとめようって発想になってない?
ルール守れない人は使うな、使いたければルール守れってスタンスでいかないとまずいとおもうんだけど。
ただ、中にはお互いに相容れない種類の人達がいたり、混ざると分けわかんなくなる場合があるから、
板わけてるって話ですぜよ?
もちろん理想ばっかりで実を無視してもいけないけれど、
最初からルールー無用の場所増やす方向でいくのは、さすがにまずいと思うぞ。
すでに、VIPとか最悪とか何でもとかあるわけだから。
925: 2005/05/05(木) 05:32:49 ID:Q2MbO+ZW(2/2)調 AAS
自治板ってなんだよ。。自治スレでした失礼。
926(1): 2005/05/05(木) 16:43:23 ID:IEXCY/My(1)調 AAS
ネトゲサロンのタイトル別のスレ乱立は確かにどうにかして欲しい
元々サロンができたときの目的はタイトルの枠を越えた総合的な話題のスレを扱う板
または、実在しない妄想系ゲームのスレッドを扱う板だったはず。
当初の主旨に戻して、サロンのタイトル別スレは大規模か小規模か実況へ全部
移住させて欲しい
927(1): 2005/05/05(木) 19:10:40 ID:mJd/k/wO(1)調 AAS
>>926
2ちゃん全体からしてみればサロンは削除未満ゴミ箱以上の板という扱いでしかない。
タイトル別の乱立がいやだったら例えば声優板の
>・声優個人のスレッドは基本的に1スレッドで行います。
>個別スレはアンチスレやネタスレも場合によってはそれぞれ1スレッド認められます。
>・作品・番組・イベント等のスレッドは、出演声優について語る目的であれば1スレッド認められます。
みたくLR作ってあとは重複扱いにしまえば?それでも人気声優スレの乱立には頭痛めてるけどなー。
928(1): 2005/05/06(金) 00:57:55 ID:g0Q6pcc1(1)調 AAS
>>924
> ルール無用の板作りますよって宣言に聞こえるんだけど。
どこからそんな宣言に聞こえるのかさっぱりわからん
おかしな話を勝手に付け加えて元レス叩きですか?
実況1と実況2が現状で、そこに他のゲームも行ってもらおうとしても
誰も行きたがらないし、別のゲームを追加とか言ってる人の話も
板を分ける基準がわけわからんし(原産国で分けたら板ごとの収容数が
アンバランスになる。ゲーム単位、運営会社単位の板なら運営会社が
用意するのがスジで、ひろゆきがそういう板を2chに持ちたいと言うなら
別だがそうでないならそういう単位で板を分けるのはおかしい)
そんなことならそういうのは一つの板にしてみんなそこに行ってもらえば
いいってだけのことですよ
隔離するという考えがおかしいというのであれば、現状で既に隔離的運用が
成立してることを問題にするべきだろうに、なんでそういう板を一つにまとめる
話だけにそんなに反発しますかね?
929(2): 2005/05/06(金) 10:15:42 ID:zpCmAD7/(1)調 AAS
> 実況1と実況2が現状で、そこに他のゲームも行ってもらおうとしても誰も行きたがらないし
誰もいきたがらない板同士の住民くっつけてうまくいかせるのは大変だと思うぞ。
統合後、そこの自治はどーやってとっていくんだい?
ネ実123は使ってない人からみたら、糞味噌同じにみえんだろうけど、
それでも混ざりずらいから混ざらないようになんとなくわかれてんだって。
たぶんネ実系の住民じゃないんだろうが…全部同じに人種にみてないかい?<1,2,3の住民。
> そんなことならそういうのは一つの板にしてみんなそこに行ってもらえば
> いいってだけのことですよ
「行ってもらえばいい」なんて発言がでるあたり、統合した後どうやって自治ってくかぜんぜん考えてないだろ?
「よくわかんないからまとめちまえ。後は好きにやってくれや」って、現住民からしたら聞こえるって。
あと、軽々しく叩きとか言うな。
930: 2005/05/06(金) 14:35:20 ID:AbIodntq(1)調 AAS
>>791以降の参加でそれ以前のことはよく分からないのだが、
自分の板の都合を他の板にまで押し付けようとしてる香具師少なくねぇか?
931: 二律背反 2005/05/06(金) 17:26:14 ID:ptfhZa6U(1)調 AAS
>>98以降の参加でそれ以前も色々うろついていたのですが、
板内である程度のコンセンサスを得てから
ココで発言してもらわないと、同板内の揉め事などが
そのままコチラでも見ることができる仕様になっております(w
932: 2005/05/06(金) 22:38:03 ID:P1/8spnP(1)調 AAS
>>927
サロンは派生スレ禁止のローカルルールがあるけれど
それが守られてない状況らしいが
もう少し派生スレ禁止の基準を甘くして、1ゲームあたり
総合1スレチートスレ1スレ、取引スレ1スレその他ネタスレ1スレの4スレぐらいにすればいいのでは
それでも文句言うタイトルは実況へ閉じこめればいい
933(2): 2005/05/07(土) 02:15:30 ID:WJ6DGMdQ(1)調 AAS
>>929
言っていないことを言ったことにされて文句言われたからね
言いがかり付けられたのと変わりませんよ
あなたが「つまり板をまとめられるのが嫌なだけだろ」と言われるのと
似たようなもんだ
934(1): 2005/05/07(土) 03:08:05 ID:/4yXtjmz(1)調 AAS
チートはこちらで
ゲーム裏技・改造・亜細亜界隈
2ch板:gameurawaza
935(1): 2005/05/07(土) 03:16:51 ID:/plxn6I8(1)調 AAS
>>933
聞こえると、言ったはちがうとおもうが。
違うなら違うと解説をつければいいだけで、いきなり最初に煽った=人格攻撃に走った時点で、
あなたの意見はちいさく霞みましたよ。
もう喧嘩じゃん。>>933なんか。
意見をちゃんと述べてる人に、なぜ、意見でかえさない?
936: 2005/05/07(土) 13:00:45 ID:ig3TtoJk(1)調 AAS
>>934
それはひろゆき氏や削除人の裁量?
そうでもなければ、そんな板に誘導されても誰も行かないだろ
937(1): 2005/05/08(日) 02:11:07 ID:43oxTWkm(1)調 AAS
>>935
>>924
> ルール無用の板作りますよって宣言に聞こえるんだけど。
これは根拠の無い煽りではないのですか?
923の結果ルール無用の板ができるというのは924の考えであって
事実かどうかはわからない
923がルール無用の板作るために書かれたという事実もない
924の発言は誤解を招く不用意な発言ではないのですか?
それでこんどは「人格攻撃」ですか
いいかげん、憶測で批判するのはやめなさい
938: [age] 2005/05/08(日) 13:10:23 ID:quuyX8o2(1/2)調 AAS
とりあえず、家ゲーと同じように裏技改造板をネトゲ板に作って
そこに各タイトルのチートスレ移住案には賛成
939: 2005/05/08(日) 13:13:45 ID:cnN0AFgd(1)調 AAS
ゲームカテゴリの裏技板はID表示なんだな
ネトゲカテゴリに裏技板作ったらID表示になるんだろうか。猿が減って助かるんだが。
940(7): 2005/05/08(日) 13:22:46 ID:quuyX8o2(2/2)調 AAS
まあ、新しい板作ってもらおうと思ったら
2chスレ:operate
で申請しなきゃいけないわけで
申請のためにはどこかのスレで議論が必要になるわけで
議論が行われたスレのアドレスも書いておけば作る側もそれを
意見として取り込みやすいわけで
ネトゲ系裏技・改造板作成賛成の人反対の人の意見を聞かせて欲しい
全員一致で賛成ならそれだけ申請もしやすくなるわけですが
941(1): 2005/05/08(日) 14:57:57 ID:66IjLccs(1)調 AAS
>>937
なんでもいいけーど、くだらねーこと引っ張るなよ。
意見だけ抽出しときゃいーじゃねーか。いかげんうざい。顔真っ赤だぞ。
942: 2005/05/08(日) 19:00:39 ID:9+BhC53o(1)調 AAS
>>940
そこはねだるスレだから相談なしの投げっぱなしでもいい。
むしろ議論してもお狐様のアンテナに引っかからなければ作られないわけで。
きちっと議論して分割と言う形で
■ 板分割 ご相談所-Part 8
2chスレ:operate
にもっていったほうがいいかも。
943: 2005/05/09(月) 02:11:33 ID:d8JvPO4h(1)調 AAS
>>941
内容以前の問題だから苦情をいってるんだが
結果として不毛なだけだったし、やめろと言うなら続けるつもりもない
不愉快だがこれ以上何も言わないよ
スレ汚し失礼しました
944(1): 2005/05/09(月) 09:26:02 ID:4Nd0hvKV(1)調 AAS
抽出しろって言われてるじゃない。本人が放棄してどうするのよ。
>>923に対して>>924って意見がでてて、お互いの根拠が>>928と>>929がでてる。
隔離板を一枚にまとめたほうが効率はいいかもしれないが、反発もあるんだなってことでしょう。
売り言葉に買い言葉みたいにな文章だけどね、どっちも。
全部が不毛なわけじゃない。
ただ、>>933からはただのガキの喧嘩だ。
なので、続けるならどっか他所でやれってだけのことかと。
945(1): 2005/05/09(月) 16:16:39 ID:BTTRBUXR(1)調 AAS
>>940
賛成 ノシ
妄想スレとチト系スレは利用者のタイプが全く違うし、
分けたほうがいいと思う。
946: [age] 2005/05/09(月) 17:39:38 ID:xRhtqMgs(1)調 AAS
>>940
賛成 ノ
>>945俺はチート、妄想系ネトゲ、サロン(タイトル枠を越えた総合的な話題)の3つに分割して欲しい
ついでなのでこのスレが目に付くようにage
947(1): 2005/05/09(月) 17:58:47 ID:TmIMyJ+b(1)調 AAS
>>940
強制IDで、移行後サロンの削除人がしっかり働いてくれるなら賛成だな
削除人が働かない今のネゲロはゴミ箱以下のまさにゲロ吐き場だ
948: 2005/05/09(月) 18:08:58 ID:DLfx/fZu(1)調 AAS
>>947
本気でいってんの?
949(3): 2005/05/10(火) 01:20:28 ID:SaxMAOjH(1/2)調 AAS
>>944
効率の話はしてませんよ
憶測で曲解されるのはもうおなかいっぱい。かんべんして
923と928で言ったこと
・客観的に根拠のある分け方ができないのならそもそも分けることなど無理
根拠がいいかげんな分け方じゃその板を使う人たちが混乱するだけ
・今の2chは固有名詞や商標の板を作らないことになっている
(昔はそういう板を作ったこともあったがいまはやらない)
だからあるゲーム専用の板を要望して認められる可能性は限りなく低い
「2chにゲーム○○の専用板作ってください。管理とかの厄介事はひろゆきと
ボランティアの人たちにお願いします」っていうのはかなりわがまま
板をまとめるとどうなるかの話は924の人に聞いてくれ
こっちはその話はしてないから
ここからチラシの裏
こっちの立場からしたらけんかは924の煽りから
そんなことは言ってないよと言ったのにゴメンも訂正もない
やらかしたことを棚に上げて文句言ってたら話にならん
933は俺たち喧嘩してますよとわかるように書いただけのこと
950(2): 2005/05/10(火) 01:29:08 ID:SaxMAOjH(2/2)調 AAS
本題関連の書き忘れ
ここにいる人に言うべきことなのかわからんけども
ひろゆきはいらないと思っているのだが、FOXが内緒で作ったのが実況鯖
だったりする
実況1、2の話を運営板でFOXに突撃してる人がいたが、あれを公認して
もらおうとするのは逆の薮蛇の恐れもあるかなと
やってみなきゃわからんのはその通りだけども
951: 2005/05/10(火) 02:52:15 ID:p0gjtFd8(1/2)調 AAS
>>949,950
荒れると分かってて煽るのは止めろよ('A`)
952(1): 2005/05/10(火) 08:51:55 ID:Rov5KIWF(1/2)調 AAS
>>949
もう君の喧嘩相手はとっくにいないと思うぞ。
ほじくり返すのはやめとけって。
そんだけ誤解されるってことはなんかしら文章の書き方に問題があるのかもしれんね。
私思うに、無駄に長いからじゃないか?
953: [age] 2005/05/10(火) 12:03:18 ID:iKMmb3Px(1/3)調 AAS
えっと、話題がバラバラな上に>>949-950の発言が話題から逸れてるみたいなので
今、議題になってるのは>>940に関して賛成か反対か
賛成なら賛成理由を、反対なら反対理由をと言う話だと思うのでそれ以外の話題でもめるのは
余所でやって欲しい
今は先ず>>940の「ネトゲ系裏技・改造板」を立てるべきか否かを煮詰めて結論を出すことが優先されるのでは?
954(1): 2005/05/10(火) 12:09:30 ID:iKMmb3Px(2/3)調 AAS
とりあえず、ここからは>>940が提起してくれた
『ネトゲ裏技・改造板』を立てる事に
賛成-賛成理由を
反対-反対理由を
また、『ネトゲ裏技・改造』以外に板を立てるなら
どんな板を立てて棲み分けを行いたいか
板名-その板の主旨
を発言する様にしてくれ、それ以外の煽りあいや、この主旨から逸れた議論は
余所でやって欲しい。
先ず板分割を行うなら賛成意見が多いのか反対意見が多いのかのとりまとめと
そのとりまとめ結果を基に、板新設スレか板分割スレのどちらにこの分割を申請するかの
決定が自治スレとしてすべき事だと思う
955: 2005/05/10(火) 12:14:32 ID:Rov5KIWF(2/2)調 AAS
>>954
賛成。
…なんだが、裏技はいいとして、改造という規約違反のことを推奨しかねない板をつくっていいんかいな?
と、思ったけど、そんなこと心配する掲示板じゃなかったな、ここ。
よって賛成。
理由
本来はちーとやら改造やらはなくなってほしいんだが、
中には、ユーザーツールとしての利便があるものがでてきたりすることもあるし、
そもそも、やめろっつってもなくなりゃしないんだから、やるなら別でやってもらいたい。
普通にゲーム楽しんでる人が雑談etcしにここきて、チートスレとか目に入ると萎える。
興味ある人が勝手に調べにいかないと、目にはいらないとこに隔離してくれっていうのが本音。
956: [age] 2005/05/10(火) 12:28:52 ID:iKMmb3Px(3/3)調 AAS
自分の意見書いてなかったので自分の意見を
賛成
理由
自分の考えでは裏技=チートやバグ利用、改造=BOTやマクロやエミュ鯖等という風に考えていて
確かに、これらをサロンにまとめてひとくくりにしてある現状に問題があると思うわけで
チート、バグ利用、マクロ、BOT、エミュ鯖等のスレは裏技・改造系の板を作って
そこに移住させて欲しいと思う
サロンを立てられた初期の、ゲームの枠を越えた総合雑談の為の板に戻して欲しい
と言う考えのため、実在しないネトゲ用の妄想ネトゲ板等も作れるなら作って欲しいと思う
957: 2005/05/10(火) 13:07:39 ID:uDqsI922(1)調 AAS
ネトゲ裏技
ネトゲネタ
958: 2005/05/10(火) 13:31:00 ID:p0gjtFd8(2/2)調 AAS
個人的な意見としては賛成
チートetc・雑談と板を分けられるなら分けた方が便利そうだしな
だが、こういう話はサロンの自治スレでも話し合うべきじゃないのか?
959(1): 2005/05/10(火) 15:11:51 ID:NKIW4o79(1/2)調 AAS
サロンにはここへの案内を貼ってあるから問題ないべ
960(2): 2005/05/10(火) 18:54:41 ID:1vgbekZi(1)調 AAS
ネトゲサロン現状維持希望
961: 2005/05/10(火) 20:25:18 ID:NKIW4o79(2/2)調 AAS
>>960
理由よろ
962: 2005/05/10(火) 20:44:19 ID:0oDHLvsw(1)調 AAS
裏技系の板には賛成、あったら大喜び
これ自体はまともな遊び方ではないから。
思い切り否定もしないが、規約違反というものであるのを
浮き上がらせるべきではなかろうかと。
だが
あちこちから「ネトゲにこれ以上板を与える気か増長するだろう阿呆」
という罵倒が聞こえてくる気がしてならない
ので消極的賛成だ。
963(1): 2005/05/11(水) 02:27:42 ID:VMWGTsHA(1/2)調 AAS
>>952
自分の考えと他人の言ったことをごっちゃにする人が(何人か)いる
という問題だと思うが
>>959
住人の見てないとこで決めても無効と言われるわけだが
964: 2005/05/11(水) 02:47:03 ID:VMWGTsHA(2/2)調 AAS
>>940
ネトゲのチートには晒しも付いてくるような気がしないでもない
サロンにあっても気にならないし、あえて専用の場所を作る必要が
あるとは思わない
とはいえそれで困ることもないわけなので、あってもなくてもどっちでもいい
でも申請するなら理由はうまく考えた方がいいだろう
新板をねだるスレ@運用情報◆18
2chスレ:operate
791 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2005/05/08(日) 15:24:20 ID:???0
hrhmsaloon HRHMサロン
classicalsaloon クラシックサロン
----- ↑作っても、要望者の目的は達成できないと思っている -----
要望の動機が「自分の嫌いなものを自分の目の前から消す」だから
動機が不純なのは作らない。
965(2): 2005/05/11(水) 02:48:14 ID:s5keOp0S(1)調 AAS
>>963
まだやってんのかよ。。。。
閑話休題
カテゴリー内の再編にカラムっちゃカラムんだから、ここでやってもいんでないの?
申請の時にここでの議論だけじゃ弱いって心配なら、
ある程度ここで方向きめといて、逆にサロン自治にもちかえってもいいわけだし。
966: 2005/05/11(水) 08:26:34 ID:xLNbjfAc(1)調 AAS
つってもサロン600スレしかないぞ
分割理由はスレ多すぎ以外で認められたっけ
967(1): 2005/05/12(木) 01:59:24 ID:zUXhCcxj(1/2)調 AAS
>>965
そちらの言う通り、ここでまとめた案を各板の自治スレに持ち帰って板として
どうするか決めてもらうことになるだろうね
複数の板が関係するなら複数の板に対してそれをやることになる
ここで決定までやりたいなら先に板の自治スレで「ここで話し合って決定する
こと」について同意をまとめてくればいいだろう
968: 2005/05/12(木) 02:12:13 ID:zUXhCcxj(2/2)調 AAS
板ぞうさん騒ぎのログから抜粋
game系の作業で投稿数3000で分けるような話が出た
その後音楽や芸能のカテゴリでスレ数不足の板を分割する流れに移行した
新板をねだるスレ@運用情報◆17
2chスレ:operate
746 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2005/05/08(日) 01:06:30 ID:???0 BE:34632443-###
音楽系も行く?
いづれにしてもどの板も
投稿数 3,000 くらいにしたいのだ、
新板をねだるスレ@運用情報◆19
2chスレ:operate
624 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 01:53:41 ID:???0
今日からのテーマは
「スレ(dat)保持数が不足しているところ」にしよう
↓どーぞ
969: 2005/05/12(木) 08:47:54 ID:vqwlRvpF(1)調 AAS
投稿数3000っていうのは、一日あたり?
単位がわからんぜよ、それだけだと。
970: 2005/05/12(木) 13:05:12 ID:n8EaQnvU(1)調 AAS
1日あたり
例外なくどの板も、は常識的にまず不可能だが
971(2): [age] 2005/05/12(木) 17:33:45 ID:+a4kXB02(1)調 AAS
投稿数というのがどういう意味かよく分からないけど
要するに各板の1日の全スレの合計レス数が3000ぐらいになるのが目標と言うことですか?
972(1): 2005/05/12(木) 18:43:40 ID:3QTaJ1iT(1)調 AAS
>>971
実況系にいると、ものっすごく少ない閾値に感じてしまうんだが・・・感覚ずれしてんのかな。
973(1): 2005/05/13(金) 01:31:42 ID:1D19wSyN(1)調 AAS
>>972
3000を基準にしたらずれすぎ。各局実況は上位2〜3%クラス。
上位30板で全レスの50%、から見るとそうずれてないけどね。
3000というと平均値より少し多いが、それでも上位約20%に入る。
ネトゲカテゴリでいうと、マビノギが課金で出て行った今の小規模MMOくらい。
現状
大規模>1万>8000>ネトゲ・サロン・ネ実1/3>5000>3000>小規模>ネ実2・質問>1500>100>速報
974: 2005/05/13(金) 02:22:10 ID:kaqlnONy(1/2)調 AAS
2chで使われてる仕掛けについてまとめてるところ
2ちゃんねるWiki
外部リンク[php]:info.2ch.net
そこの BBS-全発言統計取得作戦 に投稿数を数えたページへのリンクがある
>>971
板をたくさん作ります。既存の板を分割します。というところまで決定している
という前提条件がある場合に、ではどのくらいで分けるのか?の目安として
1日3000投稿という数字が出てきたと言う話
3000投稿超えてる板なら全て分割するという話ではないし、3000投稿超えてる
板なら申請すれば分割してもらえると言う話でもない
だから投稿数が3000を超えてると板分割に直結などという話ではない
ただ、そういう前提条件無しに板分割を申請する場合に、投稿数がとても
多いですとか、スレ数が足りませんとかを理由にするつもりならば、FOXの
話を目安としてクリアしてた方が話がしやすいと思う
975: 2005/05/13(金) 02:37:16 ID:kaqlnONy(2/2)調 AAS
あとは>>973にだいたいの投稿数が出てるけども、ここはネトゲカテゴリ
全体の自治スレという建前があるわけなので、投稿数を理由に板分割を
願い出るのであれば投稿数の順に、すなわちサロンより先に大規模を
何とかしてくれと申請するのがまっとうなやり方ということになるね
先にサロンを分割して欲しいのであればその理由に投稿数以外の何かを
考えなきゃならないだろう
976(1): [age] 2005/05/13(金) 03:30:07 ID:QROtCWLj(1)調 AAS
大規模を分割するより先に裏技・改造板だけでもサロンから先に分割させた方が
大規模の分割案もスムーズに進みそうな気はするんですけどね
サロンを先に分割する正当性のある理由、多少こじつけになっても構わないので
どなたか上手く考えついた人いたら
このスレに書いて欲しいですね。
977(2): 2005/05/13(金) 06:55:22 ID:mRXSJhey(1)調 AAS
チート系だけでなく、ついでにネットウォッチからネトゲ晒しスレも分割申請できない?
オチ板見ると、あそこに元からいる住人が可哀想になってくるよ。
俺たちの手に余る問題児を無理やり押し付けたみたいで。
向こうが比較的寛容、というか無関心でいてくれてるからいいけど
実際小競り合いは続いているようだし。
チートの分割が許されるならネトゲウォッチ(仮の分割も頼むべきじゃないかな?
978(1): 2005/05/13(金) 07:17:57 ID:iTSbyLIZ(1)調 AAS
それなら升とヲチを一緒にしてネトゲ最悪板とか
979(1): 2005/05/13(金) 07:41:35 ID:Vc3PcSiS(1)調 AAS
それほんとに最悪にならないか
980(1): 2005/05/13(金) 08:53:13 ID:Mc+EjFUF(1/3)調 AAS
ごめためだな。
スラムに近いものがあるかと。
いやまあ、あってもいいと思うよ。
LRおよび削除ガイドラインの範囲ないでむちゃしまくる限りなら。
981(1): 2005/05/13(金) 11:52:44 ID:+52Ljco5(1)調 AAS
ネトゲ最悪板のようなものって前から欲しい話はあるんだよな
ただヲチ板はひろゆきの意向で増やせないって話があった
気が変わったとかないかね
982: 2005/05/13(金) 15:42:51 ID:bIc/Ee9L(1/2)調 AAS
>>977
いい加減なこと言わないでくれるか?
彼らは晒しスレを良くない目で見ているのも、晒しスレ住人が早く別板に移動したいと思っているのも確かだが、
晒しスレ住人から彼らに干渉した覚えも迷惑を掛けた覚えもないし、
自治スレ以外ではお互い見えない振りして上手くやってるわけで。
自治スレだけ見てるという完璧な自治厨出ない限り、元からいる住人が可哀想なんて言葉は絶対に出てくるはずがない。
長々と余計なこと書いたが、ネヲチ分割は「出来るもの」なら賛成。
983: 2005/05/13(金) 15:51:46 ID:Mc+EjFUF(2/3)調 AAS
> 晒しスレ住人から彼らに干渉した覚えも迷惑を掛けた覚えもないし、
前半はそうかもしれんが、
後半は雰囲気の違うスレ立てまくるだけでもとからいた住民としては遺憾だっちゅうことに気づいたほうがいいかもしれんよ。
984: 2005/05/13(金) 16:45:51 ID:bIc/Ee9L(2/2)調 AAS
その遺憾は運営に掛け合ってくれないと晒しスレ側としても困るわけで。
晒しスレ側で対処出来ることじゃないだろ、それは。
985: 2005/05/13(金) 17:37:08 ID:Mc+EjFUF(3/3)調 AAS
いや、運営とかけあうかどうかを今話ししてるんじゃないのか?
今はなんとかまざっとるけど、そのうち分離して騒ぎの火種になるなら、分割しちゃったほうがいいじゃない>運営に掛け合う。
(それが当然とは思わないけれど)
で、誰が動いたほうが自然かっていうのは、後から誘導でおくりこんだ移住したこっちがわなわけで。
さておき、
個人的には、ウオッチにいる晒し系は、できるなら分けたほうがいいだろうな。
明らかに他のスレと空気がちがうし、数的にも結構まとまった量あるし。
986: 2005/05/13(金) 18:10:03 ID:3TD1J+fG(1)調 AAS
ネトゲサロンの分割したいならネトゲサロンの自治スレで話し合え
ヲチ板の分割したいならヲチ板の自治スレで話し合え
板の自治スレ以外でそんな話してても不信感持たれて逆効果ですよ
987: 2005/05/13(金) 18:21:05 ID:CnXRjkkI(1)調 AAS
>>965
>>967
0か10かしかねーんだなぁ・・・ほんと。
住人がこのカテから誘導されてった奴なんだから、
そして今でもこのカテの住人とかぶってんだから話にだすのは別にかまわないですよ。
分割したほうがいいんじゃないかってことになったらもっていけばいいだけの話。
988: [age] 2005/05/14(土) 00:35:18 ID:12/E2ZGx(1)調 AAS
晒しスレの問題は別として
チートやエミュ鯖の話題はサロンから分割してと言う案には賛成
989(1): 2005/05/14(土) 01:49:42 ID:MZ70es7a(1)調 AAS
>>976
サロンだけ分割するのが目的ならサロンで話し合えば済むのではないだろうか
>>977-980
ひろゆきによってネトゲカテゴリ内での晒しが禁止された
その時、和風の人が新板作って収容してはどうか?と聞いたが、ヲチ系の
板はこれ以上増やしたくないからということで却下されたという話だ
>>981はそのあたりのやり取りの結果を言っていると思う
そういうことなので、ひろゆきの消しまくり発言を撤回してもらわない限り、
ネトゲカテゴリ内に晒しスレの居場所は作れないはず
ヲチ板の話するならヲチ板の自治スレにも挨拶しといたほうがいいぞ
あとになって「勝手に話を進めといて(ry」とか言われるような展開になると
ヲチ板に移住した人たちにも迷惑かかるから
990: 2005/05/14(土) 02:52:54 ID:yWiINiRB(1)調 AAS
ヲチ板はヲチ板で自治スレ、疲弊しきってるけどな
991: 2005/05/14(土) 08:46:19 ID:lsVAbEQK(1)調 AAS
ヲチ板から誘導されてきたけど、新スレ乱立とかしなければ別にヲチ板にいてもいいと思う。
相互不干渉が大分徹底してきているので。
まあボット・チートを扱う板ができるのであればネトゲ晒し板も認められるべきだとは思うし
ネトゲの大量移住に不快感を感じている人も少なからずいるようなので
もしできるなら分割してもらった方がいいかな。
ヲチ板の自称自治スレは煽り合い、足の引っ張り合い、揚げ足の取り合いになってるので
こっちに書かせてもらいます。
992: 2005/05/14(土) 16:20:23 ID:2j3Xpmv1(1)調 AAS
新板はひろゆきの考えが変わらない限りは無理だろ
993: 2005/05/15(日) 03:51:23 ID:5nCWaRMl(1)調 AAS
そろそろdat落ちしそうなんで次スレ
ネトゲカテゴリ 共同自治スレ vol.2
2chスレ:mmo
994(1): 2005/05/15(日) 11:02:04 ID:4qGb4Smd(1)調 AAS
>>989
サロンだけ分割でなく
サロンを皮切りに全て分割する方向なのでは?
995: 2005/05/16(月) 02:05:44 ID:M2v3vvBy(1)調 AAS
>>994
カテゴリの自治スレで投稿数を理由にサロンを分割と言うと、投稿数なら
もっと多い板があるからそちらも分割しないとおかしいということになる
しかし、サロンの自治スレでサロンは投稿数が多いから分割しようと言うので
あれば他の板がもっと多くてもそんなことはどうでもいい
サロンだけの分割の話ならサロンの自治スレだけで決定できるわけです
それを皮切りに他の板もなんて話はサロンには関係のない話としてしまい、
あくまでも板単独の分割と言い張れば他の板の状況と関係なく話ができる
ようになる
結局のところ、どんな理由を使うにしてもサロンを分割する話はサロンの
自治スレで賛同を得るという手順は避けて通ることはできないわけで、
それならサロン単独の分割話を持ち出したとしてもそれで手間が増える
わけでもないでしょう
(いずれにしてもまともな理由が必要ということも変わりありません)
あくまでカテゴリの話としてここで話すというなら別に止めませんけど
でも実質としてカテゴリの話にならないのならこのスレで話す以外の方法も
ありますよということです
996: 2005/05/16(月) 02:12:28 ID:xQJrHU69(1)調 AAS
どっちでやるのがよりベターかって話はあるかもしれんけど、
じゃあ、サロンの自治でやりましょうって話になったとするじゃない?
さっくりサロンの自治で続きができると思うかい?
話の流れちゅうもんもあるんだから、水ささず、ここで始まったものなんだから、ここでやればいいよ。
どーしてもサロンでやりたいって希望がないならね。
そのエネルギーがあるなら、サロンに移動して仕切りなおしてもいい方向にまとまると思う。
…というよりは、どっちでやるかなんて話題に時間つかうよりも、あっさりこのままここで話すすめたほうが早いですよってなもん。
※勢いあるうちに変えちゃえっていう、革命原理主義者ではないのであしからず。
別に変更することが前提ではない。結論が現状維持ならそれはそれで。
997: 2005/05/16(月) 04:00:44 ID:2iIWi3no(1)調 AAS
ボット・チート・エミュ等の不正利用を幇助する情報交換の場は本来認められていない。
それを「妄想ネタ」として扱うからこそサロンで許容されている話題。
前提としてそこはちゃんと踏まえてくれ。
998: 2005/05/16(月) 04:59:39 ID:4NAmCGdy(1)調 AAS
>ボット・チート・エミュ等の不正利用を幇助する情報交換の場は本来認められていない。
ダウソやチクリ裏事情板はどうなんだ?
まぁ、いくらゴミ箱と言えど法に触れるかもしれない話題をサロンでやるのはやっぱりおかしいよな
ID表示でしっかりと隔離して貰いたい。
999: 2005/05/16(月) 13:48:41 ID:Ux6/MI1L(1/2)調 AAS
999
1000: [age] 2005/05/16(月) 13:50:38 ID:Ux6/MI1L(2/2)調 AA×
![](/aas/mmo_1055711932_1000_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:mmo
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×
![](/aas/mmo_1055711932_1001_EFEFEF_000000_240.gif)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*