[過去ログ] 東都大学野球連盟 1部リーグ4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863: 2023/11/13(月) 06:50:26.17 ID:fuGt3AH6(1/12)調 AAS
一球速報

大正大vs農大

外部リンク:baseball.omyutech.com
864: 2023/11/13(月) 06:51:25.61 ID:fuGt3AH6(2/12)調 AAS
東洋大vs駒澤大

外部リンク:baseball.omyutech.com
944: 2023/11/13(月) 18:42:52.98 ID:fuGt3AH6(3/12)調 AAS
>>943
多分、法政の人だと思います
前も、そんな上手い女子実況がいて法政でしたから
945
(1): 2023/11/13(月) 18:51:05.69 ID:fuGt3AH6(4/12)調 AAS
明日、どっちを応援するかとても迷ってます
ここまでで戦国東都になるのは、1部優勝した青山から2部優勝した駒大までの7校の力がほぼ同じなんですよね
だから入替戦が毎回、壮絶になるし、もし駒大が昇格したら、来春、調子が良ければいきなり1部優勝だってあり得なくは無いし
今秋の青学だって、ちよっと間違えば入替戦、そして降格だって合ったんですよね
これが上位7校ではなく6校が同じような力なら、こんなに毎回、凄い東都にはならない
946
(1): 2023/11/13(月) 18:56:36.77 ID:fuGt3AH6(5/12)調 AAS
今、東都の力はこんなに感じ

Aランク同等7校
青山 國學院 中大 亜大 東洋 駒大 日大

Bランク同等 4校
拓大 専大 立正 国士舘

Cランク同等3校
農大 大正 帝京平成

そしてAランクとCランクは入替戦があるから大変、盛り上がってる
949: 2023/11/13(月) 19:23:15.99 ID:fuGt3AH6(6/12)調 AAS
実は神宮での農大の入替戦は過去に3回、応援に行ったことがありますが、そのうちの2回は3戦目でしかも降格してしまった試合なんですよね
その都度、選手だけでなく熱心な応援リーダーの学生たちも気の毒になり、ジーンとして涙が出たこともありました
950: 2023/11/13(月) 19:28:35.70 ID:fuGt3AH6(7/12)調 AAS
農大の降格してしまった試合は2度、観戦してしまいましたが、不思議なのは農大の3部での試合は今シーズンの1度しかありません。何故か考えてわかりました。
前回は、降格直後にコロナ騒動が起こって、降格後は変則シーズンが長く続き、しかも無観客試合だったでした
951: 2023/11/13(月) 19:32:09.44 ID:fuGt3AH6(8/12)調 AAS
青山は応援に行ったら明治を破り日本一になりました
952: 2023/11/13(月) 19:36:04.02 ID:fuGt3AH6(9/12)調 AAS
神宮大会の苦い思い出は、中大の初戦の応援に行ったら、東海大にまさかの逆転敗けをしてしまったことです。
平日ナイターでした
あの時は中大の祝日での試合での集客力がどのくらいなのか知りたかったのですが実現しませんでした
959
(1): 2023/11/13(月) 21:01:46.71 ID:fuGt3AH6(10/12)調 AAS
>>955
ニワカが増えないと何でも駄目なんですよ
ご意見番や野球玄人だけでは現状維持で終わる
964: 2023/11/13(月) 21:11:30.35 ID:fuGt3AH6(11/12)調 AAS
実況者は法政大学の伊藤さん
「感謝の思いをもって実況がんばります」

って載ってますが、逆で、私達が伊藤さんに感謝 !
966: 2023/11/13(月) 21:18:20.18 ID:fuGt3AH6(12/12)調 AAS
>>963
調べました
首都大学リーグ戦の入替戦の明学大vs帝京大の3回戦もこんな寒い中、相模原球場でやってたりしました
東都が全て、東都がNo.1のようなことを書いて不勉強でした
寒い中、懸命に頑張ってる他のリーグ戦の皆様、ごめんなさい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*