[過去ログ] 【LAA】大谷翔平応援スレ part899【DH/P】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670: 2022/05/29(日) 22:23:30 ID:/jw3ffIu(3/4)調 AAS
>>666
マトンの采配も理解出来んよ
何故ループに固執するのか意味不明
結局左バッターにタイムリー打たれてんのは笑うしかない
何の為のサウスポーなのかワンポイントにすらなってない
671(1): 2022/05/29(日) 22:26:48 ID:4lEPDuTz(2/2)調 AAS
今日はループが一番かわいそうだった
自信回復させようとしたのかもしれないけどあんな場面で出さないであげてよ
672: 2022/05/29(日) 22:27:22 ID:cimtw//W(1/2)調 AAS
>>588
> 仙道が好きな割には、自分がやっていることは魚住と同じっていうね…
> 審判に楯突く木偶の坊
自分と正反対のタイプに憧れるもんだろ
673(1): 2022/05/29(日) 22:28:11 ID:aS9rb/Ix(1)調 AAS
ルッソにマドンとセットでボロクソ言われてんじゃんw
674: 2022/05/29(日) 22:28:37 ID:OPWhrwnE(7/7)調 AAS
>>235
根本で当たった時飛ばなくてHRならないのだから芯広げないほうがいいな
芯広げて去年より飛ばないバランスのバットにした意味がない
普通のバットでちゃんととらえた時にはスタンドインしたほうがいい
675: 2022/05/29(日) 22:35:57 ID:cimtw//W(2/2)調 AAS
チャンスに必ず凡退するDHと僅差で必ず打たれるぶるぺんでは勝てるはずもなし
676: 2022/05/29(日) 22:39:48 ID:ju3KbGsl(1)調 AAS
今日の佐藤輝明のホームランが去年の大谷の打った感じと似てた
去年は速い球も割とホームランにしてたんだがなあ
今年どうしたマジで
677: 2wari 2022/05/29(日) 22:40:06 ID:ZVDRDyXD(28/39)調 AAS
ソトや、ベリンジャーの低打率は左打者だから
もちろんシフトは関係ない
これは大谷分析してたらきづいたから正直大谷には感謝してる。
678: 2022/05/29(日) 22:44:39 ID:FtFgyQ5+(1)調 AAS
35 ◆FANTA666Rg [sage] 2022/05/29(日) 10:33:36.11 ID:
いまだに松井コンプレックスから抜け出せないのは笑えるw
やっぱりワールドシリーズだよなあ
野球板のご意見番にも笑われとるやん
679: 2022/05/29(日) 22:45:03 ID:F7HZ6y94(6/11)調 AAS
>>673
今の成績なら言われても仕方ないね
680: 2wari 2022/05/29(日) 22:45:21 ID:ZVDRDyXD(29/39)調 AAS
いまもちょっと話題に出てるけど
左に左当てるってやつね。これって割と論争になるけど、結局どうなのかっていうと左を当てるのは、無難というか有利っていう風に考えると思う。
大谷も日本時代から左に苦手意識ないって言ってたけど、色々考えるようになっていま現在は左は、やはり嫌だなってなってるはず
オープンスタンスというか、わざわざ変えてるでしょ。それが根拠
681(1): 2022/05/29(日) 22:46:34 ID:OKUJzjsS(1/2)調 AAS
4月当初から足の付け根トントンしてたからどこか異常があって負の連鎖起こしてるんじゃないか
また一平がチクッて悪者になって検査入院でもぶち込んで欲しいよ
しっかり診てもらわないと最悪の事態になりかねないし、大した事なければそれはそれで良し
何も考えず2〜3日爆睡させてフレッシュな状態で戻って来ればいい
このままじゃ打率落とすために試合に出てるようなもんだよ
682(1): 2022/05/29(日) 22:48:44 ID:2+eSZKCX(1)調 AAS
>>671
確かに今日のループは可哀想だった
たらればだけどラガレスのポロリが無かったらって考えずにはいられない
683: 2wari 2022/05/29(日) 22:49:09 ID:ZVDRDyXD(30/39)調 AAS
丁度松井が出てるけど、たしか、現役最後に打ったのは左のチェンだったはずだ。
大谷も不調でも左からホームラン打ったりするし、数字的にも悪くないかもしれないけど、やっぱり左は不得意だと考えた方がいい。不得意ってか、やりにくいが適切かな。
684: 2022/05/29(日) 22:52:09 ID:7ceMeYuL(1)調 AAS
>>661
英語がペラペラじゃないからそんな風に思うんでしょ
685: 2wari 2022/05/29(日) 22:53:41 ID:ZVDRDyXD(31/39)調 AAS
ベリンジャーでいうなら
ドジャースが、シーガー見送ったのは左だからかもね。
データ的にも左打者は難しいというか不利とかいい出したりして。
シフト的に不利だって話しはきいたことはあるが
686: 2022/05/29(日) 22:56:06 ID:CvqTe1yJ(9/11)調 AAS
もうトラウトみたいにちょくちょく休むのを試した方がいいかもな
それこそ投げる日の前ならちょうどいいし。毎回じゃなくてもいい
その時に他の選手がDH使うという感じで固定すれば色々と上手くいく気がする
本人的には出たいのかもしれんが
687: 2022/05/29(日) 22:56:59 ID:m8y/SC+a(1)調 AAS
去年みたいボールを叩き潰すみたい強烈なライナーでライトスタンドに飛び込むホームランみたいよ
688(1): 2022/05/29(日) 22:57:38 ID:F7HZ6y94(7/11)調 AAS
>>681
検査してIL入りが嫌なのでは?
FA取得が延びてしまうので
689(1): 2022/05/29(日) 23:00:25 ID:CKLX6yvX(1/2)調 AAS
飛ばないボールにしたのって
なんか理由あるの?
690: 2wari 2022/05/29(日) 23:00:52 ID:ZVDRDyXD(32/39)調 AAS
トラウトが、左投手やりにくいというのをきいたことがあるね。
これは今の話が、全く意味なくなりそうだけど
この意味ないって考える部分が、面白くてね
意味なくもないか。右に右より左に左だから
右打者のが有利って話しにすれば逸れてはいないか。
691(1): 2022/05/29(日) 23:01:22 ID:7p1hfhgT(9/9)調 AAS
>>688
ILではサービスタイムは変わらない
692: 2022/05/29(日) 23:02:55 ID:sj+3o497(1)調 AAS
怪我や異常なんてないと思うけど
693: 2022/05/29(日) 23:04:03 ID:yjtYhN1v(5/6)調 AAS
>>689
今日のエンゼルスみたいに失敗したりいろんなハプニングが起きて楽しい
一点の重みが増す
飛ぶボールだと四球かホームランばっかになるから面白くない
とかそんな感じ
694: 2wari 2022/05/29(日) 23:08:17 ID:ZVDRDyXD(33/39)調 AAS
最近のスコアや、野手登板から考えて
1点の重みなんてない。
まあ、飛ぶボールだからだけど
695: 2022/05/29(日) 23:11:00 ID:F7HZ6y94(8/11)調 AAS
>>691
それじゃ手術とかになるのが嫌なのでは?
696: 2wari 2022/05/29(日) 23:11:41 ID:ZVDRDyXD(34/39)調 AAS
一番飛ばなかった4月頃
1点の重みがあったかというと、低打率で、選手もイライラしてるだけで、別に接戦の楽しさなんてなくて
ほぼ日本の統一球時代と同じで、ファンのほうがつまらん騒ぎしてたね。
で、こっそり球戻してるか、混ぜてるのはMLBも同じか。
697(1): 2022/05/29(日) 23:15:10 ID:1peqieLq(1)調 AAS
バッティングフォームは精密機器と同じ
少しでも乱れれば全てが狂う
壊すのは簡単だが再び完成させるのは至難の業
それこそ2度と戻らない事だってある
大谷は正にそれ
完璧な肉体改造とあのフォームが完全にマッチしていて去年の前半戦があった
それがダービーの高速マン振りで完全におかしなことになった
恐らくミリ単位の誤差だろうがそれを戻すのは並大抵のことではないし結局あのフォームにはもう辿り着けない可能性のが高い
悲しいけどもうバッティングの方は終わったと思って良い
勿論一流レベルの方バッティングは素質でするだろうけど去年のような圧倒的なモノは少なくとも今シーズンはもう観られないだろうね
来年に期待ってところかな
だから今シーズンは投手として楽しませてくれ
698: 2022/05/29(日) 23:17:27 ID:/jw3ffIu(4/4)調 AAS
>>682
ラガレスは冗談抜きで擁護出来ないが如何せん他に代わりが居ない
アデルを上げても結局守備の不安は拭えないままやらかす恐れあり
3Aだとトーマスって選手が良さげだけど40人枠に入ってないので意味無し
CWS戦力外になったカイケル獲って
ローレンゼン中継ぎに回すとかどうかね
それぐらいリリーフ陣も不安要素だらけ
699(1): 2022/05/29(日) 23:19:49 ID:CvqTe1yJ(10/11)調 AAS
大谷とは関係ないがソフバンの和田が41歳で自己最速の149km出したらしいw
スピードガンについては色々言われてるが、それにしてもすげーな
700: 2022/05/29(日) 23:20:27 ID:XWJCziCg(3/3)調 AAS
今年ワイルドカード1枠増えたからそこにギリギリ入れるかもしれないし最後まで頑張れ
701(1): 2wari 2022/05/29(日) 23:20:58 ID:ZVDRDyXD(35/39)調 AAS
>>699
全然すごくないだろw
ほんとくだらねえww
佐々木が166だっけ?
そーいうことだろww
702(2): 2022/05/29(日) 23:22:42 ID:zLx0Et4T(1)調 AAS
トラウトと比べてバットの芯に当たる確率が低過ぎてな
並んでるとついつい比べて悲しくなってしまう
トラウトいつでも芯に当てそうで
見てて期待感が違いすぎる
703: 2022/05/29(日) 23:24:07 ID:t4JAC7nd(1)調 AAS
凄いだろゴミが
41で先発でやってるだけでも素晴らしいの一言だわ
お前みたいなゴミが何言ってんだ
704: 2022/05/29(日) 23:26:13 ID:M1thjNpx(2/4)調 AAS
二刀流ではMVPとったんだし二刀流にこだわらなくてイイと思うんだよな専業谷もみてみたいし本人も自分は投手って思ってんでしょ
705: 2022/05/29(日) 23:27:37 ID:M1thjNpx(3/4)調 AAS
>>702
大谷じゃなくてもトラウトと比べたらあかんよ
706(1): 2022/05/29(日) 23:27:57 ID:7/YjiLB+(22/22)調 AAS
マジでDHを明け渡してくれ…。
打てねえヤツを、スポンサーがいるからといって外さないと、
このままチームが終わるぞ?
707: 2022/05/29(日) 23:28:29 ID:xIfOF9uJ(10/10)調 AAS
トラウトの打席での落ち着き
崩れない体勢
狙いすましたスイング
708(1): 2022/05/29(日) 23:29:50 ID:F7HZ6y94(9/11)調 AAS
>>706
大谷下げても今のマドンの継投で勝てるかねー?
709: 2022/05/29(日) 23:30:38 ID:CvqTe1yJ(11/11)調 AAS
>>701
はぁ?すげーだろw41で自己最速って化物だわ
それと佐々木は164な
710: 2022/05/29(日) 23:32:02 ID:UpI0lvs/(9/9)調 AAS
タコが最低限でも打てればって接戦負け増えてきたな
もう手遅れ
711: 2022/05/29(日) 23:32:40 ID:gN1Lp7+F(2/4)調 AAS
>>702
低反発ボールの影響を受けてんのは多分芯に当てる技術が不足してる奴らなんよ
セミエンとか大谷とか、パワプロの感覚でボールの少し下を叩けばスタンドに入ると思ってやがる
それで今までは力押しでどうにかスタンドに入っていたが、時代は変わったんだ
OPSを信仰する時代は終わった
低反発をどう利用するのか
今こそシフトの逆をつくセーフティバントが活きる時なんだ
てめーがホームランを打たなくても後ろの奴が打ってくれるかもしんねー
そうすりゃ、てめーもホームラン打ったようなもんだろ
仮に残塁に終わったとしても強打者に打順をより多く回せるってことだろ
どうして、そう考えられない?
どうしてお前らは愚直にフルスイングし続けるんだ?
712: 2022/05/29(日) 23:35:16 ID:OKUJzjsS(2/2)調 AAS
他の選手のホームランはバットの軌道と弾道が一致した線のようなフォロースルーなんだけど大谷はバットの軌道と弾道が一致しない点のように見えるんだけど…わかる人いるかな
バットでボールを運ぶというよりバチッと一点に当たって飛んで行く感じ
713(3): 2022/05/29(日) 23:37:52 ID:gN1Lp7+F(3/4)調 AAS
つーか、明日の試合5時からだけど寝なくていいのか?お前ら
俺ぁ、マッチングアプリの雌豚共から返信が絶えなくて眠れねーけどよぉ
714: 2wari 2022/05/29(日) 23:38:21 ID:ZVDRDyXD(36/39)調 AAS
ふう。
寝よ
715(2): 2022/05/29(日) 23:38:26 ID:ENeJ9uJT(1)調 AAS
今谷繁が打つ時に腰が上がるから股関節か腰に問題があるんじゃないかって言ってた
マジでこのまま騙し騙し無理し続けるとヤバいぞ
716: 2022/05/29(日) 23:39:38 ID:M1thjNpx(4/4)調 AAS
>>713
長文書いてるヒマはあんのかよw
717: 2022/05/29(日) 23:40:35 ID:F7HZ6y94(10/11)調 AAS
>>715
ずっとそれ指摘してんだけどな、このまま続けたら選手生命に関わるぞって
手術で何とかなる程度で済めば良いんだが
大谷は自分の性格にやられる事になるとは思ってないのかな
718: 2022/05/29(日) 23:43:21 ID:E1AGpAXu(1)調 AAS
マイク「ショーイが来てからめっきり勝てなくなった」
719: 2022/05/29(日) 23:44:01 ID:O3Qlw3qx(1)調 AAS
こんなに早く日本人野手全滅が見られてほんとメシうま〜w
720: 2wari 2022/05/29(日) 23:44:01 ID:ZVDRDyXD(37/39)調 AAS
大谷の故障は諦めろよ
本人も割り切ってんだろ。
まあ、おれもデグロムデグロムうるさいけどやめるわ。
しかし、大谷を追ってくとどんどん意味を失っていくわ。
夢を与えるというか、どちらかというと絶望というか現実を突きつけられるだけなんだが
721(1): 2022/05/29(日) 23:46:56 ID:EPKwjx/6(10/12)調 AAS
小動物みたいに怪我隠すよな
正直に言えよな
722: 2022/05/29(日) 23:50:45 ID:F7HZ6y94(11/11)調 AAS
怪我隠してプレーとか感覚が昭和
いい加減アメリカに順応しろ
723: 2wari 2022/05/29(日) 23:50:59 ID:ZVDRDyXD(38/39)調 AAS
本人が、投手にこだわりがあるかどうかだろうね。
投手にこだわりがあるならまあ、やっぱ故障には敏感になった方がいいんだろうけど、そうじゃないなら
投げられなくなっても打てばいいんだし、かえってそのほうが、オファーも増えるだろうし
724: 2022/05/29(日) 23:51:02 ID:EPKwjx/6(11/12)調 AAS
2020年と一緒じゃん、手術して良くなったんだよな、翌年
725: 2022/05/29(日) 23:51:27 ID:yjtYhN1v(6/6)調 AAS
>>715
凄いよなプロって
てかちょっと前から腰が変って誰か解説も言ってたわ
726: 2wari 2022/05/29(日) 23:54:57 ID:ZVDRDyXD(39/39)調 AAS
二刀流の復活を目指すとか言って打者専念すればいいんだろう。投手はリハビリということにすればストーリー的に違和感がない。
727: 2022/05/29(日) 23:56:16 ID:CKLX6yvX(2/2)調 AAS
>>721
小動物ww
しょーへー可愛いなw
末っ子だしw
728(1): 2022/05/29(日) 23:57:31 ID:EPKwjx/6(12/12)調 AAS
>>713
クズはとっとと寝ろや、不細工
729(1): 2022/05/29(日) 23:58:34 ID:n2oOgrwQ(2/2)調 AAS
今更守備もできないローテも守れない
どっちかに専念はもう無理だよ、引き返せないとこまで来ちゃった
スポンサーを盾に行けるとこまで行くしかないだろ
最後は故障を理由に惜しまれつつ引退
信者は故障さえなければと永遠に夢を見続けるの
730: 2022/05/29(日) 23:58:45 ID:2wc9Eg+I(2/2)調 AAS
ユニフォームかすめただけで喜んで一塁に行ってるようじゃダメよ
デッドボールでも「ノーノー当たってナイナイ」と言わないと
ゲレロに「当たってねぇ、打席に戻れよこのチキンがっ!」て言われてたろ
731: 2022/05/29(日) 23:59:25 ID:gN1Lp7+F(4/4)調 AAS
>>728
そいつは誹謗中傷だな
開示請求するぞ
732(1): 2022/05/29(日) 23:59:31 ID:1EOyBoll(1)調 AAS
明日は流石に打つ
サンディ絶対勝たせるまんやからな
733(1): 2022/05/30(月) 00:00:07 ID:lxWD245M(1)調 AAS
結局二刀流大失敗だったな
MVPを一回でも獲ると良う目標なら成功だがメジャーは何年も継続して成績残してなんぼだし
なにより大谷来てからポストシーズン一度もかすりもしないのがいただけない
やる価値皆無
734: 2022/05/30(月) 00:01:15 ID:+7IJPlHs(1)調 AAS
好調な時と不調な時のスイングを動画で比較して
好調の時はスイングの時腰が上がってないけど不調の今は腰がグッと上がってた
我慢して出続けて結果出せずにいるならチームに迷惑かけるだけだからちゃんと検査受けるべき
プロ意識足らないわ
735: 2wari 2022/05/30(月) 00:03:05 ID:8t1SS4LG(1)調 AAS
>>729
いや、こいつは打てさえすれば、大丈夫っていうポジションは、確保したよ。
それに実際打てれば役に立つのは野球において事実だし
いま劣勢なのは打撃が、ポンコツだからで、シーズン打撃成績さえよければ、勝ちたいとか言ってられる。
736: 2022/05/30(月) 00:03:18 ID:NFKdw1qc(1)調 AAS
>>733
大谷が二刀流やってたから君はこのスレにいるんじゃないの?
737: 2022/05/30(月) 00:06:23 ID:jALoJOFg(1/2)調 AAS
メジャーで二刀流出来なきゃ日本に帰ってくると思うぞw
738: 2022/05/30(月) 00:08:45 ID:zDzNldM6(1/8)調 AAS
日本帰ってくれば良いさ
739: 2022/05/30(月) 00:12:34 ID:2tTtYwbn(1/2)調 AAS
>>732
今年はサンドバル援護隊やね
去年はバリアと時々ヒーニーの援護隊やってた
740: 2022/05/30(月) 00:14:01 ID:IK1fOOUE(1)調 AAS
日本復帰はメジャーで二刀流失敗ってことになるから
この自己中オナニークソ野郎は死んでもそれは受け入れられないだろう
それだったら故障引退の体にすると思うよ
741: 2022/05/30(月) 00:14:32 ID:64GphDj5(1)調 AAS
>>713
月曜日はBSテレ東で見ることにした
742: 2022/05/30(月) 00:15:14 ID:cqMED4+Y(1)調 AAS
日本のプロ野球OBが分かることくらい向こうのコーチもわかるだろう
なんなら日本の関係者も大量に助言送ってそう
743: 2022/05/30(月) 00:16:48 ID:zDzNldM6(2/8)調 AAS
確かに二刀流やれなければ引退しそうだな
変なプライドが邪魔くさい。
お金じゃないしな、この人は。
744: 2022/05/30(月) 00:17:00 ID:Qtal8iV4(1)調 AAS
明日はそろそろ打つかと思いきやしょうもない単打1つ打って終わりだろうな
745: 2022/05/30(月) 00:17:19 ID:jALoJOFg(2/2)調 AAS
筒香くらいの成績なら焦るけど調子普通やん
実績あればセミエンみたいに許されるし
746(1): 2022/05/30(月) 00:19:01 ID:GtrFqHgT(1/3)調 AAS
しかしあのソトが大谷より打率低いって信じられん
747: 2022/05/30(月) 00:22:08 ID:zDzNldM6(3/8)調 AAS
去年のMVP争ってるヤツらみんな良くないな
ソトもだし、アクーニャもイマイチ。
タティスは問題外だし。今のところ本物の実力者が数字良い
748: 2022/05/30(月) 00:23:37 ID:Zb2+yaw5(1)調 AAS
それにしてもゲレーロJrのスイングは怖かった
とてもOPS.800とは思えなかった
まあその打ち上げてくるだろう
749: 2022/05/30(月) 00:26:12 ID:EUnhXgK2(1)調 AAS
セミエン普通に酷評やで そりゃ使わざるを得ないが
谷はFAで出てくからもっと他にDH使わせるべきなんだよな
750: 2022/05/30(月) 00:28:04 ID:P9Wej8Qu(1/3)調 AAS
もう打撃なんて戻らねえよ
そりゃ、240、20本ぐらいは可能やが、そんなんじゃスポンサーは付かない
それぐらいの成績なら、珍しくもなんともないからな
「シーズンMVPの貯金」なんて、もう無いよ。こいつには。
751: 2022/05/30(月) 00:28:31 ID:qZsbcFQb(1)調 AAS
大谷は野球マグロだから辞めたらヤバイ
今は休んで検査した方がいい
1人無理して空回りしても誰のプラスにもならん
752: 2022/05/30(月) 00:29:14 ID:mooguA5S(1/2)調 AAS
今の成績が普通調子ってえらく信者のハードルも低くなったな
毎日が戦犯なのに
753(1): 2022/05/30(月) 00:29:48 ID:J7gwvU9M(1/2)調 AAS
ユーセイもジェイズで活躍してて良かったな
シアトル合ってなかったんか
754(2): 2022/05/30(月) 00:33:04 ID:zDzNldM6(4/8)調 AAS
サンフランシスコに行って欲しいな、東海岸は合わないだろ。移籍すること前提として今年は怪我治すことに充てたら良い
755: 2022/05/30(月) 00:33:51 ID:sRGQg5FL(1)調 AAS
明日こそショボ単打つと思うだろ?
打たないんだなぁコレがw
756: 2022/05/30(月) 00:34:40 ID:pYtcn3Ko(1)調 AAS
>>754
純粋に要らないでしょ
757(1): 2022/05/30(月) 00:35:00 ID:mooguA5S(2/2)調 AAS
エンゼルスが今年オプション行使しなかったらくそ笑えるな
大谷さん狼狽しそう
758(1): 2022/05/30(月) 00:37:08 ID:0lpVuCvi(1)調 AAS
8月 .202 5本
9月 .231 4本
4月 .247 4本
5月 .237 5本
去年の7月でショーは終わりなんだよ。今のが実力
759: 2022/05/30(月) 00:38:09 ID:2tTtYwbn(2/2)調 AAS
>>753
フロントとずっと溝があったとジェイズのコーチが言っちゃった
760: 2022/05/30(月) 00:38:43 ID:J7gwvU9M(2/2)調 AAS
>>758
オールスーターのせいじゃん
761: 2022/05/30(月) 00:39:11 ID:zDzNldM6(5/8)調 AAS
>>757
その可能性は7割くらいありそうだな
762: 2022/05/30(月) 00:42:23 ID:vyRrtsZr(1)調 AAS
ショーは終わったんだよ・・・
763: 2022/05/30(月) 00:42:48 ID:jJ/ig8fH(1)調 AAS
>>754
SFGも新しい基軸が欲しいだろうから一番いいかもね
キャプラーは有能なので大谷を使いこなせるだろう
なんならジャッジと両取りしたらナ西が花形地区になるわ
764: 2022/05/30(月) 00:43:37 ID:ufqaV78B(1/4)調 AAS
終わってもまた始まるのがショーなんだよ
765: 2022/05/30(月) 00:49:35 ID:n2bzzJa/(1)調 AAS
大谷さんのグレイテストショーはまだですか?
766: 2022/05/30(月) 00:50:53 ID:P9Wej8Qu(2/3)調 AAS
>>708
「論点」をずらすなよ。
継投は継投で、きちんと考えていかなければならないのは当然だろ。
それと、「無安打のDHの独占」は別々に考えるべきで、信者の論点ずらしは無効だよ。
767: 2022/05/30(月) 00:51:36 ID:zDzNldM6(6/8)調 AAS
エンゼルスは所詮はトラウトのチームだから
トラウト引退するまでトラウト中心で物事進むだろ。出るべきだよ。
768: 2022/05/30(月) 00:52:16 ID:LHZ0gHUI(1)調 AAS
多分復活は無いだろこのままズルズル落ちてくだろうな
769: 2022/05/30(月) 00:54:32 ID:cTxemY6I(1)調 AAS
>>697が書いてる通り後半からの失速はHRダービーでフォーム崩れたせいでは
あそこがきっかけでしょどう見ても
あとここ最近の絶不調は3塁で滑った時に誤魔化してた腰と股関節が悪化したのが原因だと思う
770: 2022/05/30(月) 00:56:39 ID:zDzNldM6(7/8)調 AAS
もう割り切って怪我を治すのにあてろよ今年は。
ウォードにDH取られると思うが。
771: 2022/05/30(月) 01:03:28 ID:ufqaV78B(2/4)調 AAS
休めない性格の人はほんとに休めないからな
多分球団もそれを利用してると思う
日本なら致命的なことになる前に誰かがストップすると思うがエンゼルスじゃなぁ
コロナかかって強制的にIL入りとかあると良いんだが
それなら大谷も休まざるを得ない
772(1): 2022/05/30(月) 01:04:08 ID:pSSUe5nL(1)調 AAS
LAAも強いチームと当たり始めたら案の定の4連敗
TEXとの差も圏内の3.5差に縮まって来た
これが現実なんだろうな
球宴明けには3位転落してると思うわ
773: 2022/05/30(月) 01:05:13 ID:zDzNldM6(8/8)調 AAS
ほんと選手生命断たれるよな
バカと言うか、頑固と言うか
774(1): 2022/05/30(月) 01:07:23 ID:ochovsk9(1/3)調 AAS
去年の映像見ると身体はデカいしスイングスピード1.5倍速してるんじゃないかってぐらい速いし
なんかもう別の選手の映像見てるみたい
775: 2022/05/30(月) 01:07:28 ID:bfvVgzwP(1)調 AAS
きょうは5時からの試合だからスポンサーからOKが出てスタベンかも?
776: 2022/05/30(月) 01:09:21 ID:VIdu6o0s(1)調 AAS
>>774
薬物やってるときとやめた後のビフォーアフターだと
このスレで教えてもらった
777: 2022/05/30(月) 01:12:37 ID:ochovsk9(2/3)調 AAS
また薬物やってくれ
こっちも翔平のホームランが中毒でそれが切れると苦しいんだ・・・
778: 2022/05/30(月) 01:21:12 ID:P9Wej8Qu(3/3)調 AAS
>>772
球宴って7月か。
6月予定見れば分かるけど、強豪ばっかりだよ
(ヤンキース、フィリーズ、レッドソックス、メッツ、ドジャース、マリナーズ、等)
マリナーズ戦もあるけど、最近打線がものすごいことになってるので、
「稼ぎ時やぞww」とはならないだろうな。
779: 2022/05/30(月) 01:26:22 ID:NxyeDq9J(1)調 AAS
大谷はたまたま去年フル稼働できたけど
エンゼルスって選手どんどん怪我していくじゃんここ数年見てても
トレーナーが無能なのか、そもそも使い捨てる気で選手の健康に興味がないのか
780: 2022/05/30(月) 01:30:26 ID:hLqBqeJa(1)調 AAS
画像リンク
これ股関膨らんでるよね…
部屋に藤浪のポスター貼ってたってそういう事??
781(1): 2022/05/30(月) 01:38:14 ID:ochovsk9(3/3)調 AAS
この二人の脳内ホモビこれまで何本作られたんだろう
腐女子の頭を覗きたい
782: 2022/05/30(月) 02:14:27 ID:ogwZm8H/(1/5)調 AAS
>>746
何が信じられないんだよ
この前のエンゼルス戦の時のを見てたらこりゃ駄目だわとしか思わなかったわ
783: 2022/05/30(月) 02:16:44 ID:Fjjs8Eri(1)調 AAS
あかん!今めっちゃピカッと光ったわ!!!
右中二,左安,中2ラン,左中3ラン,二安の5打数5安打7打点!!!
谷さんの大活躍で 敗けオーダー組んでからの禊がすみます
こっからPSまっしぐらだ!
784: 2022/05/30(月) 02:19:27 ID:TnAdrEz6(1/4)調 AAS
フィリーズ戦で貯金無くなりそう
785(2): 2022/05/30(月) 02:19:48 ID:7c3ok6VA(1)調 AAS
他のバッター達と比べても大谷さんはとにかくゾーンの見極めにだけ集中しすぎてる感じがする
粘る段階でなんとか当ててファウルにしてとかそういう技術はほとんど見た事がないかもしれない
786: 2022/05/30(月) 02:20:01 ID:C1RMow0E(1)調 AAS
ソト打率.228で.374も出塁率あって草
787: 2022/05/30(月) 02:21:18 ID:M1USfT9r(1)調 AAS
大谷は怪我に対して危機感がなさすぎる
車に跳ねられても自分なら死なないと思ってるタイプだよ
788: 2022/05/30(月) 02:25:20 ID:MIQUm21G(1/2)調 AAS
>>785
去年なら少々のボール球はスタンドインさせてた気がするけどな
最近はウォルシュが低めの変化球のボール球をすくい上げてHR連発させてるけど
低めのボール球を多投してくる投手は多いんだからアレで強引に打ってもいいと思うけどね
789: 2022/05/30(月) 02:26:30 ID:rxJ3edmK(1/2)調 AAS
ボービシェットにときめいてしまいました(´・ω・`)❤
790: 2022/05/30(月) 02:29:06 ID:rxJ3edmK(2/2)調 AAS
面白いの見つけたので皆さんにシェアします(^^)
Twitterリンク:yakiuaki
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
791(1): 2022/05/30(月) 02:31:34 ID:lvXcjy0D(1)調 AAS
てか、「地区内の順位がどうなるか?」なので、貯金とかはほとんど関係ない
(というのは、「あ~、貯金なくなっちゃった~」じゃなくて、順位が重要)
792: 2022/05/30(月) 02:36:46 ID:ogwZm8H/(2/5)調 AAS
ソト選球眼云々言われてるが実は振らないだけなんじゃないか説
更にあの独特な構えでストライクゾーンを狭く見せようとしてるのではw
793: 2022/05/30(月) 02:39:53 ID:MIQUm21G(2/2)調 AAS
>>791
だいたい91勝(貯金20)が優勝圏内 86勝(貯金10)がワイルドカード争いって感じだろ
貯金0でワイルドカードもあり得るが他チームの動向見て一喜一憂するより貯金換算で考えたほうが楽
794: 2022/05/30(月) 02:39:59 ID:hLai9m4h(1)調 AAS
>>785
なんとなくわかる
なにかあっさりしてる感じというか
来た球に対する執念がないというか
まあ体勢をあまり崩されたくはないんだけども
795: 2022/05/30(月) 02:46:41 ID:hukYeYkb(1)調 AAS
>>781
昔なんJに大浪スレというのがあってだね…
796: 2022/05/30(月) 02:46:50 ID:ogwZm8H/(3/5)調 AAS
そういえば漫画とアニメの話をしてたがゴールデンカムイには手を出してないのかな?
大谷にピッタリの漫画アニメだと思うのだがw絶対ハマるはずだ
是非漫画アニメどちらでもいいから見て欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s