[過去ログ] 明治大学硬式野球部Part75 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2021/10/26(火) 16:52:19 ID:9sBY1TbF(1/4)調 AAS
明治は昔から引き分けが多いから結果的に試合数が多くなるんだよな・・・
東大にロースコアの接戦したりだから六大学で最も成績がそのままプロでの活躍に繋がり易い
人間力を重視した指導だから仕方ないとはいえ本当に強い時しか優勝できない
9: 2021/10/26(火) 17:37:46 ID:9sBY1TbF(2/4)調 AAS
>>8
でも社会人が昨秋から・高校が今年からあまり影響受けずに大学が不遇の2年間だったけど
神宮大会が全試合中継されるようになったことで来年からはリーグ戦も含めて4〜11月まで大学野球漬けの環境は整った!
一昨年までは神宮大会は準決決勝しか中継なかったので六大学の動画配信も合わせて約7カ月間楽しめるようになった
33(1): 2021/10/26(火) 21:16:39 ID:9sBY1TbF(3/4)調 AAS
バントでプレミア12も東京五輪も世界一になったのにまだ懲りないんだな(笑)
残塁を減らすためにバントを多用するのであってどれだけ投手が頑張っても残塁が多いと負けるんだよ
まあ「残業」が大好きな日本人だからバント嫌いなんだろうw
37(1): 2021/10/26(火) 21:32:47 ID:9sBY1TbF(4/4)調 AAS
糸原のファースト悪送球で阪神が優勝逃したようにやっぱりそういうことなんだよな。
社会人経由のプロだともう「移籍」なわけだしZ世代は会社自体が嫌いなはずだからもう社会人野球は昭和生まれの10年表彰でオワコン
明治は昨年は仕方なかったが今年優勝できなかったのはどこが慶應と違うのか真剣に検証しないとね!大学でもプロでもどっちも明治が勝たないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s