[過去ログ] 【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part48】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839: (ワッチョイ e82c-VcUI [221.18.2.67]) 2016/06/05(日) 20:55:24.75 ID:m2SpRMP10(1/5)調 AAS
動画リンク[YouTube]
新人戦で力投した188センチの田中投手、芝高校時代の動画ですが。
期待が持てますね。当時は打線の援護もよわく、勉強も大変だったでしょうが
慶應に来た以上は、伸びしろが大いに期待できます。
若手有望株もたくさんいる慶應。加藤投手を守り立て、秋は絶対に優勝!
840: (ワッチョイ e82c-VcUI [221.18.2.67]) 2016/06/05(日) 21:01:08.73 ID:m2SpRMP10(2/5)調 AAS
>>835 は誤りの指摘なので。守備中も吹奏はあり。
なによりも(はからずも)監督と主将が口を合わせて東大の応援が凄かったと
口にしたことが、慶應応援指導部が、万死に値するという話です。
打たれたりワイルドピッチする要因であります。
ドキチガイアンチ早稲田ジジイニート・元経歴厨・恥知らず・大嘘付き
(慶應スレに入り浸る早稲田の人生負け犬。「お前も高齢ニート?」と
問いかけてきた事あり)は精神病院入院中か、地方在住で、神宮球場には
全く来れていないことが、また証明されたという話です(藁)。
841: (ワッチョイ e82c-VcUI [221.18.2.67]) 2016/06/05(日) 21:05:40.47 ID:m2SpRMP10(3/5)調 AAS
今シーズン感じたこと、これからの練習の重点項目、反省項目、
そういうのを選手は肝に銘じて、忘れないようにして、臥薪嘗胆、
この夏、毎日思い出して、猛練習に励んでほしいです。
たとえば、「ためをつくって、ボールから目を離さないバッティング」とか。
「走りこんで、ベストフォームを固める投げ込みをする」とか。
ちょっと言いすぎだけど、部屋に貼ってほしいと個人的には思っています。
日々の新しい情報に、今シーズンの反省や初心を忘れることなく、この秋どうしても
輝いてほしい! 頑張れ、慶應!
842(1): (ワッチョイ e82c-VcUI [221.18.2.67]) 2016/06/05(日) 21:18:11.94 ID:m2SpRMP10(4/5)調 AAS
慶應の応援指導部がピンチのときのブラバン演奏の指導が極めて遅いこと
東大一回戦後に監督と主将がはからずも口を揃えて東大応援の凄さを語ったこと
ほかにも多例はあるにせよ完全に確認したのは慶早3回戦の早稲田の3・4点目
取られたときにはピンチで加藤投手が懸命に投げていたのに慶應側はほぼ
無音沈黙、その直後の慶應チャンス時には早稲田は一人出塁でブラバン始動した
ことはハッキリ確認しました。慶應の「応援団ハンデ」、応援団が野球の応援を
分かっていないハンデは、存在していると考えます。
勝つために一つずつ、少しでも可能性を広げるために、コツコツとカイゼンを
してほしいと僕は願っています。頑張れ、慶應!
843: (ワッチョイ e82c-VcUI [221.18.2.67]) 2016/06/05(日) 21:20:26.26 ID:m2SpRMP10(5/5)調 AAS
今日は早稲田にラグビーで圧勝! 野球部も新人戦で勝ちましたが、さらに!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*