[過去ログ] バッティングについて雑談するスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84(3): 2016/01/25(月) 01:15:21 ID:QFgq15HO(2/3)調 AAS
徐々に力入れるスイングだと下半身がしっかり回った後に上半身が回るから
下半身で少々合ってなくても上半身で合わせれる
トップハンドトルクは下半身が若干早く回るけど上半身の始動も早いし何より引き付けてから始動するから修正が難しい
86: 2016/01/25(月) 11:06:41 ID:SwwWIga0(2/5)調 AAS
>>84
確かにフルスイングせずに「合わせる」ことができるのは、
日本的なバッターの利点であり欠点でもあるような気がしますね。
例えばフォークなんか、前に突っ込みながらも最後は片手でカットすることもできる。
それが、メジャーリーガーは思い切り振るしかないから合わないと三振してしまう。
けど、無理に合わせないから、高めに失投が来れば強いスイングで長打も打てるし、外角の逆方向も長打になりやすいし、
極めればより好成績が残せると思う。
91(1): 2016/01/25(月) 23:24:23 ID:Rl6Qs+g9(2/2)調 AAS
手足が短いからこそとも思えるね
>>84みたいに素早く正確に球の軌道読めて細かなバットコントロール出来て
瞬間的に力を引き出せるような人ばかりじゃないだろうから
ある程度強引に持ってっちゃった方が良いのも事実なんだしタイミング自体はとりやすそう
93: 2016/01/26(火) 00:23:04 ID:2t3bncNb(2/4)調 AAS
載せ忘れたけど、タイミングの話は「>>84の言うように」ですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.471s*