[過去ログ] バッティングについて雑談するスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793(6): 2018/07/08(日) 03:11:55 ID:tKOkssKu(5/21)調 AAS
Twitterリンク:eijyun_BB
よく日本人と外国人じゃ筋力が違うからとか言うけど子どもの頃からこういうスイングしてるよ
それでも筋力の問題だと思う?
796: 2018/07/08(日) 19:58:30 ID:58PBwMQV(2/16)調 AAS
>>792
>>793
この子供たちのスイングは仕込まれたものだよ。スイング理論が日本とは違うだけで
仕込んでない場合、4つ目の動画みたいな山なりのボールに対して、
ボールに当てようと軸足後ろぐらいにたらしたバットを軌道に沿って振り上げようとするのが素人の共通(悪いアッパー)
それに対して4つ目のはバックスイングから脇を閉めた時に一緒にバットを90度回転させて
そのいきおいのままさらに180度バットを回転させるミスターが昔提唱してたダウンスイングができているのんだよね
動画リンク[YouTube]
さっきも言ったけど古く曲解した理論は基本のスイングではないよ。少なくとも今は
799(1): 2018/07/08(日) 20:08:51 ID:tKOkssKu(8/21)調 AAS
>>792-793ぐらいの年齢の子たちが所属する少年野球レベルで提唱されてるの?
ちゃんと日本に根付いてる?
803: 2018/07/08(日) 20:26:44 ID:tKOkssKu(10/21)調 AAS
>>801
ごめん、じゃあその年齢の子たちが日本では>>792-793のような長打を確率良く打つフォームが身に付いてるの?
804(1): 2018/07/08(日) 20:31:57 ID:58PBwMQV(6/16)調 AAS
>>802
効率よく長打打ってて負けるんなら意味ないでしょ
あなたのいうコツコツになんで負けるのよ
それに根付くってのは時間かからないとできない物だよ
一部がガラッと変わったとして上から段々変わって古いのが駆逐されていかなきゃ無理
今は小中あたりの指導者層に浸透させてる段階でしょ
お父さん指導者の素人聞きかじり曲解指導はまだあるよ
アメリカだって>>792-793が野球やってる全ての子供ができてないでしょ
805(1): 2018/07/08(日) 20:34:51 ID:58PBwMQV(7/16)調 AAS
そもそも論点は>>790でいう自分で考えて1からスイングつくるか基本を教えるかって所なんだから
>>792-793の明らかに指導の有るスイングでは自分で考えての物ではないでしょ
816(1): 2018/07/08(日) 21:43:20 ID:tKOkssKu(16/21)調 AAS
>>815
うん、だから>>790でも言ってるように最初からあれこれ言って型に嵌めようとするのは良いとは思えないよ
最初からあれこれ言って型に嵌めるのは良いと思えない→
自分の振りやすい感覚を突き詰めた結果、無駄のないフォームなら良いと思う
>>792-793は最初からあれこれ言って型に嵌めてるのかな?
1歳10ヶ月の子にも?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s