[過去ログ] バッティングについて雑談するスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554(3): 2016/10/19(水) 19:41:24 ID:FETlUX27(2/2)調 AAS
>>552
チームとプライベートでスイングを変えるのは現実的じゃないね。
正しいスイングで貫いてダウンスイングしろと言われたら無視するしかない。
ゴロを打てと言われたらバットの下半分に球を当てればいいだけの話。
556(1): 2016/10/19(水) 20:31:20 ID:skM/x2fy(1)調 AAS
>>551
そんなクソ指導者は、打球が上がっても長打になったら猫なで声で褒めてくるから
スクールで能力をつけたら問題なかったりするぞw
ほかに子供が納得する良い選択肢があるなら、その方がいいだろうけど。
>>554
小学生のほうが器用に使い分けられたりする。
うちの子も某大手スクールに入れて、最初のうちは軸足が動くくらい体重移動を
仕込まれて、チームの練習で同じように振ったら酷評された。以降の練習では
言われたとおり適当に振ってた。試合で打ちだしたら何も言われなくなったわ。
スクールと自主練と試合だけキチンと振ればいいのよ。どうせ打撃成績が良い
チームじゃないだろうし。親の裏指示とフォローが肝要だけどね。
558(1): 2016/10/20(木) 00:33:05 ID:hcqEna42(1)調 AAS
>>554みたいなことを簡単に言っちゃう人はプロの選手ですか?
559: 2016/10/20(木) 00:47:54 ID:S+cT07jh(1)調 AAS
>>552>>554>>556さん、ありがとうございます。
スポ少に入ってもスクールには通うから、こちらが上手くフォローして子供が迷わない様にします。
スクールのコーチもスポ少を否定する人でなく、試合や練習機会が増えるので、いい事だと言ってくれます。
後、親バカ話ですがそのスポ少、地域でもそこそこ強いチームで、同級生は4年でバリバリのレギュラーです。チーム内では神童扱いされてます。
遊びに来た時に軽くノックをしたんですが、正直息子の方が捕球や送球は上手かったです。くだらない事を書いてすみません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.894s*