[過去ログ] イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1065 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195(1): 2014/01/14(火) 13:08:03.65 ID:m7N5UOKf(1/8)調 AAS
>>171
まとめてレスしてる俺がなんで常駐?
ウォッチャー氏だったら俺よりはるかにデータに詳しいぞ
イチローとその他雑魚日本人野手ぐらいの大差で
>>178
テンプレでイチローの圧勝と結論が出てるからな
あとは延々とアンチが愚痴るスレだな
殿堂投票の結果でよりハッキリと結果が将来出るけど
>>194
イチローはあらゆる方面から高評価なのよ
監督・コーチ、選手会、全米記者協会、OB会>>2
一般人>>EloRater・テンプレ21など
叩いてるのは2ちゃんねるの極一部で
素人の僕は認めないと言ったって説得力がない事を教えてやらないとな
205(2): 2014/01/14(火) 16:10:00.41 ID:m7N5UOKf(2/8)調 AAS
>>198
今日もシルバースラッガー賞コンプレックスか
>>199
何の反論にもなってないが?
五流ゴシップ誌を持ち出して何がしたいんだ?
>>201
君は中立なのに毎日熱心にコピペレスしてるみたいだから
たまには質問してみるか
>>10が24ptだった野茂は得票率1.1%だったけど
中立の君から見て218ptのイチローと36ptの松井はどれぐらい獲ると思う?
235: 2014/01/14(火) 21:32:22.70 ID:m7N5UOKf(3/8)調 AAS
>>222
シルバースラッガー賞は禁句だよ
2009年に松井が獲れそうと勘違いして騒いでたが獲れず
それ以降必死に糞アワードとわめいてるんだから
>>226,228
打撃のアワード・シルバースラッガー賞ぐらい松井も獲れば良かったのにな
外野は3つも枠があるんだし
イチローは狙ってもいないのに3回獲ったけど
MLBの監督、コーチから見ても打撃がイチロー>松井なんだな
>>223,225
イチローは外野安打だけで約2,100安打して殿堂入り確実だよ
どんなにアンチが必死に頑張っても止められない
残念だったね
>>227
ローカルチームとかどうでもいいのよ
10年連続オールスターローは
2001〜2010年のMLBのオールスターに選ばれるようなレジェンドなのよ
せいぜいローカルスターの松井は組織票でASに出て場違いだったが
嫉妬しないでくれたまえ
236(1): 2014/01/14(火) 21:33:17.77 ID:m7N5UOKf(4/8)調 AAS
>>229
>>205の回答は?
また逃げるのか?
>>220
野球の話をふってもイチローのアンチは答えないのよ
同じコピペを繰り返すのみでな
>>230
イチオタはイチローがMLBのレジェンドである事を
客観的なデータで示しているのだが
アンチは一記者の単発記事や一個人の感想に頼らざるを得ないのが現状だろうな
270: 2014/01/14(火) 22:40:51.99 ID:m7N5UOKf(5/8)調 AAS
>>237
本塁打以外の安打は全部ゴロとも言えるが?
まぁ松井みたいに守備でゴロなのに本塁打を献上しちゃう人もいるが
他の雑魚日本人野手ももっとゴロでヒットが打てれば高評価だったのにな
>>239
そうやって誤魔化したらダメだよ
松井は無冠で自慢するような事もないからな
イチローは獲得したタイトル・アワードが多すぎて自慢し切れないけど
>>238,243
シルバースラッガー賞は雑魚日本人野手でも手が届く気がしたんだよ
気のせいだったんだけど
例えばコミ特なんかはイチローみたいな
レジェンドクラスじゃないと受賞できない最難関の一つで
アンチにとって雲の上の存在らしくあきらめてスルーしてるからな
>>244
そんな昔の話をしても今もここにいるとは限らないでしょ
俺なんか今日いるアンチに質問してるのに答えないんだよ?
君も答えてないようだが
271(1): 2014/01/14(火) 22:42:00.69 ID:m7N5UOKf(6/8)調 AAS
>>258
死球みたいな事故ならともかく
他人が絡まない自爆のケガなんて運ではなく実力だよ
特に松井みたいな守備が下手糞で骨折したり
キャッチャーゴロを打った後走ったら脚を痛めるようなポンコツは話にならない
松井のお笑い骨折プレイも
10年連続ゴールドグラブローならグラブを地面につけることなくキャッチだ
>>266
イチローは日本票を除いても1位だったが
松井のせいでデータが取れなくなってしまった
オールスターの常連らしい風格を見せるイチローと
組織票で無理やり捻じ込んできて場違いの松井
しかしイチローの気遣いで松井は助けられたのを忘れないようにな
288: 2014/01/14(火) 23:56:40.71 ID:m7N5UOKf(7/8)調 AAS
>>273
10年連続オールスターローは
MVPも記者、選手、ついでにチームと全部獲ってる
他の雑魚日本人野手はかすりもしないのに
まさにMLBのレジェンドだな
>>274
何の話?
時間も場所も書かないで人に伝わると思う?
>>277
ざっと見た感じアンチが倍以上レスしてると思うが
何の意味もないけど
暇そうだから数えてみたら?
リアルの世界ではイチオタが数十倍も多く
イチローは圧倒的な人気だけどな
>>282
そもそもテンプレだけでイチローの圧勝は一目瞭然だしな
松井は4チームに在籍したがどのチームでも通用せず無冠
イチローはタイトル・アワードを無数に獲得し殿堂入り確実
全く勝負にならないな
289: まとめ 2014/01/14(火) 23:57:45.24 ID:m7N5UOKf(8/8)調 AAS
2001年
イチローは実際にMVPにふさわしい好成績を上げ
1位票も全選手のトップという文句のないMVP
首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, シルバースラッガー賞,
ゴールドグラブ, オールスター選出(最多得票), MVP, 新人王, 選手会新人王,
コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, ・・・
結果的に他の候補がクスリまみれだったし
1位票を投じた記者も安堵していたが21世紀最初の年に
クリーンなイチローが選ばれて非常に意義深い
他の雑魚日本人野手には絶対無理だけどごめんな
2004年
今年一人もいなかった200安打を外野安打だけで達成して
今世紀最高打率で首位打者
首位打者(今世紀最高打率), 最多安打(史上最多), WAR1位,
得点圏打率1位, ゴールドグラブ, オールスター選出, 選手会MVP,
コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, ・・・
262安打を放ち、84年ぶりにシスラーの記録を更新
シーズンヒットのオールタイムレコードホルダーとなる
他の雑魚日本人野手には絶対無理だけどごめんな
ではまた
明日も雑魚日本人野手オタの負け犬の遠吠えが続きそうだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.790s