[過去ログ] 早稲田大学野球部Part97 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(7): 2012/05/10(木) 18:46:26.65 ID:pA9o7dgR(1)調 AAS
>>60
>>49
法政戦が本当に楽しみというか、怖いくらいになっている。高梨と
吉永の先発は決まっていると思うが、法政打線を抑えきれるか、
立教打線は吉永は見事に抑え込んでいるが、高梨は失点してるしね。
吉永も何といっても初めての本格的な神宮デビューだし。明治戦に
負けたことで法政はオオカミみたいになってるから余計に心配。
とにかくガッツしかないな。

 早稲田大学という組織だけでなく、我々稲門会の人間も一丸となって母校の発展のために
考え提言し実行していかないといけない。早稲田は慶應に比べて、その辺がちょっと弱すぎる。
東大なんかよりはるかにましだが。この五年間は21世紀の早稲田のポジションを決めてしまう
だろう。没落してしまった東大の次にトップになるのはどの大学かは
決まっていない。慶應の調子がいいし、明治や日大も台頭してきている。
早稲田はライバルに負けないようにがんばらねばならない。
これから間違っても、ロースクールなどのような失態を繰り返してはならない。
 まずは確固たる人材の確保のために、学生総数を特に政経・法・商。国際教養・社会科学・理工三学部など
高偏差値学部で拡大する必要がある。留学生を8000人まで受け入れなくてはならないし、減少した
日本人学生も争奪戦になる。優秀な人材を受け入れるためには、まずは、これら高偏差値学部の定員拡大こそ
重要だ。そしてそれは秋入学の東大から逃げてくる受験生の受け皿にもなる。これから
増やさなくてはならない付属校の生徒の進学先にもなる。
 政経法商→1学年各1200名に定員回復
 社会科学・国際教養・理工3学部→1学年各1000名に増員
大学全体で1学年10000名→13000名に拡大する。
そしてこれら高偏差値学部では取れない優秀な個性を持つ才能を推薦で獲得するべき。
野球やラグビー、駅伝などのトクトク枠の推薦枠を1学年10名以上に増やすべき。
そして文学部などでも芸術、文藝などの才能のある学生の推薦を増やす。
97: 2012/05/12(土) 09:14:42.65 ID:DYX7GLl+(1)調 AAS
下級生だと
高梨、小野田、茂木はプロ行ける
有原吉永はもちろんだが。

横山も社会人経由でプロは有りえる
301: 2012/05/14(月) 23:59:10.65 ID:gzI0XKhD(1)調 AAS
左打者ばかりだから今年のトクトクでは右の強打者を獲ってくれ
390: 2012/05/19(土) 10:02:25.65 ID:5I0W+Yd4(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

今日は早稲田対明治
プロでは斎藤対野村
早稲田と斎藤頑張れよ
555
(1): 2012/05/20(日) 18:29:26.65 ID:39qsgEJ/(1/3)調 AAS
>>518
東條が主将じゃあ、下級生になめられるだろ。
つか、今んとこで言うなら筆頭候補はどう考えても大野大だろ。
648: 2012/05/21(月) 16:06:31.65 ID:QtoA+ofy(2/2)調 AAS
明治強いな
自力では早稲田より上かもしれない
控えにいいのがゴロゴロいるし
最後まで諦めないところもいやらしい
690
(1): 2012/05/22(火) 00:56:49.65 ID:ndqXnuyZ(1)調 AAS
>>681
ここを見て打順いじるようじゃ監督失格

>>680
野球部の関係者が目を通しているから、野球部OBと詐称しているのが
ばれたんだろ
712: 2012/05/23(水) 12:40:38.65 ID:KVFv2LNX(1/16)調 AAS
吉澤のレフトとか凄い不安だな
本人も苦手みたいだし
723: 2012/05/23(水) 14:26:43.65 ID:xjc7j+Wb(3/7)調 AAS
五回表まだ早稲田攻撃中です

地引タイムリー&茂木犠牲フライで4-2突き放す!

明治は既に四番手岡大
もう投手は残り少ないため、断然有利
754: 2012/05/23(水) 16:10:58.65 ID:IMqu+IDW(6/9)調 AAS
有原はランナー出ると必ずやらかす
それが去年からの防御率に出てる
でも9回の明治上位打線では内田でも厳しかっただろうな
880: 2012/05/25(金) 01:31:45.65 ID:+OrLVjdL(1)調 AAS
杉山はホント凄い。
パンチ力ある打撃に内野どこでも守れる。
甲子園出てなくてもスカウトしただけのことはある。
高橋、地引も立派。
940
(1): [age] 2012/05/30(水) 00:40:43.65 ID:/039zD9N(1)調 AAS
>>933
大学の看板に頼ってる時点で終わってるな。w

成功してる人が早稲田から出ているからといって、

べつにあなた個人が成功してるわけじゃないだろ?w

そういうのをな、「虎の威を借る狐」って言うの。w
外部リンク[html]:kotowaza-allguide.com

見苦しいからヤメたほうがいいぜ。
985: 2012/05/31(木) 22:05:27.65 ID:Dm70Itod(1)調 AAS
大石が野村に打たれたった・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s