[過去ログ] 亀井とイチロー なぜ差がついたか…慢心、環境の違い (405レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393
(1): 2012/11/06(火) 20:15:59.73 ID:bpYEnUdT(1)調 AAS
581 : どうですか解説の名無しさん :2012/11/04(日) 20:19:52 ID:2uUSkGqm
   単に東野がそれぐらい後のない立場だって自覚しろって事だろ
   二軍での投球内容見る限り落とされて腐ってたとしか思えないもの

988 : どうですか解説の名無しさん :2012/11/05(月) 12:26:36 ID:WU/AVck3
   東野については原はじめ首脳陣の期待は大きかったと思うよ
   東野はその期待をもっと自覚して、二軍でも腐らずひたむきにやってたら
   いくらなんでも、こんなに早く見切られる事はなかったと思う
   もう精神的な部分で巨人にいたら本人のためにならないと判断したと思う

798 :どうですか解説の名無しさん :2012/11/05(月) 09:59:02.34 ID:XBdy6wwz
   東野は開幕で一軍入れなくても課題を見つけて這い上がってくる事を期待されて
   たんだろうな  そしてその結果見事に腐ってったから仕方がないw
   今年唯一の一軍登板の西武戦の後も、先発枠が空いて呼ばれるチャンスは
   何度もあったのにそのたびに二軍で炎上したりスペったりしてたからな
   原はそういう準備のできていない選手には冷淡だから、これもなんとなく予想できた

513 :どうですか解説の名無しさん :2012/11/05(月) 17:07:59.10 ID:WU/AVck3
   >巨人・東野の話「巨人を見返すくらいのつもりでやりたい」
   その気持ちをなぜ、この1年持ってやれなかったのか
   期待はしているが、こういう発言して移籍した選手で古巣にいた頃以上に
   活躍した選手、あまりいないような気がする

297 :どうですか解説の名無しさん :2012/11/06(火) 19:46:47.83 ID:FYFzgWXU
   しかし東野の「見返してやる」って、自分が活躍できなかったのを
   首脳陣やチームのせいにしてる気持ちがありありで、腹が立ってくる
   一軍で先発枠が空きそうになるたびに、二軍で炎上したりスペったりしてたくせに
   原や川口がどれだけ東野を気にかけてG球場へ足を運んでたか知ってるのかよ
   こんな奴、どうせぬるま湯体質のオリックスでも今以上に甘えてだらけて腐るのが
   目に見えてるわ すぐ不貞腐れた態度顔に出すし、いてもマイナス
   志願しなくても遅かれ早かれ放出候補だったろ
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s