[過去ログ] 亀井とイチロー なぜ差がついたか…慢心、環境の違い (405レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337(1): 2012/03/20(火) 04:51:21.44 ID:Cevl7eYM(1/2)調 AAS
537 :どうですか解説の名無しさん :2012/03/11(日) 16:23:25.32 ID:VkMe5lea
グアム自主トレの阿部組が、軒並みボロボロな件(長野先生除く)
高級ホテルでうまい物ばかり食って自主トレなんかやってるからだな
来年からはテント張って野宿しろ
564 :どうですか解説の名無しさん :2012/03/11(日) 16:27:02.23 ID:mCzHtqn0
>>537 亀井組はお寺に泊まり込んで毎朝写経と座禅と掃除やら何やらの手伝い
してたんだっけ?食べる物も精進料理中心だったとか?
69 :どうですか解説の名無しさん :2012/03/14(水) 12:54:12.53 ID:K168FAcA
亀井は今内野しか練習してないから外野守備がかなりクソになってる
DHとか余裕こいてるうちに、満足に守備固め要員さえ務まらなくなるだろうよ
931 :どうですか解説の名無しさん :2012/03/18(日) 01:45:32.13 ID:eKLEPxAG
複数ポジション守れるようにしておくのは別にいいと思うけど
こいつの場合複数すぎるだろ
ユーティリティープレイヤーの自覚がないと打撃に集中できなくなるやん
977 :どうですか解説の名無しさん :2012/03/18(日) 20:04:02.28 ID:IfXGayAC
昔から言われているが左打ちで打撃の悪い選手
亀井・藤村・脇谷などは一度落ちると二度と復活しない
ホームランがなくとも2割前半に落ちた選手は上がってこれない
藤村は統一球前から二軍で2割5分の選手 打てる訳ない
735 :どうですか解説の名無しさん :2012/03/20(火) 02:06:56.70 ID:MQ5OZgfk
亀井を使うメリットは二塁にいた藤村があまりにも打てなすぎ・守れなすぎだから
守備は捨ててある程度打てて長打もある亀井をってことだろう
でも肝心の藤村は二軍落ちてしまって亀井は寺内より打率が低いから入れるメリットないね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s*