[過去ログ] WBCって世界的に注目されてないだろw? (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722: 2009/04/17(金) 11:06:45 ID:6Wpc0ebv(1/7)調 AAS
>>720
勝手に自分で選んだ道なのに
その道の険しさを誇るって
どんだけ矮小なんだ?
724: 2009/04/17(金) 12:21:47 ID:6Wpc0ebv(2/7)調 AAS
だから褒められる時には競走率は引き合いに出されることもあるだろうよ。
でも競走率自体を褒めるとかありえないでしょ。
たくさんある道のなかで、勝手に選んだだけなんだから。
727: 2009/04/17(金) 13:37:30 ID:6Wpc0ebv(3/7)調 AAS
>>725
まずは登頂してからもの申せ。
730: 2009/04/17(金) 13:44:39 ID:6Wpc0ebv(4/7)調 AAS
>>729
かといって国際シーンが存在しないってレベルでもない。
まあ存続するかはわからんが。
セリグが在任の第3回までは確実にやるだろうが
抵抗勢力がコミッショナーを担ぎ出したらそれでWBC自体終わる可能性はある。
まあMLBの見通し次第だけど。
733: 2009/04/17(金) 14:34:15 ID:6Wpc0ebv(5/7)調 AAS
疑問を呈してもらえるのは歓迎なんだが
具体性を伴わない鈍い追及を繰り返すはな。
739: 2009/04/17(金) 15:39:40 ID:6Wpc0ebv(6/7)調 AAS
>>734
おいおいー
ワールドカップとか世界って単語が登録商標になってるのかよ。
政治じゃないんだから、マジョリティというだけで優遇されるわけないだろ。
サッカーはスポーツ、娯楽の筆頭ではあるかもしれないが、代表ではないんだから。
WBCは「世界大会」ですよ。野球のね。
743: 2009/04/17(金) 16:57:45 ID:6Wpc0ebv(7/7)調 AAS
>>741
理念さまがいらっしゃればそれだけでありがたいのかい。
営利と非営利のジレンマを止揚するのはスポーツ興行の一般論であり、
比率が違うだけでしかないだろ。
いまどきアマチュアリズムの延長かよ(営利は手段、という思考停止)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s