[過去ログ]
「野球からはむしろ罰金」 強化費配分でJOC (481レス)
「野球からはむしろ罰金」 強化費配分でJOC http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1220456608/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
235: 名無しさん@実況は実況板で [] 2014/02/25(火) 15:05:10.42 ID:DPSHDc6h アメリカはUSOC(アメリカオリンピック委員会)の総予算 民間と書いてあるとおり、国からの税金は入っていない つまり国からの補助金ということでいえば0 日本の数字27億円は、JOCの総予算ではなく、JOCに対する補助金の額をいっている。 つまりこれと同様の数字は、アメリカでは0になるところを、アメリカ165億、日本27億と書いている。 他の国のスポーツ全体予算(日本はスポーツ全体予算が255億円あります)の270億円と、日本のスポーツ全体の予算のごく一部にしかすぎない 日本オリンピック委員会(JOC)への補助金(27億円)を比べて、ドイツ270億、日本27億円と記載したり、アメリカは国からの支出が0で税金は0で、 アメリカ0、日本27億円となるはずのところをアメリカ165億、日本27億円と記載したり目茶苦茶です。 JOCルート以外でも日本はかなりの金額が流れており、上に上げたとおり 日本の強化費は、文科省によると平成22年で163億円(前年度より27億円アップ)です。 平成20年時点でも国会の委員会の答弁として、文科省の担当者が日本の強化費は、中国の強化費とほぼ同じ130億円であると回答しており、 ネット上でも議事録が確認できます(文科省スポーツ・青少年分科会(第53回) 議事要旨) 嘘の事実に基づいて議論を展開するのは全く説得力に欠けますね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1220456608/235
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 246 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s