[過去ログ] つまらんから世界に全く広まらないマイナースポーツ野球5 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: 2010/09/26(日) 01:44:01 ID:aoA7m3VM(1)調 AAS
中国人口多いのにどうした
590: 2010/10/01(金) 09:35:53 ID:dE0Tert6(1)調 AAS
test
591: 2010/10/01(金) 19:56:13 ID:8Q4lpaiz(1)調 AAS
まあ、プロ野球が不人気でも、身近に野球がある状況だったらいいわ。
今は、草野球チームを友達集めて作って、
地域の草野球連盟に加盟して、気安く野球出来る環境あるし。
野球部の無い学校で、まだそんなには無いし。
592: 2010/10/06(水) 06:43:28 ID:yCHS6Tc8(1)調 AAS
サッカーのスポーツニュースを見た後に野球のスポーツニュースがやると一気に冷めるわ!
サッカーのプレーは本当に華麗で海外で活躍する選手を見てると本当に夢や希望で満ち溢れてるてるけど、その後に野球ニュース見ると「あーこれが現在か…日本人はこんな地味で鈍亀みたいなマイナーなスポーツでしか活躍できなくて意気がれないのか…。」
って思って悲しくなる。
593: 2010/10/18(月) 23:51:31 ID:14Awfd4y(1)調 AAS
焼き豚が世界が〜世界が〜言う時代か
妄想膨らましてるな
594: 2010/11/10(水) 01:46:39 ID:eKDvHThy(1)調 AAS
r
595: 2010/11/19(金) 13:20:57 ID:V0vokm8x(1)調 AAS
★★日本は、韓国から野球を教えてもらおう。★★
2chスレ:olympic
オリンピックに野球とサッカーいるか??
2chスレ:olympic
【草野球】 星クズ★シャボン 【星野】
2chスレ:olympic
何で次の五輪から野球とソフトが消えるの!
2chスレ:olympic
野球とソフトが消えることに講義するスレ
2chスレ:olympic
次回ロンドンから野球がなくなる件について
2chスレ:olympic
野球とソフト削るなテコンドーを削れ
2chスレ:olympic
野球のような世界で誰もやってないドマイナー競技
2chスレ:olympic
五輪見て、野球がいかに退屈なスポーツかよく分かる
2chスレ:olympic
ドマイナースポーツ野球の世界一(笑)
2chスレ:mlb
なぜ野球は世界で普及しないのか
2chスレ:mlb
596: 2010/12/03(金) 01:03:51 ID:rLkc1YeA(1)調 AAS
面白いなそれ
597: 2010/12/15(水) 21:57:22 ID:GNjYQn93(1)調 AAS
ルールで盗みが許されているのは青少年の教育上良くない。
盗塁王とかいって奨励されている。一事が万事で、つかまらなければOK!
これって新自由主義なの?
598(1): 2010/12/17(金) 22:23:42 ID:Y4sXWiEF(1)調 AAS
死、盗、乱、隠、暴などの漢字が含まれているのがやきう
599: 2010/12/17(金) 23:25:17 ID:Wjs/1tbm(1)調 AAS
刺すとかな
600: 2010/12/18(土) 02:20:29 ID:4N+4ReRQ(1/3)調 AAS
やはり青少年健全育成なんとか法で、取り締まって頂かないと
601(1): 2010/12/18(土) 08:34:56 ID:4N+4ReRQ(2/3)調 AAS
>>598
乱ってなんだ? ほかはわかるんだけど、〇乱それとも乱〇?
602(1): 2010/12/18(土) 10:58:33 ID:GvVZMcj7(1)調 AAS
野球の面白さがわからん世界の大衆ww
603: 2010/12/18(土) 18:29:05 ID:w9cqVUo/(1)調 AAS
>>601
乱は乱闘だろ。
ほかにも、悪、犠牲、刺殺、牽制、自責、妨害なんて漢字も使われている。
604: 2010/12/18(土) 19:04:34 ID:4N+4ReRQ(3/3)調 AAS
うーん、やっぱりアンダーグラウンドなスポーツ、というよりゲームなんだね。
野球場は全部地下にするといいね。うるさくないしね。
605: 2010/12/18(土) 23:50:28 ID:FX8I44Gj(1)調 AAS
>>602
え、世界に普及してほしいのがやはり本音なんか
606: 2011/01/02(日) 21:16:24 ID:aNSENUIz(1)調 AAS
ふむ
607: 2011/01/09(日) 14:47:16 ID:sQp9cxds(1)調 AAS
320 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 13:17:53 ID:FVdmAioA
去年野球アジアカップがあったんだって?
パキスタン>>>>>>>>>>日本、本当のことがばれちゃったね
外部リンク:www.plus-blog.sportsnavi.com
321 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/01/09(日) 13:22:59 ID:TM9gpheo
>>320
記事のタイトルが『野球アジアカップ 続報(というより悲報)』
記事の内容から野球のマイナーっぷりがひしひしと伝わってくる素晴らしい記事だ
339 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/09(日) 13:53:33 ID:sWlgSF4b
>>320
おもしろい記事だった。
昨年10月のIBAFインターコンチネンタルカップの全試合の記録とか、
インドネシア代表監督の野中さんのインタビューとか、
人類最速の2011台湾アジア予選展望(どこの国が参加してくるか)とか、
世界が大好きな野球ファンは必読だろう。
608: 2011/01/19(水) 21:46:30 ID:oXe2QyLG(1)調 AA×

609: 2011/01/20(木) 01:24:15 ID:DE3d0JCg(1)調 AAS
あのデブの多さは異常、スポーツと言うよりゲーム感覚。
610: 2011/02/18(金) 23:36:12 ID:/JuOlDvz(1)調 AAS
レジャー言うな
611: 2011/02/19(土) 10:38:17 ID:7SLZ3HUK(1)調 AAS
スーパーのレジ待ちの方が楽しい
612: 2011/03/12(土) 18:18:32.65 ID:gxPvoejZ(1)調 AAS
オリオールズのメルビン・モーラて知ってるかい
ベネズエラで二十歳までサッカーしてたけど、クビになってやきうして、メジャーでシルバースラッガー取って、さらにオールスターに二回出たんだぜ
イチローと首位打者争いしたから知ってるかな
ま、やきうなんざ、チョンがトップクラスなんだからわかると思うが、この程度なんだよ
素人でもできるやきう(笑)
野球を始めたのは19歳とかなり遅く、それまではサッカーのゴールキーパーをしていた。
しかし、ヤンキース・アカデミーに知人がいた父の勧めで同アカデミーに行き、
球を投げてみたところ、146km/hの球速が出た。
外部リンク:ja.wikipedia.org
宮本和知
山口県下関市彦島出身。中学時代はサッカー部で活躍し、「下関のジーコ」と呼ばれた。
野球を始めたのは意外に遅く、山口県立下関工業高等学校時代から。
理由はサッカー部が廃部になった事から。
外部リンク:ja.wikipedia.org
150キロの球を打つ速読の女教師(野球やったこと無い素人)
動画リンク[ニコニコ動画]
素人に146キロ投げられ
速読の達人の女に150キロ打たれる
どんな競技だよwwwww
613: ほああぁあ 2011/03/16(水) 14:31:51.93 ID:5EvhAxXS(1)調 AAS
欧州では、オランダ、イタリア、スペイン、ドイツがそこそこ進んでるみたい。
第38回IBAFワールドカップ ドイツVS中国
動画リンク[ニコニコ動画]
第38回IBAFワールドカップ スウェーデンVSオランダ領アンティル
動画リンク[ニコニコ動画]
その他
外部リンク:www.nicovideo.jp
まともな試合になってて、野球やってる俺としては安心したw 南アフリカじゃ野球人口30万人突破したってね。レベルが日本の社会人野球くらいだって。
これはかなり強いほう。オランダはキューバに勝っちゃったし。 オーストラリアは日本にも勝っちゃうし。
だから、野球自体は知られているものの、手をつけていないと言った模様。 それから野球人口が世界で1200万人ってのはちょっと有り得ない。
日本だけで600万人?くらいで、残りの600万人が北中米で占められているわけがない。
実際は最低でも3000万人はいる。
あと、野球はマイナーと言うより、世界の国が野球と言う競技についてこれてないって感じがする。
事実、日本もアメリカも裕福な国だし。更に言えば、メジャーリーグを経営するアメリカが
自国だけで満足し、世界的発展に力を入れてない。もっとマシな経営陣だったら
今頃欧州でも野球はメジャーだっただろうに。
614: 2011/03/16(水) 19:29:40.78 ID:Dm1sveFE(1)調 AAS
どうでもいい
615: 2011/03/16(水) 19:46:22.69 ID:3I8N9tBH(1)調 AAS
うんこブリブリ坂井豚
616: 2011/03/19(土) 23:23:40.50 ID:Q20LGhj9(1)調 AAS
南アフリカの野球人口が30万人突破
外部リンク:unkar.org
こっちには37万と
外部リンク:sports.espn.go.com
次回WBC参加国が28チームに? 追加国を予想してみる 前回大会終了時には24カ国
外部リンク:www.plus-blog.sportsnavi.com
・ニカラグア 予想:◎
・コロンビア 予想:◎
・ブラジル 予想:○
・ドイツ 予想:○
・スペイン 予想:○
ヨーロッパ野球 ヨーロッパ選手権2012(通称野球ユーロ)予選の組み合わせが発表。
外部リンク:www.plus-blog.sportsnavi.com
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
外部リンク:logsoku.com
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
外部リンク[html]:ameblo.jp
アメリカの野球人口は1000万以上
外部リンク[html]:www.webleague.net
617: 2011/03/27(日) 08:42:30.96 ID:yLuCUAUv(1)調 AAS
イギリスで、野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
外部リンク[html]:ameblo.jp
オランダで、MLB公式戦開催プロジェクトが始動
外部リンク[html]:ameblo.jp
「この試合は17の言語で、世界200か国に放映される」
いよいよ野球のメジャー化か。
618: 2011/04/05(火) 21:50:53.38 ID:wMu6FtV2(1)調 AAS
新小学校1年生がなりたい職業は「スポーツ選手」が1位でそのうちサッカー選手が61・4%を占める
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
◇1位はスポーツ選手とケーキ屋 新小1男女の人気職業
今春に小学校に入学した新1年生の就きたい職業のナンバーワンは男の子が「スポーツ選手」、
女の子は「パン・ケーキ・お菓子屋さん」だったことが5日、クラレの調査で分かった。
男の子の「スポーツ選手」のうち、サッカー選手は61・4%を占めた。
野球選手との差は38・5ポイントと前年より大幅に拡大。
ワールドカップ南アフリカ大会での日本勢の健闘が影響したようだ。
2位以下は「警察官」「運転手・士」「消防士」の順。
昨年11位の「板前・コック・すし職人」は5位に躍進した。
女の子の2位以下は「花屋さん」「芸能人・タレント」「教員」「看護師」「保育士」の順で、
1〜6位までの順番はこの3年間変わらなかった。
一方、親が就かせたいと思っている職業は、男の子で
「公務員」「スポーツ選手」「医師」が上位3位を占めた。
女の子は「看護師」「薬剤師」「医師」の順で、男女ともに医療系の職業を挙げる親が増加。
景気低迷を背景に「安定した職に就いてほしい」という親心が垣間見える。
調査は、同社製ランドセルを購入した新小学1年生男女各2千人、
その親4千人の回答を基にした。(共同)
>男の子の「スポーツ選手」のうち、サッカー選手は61・4%を占めた。
>野球選手との差は38・5ポイントと前年より大幅に拡大。
619: 2011/04/19(火) 17:41:58.78 ID:DP7OlvWf(1)調 AAS
今どきやきうなんか年寄りしか見ないからな
620: 2011/04/20(水) 16:10:14.96 ID:qKGrld2U(1)調 AAS
カサブタは同じ事繰り返してばかり(笑)単純やね(笑)
621: 2011/04/23(土) 04:58:41.41 ID:cbAF2uN2(1)調 AAS
野球が世界に普及してほしいのが焼き豚の本音
622: 2011/04/23(土) 20:44:01.68 ID:DVCFct+b(1)調 AAS
アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
だが7〜17歳でみると最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。
展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。WSJ記事。
Twitterリンク:KeigoTakeda
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」…ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)
「9回は長すぎる。たぶん5回に縮めるべきなんだよ」…ショーン・メイナード(19才/ニューヨーク・ブルックリン)
外部リンク[html]:www.nybct.com
「へ〜え。わざわざ日本から見に来たって?ベースボールのどこが面白れえんだよ。
1日、ちんたらボールが飛んでくるまで待ってるだけなんて、あんなまだるっこしいゲーム、オレたちは見ねえぜ。」
外部リンク[html]:web.archive.org
■シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
外部リンク[html]:web.archive.org
ペース・アカデミーの野球チームで新人キャッチャーを務めるグレン少年はこのように言う。
「僕の友人たちの大半は、バスケットボールをしているんだ。
みんな野球は退屈だと思っている。」
2chスレ:mnewsplus
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」 NFLコミッショナー談
野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、アメフトやバスケなどに比べると
テンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判した
2chスレ:mnewsplus
623: 2011/05/01(日) 04:13:16.41 ID:TYU/SkeJ(1)調 AAS
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
外部リンク:logsoku.com
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
外部リンク[html]:ameblo.jp
南アフリカの野球人口が30万人突破
外部リンク:unkar.org
こっちには37万と
外部リンク:sports.espn.go.com
イギリスで野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
外部リンク[html]:ameblo.jp
チェコ国内の野球人気が高まり中 チェコのテレビで野球中継
(数年前のデータなので近年はもっと増大してます)
外部リンク[htm]:www.jaba.or.jp
ヨーロッパ野球
外部リンク:www.plus-blog.sportsnavi.com
次回WBC参加国が28カ国に?追加国を予想
外部リンク:www.plus-blog.sportsnavi.com
中国で野球が順調に拡大を続けている
外部リンク:unkar.org
コロンビアではバスケットと野球が人気を集めている
外部リンク:www.mapsofworld.com
野球ファンなら野球メジャー化を応援しろ!!
624: 2011/05/02(月) 22:09:19.44 ID:94f8bm+5(1)調 AAS
【調査】「見るのが好きなスポーツ」 サッカー人気が急上昇、20〜40歳代の人気でプロ野球を上回る!プロ野球は高齢者に人気★2
2chスレ:mnewsplus
【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
2chスレ:mnewsplus
外部リンク[html]:gogonoshushu.com
>要な広告主である飲料や化粧品の会社が訴求したい対象は若い女性層だが、
>プロ野球の視聴者は「今は50歳以上の男性が中心」。
新小学校1年生がなりたい職業は「スポーツ選手」が1位でそのうちサッカー選手が61・4%を占める
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
>男の子の「スポーツ選手」のうち、サッカー選手は61・4%を占めた。
>野球選手との差は38・5ポイントと前年より大幅に拡大。
中畑が本音をポロリw
「避難所に行ったんですけどね、僕らの前にサッカーも来てたみたいで、僕らがサッカー関係
者じゃないとわかって、子供たちが少しがっかりしてたようにみえました。やっぱり子供たちはサ
ッカーの方が好きなのかなって。うーん、やっぱり野球の人気は落ちてるのかなと・・・。」
625: 2011/05/03(火) 22:59:47.61 ID:tk6PEJCP(1)調 AAS
野球害毒論
「野球という遊戯は悪くいえば巾着切りの遊戯、対手を常にペテンに掛けよう、計略に陥れよう、ベースを盗もうなどと眼を四方八方に配り神経を鋭くしてやる遊びである。
ゆえに米人には適するが、英人やドイツ人には決してできない。野球は賤技なり、剛勇の気なし」
1911年(明治44年) 新渡戸稲造
626: 2011/05/16(月) 03:12:24.87 ID:4nDpPmX/(1)調 AAS
ソフトボールより人気低い野球
627: 2011/05/17(火) 02:05:25.53 ID:xx5OnznG(1)調 AAS
毎日やるから馬鹿
628: 2011/05/17(火) 03:04:05.74 ID:EQQHIsB8(1/2)調 AAS
坂井輝久誤爆で色々とカミングアウト
388 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2011/05/16(月) 22:44:04.80 ID:JWSBeLVY0 [13/15] (PC)
>>269
すげえかわいいなw男子校って何年生?彼氏いるの?俺が彼氏になってあげようか?w
部屋から見えるところに小学校の通学路があるんだけど毎朝見かける男の子が可愛いのなんのって。
時々我慢が出来なくなるんだよなぁ。w
>>271
全然違う。w
>>291
自分からハッテン場に来てるくせにまだ在日だとかチョンだとか言ってる奴がいるの?
俺だったらそんな奴はまず胸ぐらつかんで気絶するまで張り倒して
その後路地裏にお持ち帰りしてケツマンコが壊れるまで爆裂ピストン。
でも俺は優しいから最後はフェラで気持ちよくしてあげるよ。w
そして顔射で放心状態になった奴に向かって
「ねぇねぇ、その在日にレイプされた気分はどう?」って聞いてやるよ。w
629: 2011/05/17(火) 03:06:22.32 ID:EQQHIsB8(2/2)調 AAS
画像リンク
すごいよなあ、こんな腰の曲がった在日ハゲ爺がショタやホモ丸出しなんだぜ
630: 2011/05/30(月) 03:00:13.22 ID:3lDTZuWf(1)調 AAS
ダイヤモンドスポーツ作戦があるだろ
631: 2011/06/14(火) 13:28:41.77 ID:58sppa32(1)調 AAS
カス
632: 2011/06/16(木) 00:05:43.81 ID:URkmd/ic(1/2)調 AAS
これみてくれ
腹でたおじいちゃんが
余裕でホームラン
現役時すごいバッターだとしても
もう身体能力おとろえまくって
ろくに走れない状態だろうに
やきうってほんとデブ専用競技だよね
そりゃ、デブの多い外人に日本人は勝てないって
日本人最高打者のイチローですらメジャー行けば
パワー負けして単打狙いしかできない
競技人口の半分が日本人なのにドミニカ人にぼろ負け
亀梨みたいなガリが
いくら小手先の技術学んでHR挑戦しても無駄だよ
体重増やさないと
動画リンク[YouTube]

633: 2011/06/16(木) 00:19:32.05 ID:zUujIvAL(1)調 AAS
カロリー消費がおおければ、おおいほど
社会でも生物界でも位が下になるんだよ、さかオタさん。
どーせ新橋のリーマンにすらなれない土方やなんかのブルーカラー人生だろ?
Jりーぐとかみてるのは。もっともそれなら働いてるだけましだかなw
634: 2011/06/16(木) 01:36:37.79 ID:URkmd/ic(2/2)調 AAS
やきうの本場アメリカでも
消費カロリーが多い
バスケ、アメフトにぬかれまくりのやきう
そもそも消費カロリーの多い
投手のほうが野球内でもヒエラルキー高いだろ
特に日本じゃ身体能力高いやつが投手やるんだろ
635: 2011/06/16(木) 13:59:51.44 ID:uhil1Mjk(1)調 AAS
運動量が少ないだけで消費量は多いぞ。
今日のモバゲー日記ランキングの3位と5位に野球ランクイン
636: 2011/06/18(土) 19:33:58.65 ID:usfw0juP(1/2)調 AAS
競技人口の半分が日本人なのに
メジャーで全く活躍できず
日本ではイラン人が無双
日本のレジェント級のプロ野球選手多くが在日
日本人がスポーツ逃げてにしてもちょっとひどすぎるな
よほど向いてないんだろうね
637: 2011/06/18(土) 19:34:26.47 ID:usfw0juP(2/2)調 AAS
逃げて×
苦手〇
638: 2011/06/30(木) 17:48:09.13 ID:Dl2kInBx(1)調 AAS
(^o^)
639: 2011/07/11(月) 22:39:55.44 ID:X9nDmAYo(1)調 AAS
あ
640: 2011/07/24(日) 23:48:10.76 ID:SC7sGqBm(1)調 AAS
641: 2011/08/05(金) 13:46:02.27 ID:BaLIiw8D(1)調 AAS
除外
642: 2011/08/15(月) 14:44:58.90 ID:azFAMKOy(1)調 AAS
努力もないからな
643: 2011/08/17(水) 22:22:07.24 ID:gsgGiN2g(1)調 AAS
まあそう言うなよ
644: 2011/08/17(水) 22:41:20.47 ID:y1XOMCjn(1)調 AAS
s
645: 2011/08/26(金) 19:19:35.20 ID:fe/UspFD(1)調 AAS
マイナーでいいだろ別にさ
646: 2011/09/04(日) 21:38:09.86 ID:badsM5bY(1)調 AAS
今更世界言うのが滑稽
647: 2011/09/15(木) 17:49:31.93 ID:/kDFvdKa(1)調 AAS
普及のやる気がねぇな
648: 2011/09/17(土) 00:20:26.85 ID:mmeg88K2(1)調 AAS
宮市 親父が野球やってたことをイギリスのインタビューで答える
長谷部 日本の野球は強いよってドイツの選手に言う
サッカー選手のほうがよほど
やきうを世界に広めることに貢献している
649: 2011/09/17(土) 15:32:17.63 ID:KCgKs3Fc(1)調 AA×

2chスレ:npb
650: 2011/09/18(日) 10:46:13.52 ID:mKsi0r1B(1)調 AAS
マイナーでも好きでやってるならいいだろ
651: 2011/10/03(月) 15:58:21.45 ID:Api2VLMg(1)調 AAS
MLBのやる気の無さがなー
652: 2011/10/16(日) 04:03:35.70 ID:/oC4Y1Uc(1)調 AAS
【サッカー/南米】メジャースポーツは野球だったが、サッカー人口も着実に増加!W杯南米予選の"台風の目"ベネズエラ
2chスレ:mnewsplus
653: 2011/10/22(土) 02:51:47.18 ID:FtwF7pG8(1)調 AAS
【調査】「ロンドン五輪で楽しみにしている競技」1位野球、2位ハンマー投げ、3位女子水球
外部リンク:mimizun.com
【調査】「ロンドン五輪で楽しみにしている競技」1位野球、2位ハンマー投げ、3位女子水球★2
2chスレ:mnewsplus
654(1): 2011/10/24(月) 02:24:33.91 ID:jsWCmwKW(1)調 AAS
【調査】「ロンドン五輪で楽しみにしている競技」1位サッカー、2位マラソン、3位競泳★3
2chスレ:mnewsplus
101 :名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:20:17.81 ID:xsUUHM4C0
野球って人気無くてオリンピックからも外されたんでしょ?
102 :名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:24:28.05 ID:1CZBbQS50
>>101
アメリカの植民地しかやってない娯楽ですからね^^
115 :名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 11:51:07.42 ID:q4eKfJ/H0
その野球が五輪から干された理由として
チケットが売れない、視聴率がとれない、野球をやってる国がほとんどない等が挙げられるが
最終的には「つまらないから」とまとめる事ができるのではないだろうか
655: 2011/11/07(月) 18:37:30.01 ID:Q6MlKaBc(1)調 AAS
ソフトボールとタッグを組めばOK
656: 2011/11/14(月) 15:42:38.09 ID:RDiKked3(1)調 AAS
プロ野球の視聴率を語る3867
2chスレ:npb
54 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/14(月) 11:45:33.87 ID:kpccKcIi
【サッカー】中国がサッカー人口世界一? FIFAの発表に「ありえん」--中国 (Searchina)[11/11/14]
2chスレ:mnewsplus
FIFAがオフィシャルサイトで発表した「世界サッカー人口ランキング」で、中国が2616万6335人で1位になった。
2位以下はアメリカ、インド、ドイツ、ブラジルと続き、アジアのライバル日本は480万人、
韓国は109万人でそれぞれ中国の5分の1、20分の1だった。
また、登録選手数でも、中国は71万人で12位、スペインやアルゼンチンと同等であるという「驚きの結果」が出た。
87 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/14(月) 12:03:53.13 ID:nP8rpNw7
>>78
アメリカの子供(男子)の将来の夢で1位がアメフト選手
2位がバスケ選手
6位くらいにサッカー選手が入ってて野球は確か2%くらいじゃなかったかな。
そういうデータが日テレ深夜の学園天国で放送されてた。
657: 2011/11/26(土) 17:18:43.27 ID:wD3jqnWj(1)調 AAS
画像リンク

658: 2011/11/29(火) 02:40:34.12 ID:A8QO5xn+(1)調 AAS
それはないだろう
659: 2011/12/01(木) 12:09:59.47 ID:xi6UDNmp(1)調 AAS
s
660: 2011/12/01(木) 23:52:33.42 ID:8VlS/50n(1)調 AAS
>>654
人気だけではない。
ドーピング対策していない事も入っていたと思うよ
661: 2011/12/02(金) 07:27:06.97 ID:Q/S+1EE2(1/4)調 AAS
今季のMLBの総観客動員数は、7342万5568人
これは、底無しの不況に苦しむアメリカにおいて、歴代5位の数字である
参考までに、世界のテーマパーク2010年の入場者数は
1位マジックキングダム (ウォルト・ディズニー・ワールド)1697万2千人
2位ディズニーランド (ディズニーランド・リゾート)1598万人
3位東京ディズニーランド (東京)1445万2千人
4位東京ディズニーシー (東京)1266万3千人
5位エプコット (ウォルト・ディズニー・ワールド)1082万5千人
6位ディズニーランド・パーク (ディズニーランド・パリ)1050万人
7位ディズニー・アニマルキングダム (ウォルト・ディズニー・ワールド)968万6千人
8位ディズニー・ハリウッドスタジオ (ウォルト・ディズニー・ワールド)960万3千人
9位ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (大阪)816万人
尚、Jリーグ(J1&J2)の2010年総入場者数は、792万8976人でした
662: 2011/12/02(金) 07:41:55.15 ID:Q/S+1EE2(2/4)調 AAS
国際オリンピック委員会、通称IOCは、スイス・ローザンヌに本拠を置く
ヨーロッパを中心としたスポーツ興行団体である
国連等の国際機関の一つと誤解する阿呆も居るが、実際は政治等とは関係の無い
興行団体で、運営資金は主に放送権料販売とスポンサー収入だ
近代オリンピックの歴史は以外にも浅く、1894年にフランス人のクーベルタン男爵が提唱し、
1896年(明治29年)にアテネで第一回大会が開催された
尚、この20年も前の1876年(明治9年)には、アメリカでメジャーリーグの元となる
ナショナルリーグが始まり、現在までメジャーリーグは135年の歴史を誇っている
これは世界のあらゆるプロ球技の中で最古の団体である
近代オリンピックは、その歴史、入場者数、収益、全ておいて
メ ジ ャ ー リ ー グ よ り も 劣 っ て い る
その為、MLBは近代五輪を見下しているが、オリンピック至上主義者の中には
オリンピックの方がメジャーリーグよりも偉大だと勘違いしている人も多い
実際には、近代五輪は欧州を中心とした、マイナー競技の為の商業大会に過ぎず
中心となる欧州等で十分な開催設備を用意出来ない(お金が掛かる)為、
シーズン中のMLB選手の参加を要求し断られた事で、その報復措置として
野球を競技から外したのが実情だ
ただ、MLBのライバル商業団体に過ぎない五輪が、天下のMLBが開催中の真夏に
その主力選手を派遣しろというのは、まさに暴論であり、身の程知らずと言える
663: 2011/12/02(金) 08:07:39.32 ID:Q/S+1EE2(3/4)調 AAS
具体的に数字で比較してみよう
観客動員数(総有料入場者数)
2011年 メジャーリーグ 7342万5568人(レギュラーシーズン実数)
2008年 北京オリンピック 646万人(公称)
2006年 トリノ五輪 90万人(公称)
2006年 サッカーW杯ドイツ大会 336万人(公称)
※尚、メジャーリーグの歴代最高は、2007年の7944万7312人で、
この年は、これ以外に春のオープン戦だけでも369万2125人を動員している
どれほどメジャーリーグが巨大な興行かお分かり頂けるだろうか?
春のキャンプの練習(オープン戦)だけで、サッカーW杯以上の観客を呑み込んでいるのである
更に歴史を比べると
開始年
1876年(明治9年)ナショナルリーグ誕生(後にアリーグと合併し、メジャーリーグとなる)
1888年(明治12年)イギリスフットボールリーグ誕生(世界初のサッカーリーグ)
1896年(明治29年)近代オリンピック第一回アテネ大会開催
1903年(明治36年)第一回ワールドシリーズ開催
1904年(明治37年)国際サッカー連盟(FIFA)誕生
1930年(昭和5年)第一回サッカーFIFAワールドカップ開催
因みに、MLBが始まった1876年は、ベルが電話機を発明した年である
又、サッカー界初のリーグ戦を始めたイギリスのフットボールリーグは、先行して成功している
米国野球ナショナルリーグのリーグ戦を参考にして作られたと言われている
664: 2011/12/02(金) 09:09:01.55 ID:Q/S+1EE2(4/4)調 AAS
参考までに、1871年(明治4年)にアメリカで最初のプロ野球リーグが誕生した
この組織自体は消滅し、そのシステムはナショナルリーグに受け継がれたが
アメリカでは、明治維新の直後にもうプロ野球リーグが誕生していたという事だ
これは、世界初のプロスポーツ団体と言える
665: 2011/12/04(日) 20:32:39.62 ID:KjsGareM(1)調 AAS
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
666(1): 2011/12/07(水) 11:30:58.41 ID:qz9kWn/U(1)調 AA×

667: 2011/12/07(水) 11:39:25.76 ID:kocWcjSa(1)調 AAS
以前に、学校現場レベルでの子供たちの野球離れが進んでいることを書いたが、
TV放送が少なくなった今では野球を観る機会も少なく、ルールを知らない子供が多いのが現実。
サッカーも代表戦以外は民放で放送されることは少ないけれど、シンプルなルールが子供たちにも理解されやすく、指導する立場からも教えやすい。
後は現状で言えば、10年前に比べ野球をやらせたいという親が少なくなったのは大きい・・・
668: 2011/12/09(金) 08:23:19.03 ID:Y+Za0il0(1)調 AAS
>>666
貴方の祖国北朝鮮の国技はサッカーですよ
もちろん、宗主国の中国もサッカーですが
アメリカ文化圏ではサッカーは不人気で、
イギリスの植民地ではサッカーが人気
それだけのこと
669: 2011/12/09(金) 14:49:44.89 ID:Y1rJiTUB(1)調 AAS
だって高校野球なんてやらせたらゴミ連中の高校球児(笑)に確実にしごき受けて怪我するし
親としたら怖くてやらせらないだろ
670: 2011/12/09(金) 14:50:58.72 ID:Aixm5VvF(1)調 AAS
金がかかるからだよ
同じ理由でアメフトもアイスホッケーも流行らない
671: 2011/12/12(月) 01:26:30.76 ID:LhiSjPrH(1)調 AAS
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
672: 2012/01/04(水) 14:42:06.02 ID:1S9+rEun(1)調 AAS
まじかよ
673: 2012/01/05(木) 17:09:21.47 ID:kF1x6HBt(1)調 AAS
a
674: 2012/01/15(日) 19:17:31.52 ID:3fLWW77L(1)調 AAS
んなこたぁない
675: 2012/01/15(日) 20:43:03.91 ID:+2x+mLdl(1)調 AAS
デブで運動神経がない奴がやる公務員みたいな競技
それが野球
ただゴキローみたいな例外もいるが、ああいう選手がいるからこそ野球は余計に不人気になってしまう
676: 2012/01/16(月) 21:07:18.66 ID:IZt/JDoK(1)調 AAS
あ
677(1): 2012/01/25(水) 00:03:28.54 ID:TvwjMv8i(1)調 AAS
プロ野球視聴率を語る3983
2chスレ:npb
527 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/01/24(火) 22:09:25.73 ID:tZWEFmVL
報捨てwwww
解説員「メジャーはアメリカでも人気なくてジリ貧」
535 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 :2012/01/24(火) 22:10:50.19 ID:uBor55JA
やきうwwwww
アメリカで、三番目人気と
暴露しちゃったwwwwww
542 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 :2012/01/24(火) 22:11:59.86 ID:uBor55JA
「1番がアメフト、2番がバスケットボール、3番がやきう」
言った!www
554 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/01/24(火) 22:14:04.80 ID:tZWEFmVL
報ステ解説員
「アメリカで1番人気はアメフト、続いてバスケ、野球は3番目」
「野球を観ているのは中年以上の白人男性がほとんど」
「これをきっかけにアメリカでジリ貧の状態を変化させてほしい」
だいたいこんな感じだったかな?流し見だったが
555 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 :2012/01/24(火) 22:14:12.73 ID:uBor55JA
ジリ貧も言ってたwww
ダルビッシュ移籍で、若い人も
見ればいいですね
見たいなことも言ってたwww
678: 2012/01/25(水) 03:28:53.89 ID:2QMyQsyT(1)調 AAS
>>677
ダルが移籍したくらいで人気出るのかな
679: 2012/01/25(水) 06:09:46.25 ID:/DAlk+4p(1)調 AAS
遠回しに日本人見に来てねって言ってんだよ
680: 2012/02/02(木) 11:14:49.53 ID:KD8NepNr(1)調 AAS
◎△中国オワタ□@
今あなたは落ちこむべき
681: 2012/02/13(月) 16:44:35.37 ID:gZfgus/q(1)調 AAS
ごり押しだな
682: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/02/26(日) 02:29:26.81 ID:xzrY6UUb(1)調 AAS
金がかかる厨もいるけど北中米微妙じゃねえか
683: 2012/03/01(木) 23:21:29.80 ID:rQxRb+xS(1)調 AAS
エド
684: 2012/03/19(月) 17:07:31.41 ID:YToiLXiJ(1)調 AAS
MLBにやる気ないじゃん
685: 2012/03/22(木) 13:06:50.46 ID:gu77nSn0(1)調 AAS
サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
のちのパチンコである
686: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/03/30(金) 02:06:24.76 ID:fb5yVkfc(1)調 AAS
中国もう一回やれないかな
687: 2012/04/04(水) 17:34:40.41 ID:eIGm1D8W(1)調 AAS
五輪復帰
688: 2012/04/04(水) 17:36:47.85 ID:LQ/IdRSi(1)調 AAS
反日の野球嫌いのキチガイが暴れる原因はなんだろうね。
689: 2012/04/14(土) 03:28:34.91 ID:XTOs7pfc(1)調 AAS
オリンピック除外はけっこう痛いよ
690: 2012/04/14(土) 03:52:22.63 ID:d5gPEyZJ(1)調 AAS
あ
691: 2012/04/14(土) 03:55:52.04 ID:Oa8MoE3o(1)調 AAS
あああ
692: 2012/04/14(土) 04:03:10.39 ID:177em7/5(1)調 AAS
あ
693: !ninja 2012/04/22(日) 01:58:49.95 ID:zBWzmUfy(1)調 AAS
見る人は見る
694: 2012/05/01(火) 01:50:53.75 ID:3mByO0nG(1)調 AAS
メジャーやる気ないもんな
695: 2012/05/10(木) 01:48:46.73 ID:XifWd+td(1)調 AAS
関係ねえよ
696: 2012/05/19(土) 22:55:22.57 ID:WcQSO8/0(1)調 AAS
全部星野のせい
697(2): 2012/05/20(日) 12:31:04.49 ID:lLEBlNfl(1)調 AAS
野球ファンが残念な所は野球が根本的につまらんことに気付いてないところなんだよね
698: 2012/05/28(月) 13:49:21.22 ID:dGq1hJ6g(1)調 AAS
何言ってんだ
699: 2012/05/30(水) 14:13:11.99 ID:Fr0N6paE(1)調 AAS
一理ある
700: 2012/06/02(土) 08:38:41.19 ID:csHO81wl(1)調 AAS
700
701: 2012/06/10(日) 01:52:08.16 ID:46FE2u9h(1)調 AAS
中国どうや
702: 2012/06/17(日) 13:08:20.18 ID:S1PCsS97(1)調 AAS
ハワイは?
703(1): 2012/06/17(日) 20:21:49.15 ID:kV2huWHl(1)調 AAS
>>697
サッカーファンが残念な所は野球と似たようなクリケットが
サッカーに次ぐ競技人口を持っている所に気付いてない所なんだよね
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/18(月) 04:05:00.60 ID:fBxC95cR(1)調 AAS
>>703
普通に知ってるけどw
で、クリケットが人気だとやきうも偉いの?w
705: 2012/06/18(月) 04:06:17.45 ID:u5lhOFXo(1)調 AAS
>>697
日本のやきうファンも小さいころから洗脳されて甲子園や
プロ野球みてるだけで、やきう自体は好きではないよ
証拠に、マニアが集まる2chですら、日本人が絡んでない
MLBチームのスレはほとんど伸びないし
サッカーなら日本人いなくてもチャンピオンズリーグの結果なんて伸びまくる
サッカー好きならにわかでも世界最高の選手のメッシやクリロナしってるが
プロ野球ファン歴30年のような親父ですら、ジーターやプホルスしらんような
親父がたくさんいる始末だからな
野球という競技自体が好きなら、よりレベルの高いところ
見ようと思うのが自然だけど、日本の野球ファンは野球という競技は好きではないからね
706: 2012/06/23(土) 12:51:47.65 ID:bpDIruBr(1)調 AAS
なんだと
707: 2012/07/01(日) 15:33:31.88 ID:yH2/x3K0(1)調 AAS
やれるやろ
708: 2012/07/02(月) 01:00:06.11 ID:bKpDRUO0(1)調 AAS
広める努力をしないと
709: 2012/07/09(月) 01:47:11.73 ID:ZdwuA7gv(1)調 AAS
せやな
710: 2012/07/17(火) 12:21:58.94 ID:TH31eJD1(1)調 AAS
中国あかんの
711: 2012/07/20(金) 22:24:24.71 ID:mRwgyMZo(1)調 AAS
さようならWBC
712: 2012/07/25(水) 19:48:29.10 ID:GGaV4QGq(1)調 AAS
結局出るだろWBCは
713: 2012/07/27(金) 21:16:18.00 ID:P349EaWZ(1)調 AA×

外部リンク[pdf]:www.hakuhodo.co.jp
714: 2012/08/04(土) 12:21:50.93 ID:KFtCpU4O(1)調 AAS
やれる
715: 2012/08/13(月) 16:14:25.72 ID:r3jjnV6C(1)調 AAS
これからや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.462s*