[過去ログ] 語れ■MLB薬物ステロイド■ミッチェル報告 (553レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2008/02/05(火) 11:27:38 ID:KM/cdDRF(1)調 AAS
質問には自発的に答えた ドーピング聴聞のペティット
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

3人の弁護士と、妻とともに面談
7: 2008/02/07(木) 17:00:41 ID:Xfz8BGHD(1/2)調 AAS
元トレーナーが証拠提出=クレメンスの薬物疑惑で−米紙報道
外部リンク:www.jiji.com

【ニューヨーク6日時事】米紙ニューヨーク・デーリー・ニューズ(電子版)は6日、
大リーグの薬物汚染の実態をまとめた「ミッチェル・リポート」で、
ロジャー・クレメンス投手の薬物疑惑を指摘した元個人トレーナー、
ブライアン・マクナミー氏が捜査当局に対し、
同投手の使用を裏付ける証拠品として血液の付着した注射針などを提出したと報じた。

同紙によれば、捜査当局はDNA鑑定などのため、証拠品を研究所へ送った。
 自身の潔白を主張し続けているクレメンスの弁護士は今回の動きを受けて、
「証拠のねつ造」などと反論する声明を発表した。
マクナミー氏は、米下院の政府改革委員会が13日に開催する薬物問題の公聴会に先立ち、
7日に委員会関係者と事前面談する予定。 (了)
8: 2008/02/07(木) 21:33:09 ID:Xfz8BGHD(2/2)調 AAS
クレメンスの薬物疑惑、元トレーナー側が“物証”提出  読売新聞
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

>「マクナミー氏はロジャー・クレメンスを好きだと言い、父親のお手本だったと語り、
> 自分を家族同様に扱ってくれたと言った。
> それが今度は、血液やガーゼ、注射針を7年も保管していたと言う。
> 信じられないばかりか、まともな人間が、そんなことをできようか」
>と痛烈に批判。

>一方、エマリー氏(引用注:マクナミー側の弁護士)は7年も保管していた点に、
>「ブライアン(マクナミー)は以前、警察官だったこともある。
> クレメンスを信用せず、
> ステロイド疑惑が持ち上がれば、自分は生贄(いけにえ)になると考えていた。
> 先見の明があった」
>と説明している。
9: 2008/02/15(金) 04:52:30 ID:7AEbMSMj(1/6)調 AAS
この記事かなり面白い。
ぺティットの奥さんまで巻き込んだ大騒動w

大リーグ薬物公聴会、クレメンス投手の疑惑深まる
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
10: 2008/02/15(金) 05:36:10 ID:7AEbMSMj(2/6)調 AAS
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp

>クレメンス投手の指示でステロイドなどを注射した
>2002年を最後にこうした薬物の投与を止めた

>マクナミー氏はさらに、
>スター選手の糾弾による優遇措置を約束されておらず、
>偽証する理由はない

>成績を上げるための薬物使用が「標準であり、野球文化の一部」だった
>と語った。
11: 2008/02/15(金) 05:43:24 ID:7AEbMSMj(3/6)調 AAS
外部リンク[cfm]:sports.nikkei.co.jp

>説明を重ねるうちに矛盾を突かれることになった。

>臀部(でんぶ)へのステロイド注射の影響を示すとされる
>98年当時の磁気共鳴画像装置(MRI)での撮影結果の存在も明かされた。

>ビタミン注射だとするクレメンスに対し
>「ビタミン注射でこのような影響は出ない」とする医師の証言も示された。

>公聴会は問題提起の場にすぎない。
>現役最多勝右腕のドーピング疑惑追及は、あらゆる形で続くだろう。(タンパ共同)
12: 2008/02/15(金) 05:50:47 ID:7AEbMSMj(4/6)調 AAS
これ、全米に生中継されたんだってw

クレメンス 公聴会 2月13日
動画リンク[YouTube]

13: 2008/02/15(金) 05:55:53 ID:7AEbMSMj(5/6)調 AAS
ワックスマン委員長が、クレメンスの弁護士を怒らせる
動画リンク[YouTube]

14: 2008/02/15(金) 06:00:33 ID:7AEbMSMj(6/6)調 AAS
アメリカのニュース
動画リンク[YouTube]

15: 2008/02/16(土) 03:04:49 ID:P+eMtbL9(1/3)調 AAS
きたー ついに公表された。

ボンズ、00年に陽性反応 年間最多73本塁打の前年
外部リンク[html]:www.sanspo.com
16: 2008/02/16(土) 07:35:04 ID:P+eMtbL9(2/3)調 AAS
ブルージェイズのグレグ・ゾーン捕手(M報告で名指し)は、
薬物使用を否定。
外部リンク:news.google.com

外部リンク[html]:number.goo.ne.jp
17: 2008/02/16(土) 10:11:31 ID:P+eMtbL9(3/3)調 AAS
会話のやりとり文が、スクリーンに映し出されてるw
動画リンク[YouTube]

この黒人おやじの追及はおもしろい。

黒人おやじの追及A
動画リンク[YouTube]

5:00〜親父
「ペティットだけでなく、奥さんまでがそう言ってるんですよ。
 ただただ信じがたい。
 私はこういうことは言いたくないが、あなたは私のヒーローだ。しかし信じられない」
18: 2008/02/17(日) 00:58:56 ID:o0E3HOWh(1/5)調 AAS
ロデューカが謝罪しますた。
外部リンク:sportsillustrated.cnn.com
外部リンク:news.google.com

ハージェス>>411 に比べてはるかに不誠実なやり方です。
要旨:
「ミッチェル報告に名前が挙がったことを、皆さんに謝罪します。
 これ以上話す気はありません。」
19: 2008/02/17(日) 01:29:40 ID:o0E3HOWh(2/5)調 AAS
レッズのマーカー投手、成長ホルモン使用を認める
外部リンク[asp]:www.rotoworld.com
外部リンク[jsp]:mlb.mlb.com

やはり、引退間近の選手が多い。マーカーは39歳。(M報告で名指し)
20: 2008/02/17(日) 01:30:37 ID:o0E3HOWh(3/5)調 AAS
ハージェスの声明の訳
MLB記事
外部リンク[jsp]:colorado.rockies.mlb.com
ハージェスの声明

外部リンク[jsp]:colorado.rockies.mlb.com
声明の訳
Several years ago I made a poor decision rather than trusting in the abilities the Lord has blessed me with.
With great insecurity I chose to cross the line and briefly use performance enhancing substances.
I have no excuse for my actions.
訳↓
「数年前、私は、
 神から授かった能力を信じることとは別の、お粗末でまずい決断をした。
 大きな不安があったので、私はしばらくの間、
 能力向上薬物の一線を越えることを、選択しました。」 ・・・
こういうことも言ってる↓
「良心の呵責は、言葉では表せない。
 妻と子供、友人、ファンのみなさん、を私は傷つけた。
 申し訳ありませんでした。」
最後に、
My hope is that young athletes will not repeat my mistake,
but will be secure enough to pursue their dreams without the use of drugs of any kind.
「私の望みは、
 若いアスリートたちが私と同じの過ちを繰り返さないこと。そして、
 薬物なしで夢を追求するような、しっかりした揺るぎない人であってほしい、と望みます。」
21: 2008/02/17(日) 01:31:44 ID:o0E3HOWh(4/5)調 AAS
<日本と欧米の相違点-@>
欧米での「謝罪」は、 
「罰」「責任を取ること」と直結している。  
責任を取らなくていいから謝罪した、ということ。

・日本では、謝罪=責任免除。許される。許してもらうために謝罪する。
・欧米では、謝罪=責任が発生。「罰も受けますよ」という意味。

<日本と欧米の相違点-A>
・日本では、謝ること=いさぎよい態度。立派な態度。
・欧米では、謝ること=ダメな態度。男らしくない。「男なら死んでも信念を曲げるな。ウソをつき通せ」
こういう傾向がある。↑

■だから、
 クレメンスが、絶対不利の潔白(ウソ)を主張しつづける理由は、【男らしさ】と関係している。

と、ここにも書いたんだが。
2chスレ:mlb
22
(1): 2008/02/17(日) 03:34:22 ID:ZGKhaCkI(1)調 AAS
ハージェス→ロデューカ→○○○○○○

次は誰だ?
23: 2008/02/17(日) 04:11:20 ID:o0E3HOWh(5/5)調 AAS
>>22
すごい頭わるそうだねw
24: 2008/02/18(月) 03:37:02 ID:m4SfsZ9o(1)調 AAS
ウィリアムス?
25: 2008/02/20(水) 07:16:43 ID:nR/ZiF6O(1/6)調 AAS
ガニエが謝罪
外部リンク[jsp]:mlb.mlb.com
26: 2008/02/20(水) 07:18:25 ID:nR/ZiF6O(2/6)調 AAS
 
27: 2008/02/20(水) 07:22:43 ID:nR/ZiF6O(3/6)調 AAS
ペティットの会見に出席したジーター、リベラ、ポサダ
画像リンク

28: 2008/02/20(水) 07:25:40 ID:nR/ZiF6O(4/6)調 AAS
テハダは沈黙。 (捜査中ではあるが)
外部リンク[html]:www.cbc.ca
29: 2008/02/20(水) 07:32:58 ID:nR/ZiF6O(5/6)調 AAS
オリオールズのロバーツとギボンズが謝罪
外部リンク[htm]:www.usatoday.com
30: 2008/02/20(水) 11:48:17 ID:nR/ZiF6O(6/6)調 AAS
女子高生が、ステロイド使用で自殺

外部リンク:www.boston.com
31: 2008/02/23(土) 07:38:48 ID:7lhEE9Je(1/2)調 AAS
クレメンス偽証罪への新証拠が出たようです。

いきさつ:
 「カンセコ宅のパーティーが薬物のきっかけ」とカンセコが言ってたが、
 クレメンスは「パーティには行ってない」と議会で宣誓証言。「ゴルフ場にいた」と。
 だが今日、パーティの”写真”が証拠に上ったようです。↓
 
Photo shows Clemens at party
Evidence could contradict pitcher's Congressional testimony
パーティー出席を写真が証明。
宣誓証言に矛盾する証拠の可能性
外部リンク[jsp]:mlb.mlb.com
Have photos caught Clemens in a lie?
外部リンク[html]:blogs.usatoday.com
Report: Man has photo of Clemens at disputed Canseco party
外部リンク:sports.espn.go.com
32
(1): 2008/02/23(土) 09:35:38 ID:59OEBJC5(1)調 AAS
パッジは?
33
(1): 2008/02/23(土) 10:33:20 ID:7lhEE9Je(2/2)調 AAS
>>32
M報告では、名前なし。
カンセコ本では名指し。

カンセコ本関連:
外部リンク[html]:number.goo.ne.jp
>イバン・ロドリゲス(99年ア・リーグMVP、現タイガース)も、
>当時のレンジャースでカンセコの手ほどきを受けた一人と名指しされたが、
>「カンセコの本はまったくの出鱈目」と全否定したことはパルメイロといっしょだった。

>しかし、今季、ロドリゲスは、「やせ細った」体でキャンプに現れ、
>「ステロイドを止めたせい」と噂された。
>「全否定の言葉とは裏腹に、体はカンセコの暴露が正しかったことを証言している」
>と囁かれたのである。

M報告の名簿:
外部リンク:ja.wikipedia.org
34: 2008/02/24(日) 00:32:42 ID:7/+AOcLx(1)調 AAS
>>33
ありがとう。たしかにパッジ別人みたいだよね
35: 2008/03/01(土) 01:54:47 ID:D0sVUnUg(1)調 AAS
もう飽きたのかよ
36
(1): 2008/03/10(月) 01:53:46 ID:Y1TQ7XvF(1)調 AAS
クレメンスは偽証罪かな?
37: 2008/03/10(月) 03:18:00 ID:2N+ogTql(1)調 AAS
>>36
うん
38: 2008/03/19(水) 12:29:17 ID:mClYqGgd(1)調 AAS
しかし信じられない
39: 2008/03/24(月) 14:44:23 ID:PZBHC71E(1)調 AAS
アメフトはマジ面白いからなぁ。
40: 2008/03/28(金) 05:12:12 ID:3UcSwQFE(1)調 AAS
もうだめだ
41: 2008/04/01(火) 19:47:13 ID:kUcyG4L5(1)調 AAS
これは面白そうだな
42: 2008/04/06(日) 08:08:22 ID:ir0+hYjF(1)調 AAS
野球が削除された理由わかってないだろ
43: 2008/04/10(木) 13:12:14 ID:YT7bPXTQ(1)調 AAS
前にリトアニアとベラルーシの野球の国際試合やってて、まず9人も選手いなかったし、球場は草だらけだし、選手は守備中にあぐらかいてるし、客は一人もいないし、
それをみた芸能人に爆笑されてたよ
まぁ、俺は野球普通に好きだけど、メディア側は事実を報道しなくちゃいけないと思うから、こういうのも報道しなくちゃいけない
44: 2008/04/10(木) 19:24:54 ID:sfes2huM(1)調 AAS
〜★金本知憲、薬でつかんだ2000本安打★〜

MLBの検査がどれだけ甘いかということをもっともよく示しているのは、事実上、成長ホルモンがまったく規制されていないことだろう。
成長ホルモンは、確かにMLBの禁止薬剤のリストに含められてはいるものの、現在の技術では血液の検査でしか検出できないので、尿の検査だけに頼るMLBのやり方では絶対に検出不能なのである。
MLBの検査の「大穴」をせせら笑いながら、一部の選手は、せっせと成長ホルモンを注射し続けていると噂されるゆえんである。
外部リンク[html]:number.goo.ne.jp

NPBも尿検査のみ
外部リンク[html]:www.npb.or.jp

そしてこれ↓

阪神金本、不老不死!成長ホルモン3倍増
外部リンク[html]:osaka.nikkansports.com
45: 2008/04/13(日) 19:51:53 ID:bQiY2dU9(1)調 AAS
ダメジャー、ダメジャー、大リーグはダメジャー〜〜〜
46: 2008/04/16(水) 19:21:28 ID:qj55mKQn(1)調 AAS
このままでは薬物問題が風化してしまいそう
誰か日本のマスコミのミッチェルレポート報道の動画もってない?動画を保存しておくべきだと思うんだが
ゆうつべとかで検索しても、アメリカの報道はあっても日本の報道がみつからない
47: 2008/04/22(火) 17:43:46 ID:FNiUamWv(1)調 AAS
野球きたねぇ…
48: 2008/04/28(月) 10:31:21 ID:CF45uTV1(1)調 AAS
大リーグはダメジャー〜〜〜
49
(1): 2008/05/02(金) 07:35:50 ID:unag1xNT(1)調 AAS
山崎怪しすぎじゃね。
50: 2008/05/03(土) 14:58:13 ID:Pb4CWToY(1)調 AAS
ウェイトトレーニングをやれば成長ホルモン濃度は自然に上がる。
金本の場合はトレーニングによるものだ。
禁止されているのは成長ホルモンを口径、注射で摂った場合。
これは自分の体内で作ったものではなくて他の動物か、他人の遺伝子が含まれる
から血液検査で判明する。
金本の場合は違反にならないし、血液検査でも他人由来の成長ホルモンによる遺伝
子が検出されないからシロとなる。
51: 2008/05/03(土) 15:33:50 ID:gNLIJfAE(1)調 AAS
さて、ウェイトトレーニングしてくるぜ。
やり方次第で成長ホルモンがドバドバ出る。
自然発生だから別に違反でもない。
52: 2008/05/07(水) 21:52:04 ID:A810XuEL(1)調 AAS
きたねぇ…
53: 2008/05/11(日) 06:54:41 ID:T5cLADTD(1)調 AAS
薬は良くないな カブレラやせすぎだし
54: 2008/05/11(日) 07:44:54 ID:zKBoP4yf(1)調 AAS
はあ?
ダイエット薬かよ。
55: 2008/05/14(水) 17:43:15 ID:9wUovORV(1)調 AAS
ダメジャー〜〜〜
56: 2008/05/19(月) 01:22:15 ID:dFQpZ/ip(1)調 AAS
飛びまくってるらしいけどw
57: 2008/05/19(月) 01:29:57 ID:zAeaOLQX(1)調 AAS
市販のほとんどの風邪薬飲んでもドーピングはクロになる。
成長ホルモンがダメとか言ってるのに運動するだけで出るのは取り締まれない。
クロになったところで何が悪いのかはっきりしない。
これじゃあドーピングのルールも片手落ち。
そういう時代なんだよ。
58: 2008/05/21(水) 23:54:45 ID:wizT3GqT(1)調 AAS
野球なんて見てるの時間の無駄
59: 2008/05/25(日) 13:45:01 ID:fsweev2f(1)調 AAS
野球なんて所詮アメリカと日本だけw
そのアメリカでも落ち目w
60: 2008/05/25(日) 16:07:19 ID:ksORVNyO(1)調 AAS
GG砂糖は怪しい 西武に蔓延してる可能性アリ
61: 2008/05/28(水) 07:11:33 ID:pNbsK3tY(1)調 AAS
焼き豚は覚せい剤やって幻覚でも見てるんだろ
最近、誤字脱字多いぞw
62: 2008/05/31(土) 20:02:17 ID:/ZEjZJB8(1)調 AAS
毎日のように飛びまくってるらしいけどw
63: 2008/05/31(土) 21:15:55 ID:IRJolyQU(1)調 AAS
焼き豚坂井はヤクやってるのか?
64: 2008/06/01(日) 09:00:15 ID:qolR3i6P(1)調 AAS
薬やりすぎだろ
65: 2008/06/01(日) 09:37:36 ID:biNfKomv(1)調 AAS
焼き豚坂井は覚醒剤の幻覚で史上空前のサッカー人気と言ってるのかw
66: 2008/06/01(日) 22:04:58 ID:zJd6rY2t(1)調 AAS
よく野球見に行く気になるよなあ
67: 2008/06/05(木) 18:16:09 ID:S9sl5dj/(1/2)調 AAS
ヘディング脳ダサッカー豚が必死だなw
未だに球蹴り観てる奴って時代遅れだな(プ
68: 2008/06/05(木) 18:37:11 ID:S9sl5dj/(2/2)調 AAS
日本サッカー再考 横並び意識、華少なく――興行の魅力向上カギ。
外部リンク:telecom21.nikkei.co.jp
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ

「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を
「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は
熱心なリピーター。関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」

日本人は、日本の糞サッカーにまったく興味がないのです(大爆笑)

Jリーグを見に行く人は約63万人、日本の人口比率の約0.5%wwwwwww
一人で平均11試合以上見るJリーグwwwwwww

J1の観客動員数が5,597,408人(2006年度)平均観戦頻度11.5
J2の観客動員数が1,998,648人(2006年度)平均観戦頻度14.4

日本の人口約1億2700万人
外部リンク[pdf]:www.j-league.or.jp
69: 2008/06/05(木) 21:31:29 ID:CXGWVDpO(1)調 AAS
つ菊

焼き豚ワロタ
70: 2008/06/07(土) 18:52:24 ID:bgdX+BF3(1)調 AAS
どんだけ、「必死」なんだよ、お前はよ(大笑)
71: 2008/06/07(土) 21:35:02 ID:Ke8Kv9dG(1)調 AAS
焼き豚坂井は毎日自分の名前が2ちゃんねるに出てて楽しいんだろうなwww
72: 2008/06/07(土) 23:15:41 ID:MDV0twsu(1)調 AAS
野球って存在自体が恥ずかしい。
73: 2008/06/12(木) 01:51:57 ID:b346erFm(1)調 AAS
野球はアメリカでも下火だから
74: 2008/06/17(火) 00:18:53 ID:yhFMHY7E(1)調 AAS
きたねぇ…
75: 2008/06/21(土) 07:51:18 ID:DsoVHz5d(1)調 AAS
クレメンスの審判ってその後どうなったのかな?
76: 2008/06/21(土) 08:41:13 ID:qmsPVKAe(1)調 AAS
薬球(笑)
77: 2008/06/26(木) 22:17:26 ID:KNrv7kiM(1)調 AAS
野球って存在自体が恥ずかしい。
78: 2008/06/29(日) 01:40:20 ID:dH1gwoxE(1)調 AAS
少なくともホットドッグの大食い選手権ぐらいの権威はあるだろ。
79: 2008/06/29(日) 22:06:09 ID:2thpv05t(1)調 AAS
ナショナルジオグラフィックでステロイド特集
80: 2008/06/30(月) 19:14:10 ID:jiPBivEy(1)調 AAS
野球のつまらなさは語りつくされた感があるな。
81: 2008/07/04(金) 05:49:22 ID:NS0WyzDt(1)調 AAS
野球離れ
82: 2008/07/08(火) 23:12:54 ID:5C9nMLdZ(1)調 AAS
アメリカの野球少年も激減してるって言うしね
83: 2008/07/12(土) 12:50:06 ID:pgE0FAEX(1)調 AAS
では、薬剤使用が減ると、メジャーの野球はどう変わるのだろうか? 「ホ
ームラン数が減る」ことは容易に想像できるが、実は、ステロイドの効果は
「打球の飛距離が伸びる」ことだけにとどまらない。あまり知られていないが
、打者にとって真っ先に現れるステロイドの御利益は「(動体)視力の改善
」と言われているし、陸上の短距離記録の劇的短縮でも明らかなように走力
も向上するから内野安打の数も増える。ステロイドは、打球の飛距離だけで
はなく、打率の向上にも寄与しうるのである。さらに、打者だけでなく、投
手にとっても、球速が数マイル増加する上、筋肉の回復が早くなるので登板
間隔を短縮できると言われている。最近、特段に成績が向上した一部のリリ
ーフ投手に、強い疑惑の目が向けられてきた所以である。
外部リンク[html]:number.goo.ne.jp
84: 2008/07/12(土) 12:52:44 ID:73Aqzc3F(1)調 AAS
ボンズは復帰する資格無いよね
85: 2008/07/18(金) 02:56:47 ID:Gwn3HLcM(1)調 AAS
ほんとだよね
86: 2008/07/20(日) 11:14:10 ID:D6IZGG5b(1)調 AAS
疑惑が持たれてる選手の処分は皆無 いつまでイカサマ続ける気なんだ?
87: 2008/07/22(火) 06:51:50 ID:8bYGuNIX(1)調 AAS
砂糖は怪しい 
88: 2008/07/27(日) 15:30:00 ID:ne4pboHZ(1)調 AAS
薬辞めろ
89: 2008/08/04(月) 02:15:52 ID:YKtjVAsH(1)調 AAS
変な人だな
90: 2008/08/10(日) 06:48:28 ID:J4r8CSrL(1)調 AAS
すげームカつくんですけど
91: 2008/08/13(水) 00:22:53 ID:Q2bMLS8H(1)調 AA×

92: 2008/08/14(木) 01:07:36 ID:ZgwJdZX7(1)調 AA×

93: 2008/08/14(木) 02:54:44 ID:LbI+6H7s(1)調 AAS
松井やイチローは?
94: 2008/08/16(土) 14:59:37 ID:apGcCjge(1)調 AAS
見てた人が無駄な時間を過ごしてることになるし
95: 2008/08/19(火) 01:25:41 ID:YpmRwQkf(1)調 AAS
試合時間が長い
96: 2008/08/19(火) 07:16:07 ID:4B/6D7MK(1)調 AAS
松井、イチローの薬物に関してはドーピングテストでは白
ただし、ふたりとも過去に噂はある
ステロイドに関しては、松井は2ちゃんで結構言われてるし、イチローにしてもメジャー移籍を前にして使って身体を大きくしていたという噂は未だに根強い
グリーニーと呼ばれる興奮剤はオリックスから巨人に移籍した野村が、週刊ポストで松井が一度だけ使用したと暴露
野村の週刊ポスト暴露発言は冷たい態度をとった清原への恨み、金欠状態から暴露したと言われている
ただし、野村が初めてグリーニーを使用したと公言(裁判)しているのはイチローとチームメイトだったオリックス時代
日米問わずかなりの選手が使用していたと思われる
97: 2008/08/22(金) 15:40:09 ID:NUoQBnKl(1)調 AAS
チョンよりチンカス民族  富山県民
98: 2008/08/24(日) 09:06:36 ID:4ewNKV5h(1)調 AAS
単なる棒振り
99: 2008/08/26(火) 12:28:52 ID:RLjFl0Ae(1)調 AAS
 
100: 2008/08/30(土) 00:53:53 ID:ZtPw6e0m(1)調 AAS
絶対薬物は反対だ
101: 2008/09/03(水) 15:30:34 ID:bpYS6IVK(1)調 AAS
も楽しくないしな。
102: 2008/09/09(火) 08:01:38 ID:lJfxDkRK(1)調 AAS
とりえず坊主にすれば
103: 2008/09/16(火) 08:34:00 ID:zJi/36VC(1)調 AAS
薬物選手多いのに
104: 2008/09/24(水) 14:05:15 ID:duvWV2A8(1)調 AAS
マイナー選手最近つかまってるね
105: 2008/09/29(月) 18:06:10 ID:kLzmU++9(1)調 AAS
薬物は反対だ
106: 2008/10/11(土) 08:06:59 ID:wsqa0TrU(1)調 AAS
北京五輪・・・
日本のプロ野球の全てが終わった瞬間だった
107: 2008/10/16(木) 14:00:17 ID:OQCcADtB(1)調 AAS
オルティーズは黒だな
108: 2008/10/21(火) 23:27:58 ID:mcdfbjKH(1)調 AAS
薬漬けの選手のプレーなんてもうコリゴリだよ
109: 2008/10/22(水) 00:00:51 ID:ESQxmUEg(1)調 AAS
どう考えてもガニエw
クオリティー落ちすぎ
110: 2008/10/31(金) 02:27:21 ID:vsKebWA6(1)調 AAS
1001に政治ネタ振るなよあほかこの番組は
111: 2008/11/08(土) 02:43:25 ID:os2AAvwP(1)調 AAS
ははははははwwww
112: 2008/11/15(土) 09:22:39 ID:fJulgbdl(1)調 AAS
薬物は反対
113: 2008/11/23(日) 13:52:54 ID:oiJMbxyk(1)調 AAS
値打ちの無いもの。
114: 2008/12/04(木) 14:24:15 ID:rpVp0CyK(1)調 AAS
毎日いやいや野球をやらされてる
115
(1): 2008/12/18(木) 01:19:34 ID:TDCxLbow(1)調 AAS
クレメンスってプレーできるの?
116: 2008/12/31(水) 10:21:06 ID:RfNd6NYr(1)調 AAS
コリゴリだよ
117: 2009/01/15(木) 06:35:58 ID:FBDkATbs(1)調 AAS
薬で作った記録ばかりで うんざりするなw
118: 2009/02/01(日) 13:26:59 ID:01FC5E1j(1)調 AAS
割と正論だが、それは直接言うべきことだろう
119: 2009/02/05(木) 21:20:56 ID:vNB/nWNy(1)調 AAS
ボンズの薬物反応、2000〜06年に5回…証拠文書公開

【ロサンゼルス=臼田雄一】米大リーグの通算本塁打記録保持者、前ジャイアンツのバリー・ボンズ被告(44)が禁止薬物使用を巡り、
偽証罪などに問われている裁判で、捜査当局側の証拠文書が4日、公開された。

26度の血液・尿検査のうち、2000〜06年に行われた5度、禁止薬物に陽性反応を示したと、している。
公判は、来月2日に再開されるが、少なからぬ影響がありそうだ。

5度の内訳は、4度がステロイド、1度が興奮剤。ステロイドでは、スポーツ選手に違法に薬物を提供していたとされる栄養補助食品会社「BALCO」から押収した検査結果で3度、
大リーグ機構(MLB)が行った03年の検査で1度、陽性となった。MLBの検査では、THGと呼ばれるステロイドが検出不能で、当初は陰性とされたが、その後の検査で陽性を示した。
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
120: 2009/02/06(金) 04:21:07 ID:pr3PoHFp(1)調 AAS
>>115
注射器から本人のDNAが検出されたそうだが
ボンズ共々終わったな
まあ90年代までのデフォで殿堂入りの力はあったけど、晩節がry
121: 2009/02/08(日) 03:53:35 ID:uU2/zhEy(1)調 AAS
【MLB薬物問題】アレックス・ロドリゲス、MVP受賞&本塁打王の2003年に薬物検査でステロイド陽性反応が出ていた
2chスレ:mnewsplus

687 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/08(日) 03:47:40 ID:H9rC8fOJ0
これも本当の事だったのか?
カンセコだから、戯言だと思われてたのか?w

カンセコ氏 A・ロッドにステロイドのディーラーを紹介か
2008年03月26日 14:20 発信地:ボストン/米国
外部リンク:www.afpbb.com

690 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/08(日) 03:49:23 ID:H9rC8fOJ0
なんだ、ニッカンにも来てるじゃないかw

Aロッド03年に筋肉増強剤陽性反応と米誌

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
122: 2009/02/11(水) 14:19:30 ID:XUBhQt8e(1)調 AAS
ついにロドリゲスまで
123: 2009/02/11(水) 17:48:22 ID:Xu82qUtS(1)調 AAS
.
124: 2009/02/24(火) 15:21:57 ID:UcN/c1u9(1)調 AAS
【野球】コラム:「WBC」という謎の大会−海老沢泰久
2chスレ:mnewsplus

900 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/24(火) 15:20:33 ID:XlSUUwh90
>>893
佐々木じゃないけど

元マリナーズ外野手モナハン氏薬物告白
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

>元マリナーズ外野手のシェーン・モナハン氏(33)が、現役中にステロイドなどの薬物を使用したことを認めた。
>チーム内でステロイドはまん延しており、興奮剤はほとんどの選手が使用していたとモナハン氏は推測。
>当時のピネラ監督も事情を知っていたはずと主張した。
125: 2009/03/07(土) 01:26:22 ID:aYIJZykL(1)調 AAS
飛ぶボール使ってるのに?
126: 2009/03/15(日) 20:11:13 ID:HCi0ghzg(1)調 AAS
ダメジャー〜〜〜
127: 2009/03/19(木) 21:14:23 ID:jgq4e4lT(1)調 AAS
薬抜いたから アメリカ弱くなったな
128: 2009/03/22(日) 14:54:38 ID:/iUlMFJ9(1)調 AAS
これどのタイミングで作ったか分からんけど、マジでそうなってワラタw
なんなんだこの糞大会ww
129: 2009/03/24(火) 15:31:34 ID:5xWOjoGA(1)調 AAS
正月早々閉鎖ってこと?
130: 2009/03/28(土) 05:38:26 ID:pDgtZyA4(1)調 AAS
見込みある?
131: 2009/03/28(土) 10:57:28 ID:rQH2z8Wt(1)調 AAS
メジャーてステロイダーたのステロイドパワー個人技を楽しむプロレスだからね
試合みてるとステロイドパワーバッティングにビビるけど
ガチンコ勝負の舞台だと大したことないんだよね
132: 2009/04/08(水) 15:12:47 ID:AWjtduBx(1)調 AAS
アレックス ロドリゲスの成績が楽しみだな
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s