[過去ログ] ♪♪♪兵庫の高校野球を応援しよう♪♪♪27 (905レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
861: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:39:34 ID:6lHkeYHL(1)調 AAS
神港学園プギャー\(^O^)/オワタ
862: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:42:11 ID:Mo03AWOd(3/3)調 AAS
スコア係り寝ちゃった?
863: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:44:47 ID:QIdcVgne(1/2)調 AAS
・本当に寝てる
・雨天中断
・神港が大量得点
864: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:45:37 ID:c/avjDgI(6/7)調 AAS
龍野4−2市神港
均衡した試合終了
865: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:45:59 ID:QIdcVgne(2/2)調 AAS
1点だけだった…
866: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:46:51 ID:uLyXtn5T(2/3)調 AAS
市神が消えてくれたのは国際にとってはラッキーだな。
867: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:47:20 ID:kBfUqvVP(1)調 AAS
神港勝ちか
868: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:47:22 ID:mFVQTx6N(1)調 AAS
あー終わったのか。
つまんねぇ。
869: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:47:45 ID:0pugKiun(1)調 AAS
神港学園 3
尼崎産業 2
(試合終了)
870: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:50:58 ID:c/avjDgI(7/7)調 AAS
むしろ国際は龍野のほうが嫌だと思うが
確か2年前も苦しめられたし
871: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:53:25 ID:/m6D8Isi(10/10)調 AAS
この前夏に甲子園行った時も初戦苦戦してなかった<神港
872(1): 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:54:05 ID:9nlKJDv7(1/3)調 AAS
尼崎産業ってつよいん?
873: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:58:05 ID:CKe8KSQ0(3/3)調 AAS
>>872
甲子園には届かないがコンスタントに強い。
たしか村山実氏の母校かと。
874: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 17:59:23 ID:9nlKJDv7(2/3)調 AAS
まじで!
875: 六分咲き ◆tQJ5anSun2 2006/07/18(火) 18:00:31 ID:vfYYMbtf(1/2)調 AAS
明日の試合
尼崎記念球場
市西宮ー柏原
兵庫商ー市尼崎
神戸北ー関西学院
明石球場
明石北ー明石清水
相生ー甲南
西宮甲山ー星陵
高砂球場
西脇工ー西脇
東播工ー尼崎工
社(シード)ー八鹿
尼崎に有力校がそろった。高砂の西脇ダービーもおもしろそう。
876: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 18:05:16 ID:XgMCoHW/(7/7)調 AAS
何かパッとしねぇな
877: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 18:05:57 ID:pLXbAoLk(5/5)調 AAS
神港勝ったから?
878: 六分咲き ◆tQJ5anSun2 2006/07/18(火) 18:06:39 ID:vfYYMbtf(2/2)調 AAS
明日の試合
姫路球場
兵庫県立大付ー飾磨工
夢前ー西宮南
三田祥雲館ー相生産
春日スタジアム
氷上西ー淳心学院
姫路別所ー県芦屋
松陽ー篠山鳳鳴
豊岡こうのとり球場
姫路工ー網干
豊岡総合(シード)ー宝塚
淡路佐野球場
尼崎小田ー洲本
尼崎東ー滝川
前年覇者、姫路工登場。度重なる変更における球児のコンディションが気がかりですね。
879: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 18:08:53 ID:8GJCituu(1/2)調 AAS
あぼしってつおいの?
880: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 18:12:12 ID:9nlKJDv7(3/3)調 AAS
今年の姫路工つよい?
881: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 18:13:10 ID:8GJCituu(2/2)調 AAS
今年の姫子のピッチャーがイマイチらしいけど・・
去年の前評判はどうだったの?
882(2): 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 18:29:19 ID:T+45MsaR(3/5)調 AAS
弘陵の野球はもう息詰まってる感じがする。
他県の強豪といくら練習試合をして勝とうが、今のままではトーナメントでは勝ち抜けない。
弘陵は根本的に野球というか組織をもう変えた方がいいかもな。
今野球を離れているが元明徳監督の馬渕あたりでも誘ってみたら‥
一辺に強くなるよ。
883: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 18:44:03 ID:enKN4uNn(7/7)調 AAS
>>882
激しく同意。
あそこは監督を変えるべき。
これだけの選手を集めても初戦敗退なんだから監督に責任とらせるべき。
行き詰まりを感じるのは監督に学習能力がなくいつも同じパターンで負けてるからです。
公立でも良い監督いっぱいいるので連れてくるべきです。
884: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 19:30:28 ID:map1/6r6(1/2)調 AAS
なぜ弘陵は石原監督を変えないのか?それは新しい監督の来てがないからです、と言うより、新しい監督に払う金がない。馬淵さんに来てもらうなんて夢の話です、明徳の教頭のイスを捨ててまで、そんな馬鹿な事はしません。
885(1): 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 19:31:19 ID:qV9wy+/J(1)調 AAS
弘陵の監督確か去年かその前か忘れたけど、負けた後自分の采配ミスを
選手がサインを間違えたとか、とにかく選手のせいにしたと聞いたことがあるな。
常総の木内監督が練習しないのは選手の責任で試合に負けるのは監督の責任と言ってたのを
聞くと弘陵の監督の器量が推し量れるな
886(1): 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 19:33:31 ID:6ACcr5Qd(1)調 AAS
>>882
4、5回勝ったら夏に出れるような高知県で
必要以上に大阪から大量に選手引っ張ってきて、
何期連続か解らないくらい甲子園に出て、地元民に嫌われてるような学校を率いて
悦に浸ってきたような監督が、兵庫の夏を勝てると思うか?
887: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 19:43:52 ID:mmWD4nwg(2/2)調 AAS
>>886
引っ張ってくるんじゃなくていい指導者の元には自然と選手が集まって来るんだよ
馬渕は社会人野球の監督としても実績あるからな
徹底して勝つための手段を追及してるから風当たりも強いわけであって
888: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 19:54:41 ID:map1/6r6(2/2)調 AAS
>>885 2年前の秋の大会、準々決勝の社戦での事だな、石原さんは、公立の神戸甲北野球部出身で余り実績ないから、タレント選手集めても選手に、俺の方が野球を知っていると思われている。
889(1): 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 20:22:36 ID:WtsPRVST(1)調 AAS
関学と東洋大姫路どっちが勝つでしょうか?
890: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 20:30:24 ID:DE1HGSez(1)調 AAS
>>889
乾が投げれば関学はそんなに点数は取れない。
関学は投手がな…以外に点差がつくんじゃないかな。
891: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 20:30:50 ID:C/uGHIP+(6/6)調 AAS
普通に東洋。
やはり夏は別物。秋に強打で勝ち上がった神港も春、夏と打ててない。
関学も秋の勢いがあれば互角だろうが打線強化の為に呼ばれた
東洋の新監督の指導により点のとれる東洋打線のほうが関学の打線より上。
投手力も東洋が上。
892(1): 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 20:33:56 ID:jG9PQPm+(1)調 AAS
東洋のピッチャーの乾って在日?
893: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 20:36:33 ID:FCaExdtT(1)調 AAS
育英大丈夫かよ
894: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 20:48:24 ID:N1iAEQ1D(1/2)調 AAS
神戸弘陵負けたんかい!
この面子で甲子園行けないならもう一生甲子園は無理だな。
落ちるとこまで落ちたわ、この学校。
895: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 20:48:45 ID:NzgG0zGz(1)調 AAS
加古川西高等学校ーーーー。
ファイトー、ファイトー、カ コ ニ シ、ソレー
ファイト、ファイト、カコニシ
ファイト、ファイト、カコニシ
896: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 20:52:00 ID:T+45MsaR(4/5)調 AAS
兵庫県民でもあった牧野前高野連会長が亡くなったな。
確か自宅が神戸の東灘区にあり、震災の時も自宅が被害にあったと著者にも載ってた。
震災の年に兵庫から3校出場したが、この人の鶴のひと声っていう噂もある。
閉会式の講評はいつもユニークだった。
ご冥福をお祈りします。
897: 名無しさん@ローカルルール議論中 [ ] 2006/07/18(火) 21:06:15 ID:4kHwu0JL(1)調 AAS
>>892
加古川には乾という姓は多いぞ。
野口町には特に
898: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 21:08:39 ID:x0eFwRhn(1)調 AAS
弘陵まじでヤバいな、石原監督終わってる
山口先生が橋爪先生が監督すりゃいいんちゃん。清水っちゃんは?
とりあえず弘陵乙です。
神港も育英もタイトやね。
899: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 21:10:36 ID:95Gs1GZs(1)調 AAS
我が母校、県工(兵庫工)が あの神戸弘陵に勝ちました!!
もうなみだちょちょ切れや。(TT)
900: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 21:13:52 ID:N1iAEQ1D(2/2)調 AAS
弘陵って確か、去年も初戦敗退だろ?
もうこれ、強豪校とは言わないだろ
901: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 21:21:21 ID:gANsjeWI(1)調 AAS
去年はエース三宅が投げれなかったからしゃあない
今年は・・・・
902: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 21:29:31 ID:xR5JZKWx(3/3)調 AAS
秋は琴丘、夏は県工と甲子園をかけた公式戦で両方とも公立校に負けて・・ほんと弘陵は終わったな
903: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 22:12:04 ID:T+45MsaR(5/5)調 AAS
明日にかけて又大雨の予報が出てるが、明日も中止っぽいな。
例え雲ってても、グランドコンディションは最悪だろうな。
20日は終業式の予定で試合組まれてないが、無理矢理やるのかな?
高野連もあまり順延したくないだろ。
904: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 22:12:44 ID:n6xeK6ZP(3/3)調 AAS
これで弘陵に進む選手も少なくなる…悪循環ww
もう終わり。。
905: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/18(火) 22:43:11 ID:uLyXtn5T(3/3)調 AAS
東洋は新監督迎えた今年ある程度のとこまで行けば中学生からも振り向いてもらえるかもな。
とりあえず今後に繋げるためにも久々にベスト8くらいまではいかないと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.388s*