[過去ログ] 【天上天下】大阪の高校野球23【唯我独尊】 (963レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 22:37:35 ID:oaFVNJ54(3/3)調 AAS
「あの」高田商も、3年連続で出てくるんだね。奈良2位はあの時と同じ。
ここ2年は、初戦は大阪勢だ。今年は・・・?
484: 解毒剤◇ 2005/10/10(月) 22:39:15 ID:Hmt9KYWr(1)調 AAS
今日の敗戦は仕方ない。
調整不足の上
審判団とも戦わねばならなかったからな。
近畿大会では完勝してくれるだろう。
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 22:48:07 ID:X4z8ggj2(1)調 AA×

486: 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/10(月) 22:49:34 ID:DgDQrH1B(1/6)調 AAS
これで結論が出た。
大商大堺も、近大付も、審判の買収の前に泣いた。
今日のように既に甲子園が決定していた試合での暴挙はともかく
選抜に向けて生きるか死ぬかの試合でやっていたと思うと
それによって甲子園を阻まれた選手たちの無念を思うと
沸々と怒りが込み上げてくる
どうやら夏に一発、痛いゲンコツをくらわしてやらねばならないようだな・・・・・
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 22:56:35 ID:nMTVvixo(1/2)調 AAS
>>472
あれは私もスリーフィートオーバーだと思った。
桐蔭側が「走れ走れ!」って言ってんのが意味わかんなかった。
あれは別にPL寄りの判定じゃないよな。
ま、9回の戸澤は確かに微妙だったけど。
昨日は前田が本塁誤審されてたし、審判のさらなる技術向上を望みますね。
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 22:57:09 ID:CqQMMfV/(1/2)調 AAS
相手を特定した中傷は止めたほうが良い。
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:01:08 ID:3FpUxv0L(4/5)調 AAS
結局PLが勝ったら勝ったらで審判のせいにして片付けるのか。
しかも一部のレスを鵜呑みにしてな。
お前はほんとどうしようもない奴だな…
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:03:00 ID:1UuCXl4/(1/2)調 AAS
少なくとも一度でも野球をやったことがあれば、審判を中傷しない。
そういう見方しかできないのであれば、野球を見ないほうが良い。
491(2): 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/10(月) 23:04:56 ID:DgDQrH1B(2/6)調 AAS
不正するならすればいいさ
直接的に甲子園の出場否出場に関わらない限り自由にするがいい
俺に止めることなど出来ないしな
ただ、近畿大会では絶対に勝てないのは言うまでも無い
2003年の秋季大会で恥晒したのを忘れたとは言わせんぞ
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:07:34 ID:N6V9rxxC(1)調 AAS
●PL学園 0−2 報徳学園○
○PL学園 13−1 雪谷 ○
●PL学園 2−4 福井商 ○
●PL学園 0−10 高田商 ○
●PL学園 5−8 日大三 ○ 1勝4敗 勝率'200
勘弁してくださいよぉ
493(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:08:17 ID:HHl9u8ey(1)調 AAS
>>491
PLも大阪桐蔭も仲良く甲子園いけばいいじゃないか
強いんだし。
どっちも応援しようぜ
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:10:34 ID:ki4XJkqE(1)調 AAS
たとえ審判に負けたとしても最強っていわれるなら勝つと思う。
所詮大阪桐蔭は審判に負けたら勝てない。
そこまでのチームなんだよ。
後で未練たらたらってなんか恥ずかしくないか?
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:12:19 ID:TqILBSvD(3/4)調 AAS
昨日打たれた中田投げさしたら駄目だな
PLみたいに前田しか無理なら分かるが
桐蔭他に投手いるのに
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:15:41 ID:aL45519D(1/2)調 AAS
まあ、確かに甲子園でも偏った判定があったものな・・・
特定の高校に対する偏った判定は止めて貰いたいものだ。
PL、横浜、苫小牧とは言わないよw
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:18:20 ID:1UuCXl4/(2/2)調 AAS
2003年秋は実力かもしれませんね。
でもそのチームに、春は延長戦で1点差負け、夏は再試合の末負けたのは
どうなのでしょうか。
高校通産5本塁打の中倉のその後活躍は素晴らしい。
PLの「上で通用する野球を!」は継承されています。
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:19:47 ID:CqQMMfV/(2/2)調 AAS
>491
止めれるさ。マスコミに告発すれば良いだろ。本気で思ってるならしろよ。何故しない?できないんなら言うな。
499(1): 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/10(月) 23:24:45 ID:DgDQrH1B(3/6)調 AAS
>>493
近畿大会、全国大会で結果を出せるのなら応援してやるわい。
だが現実は↓これだろ
●PL学園 0−2 報徳学園○
○PL学園 13−1 雪谷 ○
●PL学園 2−4 福井商 ○
●PL学園 0−10 高田商 ○
●PL学園 5−8 日大三 ○ 1勝4敗 勝率'200
恐るべきことに、東東京の天然記念物並の超穴馬にしか勝っていない。
近畿大会では21世紀に入って0勝だ。
こういう学校に大事な大阪の3枠の一つを与えていいものかと言っている。
俺が上宮太子を批判するのも同じ理由だ。
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:25:51 ID:TqILBSvD(4/4)調 AAS
>>499
それに負ける高校がるからな
桐蔭もその一つだったし
501: 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/10(月) 23:30:01 ID:DgDQrH1B(4/6)調 AAS
桐蔭はなんだかんだで府外の公式戦記録が21世紀に入って17勝6敗だ。
これは近畿では智弁和歌山、神戸国際、天理を凌いでナンバー1の数値だ。
なぜ府内と府外でこれだけギャップが生まれるのか?
これは買収そのものだと言っているんだよ。
例をあげると、まず審判の判定は当たり前。
他には、試合の開催地を準準決勝以下の試合はPLグラウンドばかりでやるなど。
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:33:23 ID:3FpUxv0L(5/5)調 AAS
野球をそういう見方しかできないのが悲しいわ…
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:34:08 ID:b9oAjBnr(1/2)調 AAS
神戸国際が何故入ってるんだよ
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:36:02 ID:nMTVvixo(2/2)調 AAS
学校グランド使うのは4回戦までだけど・・・
5回戦からは球場使用です
505: 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/10(月) 23:36:12 ID:DgDQrH1B(5/6)調 AA×

506(1): 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/10(月) 23:39:26 ID:DgDQrH1B(6/6)調 AAS
四回戦まででもいいじゃない。
シード制敷いてないんだからそれまでに著名校同士で当たることも日常茶飯事だ。
常識的に考えて、公式戦をどちらかのホームグランドで行うなんておかしいだろう。
普段立ってるバッターボックスで、普段走ってるグランドで野球できることがどれだけのアドバンテージか。
ギャラリーの割合も当然「完全ホーム」になってしまう。
507(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:46:54 ID:b9oAjBnr(2/2)調 AAS
神宮に出たら稼げるというだけじゃないのか?
大阪桐蔭智弁和歌山天理はコンスタントに近畿や全国に出てるイメージがある
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:48:33 ID:MM6J7qK6(1)調 AAS
PL 一回戦敗退
履正 一勝→二回戦大敗
桐蔭 神宮へ
どうせこうなると予想
最近の傾向見てると、PLが本当に力あるとは思えない
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:53:18 ID:aL45519D(2/2)調 AAS
まあ、内弁慶と批判されたくなければ
近畿大会で優勝してみなってことかな。
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:55:50 ID:iAkb+0YW(1)調 AAS
負けたからって審判買収だってよw
朧カラスは今更ながら 「本当のバカ」
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:58:49 ID:Y0D1+oGd(15/15)調 AAS
府外で勝率がよくたって府内でPLに負けてばっか
じゃどうしようもないだろ。
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 23:59:23 ID:sH2wOjmk(2/2)調 AAS
戸澤の件はそもそも二塁を狙われるほどの桐蔭のセンターの
緩慢な動きが問題だろ。
えらくスキだらけな絶対王者だなw
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 00:02:27 ID:opV5k+WD(1)調 AAS
>506
その辺がアマチュア且つ高校生の大会の限界でしょ。
スポンサーが付く甲子園の方が例外。(つか、甲子園ですら兵庫、近畿のホームなわけだが。)文句言うなら観戦しにいって入場料収めてからどうぞ。
オリンピックだって開催能力のあるごく僅かな国で持ち回り開催してるわけだし。
プロなら話は別。ホームアンドアウェイか中立な場所ですべきとなるが。
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 00:09:26 ID:Ql1w4tNK(1/2)調 AAS
>>507
大阪桐蔭ってコンスタントに出てるか?
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 00:14:36 ID:lrnuF0KU(1)調 AAS
続くDQNな野球界のジャイアン 引きずり降ろしDAAM! 虐死 天才気取りのオマエの誤魔化し 捻り潰して戻すぜ白紙
外面ばっかで中パッパ 西谷の前じゃ猫かぶり良識人ツラするわりに 外で出くわしゃただのDQN
夜な夜なキャバクラ、風俗巡り ファンは知らねぇこれが現実 神の名の元に暴く真実
コイツのDQNな正体は 試合中の態度やコメントで見りゃ分かる 何か大した活躍してねぇわりに でけぇツラするまやかしの中田氏
悪事へかけせな総本山 広島産の偽の天才 偽の知能犯 偽善者ぶるお前の隠し事 化けの皮剥ぐこれがアンチの仕事
ゲップが出る腐った自画自賛 何処がスーパー一年生だ ありだ異論 ワイエムですらこれじゃお手上げ状態 トチ狂った中田氏ヲタ
相手が弱いヌカすわりに 凡打の山のこたぁ棚におざなり 打撃自体溜め殺しだろ 中田氏ヲタ 野球板の「カス」
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 00:14:58 ID:Kmiiir75(1)調 AAS
中田先発、桐蔭本気モード全開でしたw
517: 山けん ◆DrfBMhy6Q. 2005/10/11(火) 00:47:08 ID:jzY6y9lN(1)調 AAS
朧ちゃん、486で選手の無念さを思ってやってるんならPLの選手のことも考えてやりなよ。PLの選手だって頑張ってるのに、そんなこと言われたらたまらんでしょ?
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 00:59:05 ID:cr6E5Saf(1)調 AAS
朧ちゃんはね、実は「アンチ大阪桐蔭」なんだよ。
だから普通恥ずかしくってとても言えない事でも平気でいえるのさ
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 01:14:51 ID:Ql1w4tNK(2/2)調 AAS
昨日の書き込みでわかったことは朧は間違いなく試合観に行ってない。
ずっとパソコンの前にいた。
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 04:48:33 ID:mNjnbrtx(1/2)調 AAS
>472-473
>ジャッジ見て、あれ、スリーフィートオーバーでアウトになったと思った
審判の説明では「右手にボール持ってて、
持ってない左手でタッチしたんじゃないか、と桐蔭からアピールあった」とのことだったね。
どっちにしろスリーフィートでアウトになったんだろ、と俺も思った。
仲谷が左手のミットでタッチしてすぐに審判アウト宣告せず、
もう一度ボール持った右手でタッチしに行ったのを
走者が避けようとしてオーバーしたときにアウト宣告。
521(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 05:05:02 ID:mNjnbrtx(2/2)調 AAS
それと>458さんは桐蔭は内野守備が悪いという話してますね。
外野も旧チームの米川・平田・篠原という布陣に比べれば、遥かに守備力落ちる印象。
9回裏の2点入れられサヨナラ負けしたのだって、
レフト山口祥、センター出来の両名とも
動き緩慢、肩も並、更にバックホームが大きく逸れる始末で
二塁からの生還を易々と二度とも許した。
その前に判定で槍玉に上がってる、戸澤がセンター前ヒットで二塁陥れたのも、
そもそもは桐蔭守備陣がヘマやったから二塁狙われたわけで。
一方PLは、センターに回った前田が、8回か9回に
三塁狙った一塁走者を悠々と刺してた。
他の外野も清水は肩弱いようだが岡本や富田は強肩。
仲谷の一塁牽制アウトもあったな。
また空タッチ疑惑のプレーも、セカンド木野が
多少難しめの打球をキャッチし切れず一塁送球は間に合わなくなったのだが、
三塁のオーバーランを見るやすぐにキッチリ投げたから、件の走者をランダンで刺せた。
打線は桐蔭のほうが長打力・迫力ある、投手力も控えを含めればやや上だと思うが、
守備力が大分違う感。
桐蔭旧チームは、辻内と平田を中心とした打線ばっか言われたが
実は守備力も高かったと思うのだが・・・。
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 07:01:13 ID:O/7HhJzz(1)調 AAS
もう一度近畿大会で大阪桐蔭とpLgakuenn を見たい
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 07:59:01 ID:sJczs4Vm(1)調 AAS
>>521
ショートの林は守備上手かったな
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 07:59:06 ID:yoOxBkIS(1/4)調 AAS
★★☆ 大 阪 最 強 は P L 学 園 に 決 定 ★★☆
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 07:59:49 ID:yoOxBkIS(2/4)調 AAS
大阪桐蔭が負けて負け惜しみを言う間抜け。
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 08:00:31 ID:yoOxBkIS(3/4)調 AA×

527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 08:01:14 ID:yoOxBkIS(4/4)調 AAS
★★☆ 大 阪 最 強 は P L 学 園 に 決 定 ★★☆
★★☆ 大 阪 最 強 は P L 学 園 に 決 定 ★★☆
★★☆ 大 阪 最 強 は P L 学 園 に 決 定 ★★☆
★★☆ 大 阪 最 強 は P L 学 園 に 決 定 ★★☆
528(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 08:04:22 ID:vMWSBeT1(1/2)調 AAS
夏にPLが負けた時の負けおしみも凄かった 大阪は基地外だらけ
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 09:03:53 ID:tFcIC5Il(1)調 AAS
>>528
もうええか?気がすんだか?^^
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 09:21:46 ID:vMWSBeT1(2/2)調 AAS
犬坂民国人乙 キムチ臭い
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 10:11:04 ID:qP5t9mKs(1)調 AAS
今年のPLは打撃は凄いと思うよ。あとは前田次第だね。
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 10:14:53 ID:7VH5iZQi(1/3)調 AAS
PL学園はさすがに高校野球の盟主だけあって
勝っても負けても話題になるね
その求心力に脱帽です
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 10:35:46 ID:ztRJqrNT(1)調 AAS
前田140km出るようになったのか。
前田センターやってたんだ、打撃いいし強肩だし
プロは外野手で成功するんじゃないか。
534(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 10:45:26 ID:7VH5iZQi(2/3)調 AAS
PLのスレ教えてください
535: ウイポジャンキー 2005/10/11(火) 12:30:11 ID:M8jCcHEn(1)調 AAS
東北大会で地元の秋田商業が選抜確定。大阪も責任果たせヨ。
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 12:37:07 ID:44KAHPmr(1)調 AAS
ピッチャーとセカンド以外、メンバーがらりと変わってるんだから、今守備力が低いのは仕方が無い
来春のセンバツで、どちらが結果を出せるかという議論になれば
現状の守備力でも近畿出場権を勝ち取れた、補って余りある攻撃力を買って、大阪桐蔭を押したい
今の甲子園はベスト8以上くらいになってくると攻撃重視で、6点、7点勝負の試合がほとんどになってるからね
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 14:05:57 ID:GatFfRfA(1)調 AAS
>>534
【いざ】PL学園総合スレ22【近畿へ】
2chスレ:mlb
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 16:42:21 ID:7VH5iZQi(3/3)調 AAS
>537
ありがとう
539(1): 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/12(水) 01:25:28 ID:5WLLN6XT(1)調 AAS
三回チャンスを与えられて、甲子園、又は近畿大会で一勝も出来ないような学校は
もう「終わり」だと考えたほうがいい
上宮太子はもう終わり。01夏、03秋、05春とチャンスがあって一勝すら出来ずだからな
まだ柏原や商大堺にチャンスを与えたほうがマシだということだ
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 03:02:54 ID:eCEzEN96(1)調 AAS
★関西某リトルリーグへの鎮魂歌★
2005年8月騒動のクーデターによりのっとられ、
選手、指導者あわせて大量の退団者をだした関西某リトルリーグに対する鎮魂歌をささげます
1)選手がどんどん辞めてゆく。
でも原因となった残った側の不祥事はなかったことにする。
2)年1回の総会も開かれない。
おまけに金の流れも不透明だ
3)背番号9くらいなら新入団選手でも金で買える。
それを与える監督がいる。
外部リンク:blog.livedoor.jp
(´-`).。oO(誰かさんの指導しているチームだったりして
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 04:56:28 ID:Fcy0cFyL(1)調 AAS
>>539
>まだ柏原や商大堺にチャンスを与えたほうがマシだということだ
チャンスは自力で勝ち取るもの。
柏原や商大堺が3位以内に入れないのは単に弱いからだw
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 05:24:03 ID:Bs5i8mVN(1)調 AAS
朧首吊れよ
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 06:40:04 ID:N2spH0za(1)調 AA×

544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 06:46:32 ID:wNtNSDAP(1)調 AAS
大阪桐蔭オタはDQNばっかりだしな。
やはり今後はPLと横浜を中心に語っていけばいいんじゃねえの。
そうすればもっとまともなスレになるよ。
大阪桐蔭オタはちょっとイタすぎるからなぁ。。
同じ大阪でなんでPLオタとこうも違うのか他県人には理解に苦しむ。
545(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 07:20:56 ID:MB7ekuXy(1/3)調 AAS
大阪桐蔭おたは2ちゃんでは皆無に近い。試合があっても過疎
ってる。あえて言えば、夕方にageまくる上宮太子君くらい。
こいつはかなりのDQN。上宮太子と近大付のすれも同時に
上げるから誰でも分かるが、誰にも相手にされない。
PLおたは、痛い奴が多い。PLが勝たないと面白くないとか
言い訳ばかり。大阪のオタはアホばかり。
朧は明らかなアンチ大阪桐蔭か、ぶら下がって他を叩きたいだけ。
試合中もこのスレにはほとんどこない。
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 07:29:35 ID:MB7ekuXy(2/3)調 AAS
PLオタは大阪桐蔭が活躍し出すと、嫉妬してかアンチ
大阪桐蔭キャンペーンを各スレで展開しだした。中田叩きから始まり、
辻内がわざと前田にぶつけたとか言い出した。おまけに数年前の暴力
事件スレを持ち出して今年暴力事件をもみ消したように見せかけた。
よほど大阪桐蔭の活躍にガクガクブルブルかよとほほ笑ましくオモタww
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 07:41:55 ID:QfkQSNTm(1)調 AAS
と言うセンスのないお前はDQN大阪桐蔭キチガイ。
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 07:55:19 ID:O7JLKIvG(1)調 AAS
同上
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 08:10:29 ID:MB7ekuXy(3/3)調 AAS
俺は大阪自体が嫌いだからな。PLオタも桐蔭オタもアホばかりw
と裕香このスレ自体DQNの溜まり場だろww
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 08:21:44 ID:bggPCEY0(1/3)調 AAS
PLや地弁バカ山のスレを見てていつも思うんだが人気校ほど頭の弱いおたが多い すぐに釣られカッカきて感情的
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 09:08:48 ID:bggPCEY0(2/3)調 AAS
犯罪とヤクザとちょんこの町犬坂
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 09:16:17 ID:0Criz57x(1)調 AAS
こういうときこそ
初 芝 最 強 伝 説
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 09:34:22 ID:bggPCEY0(3/3)調 AAS
朧が桐蔭をたならまずおとといの決勝くらい見に行くわな。行かないでネットにかじりついてるのは野球よりネットでPLを叩くのが目的なだけ それでも朧は支持するが
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 11:32:14 ID:Ymzfr9lu(1)調 AAS
21世紀以降、府外公式戦(春夏甲子園・近畿大会・明治神宮大会・国体)勝利数
大阪桐蔭 17勝
PL学園 1勝
この純然たる現実がある限り、PLを見放す奴が多発するのは自然な流れ
21世紀になって最も多く甲子園に足を運んでいるのも大阪桐蔭の三回が最多
555: ウイポジャンキー 2005/10/12(水) 12:47:55 ID:KMji+Rju(1)調 AAS
東北と北信越で地元Vキタヨ。
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 14:32:58 ID:7JjESdR5(1)調 AAS
554 過去は過去。先入観は捨てろ。俺は岩国のベスト8でちょっと見直し、名電の準Vで出来るだけ先入観を排除し、駒大の優勝で先入観は間違いの元である事を確信した。
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 23:09:08 ID:gvL/kHOq(1)調 AAS
秋の大会は余興に過ぎない。
By 商大堺オタ
558: 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/12(水) 23:19:50 ID:6sjwxvSb(1)調 AAS
堺は後は扉を開くだけ
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/13(木) 01:23:55 ID:NN56J2Nf(1)調 AAS
↑
PLは緒戦で商大堺に負けると予想してたゴミ屑乙
産大を仰星に変えた上に柏原なのも乙wwwww
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/13(木) 09:03:45 ID:x0x4NHsO(1)調 AAS
やはりここは大阪農芸最強伝説
561(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/13(木) 12:42:39 ID:cwe6CuhA(1)調 AAS
PLが
商大堺に負ける×
近大に負ける×
履正社に負ける×
桐蔭に負ける×
朧の勝率.000
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/13(木) 13:22:37 ID:2t0X9U2V(1)調 AAS
>>561
ワロス
563(1): ウイポジャンキー 2005/10/13(木) 14:03:11 ID:fI8vOIZY(1)調 AAS
木野、岡崎、そして戸澤といったPLの1年生野手連中は甲子園で見たくなるヨ。
ちなみに、一昨年秋のPLには甲子園で見たくなるような選手がいなかった。
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/13(木) 19:28:17 ID:ylj5mMtO(1)調 AAS
>>563
さすがに木野のあの声は甲子園では聞こえんやろね。
565(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 07:40:36 ID:arNlG0oS(1)調 AAS
>>545 んな事無い。桐蔭ヲタ酷かった。
辻内・平田は嫌いではないが、大阪桐蔭ワタのせいで応援できなかった。
自分とこのスレで自画自賛するのは構わぬが、色々なガッコの事を語る共通のスレで
「大阪桐蔭は史上最強! だからお前らも応援しろ!」と言うのには呆れた。
あれはホンマ醜かった。
大阪桐蔭以外では、日大三も酷かった、これから五月蝿いのは横浜ヲタか……。
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 08:26:08 ID:Ja2P8383(1)調 AAS
俺はPLが好きだよ^^
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 08:49:24 ID:360ehOHC(1)調 AAS
>>565
そんなレスにいちいち振り回されるあなたは純な人なのか。それとも単なるアフォなのか…
まあ純なアフォってとこか
568(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 19:04:08 ID:dXPAoDIv(1)調 AA×

569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 19:06:54 ID:Sw+lg4Ai(1)調 AAS
近大附属は大関やろ
商大堺は関脇降格やろ
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 20:23:09 ID:DejKlAsj(1)調 AAS
>>568
履正社に2−4と健闘した布施も入れてやってくれ
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 20:34:49 ID:SB+BKTiT(1)調 AAS
太子が関脇?www
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 21:14:08 ID:rvApOJR3(1)調 AAS
つか今年夏勝ち上がっただけで、星光を番付入りさせるって・・・・・・・・・・・・
568は大阪人じゃないんじゃないか?
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 23:09:46 ID:qQdY+eRJ(1)調 AAS
また勝ち負けの予想してるのか?
所詮学校のブランドとイメージで決め付けているだけ
全く意味がない
頭の悪い人間はこれだから困る
いつまでも飽きずによくやるよ
予想が外れた時の言い訳も頑張って考えておけよ馬鹿ども
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 01:54:54 ID:jR4+kARv(1)調 AAS
>>568
浪速がないし・・・
箕面学園や清教学園、桜宮、初芝とかいれてやれよ、星光学院がはいるくらいなら
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 01:56:25 ID:wlxTqLTC(1)調 AAS
桜ノ宮もがんばってた
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 02:14:12 ID:/tkPSg01(1)調 AAS
小林マジックで浪速高校に期待
577(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 03:25:19 ID:NOFGPTJ8(1)調 AAS
公立のランキング、キボン
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 05:15:29 ID:RiXEyUbt(1/2)調 AAS
568の番付見ると上宮がずいぶん低いな。
関東人の俺のイメージでは大阪の強豪なんだけどな。
だいぶ弱くなっちまったのかね
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 11:18:44 ID:6C4SKPuZ(1)調 AAS
弱くなっちまったよ
元木も引退だし、上宮勢力が衰退化する中、
唯一の救いは、広島の黒田が最多勝をとってくれたことだ
580(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 13:01:06 ID:RiXEyUbt(2/2)調 AAS
そうか〜。まぁ和歌山も箕島が弱くなったりしたし
そんなもんかもな
581: 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/15(土) 13:06:32 ID:xx8JriLV(1)調 AAS
上宮太子に野球強化を完全分離させようとしたが、どっちつかずにしかなれなかっただけ
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 13:19:42 ID:jrTpMUPb(1)調 AAS
朧は女性ホルモン炸裂の、オカマちゃんだなw
上宮太子にPL、負けていつまでも根に持つなよ。
チンチンついとんのか?
583(1): ウイポジャンキー 2005/10/15(土) 13:39:16 ID:Dw+3fvVt(1/2)調 AAS
>>580
箕島には上野山とかいう注目の捕手がいるゾ。一度練習試合でやってみな。
584(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 15:46:08 ID:AWBNpkQK(1)調 AAS
>>583
もしかして春夏連覇の主将・上野山の息子?
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 18:01:48 ID:Cpx4ATJL(1)調 AAS
age
586: ウイポジャンキー 2005/10/15(土) 18:50:56 ID:Dw+3fvVt(2/2)調 AAS
>>584
違うと思う。ちなみに旧チームのエース上野は春夏連覇メンバーの息子だった。
浪商に牛島・香川ら、PLに小早川らがいたころだった。
587: 山けん ◆DrfBMhy6Q. 2005/10/15(土) 20:14:46 ID:JSDFSvrj(1)調 AAS
>>577
この秋の大会の結果だけ見ると
ベスト8:桜宮、箕面東、布施
16:高津、和泉、交野、泉尾工、福井
32:汎愛、市岡、生野、東淀川工、南寝屋川、泉尾、都島工、高槻北、羽曳野、佐野、八尾翠翔、春日丘
でもこれはあくまで結果だけだYO!
588: 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/16(日) 04:03:39 ID:pOt0PMrE(1)調 AAS
中田翔 一年 (大阪桐蔭) 146km/h 右投右打
前田健太 二年 (P L 学園.) 145km/h 右投右打
山田弘喜 二年 (城東工業) 145km/h 右投右打
内田雄大 二年 (大産大附) 143km/h 右投右打
中道侑志 二年 (大阪桐蔭) 142km/h 右投両打
松原靖幸 二年 (大阪桐蔭) 141km/h 右投右打
石方雄基 一年 (近大附属) 139km/h 右投右打
上薗政博 二年 (上宮太子) 138km/h 左投左打
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 11:02:56 ID:ZAab7yDs(1)調 AAS
中田はバケモノだよ。やっぱり。一年で146キロとわ。
三年になれば155キロ出すなこりゃ。渡辺がえらく桐蔭嫌うのは
逃がした魚のでかさってわけか。
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 17:22:33 ID:3t1wgMI/(1/4)調 AAS
渡辺って横浜の渡辺か?
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 17:24:56 ID:w5Zf2R1T(1/2)調 AAS
秋の大会ですでに150近くは出てるんやないかな。
あくまで見たかんじだけやけど。
592(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 17:30:01 ID:J1Ddw8P5(1)調 AAS
でも外から見てると松原の方が速そうに見えるんだな〜スピードガンは確かに中田の方が速いけど
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 17:32:30 ID:LjJ9DzGQ(1)調 AAS
まぁそういうこともあるわな
球速表示では辻内のほうが早かったが、見た目は鶴のほうが早かったし
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 18:12:27 ID:JaWWp6wF(1)調 AAS
お前らまた朧の球速水増しレスに釣られてんのなw
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 18:43:11 ID:w5Zf2R1T(2/2)調 AAS
>>592
松原は投球フォームに騙される。たしかに速そうやけど。
むしろ中道のほうが今後スピードが増しそうな感じがするよ。
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 18:52:02 ID:jWKmq/Pk(1/3)調 AAS
中道はPL戦の時みたいなピッチングは勘弁。
一応背番号1なんだからもっと自覚を持たないと。
597: 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/16(日) 18:55:25 ID:pFqYozwu(1/2)調 AAS
中道はテークバックが慌しい。
もう少しゆったり取ることが望ましい。
そうすれば肩の開きが早くならずに済む。
松原は肘の使い方がよく、球持ちが長くてキレがあり、低めの球でも打者の手元で伸びる。
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 19:33:34 ID:3t1wgMI/(2/4)調 AAS
松原は小柄やな
599: 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/16(日) 19:37:05 ID:pFqYozwu(2/2)調 AAS
おまえのレスは中身がない
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 19:44:29 ID:3t1wgMI/(3/4)調 AAS
松原公表170センチ
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 19:46:36 ID:jWKmq/Pk(2/3)調 AAS
170って言ってるヤツは絶対170ない
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 21:24:56 ID:3t1wgMI/(4/4)調 AAS
そうやな
実際は165ぐらいと違うか?
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 22:59:34 ID:C0TvRsg9(1/2)調 AAS
サイドだからタッパは関係ない
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 23:03:12 ID:jWKmq/Pk(3/3)調 AAS
サイドは中村じゃなかったか?
605: 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/16(日) 23:12:09 ID:laBfxA8I(1/2)調 AAS
中田 @ 146km/h 右投 広島鯉城シニア 世界大会最優秀選手(最多勝&首位打者&最多打点)怪物。
中道 A 142km/h 右投 和歌山有田 長身右腕。重い球。
松原 A 141km/h 右投 河南シニア時全国制覇(謝敷と中学時代からチームメイト)。キレキレ変化球。
夏山 @ 138km/h 左投 大東畷時に全国制覇 難波の石井弘寿。
山内 − 138km/h 右投 来年入学 兵庫のNo1右腕 ジャイロボーラーの噂
606: 朧 ◆VI.qVpaG56 [大阪桐蔭2006春夏連覇へ] 2005/10/16(日) 23:18:34 ID:laBfxA8I(2/2)調 AAS
中村 A 135lm/h 右投 サイド 平田と同じ中学出身 夏の予選前の関東遠征では作新学院を0封。
607(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 23:22:37 ID:K5KcvFtN(1)調 AAS
あんたスピードガンで計ったのか?
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 23:40:38 ID:Cn5xGx4l(1/2)調 AAS
夏山は右投手だろw
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 23:41:59 ID:OSm11LS2(1)調 AAS
石田と勘違いしてんだろ。
それかここの情報を鵜呑みにしてるwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.702s