[過去ログ] 【曲名】あの曲なんて曲だっけ?22曲目【質問】 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 2015/01/09(金) 01:38:18.62 AAS
>>661
レスありがとうございます 残念ながら違いました・・・
664
(1): 2015/01/14(水) 00:53:25.11 AAS
失礼します。

数日前にあるラーメン店で流れていた曲で、メロディが好みだったのですがほとんど聞き取ることが出来ませんでした。
なんとなく覚えているサビらしき部分で検索をかけてみたのですが、結局見つけられず・・・恐らく聞き取れた歌詞が間違っているのかもしれません

女性ボーカルでロックっぽく、
「アーーイ ウェーーーイ アーーイ ウェーーーイ カーム」
と聞き取れましたが、「アイ」ではなく「マイ」かもしれませんし、「ウェイ カム」ではなく「ウェイクアップ」かもしれません。
サビはこのように一部英語がありましたが、全体的には日本語でした。

もし似たような曲を知っているよという方がいましたら、是非教えて頂けるとありがたいです。
665: 2015/01/14(水) 02:13:33.17 AAS
>>664
チェコノーリパブリックのNo Wayかなあと思ったけどコーラスの女の子もほぼ全編歌ってはいるけど
基本男ボーカルだから女ボーカルなら違うか
666: 2015/01/14(水) 21:01:36.51 AAS
>>94
まだ見てますか?
90年代にPanasonicから発売されたビデオデッキ「画王」のCMソングだと思います。
西岡千恵子さんという方が歌っているそうです。
動画リンク[ニコニコ動画]


『とっても画王な物語』というCMソングを集めたアルバムも92年に出ています。
外部リンク:www.kinokuniya.co.jp
667: 2015/01/14(水) 21:11:15.20 AAS
>>581
多田葵「Wo Qui Non Coin 」だと思う
動画リンク[YouTube]

アニメ「Cowboy Bebop」のサントラ
『COWBOY BEBOP SOUNDTRACK 3 - BLUE』に収録されている

あと先ほどの書き込みで上げてしまってスマソ
668: おじさん 2015/01/16(金) 03:42:10.43 AAS
>>636
home mede 家族の「横恋慕」
669
(1): 2015/01/18(日) 08:45:58.99 AAS
アーティストは多分土屋アンナだと思うんだが、
いくらぐぐっても出てこない
2chには土屋のまともなスレはないみたいだからここで質問させてもらう

・2010年前後
・cmソング
・AUか英会話のcm
・女性アーティスト
・多分土屋アンナ
・cmに本人は出ていない。白い背景でマスメのような人が群がるcmだった覚えがある
・この曲がAU携帯サイトから着うたDLできた
・HEYYOUや学割メールの歌ではない。もっとアップテンポでちゃんとした楽曲
・サビは英語だった

ヘルプ!!
670
(1): 2015/01/18(日) 08:54:37.78 AAS
07年ごろ、わかさ生活のCMで流れていた曲名を知る人いない?
CMの最後に女性ナレでわーかーさーせいかつー♪って声が入る
女性ボーカルでうまい
なぜか公式HPにもない
671
(1): 2015/01/18(日) 14:58:02.18 AAS
>>670
男性だけどこれ違う?
動画リンク[YouTube]

672
(1): 2015/01/18(日) 16:34:37.18 AAS
>>669 ♪♪
英会話のCMだったら2007年のECC外語学院のCMに 「better day」 が使われているようです
動画リンク[YouTube]

673: 2015/01/18(日) 21:22:52.65 ID:eeERmcli(1/2)調 AAS
>>672これだぁぁ!!♪♪♪

サンクス、むっちゃスッキリだ

アンナはこれだけは好き
674: 2015/01/18(日) 21:23:55.24 AAS
>>671
これは知ってるけど、違う奴だった
これより前だとおもう
675: 2015/01/18(日) 23:06:33.26 ID:eeERmcli(2/2)調 AAS
ボーカルは男女デュエっぽくて、サビで「それは誰にもわからなーい」を連呼する
676: 2015/01/18(日) 23:43:23.44 AAS
すみません>>662ですが、分かるかたいらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします。
677: 2015/01/19(月) 19:29:34.66 AAS
30年位前、男性グループで、格闘系映画のテーマ曲だった様な気がします。
音程は
ミーミーレミレードーレーミー
ラーラーソラソーミーソーソー
ミーミーレミレードーレーミー
ラーラーラシラソミソソー
ミソラーラーラシラソミソソー
ファーーラーードシーードレレドシラーー
(サビ)
レーレーミレーーシーラーラーミソミレドーーー
ミーレードラーソソー
ミーレードミーレレー
ミレド、ミレド、ミレド、ラソミソミレド
です。
曲名を教えてください。
678: 2015/01/19(月) 19:53:37.41 AAS
自己解決しました
時代錯誤の幸運序曲でした。
679
(1): 2015/01/22(木) 04:15:12.69 AAS
ひとりでできるもん!
の挿入歌だったと思うんですが、
歌詞はこんな感じです

♪胸(地球?)の奥の、そのまた奥で
ドキドキハートがでんぐり返し

〜〜(途中忘れた)〜〜

地球だって、でんぐり返し

〜〜(途中忘れた)〜〜
地球(世界)で一つの、この瞬間を
〜〜〜〜いられない

です。探しても分かりませんでした。
宜しくお願いします!
680
(1): 2015/01/22(木) 04:19:46.99 AAS
>>679 ♪♪
「宇宙でひとつの このしゅんかん」
↓試聴あり
外部リンク:www.amazon.co.jp
681: 2015/01/22(木) 04:48:18.01 AAS
>>680

ありがとうございます♪
682: 2015/01/22(木) 18:26:24.39 AAS
多分サーフコースターズだったと思いますが、非常に短い曲で、女性が歌ってました。
「こんな空気の悪いところに〜」という歌詞は覚えています。
ググっても見つからないので、識者の方、どうかよろしくお願いします。
シャウトというか、悲鳴みたいな声も入ってました。
683: ん9いう [おいんhぽ] 2015/01/26(月) 09:27:02.40 AAS
吉田山田の日々って曲は最悪だ。
偽善のかたまりだ。
いじめ殺しをしていたような頭のわるそうな二人組がうたっている。
あいつらは、人を不幸にしたいんだ。
684
(2): 2015/01/27(火) 18:54:06.59 AAS
つい最近有線か何かで聞いた曲で、歌詞はぜんぜん聞き取れなかったんですが学校のチャイムの音程でウォーオーオーオーと歌っていました
男性アイドルグループっぽい感じでしたがご存じの方教えてください
685: 2015/01/27(火) 22:34:48.86 AAS
>>684
Hey! Say! JUMP 明日へのYELL
686
(1): 2015/01/28(水) 03:21:04.62 AAS
店内BGM代わりの有線で流れてた曲なんですがサビの部分に「虹の橋を渡って」という歌詞のある曲に心当たりのある方おられますか?
687
(1): 2015/01/28(水) 03:58:37.88 AAS
>>686 ♪♪
お探しの曲かどうか分かりませんが、この曲のサビにその歌詞はありますね
シュノーケル - 100,000hp
動画リンク[YouTube]

688: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2015/01/28(水) 08:51:10.93 AAS
>>687
情報が足りませんでしたね、女性ボーカルだったのでこの曲ではないです
お探しいただいたのに申し訳ない
この曲も結構好みなんですがね…
689: 2015/01/28(水) 15:18:52.33 AAS
歌詞サーチというサイトでこれだけの候補が出ましたけどどうですか?

外部リンク:kashisearch.jp
690: 2015/01/28(水) 19:09:22.26 AAS
>>684
恐らく、関ジャニ∞のがむしゃら行進曲だと思われます
691: 2015/01/28(水) 19:24:17.26 AAS
>>238
シンボルずでやっていた、じじょうのうた
でしょうか
692: 2015/01/28(水) 19:56:33.89 AAS
>>631
EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
でしょうか
693: 2015/01/29(木) 19:42:31.75 AAS
【ボーカル】 男声。
【ジャンル】 ロックぽい曲
【いつごろ聞いたか】 10年以上前のFMラジオ

【聞き取れた歌詞】

そう段階的に思い通り行くだけ 何がどこになりそれをどうするのか
答えが先にあり誰が邪魔であれ 今のお前には何の問題もなぁい

会いたい場合よディーズネス?マイン 会いたい場合よビジネス?スマイル?

  ー(間奏テーテーテーテレーテレーてーてー‥)ーーーーーーーー

そう欲望のままで?????????? 今がそこになりそれを掴めるのか
お前がうちにある期待をけしさるよ??  お前は光の中で自分を探せよ

会いたい場合よディーズネス?マイン 会いたい場合よビジネススマイル??

ヴァーイ! やジャイ! やサイ! you can check ?????????
マーイン! ファーイ やsカーイ? ・・・・・・・・・

【その他、楽曲の特徴】(楽器:ドラム、ギター等)
録音時、「お送りしたのは、へっ‥」で切れて
終わってるので「ヘ」で始まるバンド名か曲名だろとは思うんですが・・

「そう段階的に思い通り行くだけ」←(ずっとレ#)
テーテーテーテレーテレーてーてー   てーてー、てーってー‥
ソ#ソ#シーソ#シ-ソ#シ-ソ#ソ  ソ#ソ#、シードー

「何がどこになりそれをどうするのか」(れ#→「のか」だけ低いソ#)
テーテーテーテレーテレーてーてー   てーてーテーレ てーれてれてー
ソ#ソ#シーソ#シ-ソ#シ-ソ#ソ  ソ#ソ#シーソ#ド-ソ#レソ#レ#

「答えが先にあり誰が邪魔であれ」(ずっとレ#)
テーテーテーテレーテレーてーてー   てーてー、てーってー‥ 
ソ#ソ#シーソ#シ-ソ#シ-ソ#ソ  ソ#ソ#、シードー
「今のお前には何の問題もなぁい」(ずっとレ#)
テーテーテーテレーテレーてーてー   てーてーテーレ てーれてれてー
ソ#ソ#シーソ#シ-ソ#シ-ソ#ソ  ソ#ソ#シーソ#ド-ソ#レソ#レ#

会いたい場合よディーズネス?マイン (ずっとド#)
テレテテテテン テレテテテテン  ティーティリティ ティリリティ ティリティリティー
ド#ド#ソ#ドド# ド#ド#ソ#ドド#
会いたい場合よビジネス?スマイル?(ずっとド#)
テレテテテテン テレテテテテン  ティーティリティ ティリリティ ティリティリティー
ド#ド#ソ#ドド# ド#ド#ソ#ドド# ソ#ソ#シーソ#ド-ソ#レソ#レ#

■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞の一部でググッてみたけど出てこなかったです
694: 2015/01/29(木) 19:51:07.42 AAS
解決しました
695: 2015/01/31(土) 15:06:32.65 AAS
解決してません
696
(1): 2015/02/01(日) 16:22:46.92 AAS
民族系の曲です。テレビなどでよく耳にするのですが曲名がわかりません。
ヤンヤンヤーヤ〜〜〜ハ〜〜ランラーラーラー、
ランランニヤラ〜オーウオウオー
みたいな曲です。
よろしくお願いします。
697
(1): 2015/02/01(日) 23:06:43.12 AAS
スーパーマーケットで流れてたアイドルっぽい曲なのですが教えてください。
歌詞は全然聞き取れなくてアーハー、ドゥーウィドゥーウィ♪ アーハー、ビーリビリ♪みたいな感じでした。
情報が少ないですがよろしくお願いします。
698: 2015/02/02(月) 03:44:22.14 AAS
>>697
ももクロのサラバ愛しき悲しみたちよ
699: 2015/02/02(月) 03:54:58.74 AAS
18~20年近く前の曲なんですが、曲中にセリフ部分のようなものがあり「34個の絵の具で〜」とボソボソと呟いてた曲、どなたかご存知ないでしょうか
この部分しか憶えてなくて他がどういう曲調だったかすら思い出せず、歌詞検索系を複数使っても全くヒットしません
他は歌手は男性だと言うことしかわかりません
700: 2015/02/02(月) 03:55:24.35 AAS
sage忘れ失礼しました
701: 2015/02/02(月) 10:13:15.18 AAS
最近の曲なんだが

悲しみの 私の心に

(略)

しまいそうな

みたいな歌詞で女が歌ってる
テンポは遅い
702: 2015/02/04(水) 20:04:04.94 AAS
最近工場で聞いた曲なんですが、歌詞が

君の力で開くのさ 未来の扉
一人ではないさ いつも
誰かがきっと見てる
信じるものに 夢だって振り向くから

ってかんじの曲の曲名を教えていただけないでしょうか。
女性が歌っていて、だいぶ古い曲だと思います。
703: 2015/02/04(水) 22:43:17.66 AAS
>>696
ライオンキングのサークルオブライフ?
704: 2015/02/07(土) 21:11:24.74 AAS
夕陽に染まる 涙はまるで 金色の雫みたい
悲しみ溶かし 地上へこぼれ 歩く力をくれた
人は時を旅しながら 何を思い 何を見つけて行くでしょう
変わらず守りたい気持ち 手放さなくちゃいけない気持ち
私が生きていく中で 全部 何一つ意味のない物はない

ラジオで流れてる曲の歌詞ですけど曲名が分かる人いませんか?
705: 2015/02/07(土) 21:21:47.57 AAS
恐らく80年代半ば〜90年代の結構流行ったバラード(?)曲だと思うのですが、
曲中のワンフレーズと音階しか覚えておらずなかなか見つけることができません。

ミーレーソーミーードラーーー 
ミミレミソラーーーーーーーー

a'8 r4 g'8 r4 c''8 r4 a'8 f'8 r4 d'8 r4 r4 a'8 a'8 r4 g'8 a'8 r4 c''8 d''8 r16
外部リンク[html]:www.musipedia.org
(↑ここで大体なんですがメロディーつくってみました)

という音階で、ミミレミソラーーーの部分の歌詞は
「また会えるねー」か「すぐ会えるねーー」だったような気がしますが確かではありません。
ボーカルは恐らく男性で、小野正利系の声で高音が印象的だった気がします。
分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
706
(1): 2015/02/07(土) 21:32:45.19 AAS
最近の曲で恋愛サーキュレーションみたいな声で、サビが
シーシーシドレラーーソーラーーー
シーシーシドレシ♭ーーラーソーーー
シーシーシドレラーーソーラーーー
ラーーーシーーミレーシーラーソー
の曲なんですけど知ってる人いますか?
>>
707: 2015/02/07(土) 22:55:22.34 AAS
>>706
堀江由衣「The World's End」かな
708: 2015/02/08(日) 00:09:59.76 AAS
707さん
これです‼
ありがとうございました‼
709
(1): 2015/02/08(日) 21:54:20.53 AAS
動画リンク[YouTube]

この曲のタイトルを教えて欲しい

言語が聞き取れないので洋楽かどうかすらわからんが、まあこっちで
710: [saga] 2015/02/09(月) 12:50:41.89 AAS
誰か知っている方詳細お願いします!
家族が70年代に時計関係のラジオかテレビで聞いたそうです
またある人は2011年に聞いたことがあると言っています
ぐぐっても私のように曲名がわからず辟易している人のブログしかヒットしませんおねげえします!

以下知っているフレーズです
「時計の針に例えたあの人 何時何分でも 時計の針は
あの頃僕ら二人の愛を時計の針にたとえたあの人」

もしくは

「何時何分でも時計の針は
中心で結ばれているからって笑った
笑顔が今でも揺れてます
時計の針をいたずらにすすめてみても」
711: [saga] 2015/02/09(月) 12:58:47.05 AAS
ちなみに男性が歌ってたそうです
家族曰く、なんあらかのセリフからフェードインしてこの歌になったとのことなので、テレビドラマかテレビcmで使われた曲という線が濃厚でしょうか
712: 2015/02/09(月) 18:55:05.63 AAS
「あーまた春が来てー 夏が来てー 秋が来て冬が来るー」で始まる
萌え系のインディーズ曲なのですが分かる方いらっしゃらないでしょうか?
713: 2015/02/09(月) 23:23:53.34 AAS
動画リンク[YouTube]

開始から5秒間くらい流れるBGM?
聞き覚えある三拍子だけど思い出せない
714: 2015/02/10(火) 21:57:52.44 AAS
>>709 Oh my little queen〜しかわからないけど著作権フリーサイトの曲じゃない?
715: 2015/02/10(火) 23:58:03.89 AAS
飛行機だか飛行場が歌詞に含まれている
女性歌手
PVで飛行場使っていた気がする
2~3年前くらいにCMソングになっていた

すんませんこのくらいしか思い出せないんです
思い出せずモヤモヤしてるので助けてください・・・
716
(1): 2015/02/11(水) 00:50:26.87 AAS
答えてもらおうと言うより、
投稿という行為が刺激になって思い出すこともよくあるのでちょっと場を借ります。
メロディーも声の性別も曖昧。

♪あの日のkiss♪

助詞の「の」だけ2拍、他は1母音1拍というリズムだけパッと浮かんだ。
さっきからもやもや引っ掛かっている。
717: 自己レス 2015/02/11(水) 02:00:48.86 AAS
>>716
矢井田瞳「マイ・スイート・ダーリン」。
しかし今度は、思い出す媒介に使った織田裕二「オーバー・ザ・トラブル」の歌詞の一節が、女の声で聞こえてしまって、ハテこれは…。
718
(3): 2015/02/12(木) 06:55:56.91 AAS
10年前に着うたサイトで聞いたEURO BEATのフレーズが強烈に残ってて今でも時々思い出すんだけど曲名もアーティスト名も皆目検討がつきません

サビの最後がイイイイイ↓イイイイイイイイイ→イイイイイイイイイイ↑イイイイヤハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア↑↑↑!!!!!!!!!!!!!!!(パパパパ)
パーパラーパラッパッパー パラパーパラーパラーパッパッパラーみたいな感じです
こういう表現方法しか思いつかん・・・
719: 2015/02/12(木) 16:59:42.69 AAS
さっぱりわからんwww
720: 2015/02/12(木) 17:10:25.89 AAS
>>718
クソワロタwwwww
721: 2015/02/13(金) 13:48:23.22 AAS
クソワロタっていう曲なんですか^^
722
(1): 2015/02/13(金) 19:44:08.33 AAS
>>718
Scatmanではないよなさすがに・・・
723: 2015/02/13(金) 22:12:15.56 AAS
>冒頭が

one 君は恋を無くしたの
one 夜更けの街風のざわめきはしる
one

壊れそうな心を隠してる
私たち何を探しているの

>サビが

ときめきも、情熱もひとりぼっちじゃ分からないから
この胸に隠してる同じ切なさだいているから

セイントフォーみたいな女子のグループだったと思いますが
どなたか分かる方いらっしゃいませんか
この歌詞で検索しても全くヒットせずです
よろしくお願いします
724
(1): 2015/02/15(日) 02:14:41.25 AAS
1990年代後半のタバコのCMで、

あの夏の終わることない繰り返す夏のこと

というフレーズが入った女性ボーカル(わりと年配)の曲名はわかりますでしょうか。ググってもでてきませんでした。。。

メロディーとしては、

あーのーなつのーおわーることないくーりっかえるなつのこと

という感じです。よろしくお願いします。
725
(1): 2015/02/15(日) 03:13:12.94 AAS
>>724 ♪♪
南沙織 「初恋」 シングルは1997年4月21日発売
フィリップモリス エキストラライト CMソング
外部リンク:www.amazon.co.jp
726: 2015/02/15(日) 05:47:14.74 AAS
>>725
長年の悩みが解決しました。
ありがとうございます。
南沙織だったのか。。。
727: 2015/02/15(日) 06:21:50.37 AAS
>>722
scatmanは知ってるし、パーパラーの部分はスキャットではなくユーロビート独特のあのメロディです
728
(1): 2015/02/16(月) 14:21:32.13 AAS
質問です
男性邦楽のバラードっぽい曲で
AメロBメロがT-BOLANのボーカルのような感じで
途中からボーカルが変わってサビで合唱?あれ?グループ?ジャニーズ?みたいな曲なんですが
雑音がある所で聴いたのでデュオかもしれません
サビの歌詞がうろおぼえで

いつかまた もう一度会える

なんですがググっても出ないので間違ってるかもしれません
なんたらなんたら〜「会える」は確かだと思います

メロディはド#ミ(↓シ)ド(↓#ラ) (↓ファ#ラーララーラ)ミド#
だと思います

よろしくお願いします
729: 2015/02/17(火) 14:23:15.79 AAS
>>728ですが、スーパーでまた聴いてきて自己解決しました
ゴールデンボンバーと森友嵐士のユニットでサヨナラは歩き出すという曲でした
まさか本人だったとは
730
(1): 2015/02/22(日) 18:40:44.73 AAS
1990年代前半にラジオで聴いた曲です。

男性のボーカルで
「〜〜恋をしよーよ」
という歌詞がさびに使われていたのが印象的な曲でした。
何度か繰り返されていました。

ソロではなくグループかもしれません。

色々ググってみましたが、BLUE BOY の 小さな恋ではありませんでした。
もう少し大人っぽい感です。
よろしくお願いします。
731
(1): 2015/02/23(月) 01:29:17.35 AAS
男性歌手の懐メロで
ロンリーロンリー
ンラーラッラッララー
みたいな…
ひとつ屋根の下に使われてたと思うのですが分かる方教えてください
732
(1): 2015/02/23(月) 02:45:59.24 AAS
>>731
ぼくがつくった愛のうた/チューリップ
733: 2015/02/23(月) 21:40:40.15 AAS
>>732
それでした!サンクスです
734: 2015/02/26(木) 18:33:04.84 AAS
動画リンク[YouTube]

735
(1): 2015/02/27(金) 11:43:47.86 AAS
おーおおーおおー↑トゥナイト

みたいな曲知りませんか
結構有名だと思うのですが曲名が分かりません
736
(1): 2015/02/27(金) 12:34:27.68 AAS
a'4 a'4 a'4 a'4 g'8 f'2 f'4 e'4 c'4 c'4 c'4 g'4 g'4 f'4 e'4 f'2 r8 a'4 a'4 a'4 a'4 a'8 a'4. a'4 c''4 c''4 c''4 c''4 c''2 d''2 r8
こちらの曲のタイトルを教えてください
737
(1): 2015/02/27(金) 14:05:56.27 AAS
>>735
動画リンク[YouTube]

「WOW WAR TONIGHT
?時には起こせよムーヴメント」
H Jungle with t の シングル
738
(1): 2015/02/27(金) 17:16:56.74 AAS
>>737
それだ!!

ありがとう
スッキリしました
739: 2015/02/28(土) 13:26:56.41 AAS
動画リンク[YouTube]

1:20:07〜流れるハガキ職人大賞のBGMの曲名が知りたいです。
洋楽っぽいんですけど、邦楽かもと思ってこちらで質問しました。
宜しくお願いします
740: 2015/02/28(土) 18:41:02.81 AAS
>>738
どういたしまして!
741: 2015/02/28(土) 22:24:14.03 AAS
・女性ボーカル
・失恋ソング?
・2013年代以前から数年前まで
・フレーズの一部が
「苦しくって」
「悲しくって」
「いろいろあったけどorいろいろしたけど」(曖昧です)
などです。
このフレーズのリズムがタタンタッタと言う感じで繰り返されたはずです。

よろしくお願いします。
742: 2015/03/01(日) 13:09:46.46 AAS
アタックNo.1とか?
743: 2015/03/01(日) 21:52:57.84 AAS
たぶんアニメの曲だと思うのですが
パ〜パンパ〜ン、パ〜パンパ〜ン♪

って明るく歌ってる曲をご存知ないですか?
ボーカルは女の人でした。

よろしくお願いします。
744: 2015/03/01(日) 23:35:39.53 AAS
>>736
自己解決しました
GLAYのWinter aggainですね
YAMAHA優秀すぎた
745
(1): 2015/03/02(月) 01:23:16.07 AAS
>>730
コンプレックスの恋を止めないで
746: 2015/03/02(月) 12:44:29.11 AAS
・女性ボーカル
・割と最近の曲?

ちゃっちゃっちゃららちゃ〜らら〜ら〜、ちゃっちゃっちゃららちゃ〜らら〜ら〜
ちゃちゃちゃ〜らら〜ちゃららら〜らら〜、ちゃちゃらちゃらちゃ〜ららら〜ぁ〜↑ぁ〜

上記の始まりの部分はこんな音階
ラ ソ ララソ ラ ラ シ ソ

よろしくお願いします
747
(1): 2015/03/02(月) 17:02:12.30 AAS
超ざっくりなんですがお教えください

女性ボーカル
歌詞はおばあちゃんは死んでしまったけどしあわせだった、というニュアンスです
便所の神様は違います
ざっくり過ぎて申し訳ないのですが、よろしくお願いします
748
(1): 2015/03/02(月) 20:29:17.22 AAS
>>747
AKB48 履物と傘の物語
749: 2015/03/02(月) 21:25:04.41 AAS
>>748
今確認したらその曲でした
こんないい加減なヒントでよくわかっていただけたなと驚きました!
ありがとうございました
750
(4): 2015/03/03(火) 15:59:37.43 AAS
スミマセン質問です。
森田童子のような歌声そっくりの囁きボイスなのですが
曲調は高校教師の主題歌みたいに穏やかじゃなく
悲しくて激しい曲で
「チャラーララーララー↑、ララー↓、ラーララーー↑↑」
という感じの、少し古い、知ってる人は知ってるかなりの名曲、
これの曲名教えて下さいm(_ _)m
751
(1): 2015/03/03(火) 19:13:58.31 AAS
>>745
回答ありがとうございます。ググったところ違いました。
ロックぽい曲ではなく、何て言うか…もっとさわやかな感じでした。
752
(1): 2015/03/03(火) 23:03:15.42 AAS
「メケメケナーメケメケナーッテイミオーコエーテーイールー」 って歌詞の曲ご存知ですか?

よろしくお願いします。
753
(2): 2015/03/04(水) 02:12:27.85 AAS
>>752 ♪♪
My Little Lover - ALICE
754
(1): 2015/03/04(水) 20:49:58.39 AAS
比較的最近の曲で歌っているのは女性

世界を敵に回しても 信じて僕だけは〜

みたいなサビでした
どなたか知りませんでしょうか
755
(1): 2015/03/04(水) 21:32:02.99 AAS
>>754 ♪♪
これかな?
CHiCO with HoneyWorks 「アイのシナリオ」
外部リンク:www.chicoxxx.com
756: 2015/03/04(水) 22:12:56.58 AAS
>>755
これです!
本当にありがとう
757: 2015/03/04(水) 22:21:38.17 AAS
ありがとうございます! >>753
758: 2015/03/04(水) 22:59:52.93 AAS
かーっ、かーっ、かーあさん♪
みたいな歌詞
eテレのお母さんといっしょの
歌のお兄さんとお姉さんが
2人で歌っているような
そんな感じの優しげな歌なのですが…
歌詞で検索しても出てこないので
歌詞は間違っているかもしれません
わかる人いませんか?
759: 2015/03/05(木) 01:24:29.15 AAS
>>751
佐野元治 ガラスのジェネレーション
760
(2): 2015/03/05(木) 11:18:31.44 AAS
スミマセン・・・
>>750←はヒントとして何が足りないのでしょうか(´・_・`)
761: 2015/03/06(金) 11:34:58.58 AAS
昔に演奏した吹奏楽曲です。
トランペットのファンファーレから始まる曲で、フレーズが
ドシレドシレドシレドシレドソミドミソド(最後のド以外全て三連符、inB♭のドレミ表記)

別のフレーズはこうです。
ファーーー(符点二分音符)ソー(四分音符)ラー(四分音符)ラシド(三連符)レーー(二分音符)

宜しくお願いします。
762
(1): お散歩TIME 2015/03/07(土) 19:41:50.46 AAS
>>750>>760さん。
外部リンク[html]:www.musipedia.orgでメロディを弾いてみて、
その時できる「a'4 r8 a'4 g'4 f'4 e'4 r8 d'4 d'4 d'4 e'4」みたいな符号列を
質問文に貼ってみれば、誰かが曲を思いつくかもしれません。
763
(1): 2015/03/08(日) 13:41:27.18 AAS
おっおっおっガンダムスター?
って言ってるノリのいい曲知ってる人いませんか?
764: 2015/03/08(日) 14:35:54.22 AAS
チョンのやつ?
765: 2015/03/09(月) 23:19:24.02 AAS
>>763
カンナムスタイル
766: 2015/03/11(水) 11:49:12.35 AAS
すごいうろ覚えなんですがワンオクとかそこらへんの曲で、遺伝子交差点とかdnaの螺旋とかそんな風味の歌詞が入ってるノリノリ系の曲のタイトルわかる方いらっしゃいますか(T_T)
767: 2015/03/11(水) 11:55:00.76 AAS
>>718違うとは思うけどhey pachuco?
768
(2): 2015/03/11(水) 16:48:33.98 AAS
>>762
わざわざレスありがとうございます
頑張ってみたけど音感ないのでムリポでしたorz
いつの日か偶然出会える日を待ちます
絶対に森田童子の人が歌ってる曲と思ったのに
探してもなかったです
ものすごく素敵で有名な曲なのでいつか必ず・・・
769
(1): 2015/03/11(水) 20:21:18.14 AA×
>>768

外部リンク[html]:www.musipedia.org
770
(1): 2015/03/12(木) 20:33:29.88 AAS
歌い方はロス・プリモスみたいなグループ 男性3〜5人くらい。
20年くらい前にテレビの深夜〜早朝の試験放送みたいなので聞いて印象に残っていた
「サンチョパンサ赤坂〜こもれゆく街〜」と言う歌詞は覚えている(サンチョパンサ赤坂の部分はうろ覚えじゃなく間違いなくこのままだと思う)
タイトルもサンチョパンサ赤坂だったと思うが、ググっても何もヒットせず

このような条件ですので曲名と言うよりも歌っている歌手の名前ご存知の方おられましたらお願いします
771
(1): 2015/03/12(木) 21:17:17.45 AAS
>>770 ♪♪
これかな?
MEN'S 5 「サンチョパンサの女」
試聴あり (試聴部分は「広島」だが2番の歌詞は「赤坂」)
外部リンク:www.amazon.co.jp
772: 2015/03/12(木) 22:27:33.72 AAS
>>771
ありがとうございます
773
(1): 2015/03/13(金) 06:59:31.61 AAS
>>769
本当に本当に再三ありがとうございます(T_T)
古めの有名な曲なんですけどネット上で出会った事はないですorz
教えて下さったサイトで音階を作ろうとしたけど
曲通りの音階を再現できるほど音楽センスないです(T_T)
自分の鼻歌を音声ファイルで上げればいいのかも知れませんが
マイク購入しなくちゃいけないしそもそも恥ずかし過ぎて(T_T)

何かの映画かドラマのタイアップだと思うのですが
ずっと「高校教師」の主題歌だと勘違いしていましたが
違うようです。
でも歌い手さんの声は「高校教師」の主題歌(ぼくたちの失敗)を
歌ってる人(森田童子)ととてもよく似ています。

音程は
チャララー、ラー、ララー、ララー、
チャララー ラー(ここ一番音程高い)ララー、ララー、ラララーララー

直前(一つ前)よりも音程が上がってるか下がってるかを矢印で表すと

チャ(ラ↑)(ラ↑ー)(ラ↑ーー平坦)↓ララーー(ゆっくり平坦かつ下がる)↓ララーー低め平坦( 休止)
チャ(ラ↑)(ラ↑ー)(ラ↑↑↑ー最高頂(ピーク))(ララー↓かなり高め平坦)ララー↓(ゆっくり平坦かつ下がる)(半休止)
↑ララー↑↑ララー(最後また盛り返す)

耳に頼らず音程と長さだけを理屈の中で(頭で)適当に
数値化して1時間掛けて組み合わせてみたら
a8 a8 b4 c2 c8 c2 c8 d2 r4 a8 a8 c4 g4 f8 f4 f8 e4 r16 c8 b4 c8 e2
となりましたがmusipediaで実際に演奏させたら、全然原型をとどめてませんでしたorz
774
(1): 2015/03/13(金) 07:11:18.85 AAS
今ググったら鼻歌を音符に変化するソフトとかあるんですね
DLしなくてもサイト上でやってくれる所があればいいのに(´・ω・`)
因みにスマホは持ってません
775
(3): お散歩TIME 2015/03/13(金) 20:49:25.82 AAS
>>750>>760>>768>>773-774さん。
750の『悲しくて激しい曲』から「春爛漫」を、
773の『チャララー』の並びから「蒼き夜は」を思いましたが
musipedia音源とかなり異なるので間違ってたらすみません。
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

776
(2): 2015/03/13(金) 21:52:29.26 AAS
【    ボ ー カ ル  】 日本人男
【.   ジ ャ ン ル   】 テクノっぽい?
【.いつ、どこで聞いたか】 今日、店内放送。有線か何か
【  聞き取れた歌詞   】 〜サンシャイン、〜ムーンライト。コングラチュレイション、コングラチュレイションみたいな?
【.  曲の詳しい説明   】 テンポは速め
【.    そ の 他    】 

分かりましたらお願いします
777
(1): 2015/03/13(金) 22:02:43.81 AAS
>>776
SEKAINOOWARI ドラゴンナイト
778
(1): 2015/03/14(土) 11:38:48.93 AAS
>>775
再三再三に渡りお返事本当に本当にありがとうございます(T_T)

提案して下さった二曲とも森田童子さんの曲かと思いますが
残念ながら森田童子さんの曲はほぼ調べ尽くしましたし
私の探してる曲が【もし仮に】森田童子さんの曲なら
絶対に森田童子さんの代表曲にならないとおかしいレベルの
完成度の高い曲ですので、他の曲に埋もれているという事はないと思います。

探してる曲を『悲しくて激しい曲』と前に表現しましたが
もう少しそれがどういう意味を言い表そうとしたのか申しますと
「声に感情がない」「感情のない昂ぶり」
というような感じです。
類似と思われる具体例を挙げると『悲しくて激しい曲』とは
次に挙げる↓こういう感じに少し近いです。
動画リンク[YouTube]

「凛として時雨 am345」
(但し探している曲はここまでシャウトはしませんし
ここに貼った曲よりもっともっと更に囁きボイスです)
779: 2015/03/14(土) 11:53:22.30 AAS
>>775
すみません>>778←の補足ですが
探してる曲はそこで挙げた「凛として時雨 am345」の曲と違い
ドラムやエレキギターは殆ど使われていません。
(声の調子が多少似てるという意味で例として挙げました)

曲調で似ている曲は他にあまり思いつきませんが
強いてあげればマドラスCMの曲がわずかながら雰囲気がかぶります
動画リンク[YouTube]

但し探してる曲は、このマドラスCMの曲みたいにポップで屈託のない曲とは全く違い、
死に際の直前に歌ってるかのような生気のない寂しい暗い曲です。
でも全体の時代感や空気感がなんとなく似ています。
探してる曲はおそらく?1990〜1995年辺り??のドラマか映画か何かの
タイアップ曲と思います(T_T)
780: 2015/03/14(土) 12:03:38.32 AAS
>>775
すみませんm(_ _)m補足の補足ですが
囁きボイス過ぎて歌詞は殆ど聞き取れていませんが
「良かった〜」なのか「なかった〜」なのか
みたいな事を言ってる気がします・・・orz(*´Д`)
781
(1): 2015/03/14(土) 21:16:19.58 AAS
>>750
ポケベルが鳴らなくて 国武万里
テルーの唄 手嶌葵
が思い浮かんだ
782: 776 2015/03/14(土) 22:14:42.39 AAS
>>777
これでした
ありがとうございました
783
(1): 2015/03/15(日) 14:45:16.22 AAS
・15年から20年ほど前
・お笑い番組中のコントのオチで使われていたと思います
・ボーカルは女性
・歌詞は「あー、バカな女 バカな女 私ホントに…」みたいな感じだったと思います

よろしくお願いします
784
(1): 2015/03/15(日) 21:44:31.24 AAS
>>783 ♪♪
このコントですよね?
動画リンク[YouTube]

「ばら色の人生」 の替え歌ですね
動画リンク[YouTube]

785: 2015/03/15(日) 22:12:09.24 AAS
>>784
うわー、ありがとうございます!
オリジナル全く知りませんでした、大変有名な曲だったんですね…
786: 2015/03/16(月) 15:43:22.81 AAS
女性ボーカルの曲です
歌詞だけメモしたんですが、Google検索しても出てきませんでした。

譲れない夢 なりたい自分 追いかけてる君にエールを
響く発車のベル 長い長いトンネルの先 君を待ってる眩しい光

こんな感じです!よろしくお願いします
787: 2015/03/16(月) 18:52:07.44 AAS
d''8 d''4 c''8 d''4 e''4 c''2 g''2 f''4 e''4 d''4 c''4 d''4 c''8 d''4 c''8 d''4 e''2 r16 e''4 d''4 c''2 e''2 f''4 e''4 d''4 c''4 d''4 c''8 d''4 c''8 d''4 e''2
こんな感じの曲のタイトル教えてください。
788: 2015/03/17(火) 09:03:52.05 AAS
動画リンク[YouTube]


20分29秒から流れる曲名はなんですか?
教えて下さい
789: 2015/03/17(火) 11:19:23.56 AAS
>>781
残念ですが違いました
これでキッパリ諦められます
レスありがとうございましたm(_ _)m
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s