[過去ログ] 【堂本剛の音楽・7】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2005/07/24(日) 20:44:29 AAS
俺は普通に766がリスペクト出来ない。録画しようがしまいがこのスレには関係ない。
逝ってくれ、ヲタさん。
769: 2005/07/24(日) 21:00:17 AAS
we never know唄ってほしいな(・∀・)
770: 2005/07/24(日) 21:06:33 AAS
またヲタ来てるの?このスレをジャニ板と勘違いしてんじゃねぇの?
771: 2005/07/24(日) 21:19:31 AAS
犯罪者集団を支持する婦女子消えろ
772: 乱交アゲ [乱交アゲ] 2005/07/24(日) 21:21:07 AAS
乱交アゲ
773: 2005/07/24(日) 21:22:04 AAS
オタ話だけしてスレの本筋、堂本剛に全く触れてない奴の方がメーワク。
録画するかどうかはこのスレにも関係あるだろ
剛の「街」が流れる可能性がある限り。
もし流れたらラッキーなぐらいな気持ちで見てみようと思う。
774: 2005/07/24(日) 21:25:52 AAS
もっと関係ない書き込みもあるぞ。
↑気にならないのは自演だからか?
剛のソロがあるかどうかわからんが、剛が歌うなら見るな。土屋も見たいし。
775: 2005/07/24(日) 21:27:19 AAS
見るな→見ないじゃないよ。
776: 2005/07/24(日) 21:40:02 AAS
737が言ってた嵐の前の…の嵐はこれか
777: 2005/07/24(日) 21:43:00 AAS
自分に言ってるの?↑
もっと関係ない話はいちいち突っ込んだらまた嬉々として自演が蒸し返すから
だから殆どの人間はスルーしてるんだろ?そう思ってたが
その関係ない話に食いついてオタ話したいなら別だけど相手するとしつこそうだぞ?
778: 2005/07/24(日) 21:47:42 AAS
いつもと違うレスは自演だろう。
夏休みですな。
779: 2005/07/24(日) 21:55:18 AAS
剛はアルフィーにも並ぶアーティストだと思う(兄弟メンバーの中でね)
これで街がカットで、Kiroroなんか放送された日には怒るぞw
780: 2005/07/24(日) 22:11:05 AAS
どちらのソロもカットだそうだ。
キロロとえなりは流れるそうだよ。
781(2): 2005/07/24(日) 22:14:03 AAS
…残念。予約解除しとくか。
782: 2005/07/24(日) 22:27:09 AAS
>>781
一応予約しとけ。
消すのはいつでも出来るが
もしあった時に後悔するぞ。
783: 2005/07/24(日) 22:38:59 AAS
そうだな。
今から夏祭りに出かけるからやっぱり予約しとく。
帰ったらここ覗いて判断しよ。「街」が少しでも流れる事を期待してるぞ。
784: 2005/07/24(日) 23:04:45 AAS
>730
それ、本当かよ。
なんのためにライブをTVで放送するのかわからないな。
785(1): 2005/07/24(日) 23:24:49 AAS
町きたああ
786: 2005/07/24(日) 23:34:08 AAS
実況あかんで
787: 785 2005/07/24(日) 23:42:22 AAS
すみませんでした('・ω・')
788: 2005/07/24(日) 23:47:41 AAS
フルじゃなかったけどOAされてよかった。
しかし当時と全然唄い方違うのな。
腹から声が出てて聴いてて気持ち良い。
789: 2005/07/24(日) 23:48:41 AAS
うん、進化してる。
790: 2005/07/24(日) 23:48:48 AAS
なかなか素晴らしかったじゃないか
791: 2005/07/24(日) 23:49:41 AAS
街、初めてCDじゃない生歌聴いたけど
すげーいいじゃないか
792: 2005/07/24(日) 23:49:57 AAS
ライブ行きたかった・・・orz
793: 2005/07/24(日) 23:50:06 AAS
街ヨカタね。しかし30分番組だとつぎはぎで勿体無いなぁ
剛ってずいぶん上のポジションでギター持つんだね
794: 2005/07/24(日) 23:52:12 AAS
生はもっとすごかったんだろーな。あの場で聞きたかったよ。
795: 2005/07/24(日) 23:53:39 AAS
スカパーとかで丸々ノーカットで放送してくれないかな。
M-ON!でsiライヴ直前?にインタしたやつ放送してたんだよな
やってくれないかな。フジ721だっけ?でもいいからさ
796(1): 2005/07/24(日) 23:55:24 AAS
カエラの曲がくるくるにそっくりでびっくりした
797: 2005/07/24(日) 23:56:49 AAS
うん、進化してる。してるな。
2コーラス目からで「?」だったけど、わかる。なんか・・・
リハもろくに出来なかったろうに、体ボロボロだったろうに。
なに、あれ。
2.3回聞いてからまた来るよ。そんな気持ち。
798: 2005/07/24(日) 23:58:57 AAS
テレビで聞いてもよかったから、生はもっとだろうな。
ギターの音色と声がすごくあってたな。
799: 2005/07/25(月) 00:05:29 AAS
なんかこのスレの要望、批判が反映されたような街だったね
やっぱ剛自身、常に先の姿が頭にあるタイプだから期待できる
3rdの構想も結構明確にあるんかも
800: 2005/07/25(月) 00:06:43 AAS
お、やっぱり放送されたのか?予約解除しなくて良かった!>781トン!
よし、今から聞いてくる!
801: 2005/07/25(月) 00:07:29 AAS
正直そんな良くなかった。
剛がもっとすごいのしってるから、こんなもんじゃないとおもってしまう。
このまえみたいに荒れないのは、インパクトがなかったからじゃないか。
802: 2005/07/25(月) 00:09:50 AAS
アカペラ部分にゾクッとした。進化し続けてるね。
良かっただけに生で聞きたかったな。
ライブやってくれー!次は絶対行く。行くぞ。
803(3): 2005/07/25(月) 00:15:58 AAS
801
俺もそう感じた。
正直、曲としては退屈と言うかつまらない曲。
剛の声がないと駄作かな?なんぞ思ったがこういう意見はNGなんだろうな。
804: 2005/07/25(月) 00:16:48 AAS
生の迫力には到底及ばなかったけど放送されて良かった
やっぱり生が最高だと今日の放送見てて改めて思った
次のツアーが待ち遠しい、なるべく早く頼みます
805(1): 2005/07/25(月) 00:19:12 AAS
初めて街聴いたけど、イイね。
益々[si:]欲しくなってきた
806: 2005/07/25(月) 00:21:18 AAS
>805
Si:のDVDは買って損は無いからこの機会にどーぞ
今ならネットでも安く買えるとこあるだろうし
807: 2005/07/25(月) 00:22:08 AAS
「街」聴けて良かった
久々にDVD見たくなったから夜更かし決定
808: 2005/07/25(月) 00:23:25 AAS
>>803
別にいいんじゃね?
放送みて剛の声と曲が合わさっていい感じになってると思った。
やっぱ声いいなぁ。アカペラのとこはほんと良かった。
生歌聴きたいから今度コンサートあったら絶対行ってみたいな。
809: 2005/07/25(月) 00:24:33 AAS
自分は林檎よりこっちのが良かったというか好み。
この人は不思議な位、生歌のが力あるね。なんでだろ。
810: 2005/07/25(月) 00:27:05 AAS
>>803
君があらすつもりでないならOKと思うよ。感想なんて人それぞれだし。
811: 2005/07/25(月) 00:28:31 AAS
生で聴いてみたいと今日思った。
812: 2005/07/25(月) 00:30:35 AAS
生歌いいね、ライブも行ってみたい。ウチワなしでw
チケ取りが大変そうだな、しかし
813: 2005/07/25(月) 00:32:42 AAS
アカペラで歌ったとこなんかちょっとゾクっときたけどね、自分は。
あと土屋のギター!鳥肌モンだった。脳味噌痺れた。
814: 2005/07/25(月) 00:42:58 AAS
剛のギター弾き語り、無いのかな。
815: 2005/07/25(月) 00:44:47 AAS
まあソロライブは来年以降だろうな。
剛の今年の活動状況でソロライブは入れてこないよね?
でもありえない事をやらかすのがジャニか?リハとかじっくりやって欲しいから焦らずにねw
816(1): 2005/07/25(月) 00:48:43 AAS
亀だけど>749さん
気にしないで平気だよ
それぞれの意見があって(・∀・)イイ!!
817: 2005/07/25(月) 00:50:29 AAS
声質の良さと歌の上手さを最大限に生かした
良質のバラードが聴きたいったら聴きたいのだ
818(2): 2005/07/25(月) 00:59:01 AAS
ライブDVD、初回と通常版どっちが内容的にはいいんだろ・・・
819: 2005/07/25(月) 00:59:12 AAS
>>816
わざわざありがとう。
1ついい?出来れば>じゃなくて>>にしてくれると助かる。
自分あて?と気付かなかったよ。
おっと、剛の事は・・・明日にする。ゴメン。
820: 2005/07/25(月) 01:01:04 AAS
>を使ってるのはジャニ板の人じゃないかな・・・判り易い。
ドラマ板でもそうだし。
821: 2005/07/25(月) 01:10:30 AAS
ドラマ板なんかいかないから知らないけど詳しいね
まぁ別にそこまで気にしなくてもいいだろ
場違いな意見でもないんだったらかまわんよ
「町」はロッソの時ともSi:の時とも違って聞こえる
同じ曲でもその時、場所で違うから色んな状況での歌をもっと聞きたいな
822: 2005/07/25(月) 01:16:35 AAS
まあどこの板でもいいが
レス番だけでアンカー無しの人はどこの掲示板の癖なんだろうか?と思った。
今帰ってきてビデオで確認したら聴けないと思っていた街が入ってた。
ライブに行きたかったよ。
地方だとやっぱりはずれるな。
823: 2005/07/25(月) 01:17:33 AAS
ドラマ板行ったっていいじゃないかw
自分も色んな状況での歌、聴きたいけど何せ活動範囲が広いから焦らず待つ。
その方が更に進化しているかもしれないと思う。
824(1): 2005/07/25(月) 01:21:18 AAS
>>818
わたしは初回を勧めるよ
特典のスクリーンを聴いてほしいから。
825(1): 2005/07/25(月) 01:21:27 AAS
>>818 今回の街のアカペラが良いと思ったなら、初回がお勧めですよ。初回にはWアンコでアカペラありです。声の良さが◎です。
826: 2005/07/25(月) 01:22:03 AAS
CDよりDVDがいいといい続けていた、このスレの住人の気持ちが分かった
次のライブは参加決定
827: 2005/07/25(月) 01:23:31 AAS
初回・・・先週中古を店で見つけたけど買っちゃおうかな
中古で買うのはヲタさんには忍びないけどさ・・・ゴメンね
828(1): 2005/07/25(月) 01:23:39 AAS
>>749
>>803
なんでNGだとか思うのかね?
人の好みや感じ方は千差万別。悪意さえなきゃどんな批評も歓迎だ。
ここの住人はそんなことでガタガタ言わねーぞ。
「マンセー意見しか受け入れない」だのなんの言ってんのはアンチやら荒らしやら呼ばれる奴等だよ。
829(1): 2005/07/25(月) 01:27:07 AAS
>>828
このスレはかなりNGワードが多い、邦楽の他スレと比べて。だからじゃないかな。
結構気を遣って書き込んでると思います。
830(1): 2005/07/25(月) 01:28:05 AAS
確かによく伸びてたが、芯が細い感じだったな
厚みが足りないというか
蘭丸のギターはよかった
831: 2005/07/25(月) 01:31:24 AAS
苦手な低音域があまり気にならなかった。
変化が見れて良かった
832: 2005/07/25(月) 01:37:35 AAS
今日の堂本は撮ってて正解だったみたいだね
「街」はフルで聞いてみたいと思ったが
二番からでもいい感じで編集されてて違和感あまり無かった
今度は剛自身のソロを野外で見てみたいな
「海を渡って」なんか爽快感がありそうだ
833: 2005/07/25(月) 01:37:36 AAS
体から絞りだす感じがしてぞくぞくした。
「近ごろの空、やけに狭くうつるな・・・」この歌詞がとくに好きだなー。
834(2): 2005/07/25(月) 01:39:42 AAS
>>829
剛は他アーとは状況が違うんだよ。
他アーのオタにもキツイ奴は沢山いるがジャニ流れのオタさんはどうにも空気を読んでくれない。
そうこうしてる内にアンチやらアラシまでやってきて引っかき回される。
俺達は何度も煮え湯を飲まされてきたんだよ。
最初の頃は注意されれば素直に認めてたオタさん達も数が増えたのか
今じゃ居直った挙げ句元からの住民に嫌なら出て行けと言い出す始末。
ここ数スレしか知らない人達には最初の数スレの雰囲気は分かってもらえないんだと思うけど。
NGワードが多いのは仕方がないと理解してもらいたい。
835: 2005/07/25(月) 01:43:12 AAS
荒れてる邦楽スレってイパーイある。
いちいち反論せずにスルーが吉。暇があったら他のスレも見てきたらいいよ。
ここなんてマターリしてる方かもよ。
836: 2005/07/25(月) 01:46:57 AAS
>>834
わかるけど、NGワードが出てきても脊髄反射で仕切りレスはしない方がいい。
一般のファン(非ジャニヲタ が書き込みづらい。
837: 2005/07/25(月) 01:47:01 AAS
嫌なら出て行けなんてレス見た覚えないんだが…
ま、とにかく自分が嫌なレスはスルーでのんびりと剛語りするのが最強
838: 2005/07/25(月) 01:49:01 AAS
また違う雰囲気の街が聞けて満足だ
次はソロライヴの告知が落ちるのをのんびりと待ってるよ
839: 2005/07/25(月) 01:56:12 AAS
今回の街はよかった。
土屋氏のギターと吉田健のベースも気持ちよかった。
何より剛の生歌の表現力は圧倒的。
希望としてはこのレベルを歌番組でも維持してほしい。
緊張しいだからか、たいてい観ていて消化不良になることが多い。
いいものもってるんだからもったいないといつも思う。
840: 2005/07/25(月) 01:57:36 AAS
ジャニオタしかいないだろ普通に。
841: 2005/07/25(月) 02:00:40 AAS
「街」よかったよ
あれだけでも生で聴きたかったな
やっぱり剛は生でナンボの男って事で
842: 2005/07/25(月) 02:00:53 AAS
漏れジャニオタじゃない・・・サヨナラ
843: 2005/07/25(月) 02:01:50 AAS
街は嫌いだったけど、今日の街はいいな
844: 2005/07/25(月) 02:06:15 AAS
自分もジャニヲタと言われる度に否定していたが
そんな事はどうでもいいと開き直った。w
845: 2005/07/25(月) 02:10:45 AAS
ジャニヲタじゃないからそう言われるのはチョット抵抗がある。
ご贔屓さんも他にいるから。
剛ソロこれからもガンガッテ。
846(1): 2005/07/25(月) 02:12:32 AAS
>>796
たしかにくるくるとリルラリルハ似てる。
「〜好きな人ができた〜」と「〜つつむ人が好きな〜」ってとこが。
似てるってかほぼ同じだなぁ。まさか盗作ってことはないよな。
847: 2005/07/25(月) 02:16:09 AAS
剛はライブでも後半になるほど声がよくのびるみたいだから、
今日みたいにたくさん歌った中でソロがあるといい状態のものが聞けるのかもね。
一発本番みたいなのだとイマイチな事が多い?
848: 2005/07/25(月) 02:19:50 AAS
場数踏んで貰うしかないな
って事で、どんどん歌ってってください 頼みます
849: 2005/07/25(月) 02:24:52 AAS
じっくりゆっくり曲作りして歌入れしてリハも念入りに。
そしたらいいライブになる。焦るな、で、オタも焦らせるな。
ドラマ、TV、キンキ、ラジオとかあったら一年で全部こなすのは無理。焦らせないで待て。
850: 2005/07/25(月) 02:32:56 AAS
二年に一度のソロペースなら別に遅くはない
むしろ、兼用アーなら早いくらいだ
それくらいなら待つよ
851: TrackNo.774 2005/07/25(月) 02:39:29 AAS
好みの声だ。
あの声でいっぱい歌ってもらいたい歌がある。
852: 2005/07/25(月) 03:06:54 AAS
禿位置のソロ酷かったな。想像以上。
853: 2005/07/25(月) 03:21:52 AAS
まーわざとらし。
854: 2005/07/25(月) 03:58:40 AAS
剛くんの声いいなー。胸にギューっとくるかんじ。超響くよ!
855: 2005/07/25(月) 04:01:15 AAS
乱交禿の所は無事消去完了
心置きなくリピこれ最強
856: 2005/07/25(月) 04:08:12 AAS
録画してたの見た
剛の「街」凄く良かったよ
でもきっと会場で聞いた方がもっと良かったんだろうな
次のコンサートもあれば必ず参加する
857(3): 2005/07/25(月) 05:18:26 AAS
「Panic Disorder」ってタイトルと歌詞が直結してると思ってたんだが
最初はこのタイトルじゃ無かったって本当?
こんな時だけオタさん頼みで悪いとは思うが知ってる人いたら教えて欲しい
この曲が剛の歌の中でも凄い好きというか自分の中で位置高いんで知りたい
最初に付いてたタイトルの方の分かれば是非、
858(3): 2005/07/25(月) 08:47:03 AAS
マジレスだが、「ぱぴゅーん」。
859(2): 2005/07/25(月) 09:12:49 AAS
な、なんですか?それ
>>857じゃないけどマジですか?
860(2): 2005/07/25(月) 09:19:17 AAS
なんでビーフシチューってこのスレで評価低いの?
甘ったるい平凡な失恋ソングだから?
いい曲だと思うけどなぁ…。
861(2): 2005/07/25(月) 09:39:21 AAS
メロディーメーカーとしては光一。
ボーカルとしては剛って感じだったな。
自分は剛以外の剛関連の音楽活動もパートナーも好きだな。それにしてもいい曲に恵まれてる。
862: 2005/07/25(月) 09:49:48 AAS
やっぱり、剛はライブ大好きなんだね
スタジオで歌ってる時より遥かに良い。
会場で聴きたかった。
声の響き方や雰囲気は絶対ライブが上!
ヘッドホンで聴くとするかな。
863(1): 2005/07/25(月) 09:53:08 AAS
>>859
マジですよ。
最初中々タイトルが決まらなくて仮タイトルとして「ぱぴゅーん」と呼んでたらしいですw
864: 2005/07/25(月) 09:54:03 AAS
たった一曲のソロを聞いただけで、激しく3rdをと望みたくなる
なんだろな〜。
ジャニにいるからこそのソロかもだけど、ジレンマだ。。
865: 2005/07/25(月) 10:03:57 AAS
>>860
ビーフシチュー好きだよ。イントロからストライクゾーンだった。
866: 2005/07/25(月) 10:04:51 AAS
うわageてもうた。スマン
867: 2005/07/25(月) 10:08:24 AAS
街は1番が蘭丸のギターだったそうです。フルで聴きたかったonz
BSかCSで放送しないっかなぁ
868: 2005/07/25(月) 10:15:12 AAS
ビーフシチューはCDで聞いた時は何故にこの曲を?って思ったが
ライヴで聞いた時には素直にこれも必要な曲だったんだなと思った
好きですよ、自分も。
869: 2005/07/25(月) 10:15:26 AAS
ここキスと違って、今回の街は評判がよかったみたいだな。
870: 2005/07/25(月) 10:26:59 AAS
ここキスもあれはあれでいいとは思うが
昨日の街は感情も込めつつ丁寧に歌ってる感じだったからな。
土屋公平のギターも良かったがあのアカペラの部分、際立ってたな。
871: 2005/07/25(月) 10:37:53 AAS
>834
わかる。このスレが出来た頃はもっとマニアックにのんぴりまったりしてたよな。
しかももっと剛に対して愛ある厳しさとか期待を込めたダメだしとか出来た。
ここがジャニ板に貼られてからヲタさんも多数来てくれて、情報や剛の性格なんかもわかったりしたけど、なんかこう剛以外を見下したような、傲慢な感じのレスも増えた。
ここは剛至上主義のオンリーのスレじゃないはずなんだが、最近は今イチなんだよな。じゃ、来るなってことなんだろうが。
872(1): 2005/07/25(月) 10:43:41 AAS
si買うならアルバムよりDVDのがオススメ?
873(1): 2005/07/25(月) 10:55:14 AAS
>>872
どっちか一つなら迷わずDVDがお勧め。
874(1): 2005/07/25(月) 11:03:23 AAS
>872
DVDがおすすめではあるが
DVD見たらソッコ−でCD買いに行くハメになるかも
ってそれ自分か
875: 2005/07/25(月) 11:27:01 AAS
>>860
ビーフシチュー、ミスチル臭が濃くて自分はあんまりだ
ミスチルも入れたmp3プレーヤーでランダムに聞いてると
いつもイントロで騙されるw
最近「歩き出した夏」が好き
876: 2005/07/25(月) 11:32:11 AAS
>>824-825
レス遅れたけど有り難うー、折角なので初回買います
877: 2005/07/25(月) 11:39:51 AAS
>>873-874
トン!じゃーモレも初回買ってくるよ。アルバムもファーストライブのDVDも欲しくなっちまいそうだ…金…orz
878: 2005/07/25(月) 11:56:39 AAS
>>861
昔拓郎さんにもおなじようなこと言われてたな。
曲は光一、詞は剛って。
しかし昨日の街は良かった。DVD買ってもいいかもな
879: 2005/07/25(月) 12:09:28 AAS
自分にはマイナーな剛の曲がはまる。
ポップな曲もあるけど、それよりPDやPINKの方を聴いてしまう。
880: 857 2005/07/25(月) 12:12:27 AAS
>>858 >>859
ありがとう。
しかし「ぱぴゅーん」って…orz
やっぱり堂本剛の感性は凡人には理解出来ないようで
仮が取れて正式タイトルにならなくて良かったです
881: 857 2005/07/25(月) 12:14:09 AAS
>>858>>863 でした。
すみません。
882: 2005/07/25(月) 12:50:04 AAS
剛上手いよ。
やっぱりあの声はいい。
883(1): 2005/07/25(月) 13:14:57 AAS
そういえばKinKiDVDで剛がso young blues唄ってたね。サビだけだけど
よかった
884: 2005/07/25(月) 13:20:43 AAS
そうか
885: 2005/07/25(月) 13:24:38 AAS
自分はつよしには聴いていて墜ちてしまうようなマイナーなものを求めているので
やはりパニック〜やピンクや街みたいな曲が聴きたい。
886: 2005/07/25(月) 13:32:32 AAS
>>883
あれは冗談としか思えん。あの破壊的な歌は・・・ある意味すごい、笑える。
887: 2005/07/25(月) 13:57:50 AAS
まぁネタではあるけどやっぱ上手いな…って
888: 2005/07/25(月) 13:57:52 AAS
so young bluesって?
889: 2005/07/25(月) 14:13:44 AAS
>>846
似てるよな・・・どちらが先か後かは知らないが
やばいんじゃねーか?
890(1): 2005/07/25(月) 14:24:59 AAS
カエラもアンダーグラフも単に剛のファンなんだろう。
891: 2005/07/25(月) 14:28:33 AAS
>>890
こらこら、偶然の可能性のがでかいんだから決め付けちゃダメ。
892: 2005/07/25(月) 14:37:54 AAS
その二者はみすちるのファンらしいよ
893: 2005/07/25(月) 15:02:27 AAS
888
昨日の兄弟で光〜が唄ってた曲ね
894(1): 2005/07/25(月) 15:09:31 AAS
パロってギャグティストで歌ってても無駄に上手いのが剛らしかったw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s