[過去ログ] 【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part1943 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335: (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 08:11:02.22 ID:Uxyb3JHz0(2/11)調 AAS
>>329
まぁ、M始まってから屈指の最悪な打牌ではある
極論気持ちは一切分からない訳でもないが、何というかファンも見てる事を理解した方が良い
何にしてもそうだがプロというのは視聴者をガッカリさせる様なプレイをするべきではない 下手以前の問題に
336(1): (ワッチョイ c773-m50s [36.13.203.148]) 2022/11/01(火) 08:13:14.48 ID:S41bX1kB0(2/2)調 AAS
>>319
日吉、石橋コンビはお喋りに夢中で
手牌や捨て牌をちゃんと追ってない。
赤5捨てるかどうかの場面で何回も同じ話してるし。
337: (ワッチョイ 52fc-F0su [219.106.219.244]) 2022/11/01(火) 08:14:22.40 ID:tJZvPO3s0(1)調 AAS
>>303
こんなん当たり前に8p
338: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:14:45.64 ID:B9RYlW8nM(4/7)調 AAS
>>328
ほんそれ
単騎にしたって8pより8mの方がリーチ時に場況が良いし
もし単騎なら8mより出やすいものからの選択になる
339(1): (オッペケ Sr27-0BLP [126.236.184.150]) 2022/11/01(火) 08:15:31.25 ID:Twom/H5ar(7/10)調 AAS
風林は松ガセ取れて本当に良かったね
本田が優勝してたら勝俣どうなってたのか想像しただけで恐ろしいよ笑
340: (ワッチョイ 9676-f7GY [121.113.7.237]) 2022/11/01(火) 08:17:10.47 ID:4deMtcuN0(1/9)調 AAS
石橋「(優は)ベタオリですね」
日吉「ベタオリだったら4萬になりそうですけど」
石橋「確かに笑。粘ってますね」
石橋「てゆうかね、鈴木優って打ち手はね、なかなか諦めないですね」
場当たり的に喋ってるだけだから聞いててつらいわ
341: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:17:36.20 ID:B9RYlW8nM(5/7)調 AAS
>>333
snsやコメ欄みてもそうなんだろうなという人が散見されるね
一瞬なら致し方ない場合もあると思うけど画像ありの検討配信とかにもそういうの現れるからほんとあれ
342: (ワッチョイ cf6e-ntN1 [118.9.158.143]) 2022/11/01(火) 08:17:54.77 ID:5jUpamdo0(1/2)調 AAS
石橋は細切れにダラダラ話すから内容がなかなか伝わってこない
解説は朝倉の方がずっと上だな
343: (ワッチョイ 9358-Tk+f [106.72.192.195]) 2022/11/01(火) 08:19:01.57 ID:GevfKlnF0(1)調 AAS
画像リンク
選手でも解説でもダメなキングの生きる道は運転手か
344: (ワッチョイ 9676-f7GY [121.113.7.237]) 2022/11/01(火) 08:19:13.10 ID:4deMtcuN0(2/9)調 AAS
>>339
オーディション決勝戦始まった時はほぼほぼ友添が優勝するくらいのポイント差あったんだけどな
345: (スプッッ Sd92-UqTT [1.75.250.126]) 2022/11/01(火) 08:19:27.26 ID:ACsnJIVDd(1)調 AAS
>>312
松ヶ瀬本人が興奮してしまったと言ってた
あれは手が震えたらしい
人間味あっていいのでは
346: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:19:44.03 ID:MZWiRD2n0(8/27)調 AAS
>>314
茅森は自分の麻雀のことを人に言われるのを極端に嫌うから仕方ない。
こうした方が良かったかなという話は帰りの車で近藤に聞く。
昨日も聞いていたんじゃないの。
「あの場面、セイちゃんなら何を切った?」とか。
347: (スッップ Sd72-3bG1 [49.98.143.130]) 2022/11/01(火) 08:21:03.36 ID:1iROImNHd(1)調 AAS
松ヶ瀬と優はまあ豪運や細かな技術や判断の差は置いといてこの手もらったらこの形なったらとことん行くわって胆力が見てて気持ちいンだわ
松ヶ瀬に至ってはそれでいて結構撤退ラインも的確だから見事なンだわ
348: (ワッチョイ 1e84-iO6U [223.135.70.31]) 2022/11/01(火) 08:22:14.97 ID:EYs/a5H/0(1/2)調 AAS
松ヶ瀬の私服は完全に深夜のドン・キホーテうろついてる反社スタイル
349(1): (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:22:23.10 ID:B9RYlW8nM(6/7)調 AAS
>>336
石橋はホント酷かったね
場面のみならず人の話を聞いてんのかみたいなのもあったし
四暗刻の待ち枚数のとことか
350(1): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:23:31.92 ID:MZWiRD2n0(9/27)調 AAS
>>328
チートイで2や8を待ちにする人多いよ
351: (スプッッ Sd92-f7GY [1.75.246.169]) 2022/11/01(火) 08:24:09.50 ID:wU212/4Sd(1)調 AAS
梶本ってMリーガーでいうとどんくらいのレベル?
解説はよく聞くんだけど麻雀は知らないのよね
352(1): (ワッチョイ b3e5-Q9sH [202.171.224.102]) 2022/11/01(火) 08:26:13.97 ID:rKvOn+i80(3/6)調 AAS
伊達朱里紗(だてありさ) @_datex_
8:16 9分前
年甲斐にもなく勇気をだしたツインテール。ありがとうございました🥲封印されます。 画像リンク
Twitter for iPhone
Twitterリンク:_datex_
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
353: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:28:25.33 ID:B9RYlW8nM(7/7)調 AAS
チートイの可能性読んだら尚更発より8pのが安全なんだが…
何言ってんだ
354: (アウアウウー Saa3-AfpZ [106.155.4.230]) 2022/11/01(火) 08:29:51.08 ID:7bklVi32a(1/2)調 AAS
昨日の試合で1番ガッカリしたのは
茅森でも伊達でも優でも亜樹でもなく、石橋だよ。
石橋は解説にも完全に向いていないから、もうやらないほうがいいだろ。恥をかくだけだよ。
355(1): (ワッチョイ 56c0-iO6U [217.178.90.23]) [sageORCE_IDK=] 2022/11/01(火) 08:30:48.73 ID:EFWkAXiH0(1/2)調 AAS
>>352
瑞原に喧嘩売ってるな
356: (ワッチョイ 1e84-iO6U [223.135.70.31]) 2022/11/01(火) 08:30:50.41 ID:EYs/a5H/0(2/2)調 AAS
茅森のはただの舐めプだろ
跳満満貫でホカホカで55000持ってるし少々振ってもええやろの精神になってた
357(2): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:32:12.48 ID:MZWiRD2n0(10/27)調 AAS
昨日から茅森を必死に叩こうとする奴がいるけど、あまり盛り上がらないな。
発を切ったで終わりだし、それでもポイントはプラスだし
大抵の人は茅森がいたからあの試合は盛り上がったと思っているんじゃないの。
ただ、茅森の凄いところはあそこで放銃したあとも戦闘意欲は失わないところだよな。
普通の女流はああいうのがあるとしゅんとなってその後ヨレヨレになるけど、茅森は最後
まで向かっていったからな。
358(1): (スプッッ Sdf7-3bG1 [110.163.10.209]) 2022/11/01(火) 08:33:25.99 ID:3kN5+gosd(1)調 AAS
渋川は渾身のネタ披露してる時も常に場況見てあ、カンチャン入りましたよこれは嬉しいとかあれ?聴牌ですよとか話より解説優先するのがいいとこで藤崎と石橋はまずそこから始めて欲しい
石橋レガシィ残そうとして場も見ず長々と蘊蓄披露する必要はないぞ
359(1): (スププ Sd72-pbAK [49.98.48.124]) 2022/11/01(火) 08:33:45.70 ID:QTCVjYepd(1)調 AAS
>>264
小学校の通知簿と知能が関係ねえんだろそれ
360: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:33:56.67 ID:FrAxf73ud(1/9)調 AAS
>>357
茅森は典型的な量産型平面デジタル
猿みたいにで同じ打ち方しか出来ないからポストシーズンでは勝てない
ポストシーズン成績ワースト5
茅森 -142.8
瀬戸 -185.5 連盟
沢崎 -246.6 連盟
寿人 -303.9 連盟
多井 -425.6 元連盟
361: (スッップ Sd72-5U2y [49.96.230.26]) 2022/11/01(火) 08:33:58.95 ID:oPmXiIM/d(1/2)調 AAS
>>349
暗刻になったほうの枚数を数え出す始末
あとオーラスでは自分で近藤が満貫ツモなら亜樹に届くと言ったのに最後のほうに届かないと抜かす
362(1): (スップ Sd92-aIJ0 [1.75.1.239]) 2022/11/01(火) 08:34:53.67 ID:M/qtOZXGd(1)調 AAS
あそこから捲られたのに伊達がラス引いたからあまり叩かれてないのは幸運やね
フリテンの局とか発放銃とか伊達瑞原がやってたら袋叩きやん
363: (アウアウウー Saa3-xtBR [106.180.21.104]) 2022/11/01(火) 08:35:04.01 ID:0EY4NYsja(1)調 AAS
茅森さんはこう言うやらかしちょいちょいある、たまに表面化する。ここらへんがほんとのトップとの差だね。麻雀の場合ここらへんが差になる事は少ないから、別にいいやと思ってそう。
364: (アウアウウー Saa3-uTWt [106.146.15.201]) 2022/11/01(火) 08:35:29.33 ID:wtn/gkJ0a(2/3)調 AAS
>>350
リーチかけた時点で8pか8mのタンキ選択なら
9mを早く切ってる2人と7mツモ切りがいる場況よし8mと
場況良い情報無い1枚切れ8pなら
8mタンキの方が選ばれるというヨミも入るからこの場では8pが相当安全
365(1): (スップ Sd72-UqTT [49.97.103.204]) 2022/11/01(火) 08:35:33.84 ID:/qY98No4d(1/6)調 AAS
茅森、ツイッターでもコメ欄でもボロカス言われてるな
茅森の評価ガタ落ち
366: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:35:44.67 ID:MZWiRD2n0(11/27)調 AAS
石橋の解説はほんわりしていてなんかいいな。
特に昨日の試合みたいにギスギスした展開にはかえって石橋が良かった。
ポンコツは石橋の持ち味だからそれ込で見ないとな。
日吉とポンコツ同志で丁度いいじゃん。
367: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 08:35:58.04 ID:4ypjSjS9M(3/10)調 AAS
>>362
茅森だからで納得されるのは幸運だな
368: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:37:01.66 ID:FrAxf73ud(2/9)調 AAS
>>359
将棋や囲碁やチェスと知能に相関関係はない
プロレベルだとむしろ逆相関になる
論文山ほど出てる
お前が馬鹿な情弱だから知らないだけ
369: (ワッチョイ bfb1-QQLF [60.135.222.84]) 2022/11/01(火) 08:37:25.35 ID:jjA9ke5u0(2/2)調 AAS
茅森は打点作ってゼンツするだけだから
大雑把な押し引きでも勝てるのが麻雀だったりするが
370(2): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 08:37:51.42 ID:jrv5+IA/0(18/20)調 AAS
アキの8s切らずも多井はスルーするんだろどうせ
伊達や瑞原がやったら思いっきり叩くくせにw
ほんと忖度しやがってあの男は
371: (ワッチョイ d66e-+SD0 [153.243.33.128]) 2022/11/01(火) 08:37:52.94 ID:WRwcJSV90(2/4)調 AAS
茅森の発放銃で一人凹みだった松ケ瀬が調子づいた
鈴木は攻めすぎて凹んだけど最後のラッキーツモで3位になれた
茅森が場を荒れさせた
372: (ワッチョイ 9676-f7GY [121.113.7.237]) 2022/11/01(火) 08:39:24.29 ID:4deMtcuN0(3/9)調 AAS
石橋は舞台裏インタビューもつまらないんだよなあ
伊達に最後優にハイテイ送られた時の気持ちとか本音が出そうなこと聞けや
まあこのスペックじゃ全シーズンマイナスで終わるわなって改めて理解できる感じ
373: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:39:28.94 ID:MZWiRD2n0(12/27)調 AAS
>>365
茅森は気にしないし、普通の人はアホがまたなんか
書いている程度で茅森の評価は落ちないよ。
まあ、確かに昨日は途中70Pくらい稼いでいたけど、最後は
10Pになったからガタ落ちしたけど。
374(1): (ワッチョイ 9358-cn4+ [106.73.171.1]) 2022/11/01(火) 08:39:35.63 ID:gm2HTXb80(2/2)調 AAS
茅森は4年間で成長ゼロだった
375: (オッペケ Sr27-0BLP [126.236.184.150]) 2022/11/01(火) 08:43:03.68 ID:Twom/H5ar(8/10)調 AAS
>>370
石橋瀬戸熊をMVPに予想する奴の話なんてまともに聞いちゃダメよ
376: (スッップ Sd72-F0su [49.98.159.142]) 2022/11/01(火) 08:43:10.82 ID:yw4WNCsrd(1)調 AAS
>>357
茅森は見てて楽しいから好きだけど昨日のはちょっと酷すぎた
377: (ワッチョイ d66e-+SD0 [153.243.33.128]) 2022/11/01(火) 08:43:15.29 ID:WRwcJSV90(3/4)調 AAS
伊達は発止めてたのにな
378: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:43:46.12 ID:FrAxf73ud(3/9)調 AAS
>>370
キーワード 土下座
379: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:43:57.62 ID:MZWiRD2n0(13/27)調 AAS
>>358
別に人それぞれのイロがあっていいんじゃないの
お前、協会工作員か
380(3): (ワッチョイ 4b7f-xqf9 [210.234.16.109]) 2022/11/01(火) 08:44:13.57 ID:6xOqByvB0(4/13)調 AAS
キンマで伊達ちゃん漫画連載決定
381: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 08:44:18.32 ID:4ypjSjS9M(4/10)調 AAS
Twitterリンク:_datex_
ゆーみんに続く新連載
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
382: (ワッチョイ 47a3-41VR [164.70.224.227]) 2022/11/01(火) 08:44:43.78 ID:wzfdlB4Y0(1/8)調 AAS
今、見終わった
優は自分の存在を出す絶好の機会を逃したな~
あの6pをもし叩き切って一発ツモなら、かなり危険な存在と認識されたのに
結果論になってしまうが、あの状態では危険牌は6pだけじゃなく、まだいくつかあったし、
優の雀風をふまえたら押す選択肢は充分あったんじゃないか?
トップ目だったらああいう降りが優先されるとは思うが、親も残ってる接戦状態ではあるしな
まぁ最後の松ヶ瀬のハイテイプレゼントに感謝だなw
今回でまた松ヶ瀬の株が上がったな
383: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:45:10.25 ID:FrAxf73ud(4/9)調 AAS
>>380
マジかよ
二階堂姉妹引退だな
384: (ワッチョイ 87b1-Tk+f [126.219.103.92]) 2022/11/01(火) 08:45:53.74 ID:pOGLRAQg0(1/2)調 AAS
>>303
一人に安パイで間8pほぼなさそうだから8p以外なさそうだけどな
385(2): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:46:00.25 ID:MZWiRD2n0(14/27)調 AAS
>>374
茅森はキャリア20年だよ
デビューして2年目でモンドのタイトルを取って、
それから常にトップにいる。
386(1): (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:46:26.43 ID:FrAxf73ud(5/9)調 AAS
最高位戦はレベルが低すぎるな
麻雀下手糞だし解説も出来ない
387: (ワッチョイ ff1b-Tk+f [124.241.72.20]) 2022/11/01(火) 08:46:43.31 ID:L1gqwePp0(1)調 AAS
コナミのトップラスはプラス久々に見たぞ
388: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:47:22.62 ID:FrAxf73ud(6/9)調 AAS
>>385
茅森は典型的な量産型平面デジタル
実戦経験が足りないからポストシーズンでは毎年醜態を晒す
ポストシーズン成績ワースト5
茅森 -142.8
瀬戸 -185.5 連盟
沢崎 -246.6 連盟
寿人 -303.9 連盟
多井 -425.6 元連盟
389: (スププ Sd72-0BLP [49.96.14.116]) 2022/11/01(火) 08:48:00.40 ID:pjTM78Rid(1/2)調 AAS
伊達の間2pリーチで8pいかずや優の6pいかずは至って普通だな
実際は4枚目の2sも持ってて自然に677sから7sポンで6sキレる間3sの引っかけだったけど
4枚目の5p持ってる茅森以外はドラヘッドのピンズ両面やトイトイまでケアしなきゃだし
390: (ワッチョイ 47a3-41VR [164.70.224.227]) 2022/11/01(火) 08:50:09.98 ID:wzfdlB4Y0(2/8)調 AAS
しかしこれ石橋の解説はきついな・・・
場況の把握やら、思考の推測など、ちょっとズレてることが多すぎる
雑談だけしてるなら別に無害とも思うんだが、時折Mにおいては自虐を織り交ぜざるをえないのもなんか痛々しい
河野が解説としてはほぼ完璧、特に日吉のフォローができてただけに能力差が浮き彫りになってしまったな
391: (ワッチョイ 87b1-eg+e [126.241.193.148]) 2022/11/01(火) 08:50:38.81 ID:HJj7rsva0(2/4)調 AAS
優のメンタンピンイーペーコーは6p勝負する価値余裕でありそうなんだけど
392(1): (ワッチョイ 9358-AZP2 [106.73.17.160]) 2022/11/01(火) 08:51:09.01 ID:jC3tvo4r0(2/5)調 AAS
石橋は自分の言いたいこと優先しすぎて
場況とか雑に見てる感じ
393: (ワッチョイ 9702-Tk+f [180.44.132.61]) 2022/11/01(火) 08:52:08.61 ID:XOH0lzZR0(10/13)調 AAS
局面進んでるのに小林さんの事なら何でもわかりますよとか一生喋ってたしなw
394: (エアペラ SD57-PHfw [148.67.60.14]) 2022/11/01(火) 08:52:16.57 ID:HfsYouYYD(1)調 AAS
茅森は、降りれるゼンツ
伊達や瑞原、松ヶ瀬もここに入る
ただのゼンツが高宮瑠美鈴木
攻められないのがアキ
速度で追い付けなくなってるのが近藤黒沢
こういうのは成績に出る
395(1): (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 08:53:10.94 ID:Uxyb3JHz0(3/11)調 AAS
>>386
石橋は喋る練習をもっと場数を積んで鍛えた方が良い
石橋自身は割と面白いキャラだし考えてる事も高度だから勿体ない
もっとノリノリになれば逸材だと思うんだけどな・・今はギコちなさ過ぎる
396: (ワッチョイ cf6e-oXa1 [118.8.223.130]) 2022/11/01(火) 08:53:57.54 ID:QZa0eNaY0(1/3)調 AAS
>>380
旬のうちに人気のある選手はどんどんやってかないとな。
来年、再来年はまだmリーグあるだろうけど、5年後10年後はわからない。
397: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.73.168]) 2022/11/01(火) 08:54:21.14 ID:Kl4O9Iu5M(1/2)調 AAS
今季は今のところ最高位戦の男性陣優以外みんな下位なんだよな
優でも12位だし
最高位戦最高が9位の日向
398: (アウアウウー Saa3-AfpZ [106.155.4.230]) 2022/11/01(火) 08:55:06.17 ID:7bklVi32a(2/2)調 AAS
>>392
そうだね。一回しゃべり始めたら、きりがいいとこまで話せないと気が済まない感じ。
だから、見落とし、場況変化がおろそかになる。
399: (ワッチョイ 4b7f-xqf9 [210.234.16.109]) 2022/11/01(火) 08:55:31.08 ID:6xOqByvB0(5/13)調 AAS
バッシーはしゃべるテンポあげるだけでもだいぶ変わるよ
あと大事な情報は実況の話遮ってもいいからしゃべろう
400: (オッペケ Sr27-ZmgZ [126.253.213.156]) 2022/11/01(火) 08:55:45.25 ID:IBU11mwxr(5/18)調 AAS
一局通して観ていた日吉石橋=パッと見5sの俺
しかし発切りはホンマにひどいな
8s切りは結果オーライだが、発放銃から最後は2着落ちは悲惨
これがワーストでも何ら文句ないな。
401: (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 08:55:49.81 ID:jrv5+IA/0(19/20)調 AAS
川村のアキの9600聴牌外しの動画に珍しくコメントたくさん付いてて草
みんなさすがにこれは酷いって言ってるわ
白鳥が援護してるって言ってたけど本当かね
402(2): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:56:15.97 ID:MZWiRD2n0(15/27)調 AAS
伊達は昨日はやれることがあまり無かったというだけだな。
麻雀をやっていればそういう時もある
ただ、あんな荒場でマイナス50で済んだのは丁寧に打っていたからじゃないの。
昨日の伊達を見て伊達の実力が云々とか言っている奴は脳みそウンコだよな
403: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 08:56:28.29 ID:4ypjSjS9M(5/10)調 AAS
石橋には解説は自分が喋りたいことを喋るのが仕事じゃねーってことを理解して欲しい
404: (アウアウウー Saa3-uTWt [106.146.15.201]) 2022/11/01(火) 08:56:42.45 ID:wtn/gkJ0a(3/3)調 AAS
日吉が場の状況をかなりこぼしてでも盛り上げ重視のタイプだから解説は今打たれてる麻雀の事に集中するタイプがいい
石橋のような雑談多めで状況が疎かになりやすいタイプは面白味は少ないが仕事キッチリ系実況があう
最高位戦の浅見のようなタイプ
日吉と石橋は相性悪いのがわかった
405(3): (オッペケ Sr27-ZmgZ [126.253.213.156]) 2022/11/01(火) 08:57:27.45 ID:IBU11mwxr(6/18)調 AAS
10月ワースト選択候補一覧 (2022-2023)
1003 近藤 発カン ←優勝
1007 瑠美 5s放銃
1010 本田 2s放銃
1014 近藤 西放銃
1021 近藤 5s切り
1021 近藤 7s切り
1024 寿人 3m切り
1031 茅森 8s切り
1031 茅森 発放銃 ←準優勝
406(1): (アウアウウー Saa3-vGu9 [106.128.109.84]) 2022/11/01(火) 08:58:07.42 ID:HkBb4vNia(1/2)調 AAS
クビルールはあった方がいい
5年後も同じメンバーとか絶対飽きられる
407: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.73.168]) 2022/11/01(火) 08:58:25.37 ID:Kl4O9Iu5M(2/2)調 AAS
石橋さんの解説は通算成績ハギーに次いでの-800の実力をまざまざと見せつけてくれてるね
408: (オッペケ Sr27-ZmgZ [126.253.213.156]) 2022/11/01(火) 08:58:34.25 ID:IBU11mwxr(7/18)調 AAS
石橋に関しては
俺は基本ミュートにしてるから問題なし。
409: (アウアウウー Saa3-vGu9 [106.128.109.84]) 2022/11/01(火) 08:59:11.69 ID:HkBb4vNia(2/2)調 AAS
>>295
リーチなら三色になる前にリーチしてると思うから結局8000オールかなと思う
410(1): (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 08:59:23.99 ID:4ypjSjS9M(6/10)調 AAS
>>405
亜樹のペン7mテンパイ取らずも三位入賞クラス
411: (オッペケ Sr27-ZmgZ [126.253.213.156]) 2022/11/01(火) 08:59:27.17 ID:IBU11mwxr(8/18)調 AAS
>>406
各チーム戦力外候補一覧(ver.2022-2023)
角川 岡田(成績不振)
セガ 近藤(成績不振&年齢)
渋谷 松本(育成期限切)
格闘 高宮(成績不振)
風林* 瑠美(成績不振)
海賊 鈴木(成績不振)
赤坂* 丸山(育成期限切)ー村上(諸事情)
雷電* 瀬戸熊(成績不振&年齢)-萩原(五年目が区切り発言)
(*)2022-2023シーズンでファイナル進出を逃した場合、選手の入れ替え規定に該当するチーム
412: (ワッチョイ a603-g96c [1.33.51.72]) 2022/11/01(火) 09:00:32.68 ID:n+VwLiDB0(1)調 AAS
キングだって自団体のリーグ戦では解説やってきたんでしょ?
Mリーグでは視聴者層に合わせて初心者寄りの解説せねばという気持ちが冗長を生んじゃうのかなぁ
413: (ササクッテロラ Sp27-v7XH [126.182.135.87]) 2022/11/01(火) 09:01:03.98 ID:/aMfM0gpp(1)調 AAS
浅見も普通に雑談するんだよなぁ
414(1): (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 09:01:57.37 ID:Uxyb3JHz0(4/11)調 AAS
>>402
でもあのメンツで10回半荘したら10回あんな結果で終わりそう
伊達は劣勢時における中巡以降の攻めの手組みを学んだ方が良い
昨日はビビッてたのもあるだろうからしゃあないけど
415: (ワッチョイ 17e3-lpMS) 2022/11/01(火) 09:02:17.34 ID:8Q8gtwNB0(1/6)調 AAS
>>264
天才とはそういうものだろ
オマエやオレも含めて、真にその能力を理解することはできん
416: (オッペケ Sr27-ZmgZ [126.253.213.156]) 2022/11/01(火) 09:02:17.53 ID:IBU11mwxr(9/18)調 AAS
>>410
それ入れると毎月あきちゃんが入賞してしまいそうだな草
しかしクビ朝倉も何やらゴチャゴチャ言ってるが、あれテンパイ外すようでは勝負にならん。
417(1): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 09:02:26.51 ID:MZWiRD2n0(16/27)調 AAS
鈴木優 インタビュー 20年前の話
沖野さん(沖野立矢)が店長をしていた高田馬場の『もでるず』っていうお店を紹介してくれました。
そこで根本さん(根本佳織)とか茅森さん(茅森早香)と知り合い、一緒に働いていました。
お店は明るくて広くて、マナーの良くないお客様をそのままにしておかないし、東京の雀荘は全然違うなと思いました。
亡くなった飯田さん(飯田正人)が週に1回ゲストで来ていて、その日には誠一さん(近藤誠一)も朝から晩まで打ってましたね。
飯田さんは温厚でどんな質問にもニコニコと答えてくれて、引き寄せられるような魅力がありました。
外部リンク:saikouisen.com
418: (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 09:04:04.34 ID:Uxyb3JHz0(5/11)調 AAS
>>405
どう考えても昨日の亜樹のオリがブッチギリで優勝でしょ・・・
ココ数年アレを超える酷い打牌を見たことが無い
419(1): (スップ Sd72-xy9l [49.97.15.195]) 2022/11/01(火) 09:04:25.15 ID:sV7n1ZeYd(1)調 AAS
茅森の評価落ちないってかそもそもそんなに評価されてない
420: (ワッチョイ 2bbc-gYCm [114.164.11.219]) 2022/11/01(火) 09:04:32.92 ID:3Ksbo02T0(1)調 AAS
アマチュア最強と言われてる登山家も苦言してるわ
画像リンク
421: (ワッチョイ 87b1-eg+e [126.241.193.148]) 2022/11/01(火) 09:05:14.69 ID:HJj7rsva0(3/4)調 AAS
準優勝は本田の2s切りだろ あれはひどすぎる
瑠美の5sは手詰まりなのでランク外
422: (ワッチョイ 9702-Tk+f [180.44.132.61]) 2022/11/01(火) 09:05:38.77 ID:XOH0lzZR0(11/13)調 AAS
亜樹のはもう8s一点読みしたんだろうあれは
8mは5m鳴いてないから両面はないけど普通にシャボはあるし9mは両面シャボどちらもあたりうるという
423(1): (ワッチョイ bfb1-UtlV [60.102.76.90]) 2022/11/01(火) 09:06:27.44 ID:QOGrICcS0(1/7)調 AAS
>>402
むしろ無駄に上手くなって弱くなってる
叩くヤツらなんて無視して自分の個性重視の愚形でもなんでも御座れを貫けば良かった
424(1): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 09:06:43.68 ID:MZWiRD2n0(17/27)調 AAS
>>414
劣勢時はおとなしくしているのも一つの手
変にあがくと傷口を広げることが多いからな。
何度も言うけどあの荒場でマイナスを50Pに押さえたのは
まあまあ。最後は伊達にとってアンラッキーとしか言いようがないしな。
425(1): (ワッチョイ 47a3-41VR [164.70.224.227]) 2022/11/01(火) 09:06:44.92 ID:wzfdlB4Y0(3/8)調 AAS
>>42
同意だわ
あの亜樹の8s維持は衝撃的だった
あれをテンパイに受けない人って果たしてどんだけいるんだ??
もしかしたら世界中で亜樹だけかもしれないw
本当に何かが見えててピンポイントで8sがロン牌でも無い限り、もしくは8sが重なって四暗刻テンパイにでもならない限り、失敗と言うしかない
てか攻撃的に打つみたいなことを以前から言ってたりするが、少なくともそういう発言はやめたほうがいいわな
元々性格的にも無理なんだろう
426: (ワッチョイ bfb1-UtlV [60.102.76.90]) 2022/11/01(火) 09:07:52.18 ID:QOGrICcS0(2/7)調 AAS
>>380
は???w
427: (ワッチョイ bfb1-UtlV [60.102.76.90]) 2022/11/01(火) 09:09:12.18 ID:QOGrICcS0(3/7)調 AAS
>>385
天才と言われるだけあるねぇ
流石共感覚者
428(1): (ワッチョイ 9676-f7GY [121.113.7.237]) 2022/11/01(火) 09:11:08.39 ID:4deMtcuN0(4/9)調 AAS
ある程度は覚悟してたけど思ったより解説者渋川ロスがデカいな
河野と松ヶ瀬くらいしか(やや)まともな解説聞いてない感じするし
で当の渋川も選手であの成績なんだからもう意味がわからない
429: (ワッチョイ bfb1-UtlV [60.102.76.90]) 2022/11/01(火) 09:11:58.38 ID:QOGrICcS0(4/7)調 AAS
>>355
なんでやw本人達仲良いからただの内輪イチャイチャだぞw
430(1): (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 09:12:34.74 ID:Uxyb3JHz0(6/11)調 AAS
>>424
というか昨日の伊達は相変わらず上手かったからな
ただ、ああいう凄腕の攻撃型とやり合うならステップアップとしてそういうのが必要と言う話ね
しかし昨日の卓は流石にエグ過ぎた あんな怖い卓、M始まって以来だろ
鈴木優はおかしいわ
431: (スププ Sd72-0BLP [49.96.14.116]) 2022/11/01(火) 09:12:34.77 ID:pjTM78Rid(2/2)調 AAS
トップみる為に染め3副露手出し6mの多井に8mかちこんでラス落ちして壊れたんでしょ
こんな見え見えの間8sに振り込んで馬鹿かと叩かれる未来を恐れて
432: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 09:12:45.82 ID:MZWiRD2n0(18/27)調 AAS
>>423
松ヶ瀬、茅森、鈴木優と同卓ではなかなか難しいけどな。
実際伊達ちゃんは途中で手が震えていたしな。
伊達以外の3人は12000以上を1回は上っているからな
そりゃビビルよ
433: (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 09:13:44.07 ID:Uxyb3JHz0(7/11)調 AAS
>>428
園田と朝倉も相当良かったろ
むしろ松ヶ瀬より断然
434: (ワッチョイ f315-nsM3 [138.64.84.188]) 2022/11/01(火) 09:13:54.95 ID:lQFJItQ30(1)調 AAS
石橋の解説聴いてたらそりゃ麻雀もああなるわなって思ったわ
435(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 09:15:02.81 ID:jrv5+IA/0(20/20)調 AAS
鈴木優のオーラスの配牌は過去一番やばかったな
しかも即聴牌して3面張でリーチ、あれはチートだわ
436: (ワッチョイ bfb1-UtlV [60.102.76.90]) 2022/11/01(火) 09:15:20.16 ID:QOGrICcS0(5/7)調 AAS
>>327
伊達は戦術本とか読まない方が良いタイプなんだけど
無駄に連盟色に染まって来ているからこのままで行くなら開花はしない感ヤバい
437: (オッペケ Sr27-MbLN [126.158.129.22]) 2022/11/01(火) 09:15:27.19 ID:oA5y52Ycr(1/3)調 AAS
>>405
近藤率の高さに草
映えるあがり動画量産してる裏でそれ以上のクソ打牌を大量生産してるんやな
二階堂姉妹もそのうち更にワースト打牌が増えそうだ
438: (スップ Sd72-UqTT [49.97.103.204]) 2022/11/01(火) 09:15:43.31 ID:/qY98No4d(2/6)調 AAS
石橋の公式解説入りはまだ早いと思うけどな
石橋の最後の挨拶はなんか公式解説入りぽいドヤ顔だったな
河野石橋とゴマスリ野郎ばかり使わないで他のやる気のある人も一回使ってやってほしいけどなぁ
439: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 09:16:18.26 ID:MZWiRD2n0(19/27)調 AAS
>>430
伊達ちゃんは戦えるような手が入らなかったからな。
下手なことをせずに被害を最小限に押さえたという感じだよな。
440: (アウアウウー Saa3-T9F3 [106.133.123.153]) 2022/11/01(火) 09:16:34.73 ID:1SDaT9UFa(1)調 AAS
茅森チートイダマで優が7mトイツ落とし しなかった理由は何だったのか?
石橋はダマわかってる言ってたけど 捨て牌の細工だと思ったんだけど
441: (ササクッテロラ Sp27-+LBJ [126.167.38.16]) 2022/11/01(火) 09:16:49.26 ID:65H5wZI1p(1)調 AAS
>>435
しかしハイテイ回してもらえなかったら流局してたという
442: (ワッチョイ bfb1-UtlV [60.102.76.90]) 2022/11/01(火) 09:17:26.13 ID:QOGrICcS0(6/7)調 AAS
と言っても伊達は昨日みたいな打ち方が本来の打ち方だから
連盟に染まったも違うのかもしれない
去年見た時変化にビックリしたけどなんか戻った
443: (クスマテ MM2e-sK3X [219.100.182.131]) 2022/11/01(火) 09:18:07.26 ID:iOV9KrnJM(1/2)調 AAS
笹倉綾人って聞いた事あんぞおい…麻雀分かるんか?
Twitterリンク:_datex_
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
444: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 09:19:20.58 ID:MZWiRD2n0(20/27)調 AAS
>>395
文句言う奴が多いからだろう
生暖かく見守ってあげればいいのに
445(2): (オッペケ Sr27-0BLP [126.236.184.150]) 2022/11/01(火) 09:19:40.84 ID:Twom/H5ar(9/10)調 AAS
伊達は最近アンチに怯え過ぎてるんじゃないかな、麻雀内容だけじゃなくSNSやYouTubeに関してもアンチを極端に気にしてるのが感じとれる
だから放銃だけは絶対にしたくないって麻雀になってる気がするのよね
この2試合放銃0だけど内容悪いしさ
ここで誰かが言ってたけど伊達は凄くメンタル弱いのかも
446: (ワッチョイ df97-cDFA [220.107.172.220]) 2022/11/01(火) 09:20:13.85 ID:hsXc2vdq0(1)調 AAS
石橋は解説聞いてても思考がとっ散らかってるし見落としまくりだし納得の成績
解説慣れしてないせいなのか知らんが
447: (クスマテ MM2e-sK3X [219.100.182.131]) 2022/11/01(火) 09:20:41.68 ID:iOV9KrnJM(2/2)調 AAS
>>445
そりゃ客商売だからな
448: (ササクッテロル Sp27-QQLF [126.236.43.87]) 2022/11/01(火) 09:21:18.02 ID:/U1c/cVQp(1)調 AAS
周りとレベル差があるならゼンツ系の方がまだ勝ちやすい
守備派の麻雀は多井レベルじゃないと通用しない
449: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 09:21:45.08 ID:FrAxf73ud(7/9)調 AAS
>>417
話変わったよね
馬鹿だから
450: (スップ Sd72-UqTT [49.97.103.204]) 2022/11/01(火) 09:21:51.66 ID:/qY98No4d(3/6)調 AAS
伊達ちゃんはしゃあない
勝負する手があまり入らんかったし
酷いのは茅森だわ
豪運で稼いだのに...
451: (ワッチョイ bfb1-UtlV [60.102.76.90]) 2022/11/01(火) 09:22:17.49 ID:QOGrICcS0(7/7)調 AAS
>>276
???松ガセの放銃はリーチ後じゃなかった?
普通にガセ上手いよ
452: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 09:23:36.72 ID:MZWiRD2n0(21/27)調 AAS
>>419
ニワカのお前には分からないだけだけどな
453: (ササクッテロラ Sp27-v7XH [126.182.157.95]) 2022/11/01(火) 09:23:58.05 ID:4ctnWnsHp(1)調 AAS
伊達の過剰な字牌抱えと先切りはいかにも連盟っぽい
454: (オッペケ Sr27-0BLP [126.236.184.150]) 2022/11/01(火) 09:24:57.07 ID:Twom/H5ar(10/10)調 AAS
特昇リーグでダメだった報告も伊達はしてないんだよね、ファンは応援してたのに
アンチに叩かれるのを恐れてたとしか思えないよ、普通報告するでしょ?ダメでしたーとかさ
455(5): (オッペケ Sr27-KMZE [126.236.128.163]) 2022/11/01(火) 09:25:20.62 ID:vOQ7bDZDr(1)調 AAS
河野って残り枚数カウント異常に早いの凄いよあれ実況者相当助かるだろ
456: (ワッチョイ 47a3-41VR [164.70.224.227]) 2022/11/01(火) 09:27:56.42 ID:wzfdlB4Y0(4/8)調 AAS
昨日の伊達でそこまで語ることあるんかって感じだが、ここは相変わらずだなw(ここ以外もか?)
覚えてるとこだと、平和のみでリーチかけないとか、間2pリーチかけずテンパイ崩したところの判断がどうこうなのかね
どっちも昭和的な古くさい判断といえばそうだが、別にそこまで言うほどじゃないとは思うが
たぶん同じことを東城あたりがやってたら何の話題にもなってないだろう
東城ってけっこうここでは空気だよな
457: (オッペケ Sr27-MbLN [126.158.129.22]) 2022/11/01(火) 09:29:16.95 ID:oA5y52Ycr(2/3)調 AAS
>>445
意外と朝倉並のメンタルなのかもな
458: (アウアウウー Saa3-uTWt [106.146.12.19]) 2022/11/01(火) 09:29:32.91 ID:92iuWQAca(1)調 AAS
>>455
河野は実況解説どちらもいけるから解説席での仕事が早い
459: (ササクッテロラ Sp27-lS4J [126.156.109.227]) 2022/11/01(火) 09:30:08.46 ID:M9XUQrGmp(1)調 AAS
>>425
亜樹は昨シーズンのセミでも謎の2着確定ダマツモ上がりとかやらかして
チームメイトにキツい条件押し付けてたし基本勝負して戦犯になりたくないんだよ
460: (ワッチョイ 9efd-juJ7 [143.189.16.201]) 2022/11/01(火) 09:30:48.58 ID:mQyXlN6r0(3/14)調 AAS
>>455
だからこそコバミサとのコンビが最高に相性良い
461: (ササクッテロラ Sp27-v7XH [126.182.140.230]) 2022/11/01(火) 09:32:24.99 ID:1BDR7tN8p(1)調 AAS
亜樹は逆連対して叩かれるのが嫌なんだろな
とりあえず2着なら体裁は保てるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 541 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*