[過去ログ] 【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part1943 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: (ワッチョイ c36e-pwL4 [122.26.19.1]) 2022/11/01(火) 07:10:19.32 ID:QCMlt2rm0(1)調 AAS
松ケ瀬の評価高まって嬉しいわ
アキはMでの押し引き修正しないとプラスになれなさそう
290: (スップ Sd72-m50s [49.97.103.48]) 2022/11/01(火) 07:14:06.75 ID:IPga6Akrd(1)調 AAS
>>287
去年の複数回、ルミアキVSタキヒサの前日双方予告って何だったんだろうなw?
たいして見たいマッチメイクじゃないだろうに。
291(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 07:14:53.34 ID:jrv5+IA/0(11/20)調 AAS
フェニがクビルールに掛かったらやっぱり東城さよならなのかな
近藤が来年もダメだったらさすがに近藤が自ら去るかな、そしたら若手取るだろうね
292: (ワッチョイ 4b7f-xqf9 [210.234.16.109]) 2022/11/01(火) 07:18:28.22 ID:6xOqByvB0(1/13)調 AAS
松ヶ瀬は天鳳民から豪運の象徴になってるからなw
醍醐さんも松ヶ瀬の対局みて運もらおうとしてるしw
293: (スプッッ Sd92-f7GY [1.75.246.54]) 2022/11/01(火) 07:19:01.54 ID:ayxk5p1wd(1)調 AAS
マツガセは豪運だけど、微差の選択はほぼ間違ってない
昨日の25sノベタンも、萩原瀬戸熊あたりなら西単騎に変えてあがり逃してるだろうな
294: (ワッチョイ 0298-iO6U [133.155.178.206]) 2022/11/01(火) 07:19:32.71 ID:FY7MXhYf0(3/3)調 AAS
東城は人気あるからなあ、近藤はな今シーズンダメならもう卒業しな
295(1): (アウアウウー Saa3-5UCg [106.146.3.90]) 2022/11/01(火) 07:21:46.99 ID:W4gG2IjAa(1)調 AAS
松ガセリーチしてれば1発か裏1で12000オールだったな
296(1): (ワッチョイ bfb1-QQLF [60.151.71.162]) 2022/11/01(火) 07:22:03.93 ID:sCuS8GwN0(3/4)調 AAS
>>285
あるよ
8pとからほざいてるやつもいるが
78m落としに発を切るのがちょっとな…
297: (ワッチョイ bfb1-QQLF [60.151.71.162]) 2022/11/01(火) 07:23:49.95 ID:sCuS8GwN0(4/4)調 AAS
>>276
いいたいことわかるが自然に上がれる手をあがらないうちは駄目だろう
298: (ワッチョイ 5273-ykd/ [27.94.117.157]) 2022/11/01(火) 07:27:20.78 ID:3ZL5mho30(1)調 AAS
フェニックス雷電はチーム内でまともな話し合いしてなさそう
それでいて東城と本田だけ他のメンバーから打牌咎められてストレス溜めてそう
299: (アウアウウー Saa3-5UCg [106.146.2.61]) 2022/11/01(火) 07:29:42.16 ID:R6rSQ1GBa(1)調 AAS
>>296
優はその辺見てるけど、茅森とか見てないやろ。
300(1): (ワッチョイ 56c0-lpMS) 2022/11/01(火) 07:31:41.45 ID:Du8OTq9J0(1)調 AAS
伊達はあの四暗刻下りで持ち上げられ過ぎたのが、自分の足を引っ張ってる気がする
301: (スップ Sd72-7gXM [49.97.10.1]) 2022/11/01(火) 07:32:03.79 ID:mh+aAJqhd(1)調 AAS
最近ガセと勝又がsupremeよくきてるけど勝又パチモン着てるのダサ過ぎるな
302: (スプッッ Sd92-5HvC [1.75.241.223]) 2022/11/01(火) 07:33:04.83 ID:3IEcz4/fd(1/2)調 AAS
>>283
まあ開幕からしんどい展開が多い中よく凌いでると思うで。
303(5): (アウアウウー Saa3-Ccl4 [106.128.139.44]) 2022/11/01(火) 07:36:01.02 ID:BP0WTkDta(1/3)調 AAS
画像リンク
5sはないな
どっちにも通ってないし
304: (ワッチョイ 4b7f-xqf9 [210.234.16.109]) 2022/11/01(火) 07:36:58.36 ID:6xOqByvB0(2/13)調 AAS
勝又は髪型とかがストリートぽくないのにシュプ着るのが似合ってないよな
松ヶ瀬とか振り切ってる人の方が似合う
305(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 07:39:07.12 ID:jrv5+IA/0(12/20)調 AAS
>>300
上がれた四暗刻も6sでオリようとしてたしな
絶対言わないだろうけど表情や態度見た感じ恐らくオリ考えてたよ
それくらい6s怖かったし
あれ6sで放銃してたらやっぱりオリでしたねーとか反省してる、間違いない
306: (アウアウウー Saa3-NQ1M [106.129.140.205]) 2022/11/01(火) 07:40:55.14 ID:84ipj4u1a(1/3)調 AAS
>>303
鈴木優と松ヶ瀬の共通安牌無くて発以外切るもの無かったのか
割とノータイムで発切ったから手の内がよくわからんかった
307: (オイコラミネオ MM6f-taKo [150.66.117.243]) 2022/11/01(火) 07:41:11.75 ID:QUMYcx8tM(1)調 AAS
石橋の解説あんまり好きじゃない
打配を否定するようなことたまに言うし
アサピンのほうが全然いい
308: (ワッチョイ bfb1-qN9b [60.125.88.122]) 2022/11/01(火) 07:41:42.95 ID:sVadFcd30(3/3)調 AAS
ほざいてるって何よ 普通に8pでしょ これは
309: (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 07:42:07.48 ID:jrv5+IA/0(13/20)調 AAS
瑞原は結果論で反省していない分、伊達より伸びそうだな
押し引きセンスがちょっとおかしいからそこが課題か
310: (アウアウウー Saa3-Ccl4 [106.128.139.44]) 2022/11/01(火) 07:42:25.60 ID:BP0WTkDta(2/3)調 AAS
ガセが両面ターツ落としだから發よりは8pか
311: (アウアウウー Saa3-YGSa [106.146.93.194]) 2022/11/01(火) 07:42:47.01 ID:A6EDXX65a(1)調 AAS
>>276
茅森の発という選択だけはワーストだけど
序列で言えば全体的な打ちまわし的には一番伊達が下だった
昨日の様な全員が猛烈に攻めてくる卓に於いて、逃げ回る麻雀に徹するのは致命的 というか無理
麻雀は多数派の戦い方に寄せた方が圧倒的有利
その辺りは伊達も良い勉強になっただろな
312(1): (ワッチョイ 4b7f-xqf9 [210.234.16.109]) 2022/11/01(火) 07:42:56.07 ID:6xOqByvB0(3/13)調 AAS
松ヶ瀬24000の時のツモ牌見えなかったのはあかんぞ
313: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 07:43:21.45 ID:4ypjSjS9M(1/10)調 AAS
>>305
降りた局と状況全然違うだろ
土田の解説通りリーチ打つかの思考でしょ
ツモれば最上、近藤からの出和了でもよしになるんだから
314(1): (ワッチョイ 9776-rNS7 [180.63.193.98]) 2022/11/01(火) 07:43:49.15 ID:8wDnYFiR0(1)調 AAS
茅森本当にフワッと放銃するんだな、多井の言ってた通りじゃねえか
本当の事指摘されてキレるって茅森どんだけ器小さいんだよ
315: (ワッチョイ b3e5-Q9sH [202.171.224.102]) 2022/11/01(火) 07:44:18.72 ID:rKvOn+i80(1/6)調 AAS
麻雀最強戦〈公式〉 @mjsaikyosen
15:06 16時間前
11月6日(日)12時放送開始
麻雀最強戦2022 全国アマチュア最強位決定戦
【A卓】吉野総平 はや 山越貴広 河野尊
【B卓】藤谷雅彦 木戸憲幸 福の神 橋本拓也
【C卓】黒沢義之 鈴木博彰 ももたん だいにゃん
【D卓】斉藤徹 ヨシダ ラッキースリー パタ☆ロッソ
外部リンク:abema.app
Twitter Web App
Twitterリンク:mjsaikyosen
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
316: (スププ Sd72-AT50 [49.98.237.218]) 2022/11/01(火) 07:45:01.92 ID:JBrTnsI+d(4/4)調 AAS
雷電候補パタ☆ロッソ楽しみだな
317(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 07:47:57.54 ID:jrv5+IA/0(14/20)調 AAS
コナミの検討って結果論だからあまり意味ないんだよな
微妙な選択したときでも
「どの道上がれてなかったですよ」
「あぁならまぁいいか」
みたいに済ましちゃってるからな、中身が無さ過ぎる
318: (ワッチョイ 921a-5SHu [157.147.167.11]) 2022/11/01(火) 07:49:35.03 ID:EJPgQx9Q0(1/2)調 AAS
5sか8pどっちでも良さそうだが撥だけはあかんわ
319(2): (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 07:50:08.30 ID:B9RYlW8nM(1/7)調 AAS
茅森のはどう見ても8p切りなんだけどなんで日吉と石橋は5s云々で話してたんだか
マツガセ配信でもすぐ8p切りで発はまあうっかりミスだろうみたいな流れになってたし
320(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 07:50:17.12 ID:jrv5+IA/0(15/20)調 AAS
正直上手くなりたいならアベマズサクラパイレーツに入るべき
他は結果論とかそもそも真面目に検討してない
321: (オッペケ Sr27-0BLP [126.236.184.150]) 2022/11/01(火) 07:54:34.19 ID:Twom/H5ar(6/10)調 AAS
伊達は楽屋で9s切り悔いてたけどあれも自分に上がりがあったから反省してる訳なんだよね
上がりがなかったらそもそも反省もしない
でもそれじゃダメな訳で結果は関係なくあそこで9s切るのはおかしいんだって気が付かないといつまで経っても上達しないと思う
322(1): (ワッチョイ 1e2a-rEmJ [223.29.191.138]) 2022/11/01(火) 07:55:00.96 ID:74szkfXS0(1)調 AAS
流石に今日はドリブンズに連勝してもらわんと
頼むよホンマに
上が沈んで下が上がってくれなきゃつまらんわ
323: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 07:56:57.85 ID:4ypjSjS9M(2/10)調 AAS
>>317
寿人が結果第一主義だからしゃーないというか、しょーもないというか
過ぎたことを悩まない秘訣でもあるんだろうけど
324: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 07:58:33.98 ID:B9RYlW8nM(2/7)調 AAS
>>227
近藤多いなw
一応カンは伊達だったか本田だったかに親被りさせるみたい名文が有った気もするがそれにしてもね
過去の大三元アガリに味をしめて魚谷の女優モードならぬ近藤の男優?モードみたいなのでもあるのかね
325: (ワッチョイ b3e5-Q9sH [202.171.224.102]) 2022/11/01(火) 07:58:53.26 ID:rKvOn+i80(2/6)調 AAS
魚谷侑未誕生祭イッキ見
11月2日(水) 00:00 ~ 15:55
外部リンク:abema.tv
■タイムスケジュール
00:00~ Mリーグ初TOP(2018年10月18日放送)
01:28~ 2019シーズンMVP(2020年2月27日放送)
03:05~ 卓上のマーメイド(2021年10月29日放送)
04:30~ 新しい家族はドラを招く招き猫(2021年12月6日放送)
06:14~ 我慢!我慢!我慢!(2021年12月20日放送)
07:45~ エースの修正力(2022年1月3日放送)
09:31~ チームの起爆剤(2022年3月25日放送)
11:55~ 忘れ物を取りに行く(2022年4月22日放送)
13:41~ 最速マーメイド(2022年10月3日放送)
326: (スプッッ Sd92-5HvC [1.75.241.223]) 2022/11/01(火) 08:00:11.31 ID:3IEcz4/fd(2/2)調 AAS
>>320
選手が入るチーム選べるわけねーのに何いってんだ?
327(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 08:02:47.69 ID:jrv5+IA/0(16/20)調 AAS
伊達は戦術本読んでないって言っててこれからもあまり読む気はないみたいな発言してたな
強くなりたければ絶対読んだ方が近道なのに嫌なことは絶対しないタイプだからまぁ無理かw
野生の感覚派雀士的なキャラだと思って見ていた方がいいな、まぁ2年に1回はファイナル行けるんでねーかい今のコナミなら
328(2): (アウアウウー Saa3-uTWt [106.146.15.201]) 2022/11/01(火) 08:07:45.66 ID:wtn/gkJ0a(1/3)調 AAS
78mのリャンメン落としてるんだからカン8pのことなんか考えなくていい
カン8pがあるとすれば負けてるから打点重視の手役がらみだが
三色一通両方とも無い
手なりで出来ちゃったチートイなら8pタンキ選ばんし8p切りが正解
発切るくらいなら親現物4sの方がまだマシ
329(1): (ワッチョイ 921a-5SHu [157.147.167.11]) 2022/11/01(火) 08:07:52.64 ID:EJPgQx9Q0(2/2)調 AAS
今期ワーストは確実に亜樹の三暗刻聴牌取らずだな
トップ見えるのに親のクンロク降りるとか絶対ありえんわ
330: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:09:24.43 ID:B9RYlW8nM(3/7)調 AAS
堀とかマツガセは広げられるだけ広げて正確な読みでなるべく放銃しないでより良い待ちで待つみたいなスタンスだから観ててストレスが少ないね
堀よりマツガセがやや守備的で堀の読みを無くしたのが岡田って感じだろうか
狭めるだけ狭めて読みを無くしたのがハギーとか熊
331: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:09:45.69 ID:MZWiRD2n0(7/27)調 AAS
>>291
それって3年後の話だから、
今からされてもね。
332: (アウアウウー Saa3-5UCg [106.146.0.66]) 2022/11/01(火) 08:09:58.15 ID:fReoffKsa(1)調 AAS
>>322
アベマズは無理にトップ取る必要ないからラスの確率低いと思う。
333(1): (ワッチョイ 9702-Tk+f [180.44.132.61]) 2022/11/01(火) 08:10:18.85 ID:XOH0lzZR0(9/13)調 AAS
>>319
実況解説が言った事が絶対正解だと思って引っ張られる奴は一定数居るからな
334: (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 08:10:46.94 ID:jrv5+IA/0(17/20)調 AAS
本日のメンバーでも予想するか
渋谷 多井4松本4白鳥4日向4
角川 渋川5堀4岡田4内川3
赤坂 園田6鈴木4村上3丸山3
雷電 黒沢5瀬戸5本田4萩原2
渋谷 松本白鳥(順番ならこれ)
角川 内川渋川(渋は出しそう)
赤坂 村上鈴木
雷電 本田萩原
335: (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 08:11:02.22 ID:Uxyb3JHz0(2/11)調 AAS
>>329
まぁ、M始まってから屈指の最悪な打牌ではある
極論気持ちは一切分からない訳でもないが、何というかファンも見てる事を理解した方が良い
何にしてもそうだがプロというのは視聴者をガッカリさせる様なプレイをするべきではない 下手以前の問題に
336(1): (ワッチョイ c773-m50s [36.13.203.148]) 2022/11/01(火) 08:13:14.48 ID:S41bX1kB0(2/2)調 AAS
>>319
日吉、石橋コンビはお喋りに夢中で
手牌や捨て牌をちゃんと追ってない。
赤5捨てるかどうかの場面で何回も同じ話してるし。
337: (ワッチョイ 52fc-F0su [219.106.219.244]) 2022/11/01(火) 08:14:22.40 ID:tJZvPO3s0(1)調 AAS
>>303
こんなん当たり前に8p
338: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:14:45.64 ID:B9RYlW8nM(4/7)調 AAS
>>328
ほんそれ
単騎にしたって8pより8mの方がリーチ時に場況が良いし
もし単騎なら8mより出やすいものからの選択になる
339(1): (オッペケ Sr27-0BLP [126.236.184.150]) 2022/11/01(火) 08:15:31.25 ID:Twom/H5ar(7/10)調 AAS
風林は松ガセ取れて本当に良かったね
本田が優勝してたら勝俣どうなってたのか想像しただけで恐ろしいよ笑
340: (ワッチョイ 9676-f7GY [121.113.7.237]) 2022/11/01(火) 08:17:10.47 ID:4deMtcuN0(1/9)調 AAS
石橋「(優は)ベタオリですね」
日吉「ベタオリだったら4萬になりそうですけど」
石橋「確かに笑。粘ってますね」
石橋「てゆうかね、鈴木優って打ち手はね、なかなか諦めないですね」
場当たり的に喋ってるだけだから聞いててつらいわ
341: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:17:36.20 ID:B9RYlW8nM(5/7)調 AAS
>>333
snsやコメ欄みてもそうなんだろうなという人が散見されるね
一瞬なら致し方ない場合もあると思うけど画像ありの検討配信とかにもそういうの現れるからほんとあれ
342: (ワッチョイ cf6e-ntN1 [118.9.158.143]) 2022/11/01(火) 08:17:54.77 ID:5jUpamdo0(1/2)調 AAS
石橋は細切れにダラダラ話すから内容がなかなか伝わってこない
解説は朝倉の方がずっと上だな
343: (ワッチョイ 9358-Tk+f [106.72.192.195]) 2022/11/01(火) 08:19:01.57 ID:GevfKlnF0(1)調 AAS
画像リンク
選手でも解説でもダメなキングの生きる道は運転手か
344: (ワッチョイ 9676-f7GY [121.113.7.237]) 2022/11/01(火) 08:19:13.10 ID:4deMtcuN0(2/9)調 AAS
>>339
オーディション決勝戦始まった時はほぼほぼ友添が優勝するくらいのポイント差あったんだけどな
345: (スプッッ Sd92-UqTT [1.75.250.126]) 2022/11/01(火) 08:19:27.26 ID:ACsnJIVDd(1)調 AAS
>>312
松ヶ瀬本人が興奮してしまったと言ってた
あれは手が震えたらしい
人間味あっていいのでは
346: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:19:44.03 ID:MZWiRD2n0(8/27)調 AAS
>>314
茅森は自分の麻雀のことを人に言われるのを極端に嫌うから仕方ない。
こうした方が良かったかなという話は帰りの車で近藤に聞く。
昨日も聞いていたんじゃないの。
「あの場面、セイちゃんなら何を切った?」とか。
347: (スッップ Sd72-3bG1 [49.98.143.130]) 2022/11/01(火) 08:21:03.36 ID:1iROImNHd(1)調 AAS
松ヶ瀬と優はまあ豪運や細かな技術や判断の差は置いといてこの手もらったらこの形なったらとことん行くわって胆力が見てて気持ちいンだわ
松ヶ瀬に至ってはそれでいて結構撤退ラインも的確だから見事なンだわ
348: (ワッチョイ 1e84-iO6U [223.135.70.31]) 2022/11/01(火) 08:22:14.97 ID:EYs/a5H/0(1/2)調 AAS
松ヶ瀬の私服は完全に深夜のドン・キホーテうろついてる反社スタイル
349(1): (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:22:23.10 ID:B9RYlW8nM(6/7)調 AAS
>>336
石橋はホント酷かったね
場面のみならず人の話を聞いてんのかみたいなのもあったし
四暗刻の待ち枚数のとことか
350(1): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:23:31.92 ID:MZWiRD2n0(9/27)調 AAS
>>328
チートイで2や8を待ちにする人多いよ
351: (スプッッ Sd92-f7GY [1.75.246.169]) 2022/11/01(火) 08:24:09.50 ID:wU212/4Sd(1)調 AAS
梶本ってMリーガーでいうとどんくらいのレベル?
解説はよく聞くんだけど麻雀は知らないのよね
352(1): (ワッチョイ b3e5-Q9sH [202.171.224.102]) 2022/11/01(火) 08:26:13.97 ID:rKvOn+i80(3/6)調 AAS
伊達朱里紗(だてありさ) @_datex_
8:16 9分前
年甲斐にもなく勇気をだしたツインテール。ありがとうございました🥲封印されます。 画像リンク
Twitter for iPhone
Twitterリンク:_datex_
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
353: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:28:25.33 ID:B9RYlW8nM(7/7)調 AAS
チートイの可能性読んだら尚更発より8pのが安全なんだが…
何言ってんだ
354: (アウアウウー Saa3-AfpZ [106.155.4.230]) 2022/11/01(火) 08:29:51.08 ID:7bklVi32a(1/2)調 AAS
昨日の試合で1番ガッカリしたのは
茅森でも伊達でも優でも亜樹でもなく、石橋だよ。
石橋は解説にも完全に向いていないから、もうやらないほうがいいだろ。恥をかくだけだよ。
355(1): (ワッチョイ 56c0-iO6U [217.178.90.23]) [sageORCE_IDK=] 2022/11/01(火) 08:30:48.73 ID:EFWkAXiH0(1/2)調 AAS
>>352
瑞原に喧嘩売ってるな
356: (ワッチョイ 1e84-iO6U [223.135.70.31]) 2022/11/01(火) 08:30:50.41 ID:EYs/a5H/0(2/2)調 AAS
茅森のはただの舐めプだろ
跳満満貫でホカホカで55000持ってるし少々振ってもええやろの精神になってた
357(2): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:32:12.48 ID:MZWiRD2n0(10/27)調 AAS
昨日から茅森を必死に叩こうとする奴がいるけど、あまり盛り上がらないな。
発を切ったで終わりだし、それでもポイントはプラスだし
大抵の人は茅森がいたからあの試合は盛り上がったと思っているんじゃないの。
ただ、茅森の凄いところはあそこで放銃したあとも戦闘意欲は失わないところだよな。
普通の女流はああいうのがあるとしゅんとなってその後ヨレヨレになるけど、茅森は最後
まで向かっていったからな。
358(1): (スプッッ Sdf7-3bG1 [110.163.10.209]) 2022/11/01(火) 08:33:25.99 ID:3kN5+gosd(1)調 AAS
渋川は渾身のネタ披露してる時も常に場況見てあ、カンチャン入りましたよこれは嬉しいとかあれ?聴牌ですよとか話より解説優先するのがいいとこで藤崎と石橋はまずそこから始めて欲しい
石橋レガシィ残そうとして場も見ず長々と蘊蓄披露する必要はないぞ
359(1): (スププ Sd72-pbAK [49.98.48.124]) 2022/11/01(火) 08:33:45.70 ID:QTCVjYepd(1)調 AAS
>>264
小学校の通知簿と知能が関係ねえんだろそれ
360: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:33:56.67 ID:FrAxf73ud(1/9)調 AAS
>>357
茅森は典型的な量産型平面デジタル
猿みたいにで同じ打ち方しか出来ないからポストシーズンでは勝てない
ポストシーズン成績ワースト5
茅森 -142.8
瀬戸 -185.5 連盟
沢崎 -246.6 連盟
寿人 -303.9 連盟
多井 -425.6 元連盟
361: (スッップ Sd72-5U2y [49.96.230.26]) 2022/11/01(火) 08:33:58.95 ID:oPmXiIM/d(1/2)調 AAS
>>349
暗刻になったほうの枚数を数え出す始末
あとオーラスでは自分で近藤が満貫ツモなら亜樹に届くと言ったのに最後のほうに届かないと抜かす
362(1): (スップ Sd92-aIJ0 [1.75.1.239]) 2022/11/01(火) 08:34:53.67 ID:M/qtOZXGd(1)調 AAS
あそこから捲られたのに伊達がラス引いたからあまり叩かれてないのは幸運やね
フリテンの局とか発放銃とか伊達瑞原がやってたら袋叩きやん
363: (アウアウウー Saa3-xtBR [106.180.21.104]) 2022/11/01(火) 08:35:04.01 ID:0EY4NYsja(1)調 AAS
茅森さんはこう言うやらかしちょいちょいある、たまに表面化する。ここらへんがほんとのトップとの差だね。麻雀の場合ここらへんが差になる事は少ないから、別にいいやと思ってそう。
364: (アウアウウー Saa3-uTWt [106.146.15.201]) 2022/11/01(火) 08:35:29.33 ID:wtn/gkJ0a(2/3)調 AAS
>>350
リーチかけた時点で8pか8mのタンキ選択なら
9mを早く切ってる2人と7mツモ切りがいる場況よし8mと
場況良い情報無い1枚切れ8pなら
8mタンキの方が選ばれるというヨミも入るからこの場では8pが相当安全
365(1): (スップ Sd72-UqTT [49.97.103.204]) 2022/11/01(火) 08:35:33.84 ID:/qY98No4d(1/6)調 AAS
茅森、ツイッターでもコメ欄でもボロカス言われてるな
茅森の評価ガタ落ち
366: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:35:44.67 ID:MZWiRD2n0(11/27)調 AAS
石橋の解説はほんわりしていてなんかいいな。
特に昨日の試合みたいにギスギスした展開にはかえって石橋が良かった。
ポンコツは石橋の持ち味だからそれ込で見ないとな。
日吉とポンコツ同志で丁度いいじゃん。
367: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 08:35:58.04 ID:4ypjSjS9M(3/10)調 AAS
>>362
茅森だからで納得されるのは幸運だな
368: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:37:01.66 ID:FrAxf73ud(2/9)調 AAS
>>359
将棋や囲碁やチェスと知能に相関関係はない
プロレベルだとむしろ逆相関になる
論文山ほど出てる
お前が馬鹿な情弱だから知らないだけ
369: (ワッチョイ bfb1-QQLF [60.135.222.84]) 2022/11/01(火) 08:37:25.35 ID:jjA9ke5u0(2/2)調 AAS
茅森は打点作ってゼンツするだけだから
大雑把な押し引きでも勝てるのが麻雀だったりするが
370(2): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 08:37:51.42 ID:jrv5+IA/0(18/20)調 AAS
アキの8s切らずも多井はスルーするんだろどうせ
伊達や瑞原がやったら思いっきり叩くくせにw
ほんと忖度しやがってあの男は
371: (ワッチョイ d66e-+SD0 [153.243.33.128]) 2022/11/01(火) 08:37:52.94 ID:WRwcJSV90(2/4)調 AAS
茅森の発放銃で一人凹みだった松ケ瀬が調子づいた
鈴木は攻めすぎて凹んだけど最後のラッキーツモで3位になれた
茅森が場を荒れさせた
372: (ワッチョイ 9676-f7GY [121.113.7.237]) 2022/11/01(火) 08:39:24.29 ID:4deMtcuN0(3/9)調 AAS
石橋は舞台裏インタビューもつまらないんだよなあ
伊達に最後優にハイテイ送られた時の気持ちとか本音が出そうなこと聞けや
まあこのスペックじゃ全シーズンマイナスで終わるわなって改めて理解できる感じ
373: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:39:28.94 ID:MZWiRD2n0(12/27)調 AAS
>>365
茅森は気にしないし、普通の人はアホがまたなんか
書いている程度で茅森の評価は落ちないよ。
まあ、確かに昨日は途中70Pくらい稼いでいたけど、最後は
10Pになったからガタ落ちしたけど。
374(1): (ワッチョイ 9358-cn4+ [106.73.171.1]) 2022/11/01(火) 08:39:35.63 ID:gm2HTXb80(2/2)調 AAS
茅森は4年間で成長ゼロだった
375: (オッペケ Sr27-0BLP [126.236.184.150]) 2022/11/01(火) 08:43:03.68 ID:Twom/H5ar(8/10)調 AAS
>>370
石橋瀬戸熊をMVPに予想する奴の話なんてまともに聞いちゃダメよ
376: (スッップ Sd72-F0su [49.98.159.142]) 2022/11/01(火) 08:43:10.82 ID:yw4WNCsrd(1)調 AAS
>>357
茅森は見てて楽しいから好きだけど昨日のはちょっと酷すぎた
377: (ワッチョイ d66e-+SD0 [153.243.33.128]) 2022/11/01(火) 08:43:15.29 ID:WRwcJSV90(3/4)調 AAS
伊達は発止めてたのにな
378: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:43:46.12 ID:FrAxf73ud(3/9)調 AAS
>>370
キーワード 土下座
379: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:43:57.62 ID:MZWiRD2n0(13/27)調 AAS
>>358
別に人それぞれのイロがあっていいんじゃないの
お前、協会工作員か
380(3): (ワッチョイ 4b7f-xqf9 [210.234.16.109]) 2022/11/01(火) 08:44:13.57 ID:6xOqByvB0(4/13)調 AAS
キンマで伊達ちゃん漫画連載決定
381: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 08:44:18.32 ID:4ypjSjS9M(4/10)調 AAS
Twitterリンク:_datex_
ゆーみんに続く新連載
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
382: (ワッチョイ 47a3-41VR [164.70.224.227]) 2022/11/01(火) 08:44:43.78 ID:wzfdlB4Y0(1/8)調 AAS
今、見終わった
優は自分の存在を出す絶好の機会を逃したな~
あの6pをもし叩き切って一発ツモなら、かなり危険な存在と認識されたのに
結果論になってしまうが、あの状態では危険牌は6pだけじゃなく、まだいくつかあったし、
優の雀風をふまえたら押す選択肢は充分あったんじゃないか?
トップ目だったらああいう降りが優先されるとは思うが、親も残ってる接戦状態ではあるしな
まぁ最後の松ヶ瀬のハイテイプレゼントに感謝だなw
今回でまた松ヶ瀬の株が上がったな
383: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:45:10.25 ID:FrAxf73ud(4/9)調 AAS
>>380
マジかよ
二階堂姉妹引退だな
384: (ワッチョイ 87b1-Tk+f [126.219.103.92]) 2022/11/01(火) 08:45:53.74 ID:pOGLRAQg0(1/2)調 AAS
>>303
一人に安パイで間8pほぼなさそうだから8p以外なさそうだけどな
385(2): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:46:00.25 ID:MZWiRD2n0(14/27)調 AAS
>>374
茅森はキャリア20年だよ
デビューして2年目でモンドのタイトルを取って、
それから常にトップにいる。
386(1): (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:46:26.43 ID:FrAxf73ud(5/9)調 AAS
最高位戦はレベルが低すぎるな
麻雀下手糞だし解説も出来ない
387: (ワッチョイ ff1b-Tk+f [124.241.72.20]) 2022/11/01(火) 08:46:43.31 ID:L1gqwePp0(1)調 AAS
コナミのトップラスはプラス久々に見たぞ
388: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:47:22.62 ID:FrAxf73ud(6/9)調 AAS
>>385
茅森は典型的な量産型平面デジタル
実戦経験が足りないからポストシーズンでは毎年醜態を晒す
ポストシーズン成績ワースト5
茅森 -142.8
瀬戸 -185.5 連盟
沢崎 -246.6 連盟
寿人 -303.9 連盟
多井 -425.6 元連盟
389: (スププ Sd72-0BLP [49.96.14.116]) 2022/11/01(火) 08:48:00.40 ID:pjTM78Rid(1/2)調 AAS
伊達の間2pリーチで8pいかずや優の6pいかずは至って普通だな
実際は4枚目の2sも持ってて自然に677sから7sポンで6sキレる間3sの引っかけだったけど
4枚目の5p持ってる茅森以外はドラヘッドのピンズ両面やトイトイまでケアしなきゃだし
390: (ワッチョイ 47a3-41VR [164.70.224.227]) 2022/11/01(火) 08:50:09.98 ID:wzfdlB4Y0(2/8)調 AAS
しかしこれ石橋の解説はきついな・・・
場況の把握やら、思考の推測など、ちょっとズレてることが多すぎる
雑談だけしてるなら別に無害とも思うんだが、時折Mにおいては自虐を織り交ぜざるをえないのもなんか痛々しい
河野が解説としてはほぼ完璧、特に日吉のフォローができてただけに能力差が浮き彫りになってしまったな
391: (ワッチョイ 87b1-eg+e [126.241.193.148]) 2022/11/01(火) 08:50:38.81 ID:HJj7rsva0(2/4)調 AAS
優のメンタンピンイーペーコーは6p勝負する価値余裕でありそうなんだけど
392(1): (ワッチョイ 9358-AZP2 [106.73.17.160]) 2022/11/01(火) 08:51:09.01 ID:jC3tvo4r0(2/5)調 AAS
石橋は自分の言いたいこと優先しすぎて
場況とか雑に見てる感じ
393: (ワッチョイ 9702-Tk+f [180.44.132.61]) 2022/11/01(火) 08:52:08.61 ID:XOH0lzZR0(10/13)調 AAS
局面進んでるのに小林さんの事なら何でもわかりますよとか一生喋ってたしなw
394: (エアペラ SD57-PHfw [148.67.60.14]) 2022/11/01(火) 08:52:16.57 ID:HfsYouYYD(1)調 AAS
茅森は、降りれるゼンツ
伊達や瑞原、松ヶ瀬もここに入る
ただのゼンツが高宮瑠美鈴木
攻められないのがアキ
速度で追い付けなくなってるのが近藤黒沢
こういうのは成績に出る
395(1): (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 08:53:10.94 ID:Uxyb3JHz0(3/11)調 AAS
>>386
石橋は喋る練習をもっと場数を積んで鍛えた方が良い
石橋自身は割と面白いキャラだし考えてる事も高度だから勿体ない
もっとノリノリになれば逸材だと思うんだけどな・・今はギコちなさ過ぎる
396: (ワッチョイ cf6e-oXa1 [118.8.223.130]) 2022/11/01(火) 08:53:57.54 ID:QZa0eNaY0(1/3)調 AAS
>>380
旬のうちに人気のある選手はどんどんやってかないとな。
来年、再来年はまだmリーグあるだろうけど、5年後10年後はわからない。
397: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.73.168]) 2022/11/01(火) 08:54:21.14 ID:Kl4O9Iu5M(1/2)調 AAS
今季は今のところ最高位戦の男性陣優以外みんな下位なんだよな
優でも12位だし
最高位戦最高が9位の日向
398: (アウアウウー Saa3-AfpZ [106.155.4.230]) 2022/11/01(火) 08:55:06.17 ID:7bklVi32a(2/2)調 AAS
>>392
そうだね。一回しゃべり始めたら、きりがいいとこまで話せないと気が済まない感じ。
だから、見落とし、場況変化がおろそかになる。
399: (ワッチョイ 4b7f-xqf9 [210.234.16.109]) 2022/11/01(火) 08:55:31.08 ID:6xOqByvB0(5/13)調 AAS
バッシーはしゃべるテンポあげるだけでもだいぶ変わるよ
あと大事な情報は実況の話遮ってもいいからしゃべろう
400: (オッペケ Sr27-ZmgZ [126.253.213.156]) 2022/11/01(火) 08:55:45.25 ID:IBU11mwxr(5/18)調 AAS
一局通して観ていた日吉石橋=パッと見5sの俺
しかし発切りはホンマにひどいな
8s切りは結果オーライだが、発放銃から最後は2着落ちは悲惨
これがワーストでも何ら文句ないな。
401: (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 08:55:49.81 ID:jrv5+IA/0(19/20)調 AAS
川村のアキの9600聴牌外しの動画に珍しくコメントたくさん付いてて草
みんなさすがにこれは酷いって言ってるわ
白鳥が援護してるって言ってたけど本当かね
402(2): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:56:15.97 ID:MZWiRD2n0(15/27)調 AAS
伊達は昨日はやれることがあまり無かったというだけだな。
麻雀をやっていればそういう時もある
ただ、あんな荒場でマイナス50で済んだのは丁寧に打っていたからじゃないの。
昨日の伊達を見て伊達の実力が云々とか言っている奴は脳みそウンコだよな
403: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 08:56:28.29 ID:4ypjSjS9M(5/10)調 AAS
石橋には解説は自分が喋りたいことを喋るのが仕事じゃねーってことを理解して欲しい
404: (アウアウウー Saa3-uTWt [106.146.15.201]) 2022/11/01(火) 08:56:42.45 ID:wtn/gkJ0a(3/3)調 AAS
日吉が場の状況をかなりこぼしてでも盛り上げ重視のタイプだから解説は今打たれてる麻雀の事に集中するタイプがいい
石橋のような雑談多めで状況が疎かになりやすいタイプは面白味は少ないが仕事キッチリ系実況があう
最高位戦の浅見のようなタイプ
日吉と石橋は相性悪いのがわかった
405(3): (オッペケ Sr27-ZmgZ [126.253.213.156]) 2022/11/01(火) 08:57:27.45 ID:IBU11mwxr(6/18)調 AAS
10月ワースト選択候補一覧 (2022-2023)
1003 近藤 発カン ←優勝
1007 瑠美 5s放銃
1010 本田 2s放銃
1014 近藤 西放銃
1021 近藤 5s切り
1021 近藤 7s切り
1024 寿人 3m切り
1031 茅森 8s切り
1031 茅森 発放銃 ←準優勝
406(1): (アウアウウー Saa3-vGu9 [106.128.109.84]) 2022/11/01(火) 08:58:07.42 ID:HkBb4vNia(1/2)調 AAS
クビルールはあった方がいい
5年後も同じメンバーとか絶対飽きられる
407: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.73.168]) 2022/11/01(火) 08:58:25.37 ID:Kl4O9Iu5M(2/2)調 AAS
石橋さんの解説は通算成績ハギーに次いでの-800の実力をまざまざと見せつけてくれてるね
408: (オッペケ Sr27-ZmgZ [126.253.213.156]) 2022/11/01(火) 08:58:34.25 ID:IBU11mwxr(7/18)調 AAS
石橋に関しては
俺は基本ミュートにしてるから問題なし。
409: (アウアウウー Saa3-vGu9 [106.128.109.84]) 2022/11/01(火) 08:59:11.69 ID:HkBb4vNia(2/2)調 AAS
>>295
リーチなら三色になる前にリーチしてると思うから結局8000オールかなと思う
410(1): (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 08:59:23.99 ID:4ypjSjS9M(6/10)調 AAS
>>405
亜樹のペン7mテンパイ取らずも三位入賞クラス
411: (オッペケ Sr27-ZmgZ [126.253.213.156]) 2022/11/01(火) 08:59:27.17 ID:IBU11mwxr(8/18)調 AAS
>>406
各チーム戦力外候補一覧(ver.2022-2023)
角川 岡田(成績不振)
セガ 近藤(成績不振&年齢)
渋谷 松本(育成期限切)
格闘 高宮(成績不振)
風林* 瑠美(成績不振)
海賊 鈴木(成績不振)
赤坂* 丸山(育成期限切)ー村上(諸事情)
雷電* 瀬戸熊(成績不振&年齢)-萩原(五年目が区切り発言)
(*)2022-2023シーズンでファイナル進出を逃した場合、選手の入れ替え規定に該当するチーム
412: (ワッチョイ a603-g96c [1.33.51.72]) 2022/11/01(火) 09:00:32.68 ID:n+VwLiDB0(1)調 AAS
キングだって自団体のリーグ戦では解説やってきたんでしょ?
Mリーグでは視聴者層に合わせて初心者寄りの解説せねばという気持ちが冗長を生んじゃうのかなぁ
413: (ササクッテロラ Sp27-v7XH [126.182.135.87]) 2022/11/01(火) 09:01:03.98 ID:/aMfM0gpp(1)調 AAS
浅見も普通に雑談するんだよなぁ
414(1): (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 09:01:57.37 ID:Uxyb3JHz0(4/11)調 AAS
>>402
でもあのメンツで10回半荘したら10回あんな結果で終わりそう
伊達は劣勢時における中巡以降の攻めの手組みを学んだ方が良い
昨日はビビッてたのもあるだろうからしゃあないけど
415: (ワッチョイ 17e3-lpMS) 2022/11/01(火) 09:02:17.34 ID:8Q8gtwNB0(1/6)調 AAS
>>264
天才とはそういうものだろ
オマエやオレも含めて、真にその能力を理解することはできん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s