[過去ログ] 【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part1943 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: (ワッチョイ bfb1-Tk+f [60.110.124.73]) 2022/11/01(火) 05:03:50.57 ID:ugWRKVF20(7/9)調 AAS
>>215
これは石橋の9p放銃がヘボなのでは・・・?点数状況で押さなけりゃならない状況だったのかもしれんけど
246(1): (ワッチョイ cf6e-L+Xy [118.6.76.4]) 2022/11/01(火) 05:04:48.91 ID:QVoLYSKY0(1)調 AAS
あの発みたいな放銃で一番ガッカリするの3着目の選手なんだよな
丁寧に降りてラス押し付けたいのに全部無駄な努力にされてラス落ちの可能性まで見えてくる最悪な展開
247: (スッップ Sd72-kKtW [49.98.219.92]) 2022/11/01(火) 05:06:31.51 ID:RlGvR1EHd(3/4)調 AAS
2345677888
これはさすがに一目だよな
パターンで認識してる
しかしこのスレの住人は分かってない奴が多い
そりゃネット麻雀打っても勝てないよな
248: (スフッ Sd72-nm/n [49.106.215.250]) 2022/11/01(火) 05:08:48.39 ID:tPX7QZDEd(2/4)調 AAS
近藤、たろう、村上はオワコン
怖さが全くない
249: (オッペケ Sr27-KF8f [126.158.209.153]) 2022/11/01(火) 05:08:48.47 ID:f8D9/Iq9r(3/16)調 AAS
>>241
サンクス改めて1分じーっと眺めてたら8p一択ですネ
コレ酷いなちょっとは長考しなされと
発切りは明らかに暴牌だねワーストあるな。
250: (オッペケ Sr27-KF8f [126.158.209.153]) 2022/11/01(火) 05:12:50.11 ID:f8D9/Iq9r(4/16)調 AAS
>>240
確率というか数理的に考える習慣が無いんだろうな
悲しいかな今の若手は連盟員であっても8s切ってるわ
元Mの朝倉がごちゃごちゃ言ってるけど、
コイツはMルールを未だ理解してないネ。
251: (オッペケ Sr27-KF8f [126.158.209.153]) 2022/11/01(火) 05:15:08.89 ID:f8D9/Iq9r(5/16)調 AAS
>>246
そうかね?
俺ならトップ目が落ちてきたぜウッシッシと考えてしまうが
トップ以外は大体負けよネ。
252: (オッペケ Sr27-KF8f [126.158.209.153]) 2022/11/01(火) 05:18:19.05 ID:f8D9/Iq9r(6/16)調 AAS
日吉石橋解説をミュートにせず発放銃を改めて見返したが
この二人も5sの中スジと言ってるのか
8pの方が明らかに安全だが、
とりあえず石橋オマエは常時ヘラヘラ喋るな。
253: (ワッチョイ 9358-NlQh [106.72.160.96]) 2022/11/01(火) 05:26:33.86 ID:JZQyWVca0(2/2)調 AAS
ノータイムで3p切れないほうがやばいだろ
254(1): (ワッチョイ 7758-QQLF [14.9.147.227]) 2022/11/01(火) 05:33:19.19 ID:erTENxDz0(1/3)調 AAS
優は6p切れたら展開も違っただろうけどあの6pは切れない
2sポンされてたし(しかも松ヶ瀬)あの回りで放銃はきちんと打ってるからこそ
よく3着で終われたよ
255(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 05:35:33.57 ID:jrv5+IA/0(10/20)調 AAS
鈴木大介は麻雀プロとは次元の違う人だから比べるのもおかしい
棋士になれない落ちこぼれが東大行くような世界だぞ
256: (ワッチョイ 77a5-QQLF [14.14.40.60]) 2022/11/01(火) 05:43:56.66 ID:bXAGXJw50(3/4)調 AAS
ハギーがこねくりますのやクマがビビりで狭く打つのは何がしたいかは理解はできる
真っ直ぐ打たない時の誠一は何がしたいのかさっぱり解らん時が多い
常人には理解できないだけであって欲しい
257: (ワッチョイ bfb1-Tk+f [60.110.124.73]) 2022/11/01(火) 05:48:12.05 ID:ugWRKVF20(8/9)調 AAS
>>254
三着でおわれたのは席順がよかっただけじゃねえかな?
松ヶ瀬の下家だったからこそハイテイを自模らせてもらえたわけだし
258: (アウアウウー Saa3-kLl0 [106.146.10.155]) 2022/11/01(火) 05:52:07.79 ID:Xesj2mcxa(1)調 AAS
大介って対局でマスク付けない奴を反則負けにしたんだろ?
問題になって追放されたら麻雀界に来てくんないかな
259: (ワッチョイ bfb1-xqf9 [60.144.35.224]) 2022/11/01(火) 05:53:26.51 ID:x+cjtXMb0(2/4)調 AAS
コバミサの実況月イチでいいわ。りんかりんとか実況して欲しい。見逃しないしまあまあ可愛いしおっぱいデカいし
260: (オッペケ Sr27-BebS [126.133.221.98]) 2022/11/01(火) 05:55:33.51 ID:sep3GYaEr(1/3)調 AAS
松ヶ瀬亭シャケメンバー全員トップか
仲林松本松ヶ瀬御利益御利益ってか
261(1): (ワッチョイ bfb1-xqf9 [60.144.35.224]) 2022/11/01(火) 05:56:33.38 ID:x+cjtXMb0(3/4)調 AAS
見逃しばかりの実況いらないよ誰かに変えてくれー一応可哀想だから月一でコバミサ入れてやろうコバミサにも生活はあるけどこの辺したたかに入れ替えないと
262: (オッペケ Sr27-BebS [126.133.221.98]) 2022/11/01(火) 05:58:40.44 ID:sep3GYaEr(2/3)調 AAS
一番ワクワクする聴牌全部見逃しは流石に酷い
263: (ワッチョイ 77a5-QQLF [14.14.40.60]) 2022/11/01(火) 05:59:40.83 ID:bXAGXJw50(4/4)調 AAS
連盟と協会から実況入れてるんだから最高位戦からも入れたら良いのにな浅見とか上手いと思うし
コバミサは元最高位戦だっけ?
264(2): (スッップ Sd72-kKtW [49.98.219.92]) 2022/11/01(火) 06:00:53.28 ID:RlGvR1EHd(4/4)調 AAS
>>255
棋力と知能は関係ない
論文山ほど出てる
羽生は小学校でオール3
将棋は馬鹿でも出来る
265: (ワッチョイ 4b4e-vGu9 [210.234.177.222]) 2022/11/01(火) 06:01:33.32 ID:ag6KXzyE0(1)調 AAS
>>261
コバミサは俺のとこに嫁にきたらいい
266: (ワッチョイ b3d5-76Ow [202.223.91.79]) 2022/11/01(火) 06:02:25.11 ID:Q9dqWWrV0(1)調 AAS
茅森の発はやばいだろ。
七八萬手出しの親の早い立直で後筋の8pが当たるパターンってどんなのがあるんだよ。
一枚切れの発が当たるケースは全然あるよ。
これ切らなきゃ親倍つもられててもトップだよ。
267(1): (オッペケ Sr27-BebS [126.133.221.98]) 2022/11/01(火) 06:05:02.46 ID:sep3GYaEr(3/3)調 AAS
茅森の天才過ぎる打牌選択は
下手糞な奴には一生理解できんよ
268: (ワッチョイ bfb1-qN9b [60.125.88.122]) 2022/11/01(火) 06:11:03.85 ID:sVadFcd30(1/3)調 AAS
>>227
亜樹の9600聴牌取らずも入れてよ
あれ8s切れなくて打八としたけどあれの酷いのは
7sと八のシャボもあるから別に八九も全然安全でないところ
269: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.104]) 2022/11/01(火) 06:11:40.37 ID:HgjRjPL1d(1)調 AAS
>>267
茅森が本当に強いかどうかは分からない
データがない
270: (オッペケ Sr27-BebS [126.133.223.16]) 2022/11/01(火) 06:14:59.91 ID:UMVaWzHIr(1)調 AAS
あれは人読みだよ
寿人は579から5切ってリーチはよくあるパターン
577だったらほとんど7切るからシャンポンは寿人のレアケースなんだよ
271: (ワッチョイ d6ca-FaUp [153.231.48.176]) 2022/11/01(火) 06:16:56.57 ID:UjWzFQbM0(4/4)調 AAS
いつも思うが実況の見逃しとかどうでもいいだろ
見逃しによってどんな不利益被ってるの?盛り上がり?w
272: (オッペケ Sr27-BebS [126.133.223.10]) 2022/11/01(火) 06:20:48.23 ID:K2AkVwm1r(1)調 AAS
てそういうパターンが読まれてると思えばいつもと変えたり
色々高度な駆け引きがあるのよ単純に何切る問題じゃないのよな
273: (ワッチョイ 0298-iO6U [133.155.178.206]) 2022/11/01(火) 06:28:53.09 ID:FY7MXhYf0(1/3)調 AAS
近藤が足引っ張っとるなあ、これはいかん
274: (ワッチョイ 87b1-QQLF [126.87.232.151]) 2022/11/01(火) 06:30:16.55 ID:JKpwHy5k0(3/3)調 AAS
茅森はあれで成績残してるからいいんじゃないの
黒沢みたいなもんだ
275: (ワッチョイ bfb1-xqf9 [60.144.35.224]) 2022/11/01(火) 06:33:14.53 ID:x+cjtXMb0(4/4)調 AAS
実況も下詰まってるのよいくらでもいい子いるよ。テンパイ見逃しとか頻発するの入れ替えてほしい。コバミサはもうキツいって。松島もおばはんだけどミスが少ないからあと1年はありだけど2人とも切られないのわかっててぬるま湯実況ひどい
276(3): (ワッチョイ d66e-+SD0 [153.243.33.128]) 2022/11/01(火) 06:35:35.49 ID:WRwcJSV90(1/4)調 AAS
松ケ瀬鈴木茅森は打ち合いして沈んだり浮いたりしてたけど、一番上手く立ち回ってたのはラスの伊達だった
長い目で見たら伊達の打ち方のが上に行くな
277: (ワッチョイ bfb1-Tk+f [60.110.124.73]) 2022/11/01(火) 06:36:52.31 ID:ugWRKVF20(9/9)調 AAS
日吉はお気に入りなんじゃね?大和証券かアベマの
278: (ワッチョイ c79e-T+yX [36.2.41.115]) 2022/11/01(火) 06:38:19.47 ID:+FwGPnJV0(1)調 AAS
日吉は間違いが多すぎる
石橋はなんで800負けたのか分かる解説だったわ
279(1): (ワッチョイ 87b1-eg+e [126.241.193.148]) 2022/11/01(火) 06:41:05.71 ID:HJj7rsva0(1/4)調 AAS
下手なのに結果残してるってのはただの上振れ
近藤、黒沢、伊達はそのうち成績落ち着くところに落ち着くだろう
280: (ワッチョイ 87b1-lPqo [126.216.16.240]) 2022/11/01(火) 06:53:38.05 ID:pN8vMiAH0(1)調 AAS
ルギーアギーと松ヶ瀬の雀力の差がハンパじゃない
281: (ワッチョイ 0298-iO6U [133.155.178.206]) 2022/11/01(火) 06:57:23.56 ID:FY7MXhYf0(2/3)調 AAS
近藤を干して魚谷と茅森の出番増やせやな、近藤負けすぎだろ
282: (ワッチョイ 9373-T+yX [106.167.223.40]) 2022/11/01(火) 07:01:54.10 ID:Gi5OBrLK0(1)調 AAS
茅森は發放銃もだけど、69sテンパイとらずも酷かった。
あの内容でトップは嫌すぎる。
松ヶ瀬がトップ捲ってくれて本当によかった。
283(1): (ワッチョイ bfb1-0BLP [60.87.174.16]) 2022/11/01(火) 07:02:31.34 ID:x5dA/Ouk0(1/2)調 AAS
伊達はここ2戦は逆連帯だけど、我慢が効いててすごいなぁって印象。上手い人たちから見ると和了逃しだったり引きすぎに見えるのかもしれないけど。
284: (ワッチョイ 2bbc-5HvC [114.165.34.251]) 2022/11/01(火) 07:03:03.34 ID:TKd8JGo10(8/8)調 AAS
まだ5分の1も終わってないしこれからよ。
285(1): (ワッチョイ 87b1-iO6U [126.61.247.89]) 2022/11/01(火) 07:03:33.29 ID:dTfiDkb60(1)調 AAS
発放銃って結果論じゃなくて他に切る牌あった?
まぁあの状況で生牌の字牌ってめっちゃ嫌だと思うから数字どれか何かしらの理由つけられるだろうけど
286: (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 07:03:34.51 ID:Uxyb3JHz0(1/11)調 AAS
>>279
今期の印象は最終的に
近藤-350
黒沢+50
伊達-50
くらいになってそう
287(1): (ワッチョイ bfb1-qN9b [60.125.88.122]) 2022/11/01(火) 07:08:42.55 ID:sVadFcd30(2/3)調 AAS
タキヒサルミアキ対決とかいう茶番で松が瀬回避してる滝沢は
相当得してるな 石橋からも稼ぎまくってたし
288: (ワッチョイ bfb1-0BLP [60.87.174.16]) 2022/11/01(火) 07:09:09.24 ID:x5dA/Ouk0(2/2)調 AAS
目を逸らしたくなったのが、昨シーズンの園田への12000とセミの石橋への一発放銃でのラス。それ以外は展開のキツさの仕方なさに見える。
289: (ワッチョイ c36e-pwL4 [122.26.19.1]) 2022/11/01(火) 07:10:19.32 ID:QCMlt2rm0(1)調 AAS
松ケ瀬の評価高まって嬉しいわ
アキはMでの押し引き修正しないとプラスになれなさそう
290: (スップ Sd72-m50s [49.97.103.48]) 2022/11/01(火) 07:14:06.75 ID:IPga6Akrd(1)調 AAS
>>287
去年の複数回、ルミアキVSタキヒサの前日双方予告って何だったんだろうなw?
たいして見たいマッチメイクじゃないだろうに。
291(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 07:14:53.34 ID:jrv5+IA/0(11/20)調 AAS
フェニがクビルールに掛かったらやっぱり東城さよならなのかな
近藤が来年もダメだったらさすがに近藤が自ら去るかな、そしたら若手取るだろうね
292: (ワッチョイ 4b7f-xqf9 [210.234.16.109]) 2022/11/01(火) 07:18:28.22 ID:6xOqByvB0(1/13)調 AAS
松ヶ瀬は天鳳民から豪運の象徴になってるからなw
醍醐さんも松ヶ瀬の対局みて運もらおうとしてるしw
293: (スプッッ Sd92-f7GY [1.75.246.54]) 2022/11/01(火) 07:19:01.54 ID:ayxk5p1wd(1)調 AAS
マツガセは豪運だけど、微差の選択はほぼ間違ってない
昨日の25sノベタンも、萩原瀬戸熊あたりなら西単騎に変えてあがり逃してるだろうな
294: (ワッチョイ 0298-iO6U [133.155.178.206]) 2022/11/01(火) 07:19:32.71 ID:FY7MXhYf0(3/3)調 AAS
東城は人気あるからなあ、近藤はな今シーズンダメならもう卒業しな
295(1): (アウアウウー Saa3-5UCg [106.146.3.90]) 2022/11/01(火) 07:21:46.99 ID:W4gG2IjAa(1)調 AAS
松ガセリーチしてれば1発か裏1で12000オールだったな
296(1): (ワッチョイ bfb1-QQLF [60.151.71.162]) 2022/11/01(火) 07:22:03.93 ID:sCuS8GwN0(3/4)調 AAS
>>285
あるよ
8pとからほざいてるやつもいるが
78m落としに発を切るのがちょっとな…
297: (ワッチョイ bfb1-QQLF [60.151.71.162]) 2022/11/01(火) 07:23:49.95 ID:sCuS8GwN0(4/4)調 AAS
>>276
いいたいことわかるが自然に上がれる手をあがらないうちは駄目だろう
298: (ワッチョイ 5273-ykd/ [27.94.117.157]) 2022/11/01(火) 07:27:20.78 ID:3ZL5mho30(1)調 AAS
フェニックス雷電はチーム内でまともな話し合いしてなさそう
それでいて東城と本田だけ他のメンバーから打牌咎められてストレス溜めてそう
299: (アウアウウー Saa3-5UCg [106.146.2.61]) 2022/11/01(火) 07:29:42.16 ID:R6rSQ1GBa(1)調 AAS
>>296
優はその辺見てるけど、茅森とか見てないやろ。
300(1): (ワッチョイ 56c0-lpMS) 2022/11/01(火) 07:31:41.45 ID:Du8OTq9J0(1)調 AAS
伊達はあの四暗刻下りで持ち上げられ過ぎたのが、自分の足を引っ張ってる気がする
301: (スップ Sd72-7gXM [49.97.10.1]) 2022/11/01(火) 07:32:03.79 ID:mh+aAJqhd(1)調 AAS
最近ガセと勝又がsupremeよくきてるけど勝又パチモン着てるのダサ過ぎるな
302: (スプッッ Sd92-5HvC [1.75.241.223]) 2022/11/01(火) 07:33:04.83 ID:3IEcz4/fd(1/2)調 AAS
>>283
まあ開幕からしんどい展開が多い中よく凌いでると思うで。
303(5): (アウアウウー Saa3-Ccl4 [106.128.139.44]) 2022/11/01(火) 07:36:01.02 ID:BP0WTkDta(1/3)調 AAS
画像リンク
5sはないな
どっちにも通ってないし
304: (ワッチョイ 4b7f-xqf9 [210.234.16.109]) 2022/11/01(火) 07:36:58.36 ID:6xOqByvB0(2/13)調 AAS
勝又は髪型とかがストリートぽくないのにシュプ着るのが似合ってないよな
松ヶ瀬とか振り切ってる人の方が似合う
305(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 07:39:07.12 ID:jrv5+IA/0(12/20)調 AAS
>>300
上がれた四暗刻も6sでオリようとしてたしな
絶対言わないだろうけど表情や態度見た感じ恐らくオリ考えてたよ
それくらい6s怖かったし
あれ6sで放銃してたらやっぱりオリでしたねーとか反省してる、間違いない
306: (アウアウウー Saa3-NQ1M [106.129.140.205]) 2022/11/01(火) 07:40:55.14 ID:84ipj4u1a(1/3)調 AAS
>>303
鈴木優と松ヶ瀬の共通安牌無くて発以外切るもの無かったのか
割とノータイムで発切ったから手の内がよくわからんかった
307: (オイコラミネオ MM6f-taKo [150.66.117.243]) 2022/11/01(火) 07:41:11.75 ID:QUMYcx8tM(1)調 AAS
石橋の解説あんまり好きじゃない
打配を否定するようなことたまに言うし
アサピンのほうが全然いい
308: (ワッチョイ bfb1-qN9b [60.125.88.122]) 2022/11/01(火) 07:41:42.95 ID:sVadFcd30(3/3)調 AAS
ほざいてるって何よ 普通に8pでしょ これは
309: (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 07:42:07.48 ID:jrv5+IA/0(13/20)調 AAS
瑞原は結果論で反省していない分、伊達より伸びそうだな
押し引きセンスがちょっとおかしいからそこが課題か
310: (アウアウウー Saa3-Ccl4 [106.128.139.44]) 2022/11/01(火) 07:42:25.60 ID:BP0WTkDta(2/3)調 AAS
ガセが両面ターツ落としだから發よりは8pか
311: (アウアウウー Saa3-YGSa [106.146.93.194]) 2022/11/01(火) 07:42:47.01 ID:A6EDXX65a(1)調 AAS
>>276
茅森の発という選択だけはワーストだけど
序列で言えば全体的な打ちまわし的には一番伊達が下だった
昨日の様な全員が猛烈に攻めてくる卓に於いて、逃げ回る麻雀に徹するのは致命的 というか無理
麻雀は多数派の戦い方に寄せた方が圧倒的有利
その辺りは伊達も良い勉強になっただろな
312(1): (ワッチョイ 4b7f-xqf9 [210.234.16.109]) 2022/11/01(火) 07:42:56.07 ID:6xOqByvB0(3/13)調 AAS
松ヶ瀬24000の時のツモ牌見えなかったのはあかんぞ
313: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 07:43:21.45 ID:4ypjSjS9M(1/10)調 AAS
>>305
降りた局と状況全然違うだろ
土田の解説通りリーチ打つかの思考でしょ
ツモれば最上、近藤からの出和了でもよしになるんだから
314(1): (ワッチョイ 9776-rNS7 [180.63.193.98]) 2022/11/01(火) 07:43:49.15 ID:8wDnYFiR0(1)調 AAS
茅森本当にフワッと放銃するんだな、多井の言ってた通りじゃねえか
本当の事指摘されてキレるって茅森どんだけ器小さいんだよ
315: (ワッチョイ b3e5-Q9sH [202.171.224.102]) 2022/11/01(火) 07:44:18.72 ID:rKvOn+i80(1/6)調 AAS
麻雀最強戦〈公式〉 @mjsaikyosen
15:06 16時間前
11月6日(日)12時放送開始
麻雀最強戦2022 全国アマチュア最強位決定戦
【A卓】吉野総平 はや 山越貴広 河野尊
【B卓】藤谷雅彦 木戸憲幸 福の神 橋本拓也
【C卓】黒沢義之 鈴木博彰 ももたん だいにゃん
【D卓】斉藤徹 ヨシダ ラッキースリー パタ☆ロッソ
外部リンク:abema.app
Twitter Web App
Twitterリンク:mjsaikyosen
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
316: (スププ Sd72-AT50 [49.98.237.218]) 2022/11/01(火) 07:45:01.92 ID:JBrTnsI+d(4/4)調 AAS
雷電候補パタ☆ロッソ楽しみだな
317(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 07:47:57.54 ID:jrv5+IA/0(14/20)調 AAS
コナミの検討って結果論だからあまり意味ないんだよな
微妙な選択したときでも
「どの道上がれてなかったですよ」
「あぁならまぁいいか」
みたいに済ましちゃってるからな、中身が無さ過ぎる
318: (ワッチョイ 921a-5SHu [157.147.167.11]) 2022/11/01(火) 07:49:35.03 ID:EJPgQx9Q0(1/2)調 AAS
5sか8pどっちでも良さそうだが撥だけはあかんわ
319(2): (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 07:50:08.30 ID:B9RYlW8nM(1/7)調 AAS
茅森のはどう見ても8p切りなんだけどなんで日吉と石橋は5s云々で話してたんだか
マツガセ配信でもすぐ8p切りで発はまあうっかりミスだろうみたいな流れになってたし
320(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 07:50:17.12 ID:jrv5+IA/0(15/20)調 AAS
正直上手くなりたいならアベマズサクラパイレーツに入るべき
他は結果論とかそもそも真面目に検討してない
321: (オッペケ Sr27-0BLP [126.236.184.150]) 2022/11/01(火) 07:54:34.19 ID:Twom/H5ar(6/10)調 AAS
伊達は楽屋で9s切り悔いてたけどあれも自分に上がりがあったから反省してる訳なんだよね
上がりがなかったらそもそも反省もしない
でもそれじゃダメな訳で結果は関係なくあそこで9s切るのはおかしいんだって気が付かないといつまで経っても上達しないと思う
322(1): (ワッチョイ 1e2a-rEmJ [223.29.191.138]) 2022/11/01(火) 07:55:00.96 ID:74szkfXS0(1)調 AAS
流石に今日はドリブンズに連勝してもらわんと
頼むよホンマに
上が沈んで下が上がってくれなきゃつまらんわ
323: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 07:56:57.85 ID:4ypjSjS9M(2/10)調 AAS
>>317
寿人が結果第一主義だからしゃーないというか、しょーもないというか
過ぎたことを悩まない秘訣でもあるんだろうけど
324: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 07:58:33.98 ID:B9RYlW8nM(2/7)調 AAS
>>227
近藤多いなw
一応カンは伊達だったか本田だったかに親被りさせるみたい名文が有った気もするがそれにしてもね
過去の大三元アガリに味をしめて魚谷の女優モードならぬ近藤の男優?モードみたいなのでもあるのかね
325: (ワッチョイ b3e5-Q9sH [202.171.224.102]) 2022/11/01(火) 07:58:53.26 ID:rKvOn+i80(2/6)調 AAS
魚谷侑未誕生祭イッキ見
11月2日(水) 00:00 ~ 15:55
外部リンク:abema.tv
■タイムスケジュール
00:00~ Mリーグ初TOP(2018年10月18日放送)
01:28~ 2019シーズンMVP(2020年2月27日放送)
03:05~ 卓上のマーメイド(2021年10月29日放送)
04:30~ 新しい家族はドラを招く招き猫(2021年12月6日放送)
06:14~ 我慢!我慢!我慢!(2021年12月20日放送)
07:45~ エースの修正力(2022年1月3日放送)
09:31~ チームの起爆剤(2022年3月25日放送)
11:55~ 忘れ物を取りに行く(2022年4月22日放送)
13:41~ 最速マーメイド(2022年10月3日放送)
326: (スプッッ Sd92-5HvC [1.75.241.223]) 2022/11/01(火) 08:00:11.31 ID:3IEcz4/fd(2/2)調 AAS
>>320
選手が入るチーム選べるわけねーのに何いってんだ?
327(1): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 08:02:47.69 ID:jrv5+IA/0(16/20)調 AAS
伊達は戦術本読んでないって言っててこれからもあまり読む気はないみたいな発言してたな
強くなりたければ絶対読んだ方が近道なのに嫌なことは絶対しないタイプだからまぁ無理かw
野生の感覚派雀士的なキャラだと思って見ていた方がいいな、まぁ2年に1回はファイナル行けるんでねーかい今のコナミなら
328(2): (アウアウウー Saa3-uTWt [106.146.15.201]) 2022/11/01(火) 08:07:45.66 ID:wtn/gkJ0a(1/3)調 AAS
78mのリャンメン落としてるんだからカン8pのことなんか考えなくていい
カン8pがあるとすれば負けてるから打点重視の手役がらみだが
三色一通両方とも無い
手なりで出来ちゃったチートイなら8pタンキ選ばんし8p切りが正解
発切るくらいなら親現物4sの方がまだマシ
329(1): (ワッチョイ 921a-5SHu [157.147.167.11]) 2022/11/01(火) 08:07:52.64 ID:EJPgQx9Q0(2/2)調 AAS
今期ワーストは確実に亜樹の三暗刻聴牌取らずだな
トップ見えるのに親のクンロク降りるとか絶対ありえんわ
330: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:09:24.43 ID:B9RYlW8nM(3/7)調 AAS
堀とかマツガセは広げられるだけ広げて正確な読みでなるべく放銃しないでより良い待ちで待つみたいなスタンスだから観ててストレスが少ないね
堀よりマツガセがやや守備的で堀の読みを無くしたのが岡田って感じだろうか
狭めるだけ狭めて読みを無くしたのがハギーとか熊
331: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:09:45.69 ID:MZWiRD2n0(7/27)調 AAS
>>291
それって3年後の話だから、
今からされてもね。
332: (アウアウウー Saa3-5UCg [106.146.0.66]) 2022/11/01(火) 08:09:58.15 ID:fReoffKsa(1)調 AAS
>>322
アベマズは無理にトップ取る必要ないからラスの確率低いと思う。
333(1): (ワッチョイ 9702-Tk+f [180.44.132.61]) 2022/11/01(火) 08:10:18.85 ID:XOH0lzZR0(9/13)調 AAS
>>319
実況解説が言った事が絶対正解だと思って引っ張られる奴は一定数居るからな
334: (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 08:10:46.94 ID:jrv5+IA/0(17/20)調 AAS
本日のメンバーでも予想するか
渋谷 多井4松本4白鳥4日向4
角川 渋川5堀4岡田4内川3
赤坂 園田6鈴木4村上3丸山3
雷電 黒沢5瀬戸5本田4萩原2
渋谷 松本白鳥(順番ならこれ)
角川 内川渋川(渋は出しそう)
赤坂 村上鈴木
雷電 本田萩原
335: (ワッチョイ 9e5b-Tk+f [175.158.126.224]) 2022/11/01(火) 08:11:02.22 ID:Uxyb3JHz0(2/11)調 AAS
>>329
まぁ、M始まってから屈指の最悪な打牌ではある
極論気持ちは一切分からない訳でもないが、何というかファンも見てる事を理解した方が良い
何にしてもそうだがプロというのは視聴者をガッカリさせる様なプレイをするべきではない 下手以前の問題に
336(1): (ワッチョイ c773-m50s [36.13.203.148]) 2022/11/01(火) 08:13:14.48 ID:S41bX1kB0(2/2)調 AAS
>>319
日吉、石橋コンビはお喋りに夢中で
手牌や捨て牌をちゃんと追ってない。
赤5捨てるかどうかの場面で何回も同じ話してるし。
337: (ワッチョイ 52fc-F0su [219.106.219.244]) 2022/11/01(火) 08:14:22.40 ID:tJZvPO3s0(1)調 AAS
>>303
こんなん当たり前に8p
338: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:14:45.64 ID:B9RYlW8nM(4/7)調 AAS
>>328
ほんそれ
単騎にしたって8pより8mの方がリーチ時に場況が良いし
もし単騎なら8mより出やすいものからの選択になる
339(1): (オッペケ Sr27-0BLP [126.236.184.150]) 2022/11/01(火) 08:15:31.25 ID:Twom/H5ar(7/10)調 AAS
風林は松ガセ取れて本当に良かったね
本田が優勝してたら勝俣どうなってたのか想像しただけで恐ろしいよ笑
340: (ワッチョイ 9676-f7GY [121.113.7.237]) 2022/11/01(火) 08:17:10.47 ID:4deMtcuN0(1/9)調 AAS
石橋「(優は)ベタオリですね」
日吉「ベタオリだったら4萬になりそうですけど」
石橋「確かに笑。粘ってますね」
石橋「てゆうかね、鈴木優って打ち手はね、なかなか諦めないですね」
場当たり的に喋ってるだけだから聞いててつらいわ
341: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:17:36.20 ID:B9RYlW8nM(5/7)調 AAS
>>333
snsやコメ欄みてもそうなんだろうなという人が散見されるね
一瞬なら致し方ない場合もあると思うけど画像ありの検討配信とかにもそういうの現れるからほんとあれ
342: (ワッチョイ cf6e-ntN1 [118.9.158.143]) 2022/11/01(火) 08:17:54.77 ID:5jUpamdo0(1/2)調 AAS
石橋は細切れにダラダラ話すから内容がなかなか伝わってこない
解説は朝倉の方がずっと上だな
343: (ワッチョイ 9358-Tk+f [106.72.192.195]) 2022/11/01(火) 08:19:01.57 ID:GevfKlnF0(1)調 AAS
画像リンク
選手でも解説でもダメなキングの生きる道は運転手か
344: (ワッチョイ 9676-f7GY [121.113.7.237]) 2022/11/01(火) 08:19:13.10 ID:4deMtcuN0(2/9)調 AAS
>>339
オーディション決勝戦始まった時はほぼほぼ友添が優勝するくらいのポイント差あったんだけどな
345: (スプッッ Sd92-UqTT [1.75.250.126]) 2022/11/01(火) 08:19:27.26 ID:ACsnJIVDd(1)調 AAS
>>312
松ヶ瀬本人が興奮してしまったと言ってた
あれは手が震えたらしい
人間味あっていいのでは
346: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:19:44.03 ID:MZWiRD2n0(8/27)調 AAS
>>314
茅森は自分の麻雀のことを人に言われるのを極端に嫌うから仕方ない。
こうした方が良かったかなという話は帰りの車で近藤に聞く。
昨日も聞いていたんじゃないの。
「あの場面、セイちゃんなら何を切った?」とか。
347: (スッップ Sd72-3bG1 [49.98.143.130]) 2022/11/01(火) 08:21:03.36 ID:1iROImNHd(1)調 AAS
松ヶ瀬と優はまあ豪運や細かな技術や判断の差は置いといてこの手もらったらこの形なったらとことん行くわって胆力が見てて気持ちいンだわ
松ヶ瀬に至ってはそれでいて結構撤退ラインも的確だから見事なンだわ
348: (ワッチョイ 1e84-iO6U [223.135.70.31]) 2022/11/01(火) 08:22:14.97 ID:EYs/a5H/0(1/2)調 AAS
松ヶ瀬の私服は完全に深夜のドン・キホーテうろついてる反社スタイル
349(1): (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:22:23.10 ID:B9RYlW8nM(6/7)調 AAS
>>336
石橋はホント酷かったね
場面のみならず人の話を聞いてんのかみたいなのもあったし
四暗刻の待ち枚数のとことか
350(1): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:23:31.92 ID:MZWiRD2n0(9/27)調 AAS
>>328
チートイで2や8を待ちにする人多いよ
351: (スプッッ Sd92-f7GY [1.75.246.169]) 2022/11/01(火) 08:24:09.50 ID:wU212/4Sd(1)調 AAS
梶本ってMリーガーでいうとどんくらいのレベル?
解説はよく聞くんだけど麻雀は知らないのよね
352(1): (ワッチョイ b3e5-Q9sH [202.171.224.102]) 2022/11/01(火) 08:26:13.97 ID:rKvOn+i80(3/6)調 AAS
伊達朱里紗(だてありさ) @_datex_
8:16 9分前
年甲斐にもなく勇気をだしたツインテール。ありがとうございました🥲封印されます。 画像リンク
Twitter for iPhone
Twitterリンク:_datex_
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
353: (ラクッペペ MM9e-4hnT [133.106.79.184]) 2022/11/01(火) 08:28:25.33 ID:B9RYlW8nM(7/7)調 AAS
チートイの可能性読んだら尚更発より8pのが安全なんだが…
何言ってんだ
354: (アウアウウー Saa3-AfpZ [106.155.4.230]) 2022/11/01(火) 08:29:51.08 ID:7bklVi32a(1/2)調 AAS
昨日の試合で1番ガッカリしたのは
茅森でも伊達でも優でも亜樹でもなく、石橋だよ。
石橋は解説にも完全に向いていないから、もうやらないほうがいいだろ。恥をかくだけだよ。
355(1): (ワッチョイ 56c0-iO6U [217.178.90.23]) [sageORCE_IDK=] 2022/11/01(火) 08:30:48.73 ID:EFWkAXiH0(1/2)調 AAS
>>352
瑞原に喧嘩売ってるな
356: (ワッチョイ 1e84-iO6U [223.135.70.31]) 2022/11/01(火) 08:30:50.41 ID:EYs/a5H/0(2/2)調 AAS
茅森のはただの舐めプだろ
跳満満貫でホカホカで55000持ってるし少々振ってもええやろの精神になってた
357(2): (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:32:12.48 ID:MZWiRD2n0(10/27)調 AAS
昨日から茅森を必死に叩こうとする奴がいるけど、あまり盛り上がらないな。
発を切ったで終わりだし、それでもポイントはプラスだし
大抵の人は茅森がいたからあの試合は盛り上がったと思っているんじゃないの。
ただ、茅森の凄いところはあそこで放銃したあとも戦闘意欲は失わないところだよな。
普通の女流はああいうのがあるとしゅんとなってその後ヨレヨレになるけど、茅森は最後
まで向かっていったからな。
358(1): (スプッッ Sdf7-3bG1 [110.163.10.209]) 2022/11/01(火) 08:33:25.99 ID:3kN5+gosd(1)調 AAS
渋川は渾身のネタ披露してる時も常に場況見てあ、カンチャン入りましたよこれは嬉しいとかあれ?聴牌ですよとか話より解説優先するのがいいとこで藤崎と石橋はまずそこから始めて欲しい
石橋レガシィ残そうとして場も見ず長々と蘊蓄披露する必要はないぞ
359(1): (スププ Sd72-pbAK [49.98.48.124]) 2022/11/01(火) 08:33:45.70 ID:QTCVjYepd(1)調 AAS
>>264
小学校の通知簿と知能が関係ねえんだろそれ
360: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:33:56.67 ID:FrAxf73ud(1/9)調 AAS
>>357
茅森は典型的な量産型平面デジタル
猿みたいにで同じ打ち方しか出来ないからポストシーズンでは勝てない
ポストシーズン成績ワースト5
茅森 -142.8
瀬戸 -185.5 連盟
沢崎 -246.6 連盟
寿人 -303.9 連盟
多井 -425.6 元連盟
361: (スッップ Sd72-5U2y [49.96.230.26]) 2022/11/01(火) 08:33:58.95 ID:oPmXiIM/d(1/2)調 AAS
>>349
暗刻になったほうの枚数を数え出す始末
あとオーラスでは自分で近藤が満貫ツモなら亜樹に届くと言ったのに最後のほうに届かないと抜かす
362(1): (スップ Sd92-aIJ0 [1.75.1.239]) 2022/11/01(火) 08:34:53.67 ID:M/qtOZXGd(1)調 AAS
あそこから捲られたのに伊達がラス引いたからあまり叩かれてないのは幸運やね
フリテンの局とか発放銃とか伊達瑞原がやってたら袋叩きやん
363: (アウアウウー Saa3-xtBR [106.180.21.104]) 2022/11/01(火) 08:35:04.01 ID:0EY4NYsja(1)調 AAS
茅森さんはこう言うやらかしちょいちょいある、たまに表面化する。ここらへんがほんとのトップとの差だね。麻雀の場合ここらへんが差になる事は少ないから、別にいいやと思ってそう。
364: (アウアウウー Saa3-uTWt [106.146.15.201]) 2022/11/01(火) 08:35:29.33 ID:wtn/gkJ0a(2/3)調 AAS
>>350
リーチかけた時点で8pか8mのタンキ選択なら
9mを早く切ってる2人と7mツモ切りがいる場況よし8mと
場況良い情報無い1枚切れ8pなら
8mタンキの方が選ばれるというヨミも入るからこの場では8pが相当安全
365(1): (スップ Sd72-UqTT [49.97.103.204]) 2022/11/01(火) 08:35:33.84 ID:/qY98No4d(1/6)調 AAS
茅森、ツイッターでもコメ欄でもボロカス言われてるな
茅森の評価ガタ落ち
366: (ワッチョイ 57e4-UYKw [116.0.203.98 [上級国民]]) 2022/11/01(火) 08:35:44.67 ID:MZWiRD2n0(11/27)調 AAS
石橋の解説はほんわりしていてなんかいいな。
特に昨日の試合みたいにギスギスした展開にはかえって石橋が良かった。
ポンコツは石橋の持ち味だからそれ込で見ないとな。
日吉とポンコツ同志で丁度いいじゃん。
367: (テテンテンテン MM9e-UqTT [133.106.49.146]) 2022/11/01(火) 08:35:58.04 ID:4ypjSjS9M(3/10)調 AAS
>>362
茅森だからで納得されるのは幸運だな
368: (スップ Sd72-kKtW [49.97.10.175]) 2022/11/01(火) 08:37:01.66 ID:FrAxf73ud(2/9)調 AAS
>>359
将棋や囲碁やチェスと知能に相関関係はない
プロレベルだとむしろ逆相関になる
論文山ほど出てる
お前が馬鹿な情弱だから知らないだけ
369: (ワッチョイ bfb1-QQLF [60.135.222.84]) 2022/11/01(火) 08:37:25.35 ID:jjA9ke5u0(2/2)調 AAS
茅森は打点作ってゼンツするだけだから
大雑把な押し引きでも勝てるのが麻雀だったりするが
370(2): (ワッチョイ 5211-HLP5 [27.139.96.179]) 2022/11/01(火) 08:37:51.42 ID:jrv5+IA/0(18/20)調 AAS
アキの8s切らずも多井はスルーするんだろどうせ
伊達や瑞原がやったら思いっきり叩くくせにw
ほんと忖度しやがってあの男は
371: (ワッチョイ d66e-+SD0 [153.243.33.128]) 2022/11/01(火) 08:37:52.94 ID:WRwcJSV90(2/4)調 AAS
茅森の発放銃で一人凹みだった松ケ瀬が調子づいた
鈴木は攻めすぎて凹んだけど最後のラッキーツモで3位になれた
茅森が場を荒れさせた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s