[過去ログ] 森山茂和って上から目線のクセに麻雀弱いよな3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2013/05/07(火) 23:48:12.11 ID:??? AAS
前スレ
森山茂和って上から目線のクセに麻雀弱いよな2
2chスレ:mj

第28期十段位戦決勝戦ではもう優勝の目がないのに無意味なアガリで堀内正人の優勝チャンスを潰した
腰巾着の瀬戸熊直樹の優勝をアシスト
普段は「目無しは何もするな」と指導(恫喝)しておきながら自らそれに反する行動をとり顰蹙を買った

ルール無用ならマナー無視を正当化するこんな駄文を自分で書いている(本文のKプロは鍛冶田)
画像リンク

TV対局で森山のクソ野郎は卓上の音声がTVに乗ってないことをいいことに、
舌打ちやら小言を言って対局者を威圧するのは有名な話

森山ってプロ試験の審査する側だよな?
麻雀最強戦2012鉄人プロ予選で一度捨てた牌(確か1ピン?牌の背は河についてた)を手牌に戻したんだよ
見てた人いる?これ麻雀打ちとして最低限のルールだろ?今後一切プロ名乗るなよ
【森山茂和】TV対局史上初!? 衝撃の一打(いや、ニダ)【プロ失格】
動画リンク[ニコニコ動画]

動画リンク[YouTube]

外部リンク[html]:fukuchi.cocolog-nifty.com
↑この件についての問い合わせに対してガン無視を決め込む連盟
 当の本人はちゃっかりと会長に就任(嘲笑)
画像リンク


連盟に批判的な有志の人が書いているブログ
ブラック麻雀
外部リンク:umaimahjong.onasake.com

【追記】他に記事があったら貼り付けをお願いします。
2: 2013/05/07(火) 23:48:14.00 ID:??? AAS
一番まともな意見
904 名前:焼き鳥名無しさん[] 投稿日:2013/05/06(月) 06:26:17.66 ID:E0hmyaqX
最初の方にも書き込んだけど、動画の森山の行為はギリセーフ。
ルール違反かと問われればそう答える人が多いと思う。
もちろん、プロならやってはいけない行為だしやるべきではない。
プロ失格とか叩かれても仕方ない。

ただ、これを1回やったからって出禁になる雀荘なんてほとんどないと思う。
もちろん、何回もやれば注意が入ってそれでも直らなければ出禁っていうのは
あると思うが。

十段戦は>>901が言うように、あまりにも目無し2人があがりに向かわないと
堀内が有利になってしまう場合もあるのでそこまで責めるのはかわいそう。
まぁ、日ごろの森山の言動が片八百長と言われる原因だけどな。

これからのこういう大会、最後の半荘だけはトップに賞金を出すとかにした方が
いいと思う。そうすれば、目無しでもトップを目指す明確な理由になるかなと。
3: 2013/05/07(火) 23:48:15.00 ID:??? AAS
941 :焼き鳥名無しさん:2013/05/07(火) 08:12:49.61 ID:???
>>904>>935
>動画の森山の行為はギリセーフ。

連盟の競技規定に明確に違反してるから完全にアウトだよw

>一番バランスのとれた、まともな意見かと

どこがまともなんだよ?w
反対意見で窮地に陥ったから自演かよ?www
4: 2013/05/07(火) 23:48:16.00 ID:3Umbe4FF(1)調 AAS
森山って、ほんまに自分が上手いって思ってるのかな?そうだとしたら痛すぎる、そしてなんか悲しい…
可哀想なんだな
5: 2013/05/07(火) 23:48:17.00 ID:??? AAS
>>1で挙げられている最強戦での失態は
別名で
『カッパの河流れ』とも言う
6: 2013/05/07(火) 23:48:18.00 ID:??? AAS
856 :焼き鳥名無しさん:2013/05/05(日) 01:37:49.97 ID:???
動画見たけどあれぐらいならセーフだろwいちいち騒ぎ過ぎw
完全に河の牌と接触したならアウトだけど
あれは遠かったし指も離さなかったからどう見てもルール違反ではないからw
7: 2013/05/07(火) 23:48:19.00 ID:2609WgGt(1)調 AAS
故意に牌を見せているのだからアウトだよ
永久追放すべきだ
8: 2013/05/07(火) 23:48:20.00 ID:9LcLRt+y(1)調 AAS
244 :焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 11:13:32.54 ID:???
森山は犯罪者ですよ。
高レートでローソン支店長を3000万嵌めたそうな。
拡散どうぞ 外部リンク[mp3]:www1.axfc.net

まぁ聴いてみたら面白くて、なぜか聴けなくなってる↓の続きだけど。

TV対局でのこのルール違反もとんでもない話なんだが、
TV対局中だろうとタイトル戦だろうと見えないところで権力を傘に着た、
恫喝的なマナー違反で同卓者を萎縮させてるってのは、どんな競技にもあり得ない話だ。
しかも自分で本に書いてしまってて、動画の説明文にも指摘されてたように、これは日常的。
ちょっと古いし長いけど、これをまだ聞いたことない人はぜひ一度・・・
外部リンク:twitcasting.tv (恫喝的マナー違反の話は113:40くらいから)
9: 2013/05/07(火) 23:48:21.00 ID:??? AAS
一生懸命アンチ活動しても
会長にはなるわ、今年も最強戦に出場するわ
まったく影響与えてないなwww
10: 2013/05/07(火) 23:48:22.00 ID:??? AAS
会長になって今年も最強戦に出れることだけで
何も影響がないって思えるヤツは頭の中お花畑で幸せだなぁ
その事自体が恥の上塗りで麻雀界にとって深刻な事態なのに
今後もスポンサーは寄り付かなくなりファンの不信感は拭えない
馬鹿に限って自分が馬鹿ってことに気付いてない
11: 2013/05/07(火) 23:48:23.00 ID:??? AAS
当の本人は何かと自分が批判されてることを知っていて
気にしてるようですが?
12: 2013/05/07(火) 23:48:24.00 ID:??? AAS
417 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/03/26(火) 23:31:08.78 ID:???
らっしー ?@rassi_225
發王戦、同卓した連盟のプロが尋常じゃない強打するわ小手返しデフォだわツモ発声無しで上がり牌叩き付けるわ
リーチ宣言牌鳴かれた次巡曲げないわ、メンタルガリガリ削られて疲れたじぇ

らっしー ?@rassi_225
@pechorin_ 実話どころかこれでも控えめな表現です、煮詰まってきたらほとんど強打(*`へ´*)

らっしー ?@rassi_225
天鳳で發王戦の出場権を頂いて初めてプロの大会に参加させてもらって、楽しみにしてたのに連盟のプロが前のツイートみたいな感じだったり、
追っかけリーチを自分がキャッチして刺さった時にロンの発声で煽られるとかないわ、もうお一方の女性プロの方は良い人でした!正直もうプロの大会はいいかな…

らっしー ?@rassi_225
二戦目のルォォンの巻き舌発声で萎えましたの(´・_・`)

らっしー ?@rassi_225
もちろん麻雀プロの方が全員そんな方ばかりじゃないって事は存じ上げておりますし、そうでは無いと思いたいのですよ( *`ω´)

らっしー ?@rassi_225
@pechorin_ 他の3人は丁寧に打ってて、同卓のもう1人のプロが何回か注意するのにも関わらず治らないとか、病気というか宗教なんじゃないんですかねアレ。

らっしー ?@rassi_225
連盟の強打とかマナ悪は個人の素養とか病気というよりも、それが正しいという教えられている宗教じゃないんですかね。 そう言えば納得が行くというか。
13: 2013/05/07(火) 23:48:25.00 ID:??? AAS
418 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/03/26(火) 23:32:12.88 ID:???
かずっち@キッツィーちゃん ?@kazucchi4465
先日私が同卓した連盟プロもそんな感じだったけど、連盟はアレがデフォなのか?

かずっち@キッツィーちゃん ?@kazucchi4465
だとしたら悪いけど、今後知らないプロでも「連盟」というだけで同卓拒否したいわ。ま、流石に一部の人だと思うけど。思いたいけど。

スペフリ(終わってる) ?@SpecialFreek
だって森山だもん RT @kazucchi4465 先日私が同卓した連盟プロもそんな感じだったけど、連盟はアレがデフォなのか?

かずっち@キッツィーちゃん ?@kazucchi4465
@SpecialFreek 森山さん一人がアレで誰も言えない、というのならまだ分かりますが、団体全体がそういう風潮?だとしたら嫌ですねぇ。。。

かずっち@キッツィーちゃん ?@kazucchi4465
@yutori_style マナー悪い連盟プロと同卓したら、めっちゃイラついた顔でラス半コールしてやりますw

かずっち@キッツィーちゃん ?@kazucchi4465
唯一のプロ団体を名乗るなら、マナー教育ぐらいはしっかりしろってね。まぁトップが切った牌を戻しちゃうような初心者(笑)だからしょうがないか〜
14: 2013/05/07(火) 23:48:26.00 ID:??? AAS
421 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/03/27(水) 02:41:00.06 ID:???
スペフリっておっさんリアルで見たことあるけど
Twitterの強気でオープンなキャラとリアルとのギャップが笑える
まあ大半の天鳳ユーザーに当てはまるけど
15: 2013/05/07(火) 23:48:27.00 ID:??? AAS
422 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/03/27(水) 02:50:57.77 ID:???
ネトゲ廃人の引きこもりが
やれマナーがどうだの、小手返しがどうだの
ちゃんちゃらおかしいわ
世の中のゴミの分際で
16: 2013/05/07(火) 23:48:28.00 ID:??? AAS
ミューでプロになれないような雑魚が
簡単にプロになれるプロ連盟になる

会費払えばプロ
17
(1): 2013/05/07(火) 23:48:29.00 ID:??? AAS
929 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/05/10(金) 17:04:18.28 ID:???
993 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/05/10(金) 12:41:34.96 ID:???
>>988
ミューといえば元連盟の岩井茜が将妃(ミューの女流タイトル)取ったな

連盟では雑魚だった岩井がwww
さすがミューwww
18: 2013/05/07(火) 23:48:30.00 ID:??? AAS
前スレのラストで連盟員or連盟信者の自演連投が炸裂しましたwww

998 :焼き鳥名無しさん:2013/05/10(金) 19:02:51.74 ID:???
やっぱりプロになるなら連盟だな

999 :焼き鳥名無しさん:2013/05/10(金) 19:03:19.06 ID:???
森山さんの麻雀は王道

1000 :焼き鳥名無しさん:2013/05/10(金) 19:03:52.91 ID:???
連盟最高
森山さん最高
19
(1): 2013/05/07(火) 23:48:31.00 ID:??? AAS
外部リンク:via.me
堀内漫画にモノ申す!!
20
(1): 2013/05/07(火) 23:48:32.00 ID:??? AAS
>>17
連盟でミューのプロになれる人何人いるだろうか
四段以下の雑魚連中は全滅が鉄板だろ

>>19
森山信者乙
その堀内に十段位戦で負けた森山が負け犬の遠吠えをしている訳だなw
21
(1): 2013/05/07(火) 23:48:33.00 ID:??? AAS
まぐれで十段とった堀内が会長より雀力上な訳ないだろw
堀内はあんまポンやらチーやら鳴きすぎなんだよw
プロとしてあれはみっともないw
22: 2013/05/07(火) 23:48:34.00 ID:??? AAS
マグレがあっても十段戦を1度も優勝できない9段がいると聞いて
23: 2013/05/07(火) 23:48:35.00 ID:??? AAS
>>20
連盟員がミューのプロの理由になれない理由は
賭け麻雀を推奨するカスが多いところと、
プロの名に値しない巷の雀ゴロみたいなのが多いことだな

あとは団体に頼らないと自分でプロ活動できないところ
これはつまり、プロとしての市場価値がないということを意味する
一見派手で人気者のように見えるが、それは虚像で
実際は自腹によるごり押しだということ
24
(1): 2013/05/07(火) 23:48:36.00 ID:??? AAS
ミューのプロは団体に頼らず自分でプロ活動出来るってこと?
25
(1): 2013/05/07(火) 23:48:37.00 ID:??? AAS
>>21
まぐれでも十段取った方が有利な位置(九段)にもかかわらず一度も取れないドヘタクソよりは偉い
26
(1): 2013/05/07(火) 23:48:38.00 ID:??? AAS
>>24
そうだよ
団体として会費出し合ってみんなで馴れ合いしてないもん
27: 2013/05/07(火) 23:48:39.00 ID:??? AAS
>>25
>有利な位置(九段)にもかかわらず一度も取れないドヘタクソ

小島武夫と森山茂和がまさにそれだなwww
自分の団体のメジャータイトル獲得ゼロとかwwwwwwww
28
(1): 2013/05/07(火) 23:48:40.00 ID:??? AAS
>>26
ミューの方がマイナー団体だからそこでプロ活動出来てるのは確かに個人の力だとは思う
でもミューのプロで知名度がある人っていないよね
代表の井出とかろうじて小林くらい
あと連盟だと麻雀だけで生活してるプロがいるけどミューにはいないんじゃない?
29
(1): 2013/05/07(火) 23:48:41.00 ID:??? AAS
>>28
ミューはマイナーではないぞ
麻雀プロ団体の中ではメジャーだ

プロ連盟はマイナーだ
プロ連盟はメディア露出が多いというだけで人気はない

連盟で麻雀だけで生活してる奴って誰?
名前あげてくれや

お前、馬鹿だから黙ってろよ
恥さらすだけだぞカス
連盟擁護するやつってお前みたいな情弱の雑魚ばっかりなんだよな
のくせに、専門スレ来て知ったか晒してアホだろお前
30: 2013/05/07(火) 23:48:42.00 ID:??? AAS
小島や森山ってクズだという理由で知名度はあるが、
人気は全くないよな

むしろ、嫌われてる
31: 2013/05/07(火) 23:48:43.00 ID:??? AAS
インディーズバンドとか小劇場劇団とかが居心地いい連中っているんだよ
101や雀鬼会に吹き溜まるのも同じメンタリティの奴ら
32: 2013/05/07(火) 23:48:44.00 ID:??? AAS
そういう立ち位置が好きな奴っているんだよ
バンドでも劇団でもお笑い芸人でも漫画でも
メジャーで売れてる奴批判しながらインディーズでぬるぬるしていたい奴ら
下北とか吉祥寺とか新宿のゴールデン街とか行けば腐る程いる
33
(1): 2013/05/07(火) 23:48:45.00 ID:??? AAS
985 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 02:51:07.15 ID:???
ていうか、競技猿のやってることって逆効果にしかなってないよな
こいつの書き込み見るたびに、101やミューが嫌いになるわ
34: 2013/05/07(火) 23:48:46.00 ID:??? AAS
>>33
「競技猿」の正体は連盟の白鳥翔プロw
35
(2): 2013/05/07(火) 23:48:47.00 ID:??? AAS
>>29
あなた以外に連盟がマイナーでミューがメジャー団体だって言ってる人いますか?

連盟で麻雀だけで生活してるのは寿人や滝沢、二階堂姉妹、和泉、他にも色々いるでしょう
36
(1): 2013/05/07(火) 23:48:48.00 ID:??? AAS
>>35
二階堂はパチンコで生活してるな
麻雀では生活していない

なんで俺以外が関係あるんだ?

連盟は金をかけないとメディアに出れないマイナー団体
人気を偽装してるごり押しなんだよ
37: 2013/05/07(火) 23:48:49.00 ID:??? AAS
>>35
そいつらは麻雀の何で収入を得ているか言ってくんない?
麻雀つってもいろいろあるからさ
38: 2013/05/07(火) 23:48:50.00 ID:??? AAS
これいかにも私馬鹿ですといってる様なもんだな

>でもミューのプロで知名度がある人っていないよね
>代表の井出とかろうじて小林くらい

ミューに知名度のあるプロはいるのか、いないのか、どっちなんだ?
お前はいないと言っておいて、そのすぐ次の文章で、2人、いると言ってるんだぞ?
馬鹿じゃないかお前

>あと連盟だと麻雀だけで生活してるプロがいるけどミューにはいないんじゃない?

ミューには1人も麻雀だけで生活してるプロがいないのか?
井出はじゃあ何で生活してるんだ?
39
(1): 2013/05/07(火) 23:48:51.00 ID:??? AAS
森山はなにをモノ申したんだよw
昨日わざわざ近麻探したけどもうおいてなかったわ
40: 2013/05/07(火) 23:48:52.00 ID:??? AAS
>>39
「5/1発売の近代麻雀で俺っぽいキャラが堀内の麻雀を批判してるシーンがあったけど
堀内の嵌8pリーチや9sだとあがれないポンは悪くない。
俺が堀内を個人攻撃してるような書き方はするな」
みたいな感じの内容だったけど少し前に
「十段戦の瀬戸熊の連荘は他家のくだらない鳴きのせい」
と明らかに個人攻撃してる
41: 2013/05/07(火) 23:48:53.00 ID:MN5ame17(1)調 AAS
こいつとか小島の麻雀て、ほんまわかりやすいよな。鳴いたらホンイツ、変なすてはいなら三色、リーチならリャンメン。
42
(1): 2013/05/07(火) 23:48:54.00 ID:??? AAS
>>36
連盟叩いてる奴らやミューのプロでさえミューより連盟がメジャーだっていうわ

二階堂は副業でパチンコ営業をしてるが麻雀だけでも食えてる
43: 2013/05/07(火) 23:48:55.00 ID:??? AAS
ミューがメジャーwww
44: 2013/05/07(火) 23:48:56.00 ID:??? AAS
森山が本を出すみたいだな。
タイトルは「プロの読み」。
45
(1): 2013/05/07(火) 23:48:57.00 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]


鈴木たろうを叱りつける
46: 2013/05/07(火) 23:48:58.00 ID:??? AAS
俺っぽいキャラが堀内の麻雀を批判してるシーンがあったけど

この時点で笑えるwwwww
天才だろ
47: 2013/05/07(火) 23:48:59.00 ID:??? AAS
>>45
これは流石にたろうが酷すぎるわw
48: 2013/05/07(火) 23:49:00.00 ID:??? AAS
森山さん漫画にもなってたかーwwww
49: 2013/05/07(火) 23:49:01.00 ID:??? AAS
>>42
それは人気なんじゃない
知名度があるだけだ

人気と知名度は別だ

オウムは知名度だけはあるが、人気はない
50: 2013/05/07(火) 23:49:02.00 ID:??? AAS
人気ないのに、コナミがタイアップして
麻雀ゲーム作ってくれるのか
不思議な話ですな〜
51
(1): 2013/05/07(火) 23:49:03.00 ID:??? AAS
世の中そんなもんだろ
人気調査して上位の人がテレビに出まくるかといえばしょうじゃないし
人気調査で下位の奴がやたらテレビにごり押しされて出たりもするし
52: 2013/05/07(火) 23:49:04.00 ID:??? AAS
でもさ、人気度がミュー>連盟だとは
どーしても思えないんだが…
53
(1): 2013/05/07(火) 23:49:05.00 ID:??? AAS
知名度があっても人気のないものは存在するが、
知名度がないのに人気のあるものは存在しない。

売れているからメディアに出る人もいれば、売るためにメディアに出される人がいるのはごく当たり前の話。
そんなことも分からない>>51は情弱。

ミューも昔はいくつかのネトマとコラボしていたらしいが、結局いずれも長続きしなかったわけで、
そりゃコナミもセガもゲーセン業界では大手なんだから、付き合うところは考えますわ。
54
(1): 2013/05/07(火) 23:49:06.00 ID:??? AAS
>>53
知名度はあるぞ
井出の名前知らないのか?
テレビなどの出るだけが知名度をあげる方法ではない

メディアに出るだけが知名度で、人気の指標だと思ってる
お前のようなバカが出るんだよ

ミューがネトマと長続きしなかった理由って何?
55
(1): 2013/05/07(火) 23:49:07.00 ID:??? AAS
人気を知名度に限定してるから53みたいなことが堂々と書けるんだよ
プロはタレントとしかみてない
だから知名度が人気の要素とな

麻雀プロなんて大なり小なり、知名度があってもなくても
所詮麻雀界の中で納まる程度でしかなく、
知名度がないといわれてても、知ってる人は知ってる
無名のDリーガーのプロ1年目とかじゃなければな

ミューが知名度ないといってる奴はお前が知らないだけだろ

俺は雑魚や女流に興味ないから、よくメディアに出てて有名らしいプロなんか
全く分からん
ニコ生で女流プロが出てて信者がコメントで興奮してても
誰だこの女はで終わる
56: 2013/05/07(火) 23:49:08.00 ID:??? AAS
ミューって井出以外に有名なプロいるの?
57
(2): 2013/05/07(火) 23:49:09.00 ID:??? AAS
>>54
井出の知名度も東大の肩書を使ってゲームとか雑誌に出て成り立っている部分もあるわけだから、
メディアに出ての知名度と言って全く差支えない。
続かなかった理由?
なんで理由なんて聞くんだ?続かなかった事実を述べているだけなのに。

>>55
「知名度」を辞書で引くと、
世間にその名が知られている度合い
とあり、
「人気」を辞書で引くと、
人々の気受け。世間一般の評判
とある。
つまり、世間一般に存在を知られていない物は評判の対象になり得ないのだから、人気というのは知名度が前提となる。
競技猿は「競技」とか「プロ」とか「タイトル戦」など、都合のいい部分でしか辞書を持ち出さず、
基本的な言語能力が不足しているから、>>55のようなバカなことが書ける。

別にあんたがどのプロを知っていようが、所詮世間の中の1人に過ぎないわけで、
知名度という観点からはほぼ影響はない。
58
(1): 2013/05/07(火) 23:49:10.00 ID:??? AAS
>>57
やっぱりな
だからお前はバカなんだよ

知名度がなくても人気はあることもある
まったく名前も顔も知られていない人が世間からの需要があり、
重宝されてることを知らないだろ
タレント性ということでしか、麻雀プロを計れないから
お前のようなバカが誕生するんだよ

競技とか、プロとか、タイトル戦は、都合のいい部分なのか?
都合がいいんだったら、それで問題ないな

競技猿とはお前のようなモンドがタイトル戦だと歪曲してるバカのことだろ
59
(1): 2013/05/07(火) 23:49:11.00 ID:??? AAS
井出って人気ないだろ
ツイッターのフォローが900人しかいないぞwww
60
(1): 2013/05/07(火) 23:49:12.00 ID:??? AAS
>>57
お前がミューはネトマ続かなかったから
他のネトマが付き合いを考えるとか妄想言ったんだろ

その理由書けよバカが
61: 2013/05/07(火) 23:49:13.00 ID:??? AAS
井出の知名度は最高位戦所属の頃東大卒で築いた知名度
ミューなんて誰も知らんw
62: 2013/05/07(火) 23:49:14.00 ID:??? AAS
>>59
900って有名人としては少ないな
63: 2013/05/07(火) 23:49:15.00 ID:??? AAS
ミューは誰も知らんといっておいて、ミューの名前を出すとかね
森山が批判されてると思ったら
ミューとかを持ち出して下げる奴ってなんなん?
64
(1): 2013/05/07(火) 23:49:16.00 ID:??? AAS
ミューの方が連盟より人気だとかいう人がいるから
こうなったのでは?
森山は嫌いだが、ミューより人気がないというにはさすがに嘘としか言いようがない
65: 2013/05/07(火) 23:49:17.00 ID:??? AAS
メディア露出の割りに人気が低いものを我々はごり押しと言う
目指せ!麻雀界の剛力!
66: 2013/05/07(火) 23:49:18.00 ID:??? AAS
プロ連盟はごり押しによる露出が多いというだけで
人気はないと思うよ
人気とは逆に嫌われてるでしょ
こいつや小島とか
67: 2013/05/07(火) 23:49:19.00 ID:??? AAS
まあμよりは人気だと思うがw
68: 2013/05/07(火) 23:49:20.00 ID:??? AAS
>>64
ミューは誰も知らないとか、
ミューでは知名度のあるプロ一人もいないとか、
ミューで麻雀だけで生活してる人いるの?とか、
こういう明らかな嘘には何も言わないんだよな

つまり、お前が「嘘」に何かを言うというのは嘘だよ
69
(1): 2013/05/07(火) 23:49:21.00 ID:??? AAS
960 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/05/11(土) 02:22:30.05 ID:???
インディーズやるような連中の頭の中では
「少数派であること」「大衆に受け入れられないこと」自体が自らの正当性の根拠だから
大勢の人間に受け入れられようとする努力をせずに
延々と自分勝手な屁理屈こねて醜悪なオナニー繰り返す

このポジションが好きな奴って必ず一定の割合でいるからな
どんなに笑われても絶対無くならない
70
(1): 2013/05/07(火) 23:49:22.00 ID:??? AAS
966 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/05/11(土) 12:24:41.61 ID:???
>>950
101のシステムに魅力を感じて行うのが20人しかいないということは、単純にそれだけ魅力がないということ。
大人数がいるからといってそれだけの魅力があるとは限らないのは確かだが、少人数はそれだけ魅力がないことは確か。
ましてや、できて数年の団体ならまだしも、30年以上前から存在する団体なんだから。
71: 2013/05/07(火) 23:49:23.00 ID:??? AAS
>>69
プロ連盟はみんなでお金出し合ってプロごっこしてるインディーズサークル団体だから、
鳴きはかっこ悪いとかデジタルはダメだとか唯一のプロ団体だとか
屁理屈こねてオナニー繰り返してるってこと?

確かに、どんなに笑われて批判されても、森山や小島は反省しないよね
72
(1): 2013/05/07(火) 23:49:24.00 ID:??? AAS
>>70
一発裏ドラや赤ドラ入れて射幸心に煽られて偶然性を高めて
遊んでる人が麻雀ファンの多数派なんだから
競技麻雀に魅力を感じていないのは明らかなんだけど

だからそれが何って話なんだが

だってお前ら、一発裏ドラなかったら嫌だろ?
73: 2013/05/07(火) 23:49:25.00 ID:??? AAS
連盟は一発裏なしじゃないか?
74
(2): 2013/05/07(火) 23:49:26.00 ID:??? AAS
>>58
需要がある時点ですでに存在は知られている。
存在を知られていない物に対してどうやったら需要が発生するんだ?
説明してみろ。

>>60
ゲームメーカーはビジネスなんだから、利益の出るものをより多く(長く)売るために活動する。
理由は何であれ、同様のビジネスモデルが長続きしなかった事例があれば、
パートナーとして組むのに二の足を踏むのは当然のこと。

>>72
少なくとも、麻雀業界において各団体に所属して競技を行っている人数がおよそ1000人くらい。
その中での20人なんだから、麻雀ファンはおろか団体に所属してまで競技麻雀をやっている層に対してすら魅力がないということ。
75: 2013/05/07(火) 23:49:27.00 ID:??? AAS
ちなみに101のBリーグは4人しか在籍してませんwww
76
(1): 2013/05/07(火) 23:49:28.00 ID:??? AAS
>>74
存在を知られていない物って誰だ?
お前が知らないだけだろ馬鹿が
誰かこたえろ

>理由は何であれ、

理由は何だと聞いてるんだよ馬鹿が
わからねえんだったらわからねえと言え馬鹿が
なんで理由がわからねえのに、勝手に二の足を踏むとかほざいてんだ?
馬鹿かお前は

>各団体に所属して競技を行っている人数がおよそ1000人くらい。

なんだこれ
アホすぎてまさに競技猿だなお前
一発裏ドラ入れて遊んでるマージャンの、どこが競技なんだ?
リーグ戦にすら参加してないボケジジイがいて、どこが競技なんだ?
競技麻雀に魅力を感じていない雑魚プロが、
競技性の低いタレントサークル団体で、偽競技麻雀やってるだけだろ

馬鹿かお前は
77: 2013/05/07(火) 23:49:29.00 ID:??? AAS
>>74
なんでお前は勝手にゲームメーカーがミューと連携するのを
二の足を踏んだことを事実として勝手に扱ってるんだ?
ソースあるのか?

こういう馬鹿というんだよな馬鹿

連盟カスの馬鹿
78: 2013/05/07(火) 23:49:30.00 ID:??? AAS
101とかどうでもいいですわ。他所で好きなだけ話をしてくれ・・・
79
(4): 2013/05/07(火) 23:49:31.00 ID:??? AAS
>>76
なんで知名度の話をしているのに俺が知ってる知らないの話になるんだ?
一個人が知ってる知らないなんて知名度にはほぼ影響ないって書いたばかりだろう。

相手が二の足を踏んだのかハナから眼中になかったのかはともかく、相手に選ばれなかったのは事実だろ。

もうね、一発裏なしじゃないと競技麻雀じゃないだなんて根拠のない戯言に酔って、それに世間が盲目的についてくる時代は終わったの。
それを端的に表しているのが、リーグ戦が20人を切るような101の退潮。
80
(1): 2013/05/07(火) 23:49:32.00 ID:??? AAS
20人ってwww
81: 2013/05/07(火) 23:49:33.00 ID:??? AAS
>>79-80
連盟員or連盟信者の自演
82: 2013/05/07(火) 23:49:34.00 ID:??? AAS
>>79
>相手が二の足を踏んだのかハナから眼中になかったのかはともかく

おまえが自分で二の足を踏んだとか言ったんだろがアホ
んでやばくなると、ともかくとか逃げてんじゃねえよカスが

一発裏ドラ入れたら競技マージャンではないぞ
おまえ何寝言言ってんだ馬鹿
根拠は辞書引けよ

偶然性を高めるルールを入れておいて、なんで技を競うことができるんだ?
程度の問題ではなく、方向性が真逆なんだよボケが
盲目的って何?
一発裏ドラ入れてもこれでも競技麻雀だと、低俗低レベルの嘘をつくことが
盲目的だろアホかおまえは馬鹿が

101が衰退しているとすれば、それは競技マージャンの衰退
嘘の競技麻雀が盲目的に信仰されていることを意味する
おまえのようなアホがそれだよ
83: 2013/05/07(火) 23:49:35.00 ID:??? AAS
>>79
馬鹿は競技麻雀とは何か言ってみろよボケが

(自称)プロがやってる麻雀が競技麻雀か?
金賭けてなけりゃドンジャラでも競技麻雀か?
これが競技麻雀だと自称してればそれがドンジャラでも競技麻雀か?
点数だして優勝者を出せばドンジャラでも競技麻雀か?

こたえてみろよ馬鹿が
84: 2013/05/07(火) 23:49:36.00 ID:??? AAS
>>79
まさか粉雪という言葉は雪の粉という意味ではないから
競技麻雀は麻雀の競技という意味ではないとか
ほざいた伝説の馬鹿じゃないだろうな?

あいつは笑えたわ
今どこに逃げてんだろうな粉雪の馬鹿は
それとももう死んだか
85
(1): 2013/05/07(火) 23:49:37.00 ID:??? AAS
101に20人しかいないことの方が笑えるわ
86: 2013/05/07(火) 23:49:38.00 ID:??? AAS
つまり実質競技麻雀やってるのは連盟だけってこと?
87
(1): 2013/05/07(火) 23:49:39.00 ID:??? AAS
連盟と協会と最高位戦ぐらいだろうな
人数考えると
88: 2013/05/07(火) 23:49:40.00 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]

この強打は酷すぎるだろ
雀卓壊れるぞ
89
(1): 2013/05/07(火) 23:49:41.00 ID:??? AAS
強打と小手返しをマナー違反とか言ってるのがさっぱりわからん
90: 2013/05/07(火) 23:49:42.00 ID:??? AAS
>>89
一緒に打てば分かるよ
カチャカチャカチャカチャパーン!カチャカチャカチャカチャパーン!って延々とやられることを想像してみな
91
(1): 2013/05/07(火) 23:49:43.00 ID:??? AAS
森山とイベントで打った事あるけど
強打なんて全然しねーぞ
本人や荒ちゃんが言ってたけど
テレビ用のパフォーマンスだろ
92
(1): 2013/05/07(火) 23:49:44.00 ID:??? AAS
>>91
連盟員or連盟信者乙
森山は第29期十段位戦で強打と小手返しを散々やってる

公式戦でやっちゃうのがもうね^^;
93: 2013/05/07(火) 23:49:45.00 ID:??? AAS
小手返しぐらいみんなやるわ
一生ゲーム廃人やってろよ
94: 2013/05/07(火) 23:49:46.00 ID:??? AAS
>>92
中継されてたろwパフォーマンスだって
95: 2013/05/07(火) 23:49:47.00 ID:??? AAS
そんなパフォーマンスやめろよ・・・
一般的な雀荘でマナ悪扱い受けるような行為見てても視聴者は愉快な気分にならんだろ。
96
(1): 2013/05/07(火) 23:49:48.00 ID:??? AAS
そもそも牌を手の中に入れて切る行為はゲームの円滑な進行を妨げるから駄目といわれるのに、
小手返しがOKってのはどういう理屈なんでしょう?明らかにダブスタでしょ…
そういうマナーに対する論点の整理ってプロの側から聞いたこと一度もないです。
なんというか意識の乏しい人達ですよね。
97: 2013/05/07(火) 23:49:49.00 ID:??? AAS
まあ所詮麻雀プロなんて
社会の落ちこぼれ達の集まりだからな
98
(1): 2013/05/07(火) 23:49:50.00 ID:??? AAS
>>96
小手返しがOKがなぜダブスタになるの?
99
(1): 2013/05/07(火) 23:49:51.00 ID:??? AAS
>>98
小手返しの動作は明らかに牌を手の中に入れて切っています。
小手返しが必ずしもマナ悪と言うつもりはないですが、牌を手の中に入れてから切る行為を否定するのなら、小手返しの動作を肯定するには一定の理論武装が必要でしょう。
本気で競技性を追求するならば、ツモの度に入念な小手返しをして、手出しツモ切りの情報を一切与えないようにすべきでしょうが、これは見てる側からすればあまりに見苦しいですよね。
長考をどこまで許容するか、目無し問題等、競技として麻雀をする上で確認すべき事項は色々あると思うのですが、プロの側からそのあたりについてのメッセージが出てくることって少ないですよね。
100: 2013/05/07(火) 23:49:52.00 ID:??? AAS
だから一度全団体で集まって話し合えばいいんだよね
とくに目なし問題については
ラス親が圧倒的に有利になるから
目なしは絶対にあがってはダメという風潮はただした方がいいよ
101
(1): 2013/05/07(火) 23:49:53.00 ID:??? AAS
>>99
テクニックの一つで別に見苦しいとは思いませんよ
連盟が牌を手の中に入れてから切ることを否定しているのですか?
102
(1): 2013/05/07(火) 23:49:54.00 ID:??? AAS
ネトマ廃人が強打や小手返しで森山叩きやってるのは明らかにおかしいよね
気になるならずっとネットから出てこなければいいのに

連盟も引きこもりの押し付けるマナーに媚びずに頑張って欲しい

それとMJや格闘倶楽部にも強打の機能はあるよね
103: 2013/05/07(火) 23:49:55.00 ID:??? AAS
つーかテレビだと金子や村上も強打酷いけどね
104
(1): 2013/05/07(火) 23:49:56.00 ID:??? AAS
>>101
ゲームの円滑な進行のために必要性の薄い長考や遅延行為をしないというのは、麻雀における基本的なマナーでは?
小手返しや長考というのはこのマナーにおける境界線上の問題にあたります。
ツモる度に毎度毎度長考や小手返しされたら、時間がかかってしょうがないですし、
同卓者にそんなことされたら即ラス半コール。テレビ対局の視聴者がそんなもの見せられたら即チャンネル変更です。
しかし、競技性を追求して最適な行動を考えるなら、本来は一打一打慎重に考えるべきでしょうし、
手出しツモ切りが相手にわからないよう、誤魔化す手段を講じるべきでしょう(小手返しとか、打牌候補を複数握りこんで、どの牌をツモったのかわからないようにしてから切るとか)。
この辺りは競技麻雀を謳うならもっと真剣に考えるべき問題では。
個人的にはフリーで打ってると真剣に見ててもわからないレベルの小手返しができる人ってプロも含めて凄く少ないんで、小手返しは単なる遅延行為や雑音としか思えないことが多いですね。
小手返しのようにツモってきた牌を誤魔化す行為は原則禁止にした方が良いんじゃないかと私個人は思っています。
105
(1): 2013/05/07(火) 23:49:57.00 ID:??? AAS
>>104
長考については同意しますが小手返しが遅延行為だとは思いませんね
問題だとも思いませんが個人差があるのでそこはいい
でもまだそれがマナー違反だと明確に線引きされているわけでもないのに森山憎しでここぞとばかり叩いてる奴らは見苦しいしマナーを語る資格のない奴らと認識してます
106
(1): 2013/05/07(火) 23:49:58.00 ID:??? AAS
>>102>>105
キチガイな連盟員or連盟信者が釣れる釣れるwww
107
(1): 2013/05/07(火) 23:49:59.00 ID:??? AAS
連盟トッププロの森山会長がお前ら素人より下手なわけないからww
悔しかったら同卓して勝ってみろよwまあ無理だろうけどw
108
(1): 2013/05/07(火) 23:50:00.00 ID:??? AAS
>>106
所詮このレベルですよ
森山叩きやってる奴のマナーなんて
109
(1): 2013/05/07(火) 23:50:01.00 ID:??? AAS
小手返しだって立派な戦術だしテクニックの一つだからな。
それも出来ない技術もないんだな森山アンチww
110
(1): 2013/05/07(火) 23:50:02.00 ID:??? AAS
だって森山叩いてるのは
まともにリアルで麻雀したこともないような
天鳳のデジタル連中だもん
アニメが大好きすぎて、頭がイカレてるんだろ
111: 2013/05/07(火) 23:50:03.00 ID:??? AAS
>>107-110
キチガイ連盟員or連盟信者が必死だなw
112
(2): 2013/05/07(火) 23:50:04.00 ID:??? AAS
デジタルってあんなポンやらチーやら食い散らかす奴か?
あんなの麻雀じゃねえよwプロなら面前で高い手上がって魅せろよっていうw
堀内とか連盟にもいるけどあんな麻雀やってるようじゃ彼は未来ないねw
113
(1): 2013/05/07(火) 23:50:05.00 ID:??? AAS
デジタル麻雀ってテレビ受けしないからダメでしょ
114: 2013/05/07(火) 23:50:06.00 ID:??? AAS
>>112-113
とキチガイ連盟員or連盟信者がファビョっておりますw
115
(1): 2013/05/07(火) 23:50:07.00 ID:??? AAS
アンチってコピペ発言しかしないな
真っ正面から論理的にレスできる脳みそがないんだろうが
116: 2013/05/07(火) 23:50:08.00 ID:??? AAS
>>85
おまえが馬鹿で笑えるというか、おまえ氏ねよ馬鹿が

>>87
八百長で出来た団体と、一発裏ドラ入れて競技麻雀を捨てた団体がなんで
競技麻雀やってるんだ?

その程度で競技麻雀というのなら、ドンジャラ愛好団体も競技麻雀か?
猿は馬鹿だからな
117: 2013/05/07(火) 23:50:09.00 ID:??? AAS
>>115
とキチガイ連盟員or連盟信者がファビョっておりますw
118: 2013/05/07(火) 23:50:10.00 ID:??? AAS
またコピペ
119: saga 2013/05/07(火) 23:50:11.00 ID:??? AAS
打ち手としてはやっぱりプロだなと
思う。自分の打ち筋に対してミスが無い。古いタイプの打ち回しで、おれ好みではないけど。

強打はするし、この人の解説は結果論で語ることが多のでキライだけどね。
120: 2013/05/07(火) 23:50:12.00 ID:V+MujJbG(1)調 AAS
鳴いたら、これが流れた、これを切ってたら、これでリーチだった、とかほんまアホ。こいつオカマじゃね?一生流れた牌を考えてオナニーしてろ
121: 2013/05/07(火) 23:50:13.00 ID:??? AAS
詐欺師だろ
122: 2013/05/07(火) 23:50:14.00 ID:??? AAS
しかし打つと上手い不思議
123: 2013/05/07(火) 23:50:15.00 ID:JZyuMRKN(1)調 AAS
こいつを上手いとか言ってる奴、絶対フリーで負けるだろ。まあ、実戦は、テレビとは違うだろうが、どうい打ち方であれこいつの牌のさばきと結果論糞解説でアホいちかく
124: 2013/05/07(火) 23:50:16.00 ID:??? AAS
森山の実績

鳳凰位 0回
十段位 0回
王位 1回
マスターズ 0回
125
(1): 2013/05/07(火) 23:50:17.00 ID:??? AAS
元連盟の河野が「頃したいほど憎い奴がいる」
ってやっぱり…だよなあ
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.286s*