[過去ログ] 【大阪】  麻雀リキ  【枚方】3連荘目 (960レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: シン ◆85MGANnPJw 05/03/07 08:00:24 ID:??? AAS
いやーリアル麻雀はやっぱまだ早いすわw
東風荘でさえもたまにしかやらないのに、リアルはかなりテンパりましたよ。。(´⊆`)
もうちょい戦略なんかを勉強して、とりあえずリアルで対等に(実力的な意味じゃなく)打てるようにならなきゃね…。
今は「え?どのボタン押せばいいの?見逃しの後のロンてチョンボなの?俺て今東?南?西?北?いや、てかみんな速いよ」な心境でしたわんw
でもリアルはおもろいー、また今度遊びに行ってもいいでつか??大学で麻雀やる友達出来たら連れてくるからさ(´▽`)ノ
295
(1): 05/03/07 08:33:04 ID:??? AAS
>>293
脳味噌腐ってますよおじいさん。
296: 牌鬼屋 05/03/07 15:30:22 ID:duhLoOP3(2/4)調 AAS
>>シン
戦略なんて点棒の状況からの判断だけ。
自分が親の場合は子のリーチは完全に無視して打つ。
20000点浮いているなら当然、7000点しか浮いていないとしても。
満貫を打って首が飛んだりする場合も多いけどね。
しかし、スカタンの牌で回っているうちにハネマンを積もられて結局8000点を取られることも多い。
自分が子の場合も子のリーチは完全に無視して打つ。
放銃することが親の連荘を阻止することになる。
そこでロン牌を止めてしまうから親に連荘のチャンスを作ってしまう。
ただ、リーチした子がバカ浮きの場合はベタ死にして親に連荘させて削らせる。
一番重要なことは、1人につかせないこと!
自分がドボン間際なら、ダントツでない方に抜き打ってTopを小さくさせツキを逃がさせる。
リアルでは同じ席に座って打ち続けるんだから、1打のミスが尾を引いてその日の負けにつながる。
「俺は上手い」と思っている者は、それが理解出来ないからサンマを敬遠する。
パチンコで1500回転している台を探して打つバカ(確率1/300なんだからもう絶対に出ると思って)と同程度なのかも?
ま〜、短時間勝負なら打たずに守る麻雀でも勝てることも多いけど、長いスパンで見るとどうなんだろうね?
何回か来て勝って、負けて負けて来なくなるタイプだ。
297: 牌鬼屋 05/03/07 15:59:11 ID:duhLoOP3(3/4)調 AAS
麻雀漫画のおまけに書かれているプロ対局解説とかに納得しているのかな?
あんなもんチョット覚えた誰が打っても同じ打ち方になるだろう?
お前が憧れているのは、フリーで打って稼ぐ本当の「プロ」だろう?
カンすればドラが乗りまくる哭きの竜だろう?
20年間無敗の雀鬼だろう?
白のドラを1鳴きして下家に上がらせるなんてないんじゃないかな?
麻雀漫画のおまけに書かれているプロ対局解説なら、下家に上がられても
「ドラの白を鳴くのは当然であり、それによって下家に食い下がってしまって上がられたのは
下家にツキがあった」とかで擁護するだろうけど。
この解説を本音で書いていたら面白いだろうな?
「出たらポン見たらチーの乞食麻雀を打つから下家に上がられてしまった」とこき下ろす。
298: 05/03/07 16:00:02 ID:??? AAS
このおっさんの長文は犬も食わない
毎回同じこといってるだけだろうし
299: 牌鬼屋 05/03/07 16:00:48 ID:duhLoOP3(4/4)調 AAS

  >>295ね。
300: 05/03/07 17:23:44 ID:??? AAS
本気で言ってるのそれ。20年遅れてるよお前は。
301: 05/03/07 22:44:29 ID:??? AAS
>>283
>「バレ」の説明を出来ないから話題をそらそうとしてるのかな〜?
>ネットで検索しても出てこないぞw

かわいいやっちゃなw
試してるつもりか?

話題そらして逃げてるのはお前だろが?
誤魔化して逃げるなよ

俺への返事は?
ネットで検索しても出ないぞw
逃げるなよ!
302
(1): 05/03/07 22:46:58 ID:??? AAS
お前麻雀の話は無知すぎて分が悪いからって逃げてるんじゃねえよ

ここは麻雀板だ。麻雀の話を書け。
幾ら誤魔化しオヤジでもネタくらいあるだろ?
またダイレクトミンカンみたいな傑作を頼むw
303
(1): 05/03/07 22:49:52 ID:??? AAS
>>285
お前、浅見説って?w
お前が何年か前に作ったのだろ?
ダイレクトミンカンって?

お前、浅見というオヤジを知らないのか?
浅見説もあるということで誰も採用していない。

某プロ説が最有力なんだがな?w
304
(1): 05/03/07 22:54:49 ID:??? AAS
こんなもの作り出しても一銭の得にもならないから名乗ってないだけ。
同じグループの人間は皆知っている。
そこを中心に広まったことでも明らか。

これが金にでもなることなら歴然とした証拠がある。
誰も儲けにもならないので裁判する奴がいないだけ。
やれば100%勝訴するが、費用と時間の無駄。
無知でわめくな。恥をカクゾw
305
(1): 牌鬼屋 05/03/08 04:06:21 ID:5yYG+5iN(1/2)調 AAS
>>310
ヌレなんて知らん。
バレの説明はどうなったんだ?
書かない限り知らんとして今後無視。
>>302
>>46を読んでみろ。
著書に記したって言ってるだろう?
その本を見ればバレるんだから嘘は言わないだろう?
某プロなら25年前なんだろ?
それなら俺たちが使っていたのを聞きかじって「だい・・大ミンカンか〜」と勘違いしたのかもしれんな。
>お前、浅見というオヤジを知らないのか?
知らなかった。ここで初めて知った。
著書も色々出しておられるようだ。
その某プロってのは誰なんだ?
そんなに大したプロなら著書も色々出しているんだろうから、本の名前でも教えてくれるか?
>こんなもの作り出しても一銭の得にもならないから名乗ってないだけ。
大ミンカンという失当な名前を、麻雀を知っている2人のものが別々で考えたとは思えない。
浅見著を読んで覚えたのを自分が造語したと言った手前、追求されることを避けたいから名乗ってないと取れるが?
浅見氏に、大ミンカンと記した著書の発行年月日を記載したページの画像をUpしてもらうからそのプロの名前を教えてくれ!
事実をどこまでも追及し、嘘つきの恥をさらしたいのが俺の性分だからな。
歴然とした証拠って何だ?
俺たちのグループの人間は皆ダイレクトミンカンと知っているぞ。
306: 牌鬼屋 05/03/08 05:05:55 ID:5yYG+5iN(2/2)調 AAS
[499] ご無沙汰いたしております。 投稿者:牌鬼屋 投稿日:2005/03/08(Tue) 05:03 [返信]

相変わらず2Chで大ミンカン論争をやっております。
そこでこんな書き込みがありました。
恐らくその某プロの取り巻きじゃないでしょうか?
貴方の大ミンカンを記した著書の発行年月日の画像などUpされたら如何でしょうか?
また、25年前に造語したとほざいてるんですから、抗議のページを作られて徹底的に叩くべきではないでしょうか?

303 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/07 22:49:52 ID:???
>>285
お前、浅見説って?w
お前が何年か前に作ったのだろ?
ダイレクトミンカンって?

お前、浅見というオヤジを知らないのか?
浅見説もあるということで誰も採用していない。

某プロ説が最有力なんだがな?w
304 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/07 22:54:49 ID:???
こんなもの作り出しても一銭の得にもならないから名乗ってないだけ。
同じグループの人間は皆知っている。
そこを中心に広まったことでも明らか。

これが金にでもなることなら歴然とした証拠がある。
誰も儲けにもならないので裁判する奴がいないだけ。
やれば100%勝訴するが、費用と時間の無駄。
無知でわめくな。恥をカクゾw
307: 05/03/08 05:20:03 ID:??? AAS
へーたまには面白いことするのね。言葉使いはどうかと思うがw

ま、浅見説だろうと某プロ説だろうとダイレクトミンカンと関係は無いのが悲しいよな
308: 05/03/08 16:40:22 ID:??? AAS
牌鬼屋さん あんた壊れてるね
早く病院行ったほうがいいよ
309: 05/03/08 20:55:09 ID:??? AAS
>>305
ヌレをしらない?w
ハア?

検索でなかったか?
310
(2): 05/03/08 20:57:19 ID:??? AAS
>そんなに大したプロなら著書も色々出しているんだろうから、本の名前でも教えてくれるか?
>こんなもの作り出しても一銭の得にもならないから名乗ってないだけ。
大ミンカンという失当な名前を、麻雀を知っている2人のものが別々で考えたとは思えない。
浅見著を読んで覚えたのを自分が造語したと言った手前、追求されることを避けたいから名乗ってないと取れるが?
浅見氏に、大ミンカンと記した著書の発行年月日を記載したページの画像をUpしてもらうからそのプロの名前を教えてくれ!
事実をどこまでも追及し、嘘つきの恥をさらしたいのが俺の性分だからな。
歴然とした証拠って何だ?
俺たちのグループの人間は皆ダイレクトミンカンと知っているぞ。

お前アホだろ?
311: 牌鬼屋 05/03/08 20:59:44 ID:ixMBvU1H(1/2)調 AAS
俺は礼節をわきまえている。
自分より年上(と思うけど)で、自分よりはるかに物事を知っている方には敬語で語るのが当然なこと。

大ミンカンの失当を指摘して訂正を求めようと思ったが、余計なことを書くことによって某プロのことがお座なりになってしまうことを避けるために後日書くことにしたんだけど。

何が壊れてるんだ?
どこまでも突き詰めることは必要だ。
それが盗作とか誤情報を無くすことになり、引いてはネット浄化にもつながること。
312
(1): 05/03/08 21:02:12 ID:??? AAS
>>310
お前のはダイレクトミンカンだろ?
まあそんな言葉もないだろうが一億万歩譲ってもどこまで行ってもダイレクトミンカンだな?
例えダイヤモンドミンカンでもダイナミックミンカンでもダイオキシンミンカンでも
何の関係もない。

ここで問題になったのは大ミンカンだ。
お前の理屈で言えば何文字か同じならその言葉は同じ言葉が語源という発想になるが?
そんな言葉は世間には腐るほどあるが?
313
(1): 05/03/08 21:04:36 ID:??? AAS
浅見説に入ろうとしたが上がったのでまた下がりを待って続きを書く。
314
(3): 牌鬼屋 05/03/08 22:03:27 ID:ixMBvU1H(2/2)調 AAS
プロ団体ってのを知らないから検索してみた。

『理想のプロ団体』を創るために
『理想のプロ団体』とは何か?一言でいえば「プレイヤーが公式戦で生活できる」ということです。
むろん、すべてのプレイヤーではありません。
どの世界でもそうです。しかし、せめてトッププレイヤーはそうあって欲しいと思うのが現状です。

ようするに、麻雀を打って「稼ぎ」で生活したいけどそれが出来ない者を集めて、雀荘にメンバーとして派遣したり、
スポンサーを集めて、広告塔となる見かえりとして金を出させる団体ってことだな?
雑誌社は記事ネタが出来るので本が売れるし、麻雀用具屋は宣伝になる。
「プロ」といえば聞こえが良いけど、結局はメンバーとかリーマンってことだな?
ま〜、打って稼げるほどの腕があれば名前や顔が売れることは敬遠する罠?
20年間無敗となれば挑戦者が現れて稼げるだろうけど?
315
(3): 牌鬼屋 05/03/09 01:17:48 ID:yjdMbVA4(1)調 AA×

外部リンク[htm]:www.ma-jan.or.jp
316: 牌鬼屋 05/03/09 05:02:53 ID:3GXWhExB(1/3)調 AAS
浅見氏はまだ出てこないから書くとするか・・
>>312
頭の中を整理しろよ。
反論したくてクルクルパーになってしまってるぞ。
>お前の理屈で言えば何文字か同じならその言葉は同じ言葉が語源という発想になるが?
これ、お前の発想。
「ダイ」ミンカン=ダイレクトミンカンの省略なら
「ダイ」ヤモンドミンカン、「ダイ」ナミックミンカン、「ダイ」オキシンミンカンでも「ダイ」ミンカンだ。
大ミンカンと同じ発想だな。

俺が言ってるのは、
ダイレクト(直)ミンカンで意味を為し、大ミンカンじゃ意味が通じないだろう?って言ってるの。
ミンカンに大も小も無い。(点に差があるわけではないので)
ダイヤモンドミンカン、ダイナミックミンカン、ダイオキシンミンカンでも直ミンカンを指す言葉にはならず意味を為さない。

ダイ・ハードって聞いて「大・ハード・・大きくて硬い・・ポルノ映画かな?」って発想しそうだな。
ネバー・セイ・ダイって聞い「ネバー・セイ・大・・大きいって言わないで!・・フィストファックの映画かな?」って発想だな。
317
(1): 05/03/09 05:25:58 ID:??? AAS
意味は通じる。というか実際使われている以上「通じている」と見るのが妥当。
あえて説明するとすれば、動作に必要な手持ちの牌は、大が3枚小が1枚(ただし要明コウ)で一応の説明はつく
大小だと記号としてもなじみがあるからわかりやすい。
まあ直接・間接ミンカンという記号にしてもなんら問題は無い。

どちらがより適切か?はこの際どうでもいい。
はっきりさせたいならアンケート調査でもなんでもすればいい。

ここで重要なのは、言葉使いとして正しいものが必ず一般的に使われるとは限らないと言うこと。
例えば外来語の誤訳(正確さを欠く約)なんてのは腐るほどある。
仮にダイレクトが「正しい」としても、それが語の起源であることをなんら保証するものではない。

OK?
318: 牌鬼屋 05/03/09 08:08:43 ID:3GXWhExB(2/3)調 AAS
あら、会話になる人が出てきた。
>意味は通じる。というか実際使われている以上「通じている」と見るのが妥当。
この指摘はチョット腰が砕けますな。
「意味を為し」「意味を為さない」と同じ言葉を避ける表現法でしょ!
>あえて説明するとすれば、動作に必要な手持ちの牌は、大が3枚小が1枚(ただし要明コウ)で一応の説明はつく
なるほど。上手く定義しましたね〜。
>大小だと記号としてもなじみがあるからわかりやすい。
これにはチョト異論があります。
なじみがあるから不味いのでは?
麻雀用語で用いられる大・小は役の大きさを反映している。
大三元・小三元、大四喜・小四喜、大車輪・小車輪
ミンカンの場合の大・小は8符(もしくは16符)の差が無いものであるから適当ではない。
風景画を見て「高い山・低い山」「高い木・低い木」と表現しているんだから、なじみがある記号として
2本流れている川を「右に流れている川を高い川・左の川を低い川」と表現しますか?
風景を見て、右に流れている川を高い川と決めておけば問題は無いことだとしても。
>仮にダイレクトが「正しい」としても、それが語の起源であることをなんら保証するものではない。
25年前に造語したという某プロ説に対してのものと入り乱れてしまっているので。
25年前に造語したというなら、俺たちが使っていたダイミンカンが伝わり、
それを「ダイミンカン・・大ミンカンか?」と誤訳した可能性があると思った。
それを浅見氏に聞いたところ、
>>46で書いているように
283 名前: 牌鬼屋 投稿日: 04/04/24 06:11 ID:uUNAixic
これは俺の間違いとしなければならないようだ。
(俺は相変わらずダイレクトミンカンと主張するけど、一般には通用しないだろうし
浅見氏の方が1〜2年早く「大」を使っていたようなので)
と認めたうえでの「大ミンカン」の失当を指摘してる。

と私の間違いは認めている。
(腹の底では、同じ頃だから、浅見さん〜、ダイミンカンって聞いたことがあるんじゃないの〜?って思ってるんだけどw)
今、語っているのは25年前、某プロ造語説に対することと、大ミンカンの失当です。
OK?
319: 牌鬼屋 05/03/09 08:22:58 ID:3GXWhExB(3/3)調 AAS
しかしなんだな〜、年取ると色々ガタがくるね〜。
飛蚊症で画面を見ているとイライラする。
目をこすっても消えない。
ゴミが動き回ってウザイ・・・
320: 05/03/09 11:27:09 ID:??? AAS
まあ色々確認できたわ。

とりあえず「意味を為す」と「通じる」は使い分けろよ。俺にしたら同じとしか思わんけど。
俺は「失当」ってやつがそんな重要だとは思わない。
記号が記号としてきちんと機能するなら記号そのものはなんだっていい。

あと、「大・小」の呼び名は正確さを欠くとしてもそれほど不自然なネーミングじゃない。
むしろ安易な、よくあるやり方だ。
どうしてもおかしいと言うなら、2種類のミンカンを麻雀しらん奴に見せてどっちが「大きい」というイメージに近いか
聞いて回ればいい。んで差が出なかったら不適切な記号と言ってもいいだろうな。
左右の川云々みたいな完全に間違った例えよりよっぽど説得力あるよ。
321: 牌鬼屋 05/03/09 16:54:17 ID:NxymZ3Mm(1/4)調 AAS
>とりあえず「意味を為す」と「通じる」は使い分けろよ。
これは俺の文章に対する美意識ってやつかな。
歌詞によく使われる「瞳を閉じて」ってのと同じようなものだな。
「瞼を閉じるだろ!?」って突っ込んでるようなもの。
昔、ジョンレノンが詩を出した時に「意味不明」ってこき下ろされていた。
「身長が1ポンド増えた」とかの表現で。
狂人を装うことによって奇才ぶりをアピールしたかったんだと思う。
>俺にしたら同じとしか思わんけど
省略した記述でも読解してくれると思ったけどな。
ダイレクト(直)ミンカンで(言葉単体でも)意味を為し、大ミンカンじゃ(言葉単体では)意味が通じないだろう?
一般では不自然なネーミングではなくよくあるやり方ではあるが、麻雀というゲームの役を表現するには適当ではない!
麻雀の素晴らしさの中には、名前を聞いて役に納得できる「美」もある。(牌の分類法さえ覚えれば)
七対子(7つの対子)、断ヤオ(ヤオ九牌を断っている)、チャン帯ヤオ(ヤオ九牌を帯びている)、清一色、混一色etc.
>2種類のミンカンを麻雀しらん奴に見せてどっちが「大きい」というイメージに近いか
>聞いて回ればいい。んで差が出なかったら不適切な記号と言ってもいいだろうな。
この時に、「大三元(役満)・小三元(マンガン)、大四喜(W役満)・小四喜(役満)、大車輪(役満)・小車輪(ハネマン)
さて、大ミンカン・小ミンカンの違いはわかるかな?」と聞くべきではないかな?
(大四喜をW役満で取らない場合も多いけど、昔は大四喜(と天衣無縫)は大満貫で、小四喜(と大三元とかの他の役満)は満貫とされていた)
322: 牌鬼屋 05/03/09 17:01:39 ID:NxymZ3Mm(2/4)調 AAS
訂正
>歌詞によく使われる「瞳を閉じて」ってのと同じようなものだな。
取り消して、
I love you
I need you
I wont you
と文節を変化させて表現するのと同じようなもの。
パフィーの歌であった同じような語呂を重ねる駄洒落風な表現を避けるためとも言えるかな。
(なぎさ〜へ行こう〜カニ食い行こう〜とかって歌)
323: 05/03/09 17:17:27 ID:NxymZ3Mm(3/4)調 AAS
訂正
一般では不自然なネーミングではよくあるやり方ではあるが、麻雀というゲームの役を表現するには適当ではない!
I want you
324: 牌鬼屋 05/03/09 19:05:32 ID:NxymZ3Mm(4/4)調 AAS
常駐ではないのね?

>左右の川云々みたいな完全に間違った例えよりよっぽど説得力あるよ。
これを間違った例えととるのも少年達と同じじゃないかな?
(左右という表現方法が無いと仮定して)絵画に描かれている物の位置を表現するのに
「高い・低い」が使われているのだから、高い・低いだと記号としてもなじみがあるからわかりやすい。
となるかな?ってこと。
(高所・低所に描かれている川ではなく!)川に高い・低いと言う(左右の位置関係の)表現は不適当であるように
(同じ符しかない)ミンカンに大・小の表現を用いたことは失当であるってこと。

俺は、不適当な表現、誤訳を面白いと思う感性も持っているが。
BlackSabbathのデビュー曲「BlackSabbath」の和タイトルは「黒い安息日」になっているのが大好きだ。
「安息日」に「黒いも白いも無いんだけど。「血まみれの安息日」って曲もでたけど。
大貫憲章(だったと思う)ってヤツは英和辞典を引いて和タイトルを付けたのか、
ジョンレノンの真似をしたのか、素晴らしい感性で付けたのかは定かではないけど。
325: 05/03/10 00:20:33 ID:??? AAS
あんまり書くと突っ込みどころが増えるだけだから少なめに書いてくれないか。
とりあえずパフィーの歌はカニ食べ…でしょ。「食う(kuu)」じゃ駄目ジャンお前わかってんのかホントに。

川の例えはね、川は位置関係しか差が無いでしょ。だから「大小」のイメージには差が出ないと考えてよい。
ミンカンは符に差が無くても動作に差があるから、この差がどう認識されるかは論理的考えればわかるというもんでもない。

もっとも右大臣、左大臣の例を考えるとわかるように、「左右」でも、「上下」の意味が含まれることもあるし。
326: 05/03/10 00:27:46 ID:??? AAS
ぎゃあぎゃあよくわめく奴だなw
女の腐った奴とはまさしくこのオヤジのためにある言葉。

わめかないで少しは黙れ。
下がったら書くと書いてるが?
やましい奴に限ってよく吠える。
お前と違って一日中張り付いてるわけではない。
下がったら書くといってるんだから少しは黙れ。
ほんとクズだな。
女の腐ったなんて女に失礼なほどのゲスだな。
弱い犬ほどよく吠えるというが少しは黙ることもおぼえろ。
相手の意見も待てないほどおびえてるのか?w
前回りして言い訳を重ねても相手が発言するまで意味ないだろ?
327: 05/03/10 00:34:50 ID:??? AAS
スレ上げしかない能のないクズが。
それだけとってもクズが証明できる。
60近いオヤジが分別もなく朝夕宣伝スレを上げて悦にいる。
それだけで十分、幼稚な人間だということが伺い知れる。

スレが上がったので書き待ちだと書いてるのに上げ続けるアホさ。
相手の書き込みも待たず相手が書いたら何の意味もないことを前回りして書きつづける。

怖いのか?臆病な人間ほど言葉数が多い。
言葉数で誤魔化そうとする。
お前みたいな人間は実生活でも言葉が多いんだろうなw
詐欺師、嘘つきは言葉が多い。
怖いから言葉でごまかしにかかる。

しゃべりすぎるとかえって嘘つきの正体が見透かされるぞ。
しかしよく吠えるなw
今日は遅いからまた次回に続きは書く。
ぎゃあぎゃあわめいて予防線を張らずに黙って待て。
お前、男なんだろ?
328: 05/03/10 02:24:53 ID:??? AAS
これ釣りっスか?
329: 牌鬼屋 05/03/10 03:48:59 ID:X1VHWKLi(1/4)調 AAS
>>Oさん
おめ!
やっと勝ちの感触をつかみましたかね?
道中でも言ってたように、絶対にドボンは取らないと勝てませんよ。
ドボン者はー6000でテラ1000で5000
他者が+5の浮きになってドボン取りをしたら1500払って3500になってしまう。
裏を3枚でも取られていたら2000しか実入りが無い。
だから何でもリーチで裏を取らなければ勝てないってことです。
別卓で打ってた古賀のおばちゃん、
以前は負けて負けてしょうがなかったので「今日の負けは俺が見てやるから、絶対に鳴かないで
待ちが1枚でもあったらテン即リーで打ってみなさい。2万の券を右と左に分けて置いて、表勝負は左から、
裏ドラは右からで打ってみたら?」と言って打たせた。
終わったときに裏ドラの方から払いに8000使ったけど、まだ裏ドラの方が19000った。
それ以後に勝つことがチョイチョイでてきて、一度98000勝ったことがあります。
鳴いてヤミテンで上手にTopを取っても30000勝つのが精一杯です。
自分が考えたらスカタンをします。
リーチを掛けることによって他者に考えさせ、スカタンをさせるんです。
待ちが有る無しなんて考えず、なかっても死に打ちさせるんです。
330: 牌鬼屋 05/03/10 04:04:19 ID:X1VHWKLi(2/4)調 AAS
>川の例えはね、川は位置関係しか差が無いでしょ。だから「大小」のイメージには差が出ないと考えてよい。
これ、読解不能につき説明してくれないか?
331: 05/03/10 04:16:49 ID:??? AAS
わかりくいかもしれんがわかれ

左右に配置された同一の大きさの2つの川の差と、2つのミンカンの差は、大小のイメージにおいて同質でない。
332
(3): 牌鬼屋 05/03/10 04:22:59 ID:X1VHWKLi(3/4)調 AAS
すまん、俺が間違っていた。
麻雀用語の大・小は他でも使われているそうだ。
[501] 大明槓 投稿者:あさみ 投稿日:2005/03/09(Wed) 20:30 [返信]
こんにちわ、牌鬼屋さん
大ミンカン論争というのは、「大」という呼称の由来でしょうか?
↓ココでも述べてありますが、「大」は単純に「大小」の「大」です。
外部リンク[html]:www.asamiryo.jp
もちろん明槓は暗刻からのモノでも明刻からのモノでも、完成してしまえば形も価値も同じです。
その意味では大三元と小三元などの対比とは異なります。
しかし麻雀においては、必ずしも手牌形の違いだけを表現するとは限りません。
たとえば「大算法・小算法」といえば点数計算法の相違を意味しますし、
「大門前清・小門前清」といえば、アガリ方の違い(ツモアガリとロンアガリ)を表します。
そういう感覚で、「大明槓・小明槓」と命名したものです。
またどなたが何を言おうと、この件で抗議したりする気はありません。(-_-;
もちろん改めて画像をupする気もありませんが、大明槓という用語が記載されている
「麻雀法学セミナー」という本の画像はココにあります。
#もちろん小明槓という用語も載ってます。
外部リンク[html]:www.asamiryo.jp
333
(1): 牌鬼屋 05/03/10 04:23:52 ID:X1VHWKLi(4/4)調 AAS
昭和45年の12月出版ですから、いまから35年ほど前になります。
しかしそれは本が完成した年月であって、原稿はそれ以前、実は昭和44年中に書かれています。
原稿がとりあえず完成したのが何月か覚えていませんが、それから出版作業にかかりました。
しかし出版の費用と印刷の打ち合わせやなんかで、本の完成に1年ほどかかってしまいました
#結局、費用の多くを父親に助けてもらいました。(^-^;)。
あるワケがあって、どうしても昭和45年12月までに完成したかったので、
12月に出版できたときにはウレしく思いました。
しかし電話の発明で語り草になっているように、同じようなことが同じような時期に
違う人によって思いつくかれると言うことがよくあるようです。
そこで昭和44年以前、あるいは同時期に同じ表現を思いついて使っていたという人がいても不思議ではないかもです。
それに本が出版されたといっても、所詮はシロウトの自費出版です。知る人が少なければ、
広まりようもありません。
しかしたまたまその表現を目にした人、あるいは聞いた人が周囲でもでもメディアでも
使用してくれたので、この用語は広まったと思っています。
そこで使用してくれたことに感謝する気持ちはあっても、
クレームをつけるような気持ちはまったくないわけです。
334
(3): 05/03/10 04:48:42 ID:??? AAS
他で使われてたらそれでいいのか。
失当がどーのといってなかったっけ。権威に弱いのか
335: O 05/03/10 10:58:18 ID:wfijL4Db(1)調 AAS
女性特有のカン高い声が「リー即ツモスーアンコウ」と店内に響く。
一瞬反射的に、ヤラレタ〜と思いましたよ
隣卓の出来事でしたが・・w
336: 05/03/10 19:02:24 ID:??? AAS
ホント、ぎゃあぎゃあとよくわめくやつだなw
臆病を隠すためか?

俺に書かれるのが怖くてage続けてるのか?
先に言い訳を貼り付けると説明が多く必要になる
シンプルになるように整理しろ

もうお前の論旨のすり替えは良い。
337: 05/03/10 19:10:02 ID:??? AAS
ほんとに、よくわめくw
なんか実生活でも相手の言葉をさえぎって言い訳ばかりしてそうだな

高倉健さんとはいかないまでも少しは黙れ

宣伝スレを上げるしか脳がないのか?
100下がりを待っていたらお前の朝晩上げで書き込む隙がないw
お前と違って常時はこれない。
これたときにはスレが一番上にあるw
仕方がないから50下がりで書いてるが、
お前が逃げを打ってしきりにすり替えを行うからそこにまで触れる必要が出てきた。
焦点はシンプルだ。広げて逃げようとするな。
浅見説からは下がりを待って書く。
こう書いたらまた上げるだろうな?
常時これないので一日に何度も上げるな。
汚いお前が聞くとは思わんがな
338
(1): 牌鬼屋 05/03/10 21:36:33 ID:M7DhwsUt(1/2)調 AAS
>>334
>「大門前清・小門前清」といえば、アガリ方の違い(ツモアガリとロンアガリ)を表します。
という事実があるんだから仕方が無いだろう?
このツモアガリとロンアガリを「大門前清・小門前清」と決めた者の失当と言えるけど。
恐らく中国人が決めたんだろうけど。
だいたい、中国の麻雀ルールとかって粗野なもので精錬されたところに欠けるんじゃないか?
よく知らないんだけど、フリテンも何も関係無いとか。
しかし、ツモって役は無いのかね?
あるなら「ツモ・大門前清」とか「ピンフ・小門前清」って読むのかね?
>権威に弱いのか
自分の知らんことを知ってる者にどう反論するんだ?
権威に弱いなら>>314-315は書かないだろう?
権威があるんだろうから。

あとのゴミは相手にして欲しければHNを付けろ。
高倉健?ププププ〜!
素人好みな役者だなw
339: 牌鬼屋 05/03/10 21:43:04 ID:M7DhwsUt(2/2)調 AAS
>>Oさん
あのオバちゃん、歳に似合わない黄色い声を出すでしょうw
ヤクマンを上がるとオクターブあがります。
ツイてないときは、トーンは高いけど不機嫌なしわがれ声を出しますよw
340: 05/03/11 00:36:26 ID:??? AAS
ツモ・ロンとダイミンカン・カカンを同質とみなしていいの?
前は細かいことにうるさい奴だと思っていたが、気持ち悪きくらいあっさり受け入れたな。
この程度で大人しくなるなら最初からつっかかるなと。

>権威に弱いのか
自分の知らんことを知ってる者にどう反論するんだ?
権威に弱いなら>>314-315は書かないだろう?
権威があるんだろうから。

↑この辺とか書いてて情けなくないか?

しばらくネタなさそうなのでごきげんよう。
341: 牌鬼屋 05/03/11 02:22:20 ID:3IshixWD(1)調 AAS
細かいことにうるさいからって、むやみに反論をするわけではない。
大三元、大四喜、大車輪と「役の大小」で大を付けるのが当然と主張している。
それが愚かにもツモ・ロンでも使われていた事実があるのだから、
カンに関して大小を使うことに反論できるわけが無い。

>↑この辺とか書いてて情けなくないか?
これは何に対してのことなのかな?
プロ団体を「権威あるんだろうから」と認めてるように書いたことに対して?
それとも
>権威に弱いなら>>314-315は書かないだろう?
>権威があるんだろうから。
と書いたことに対して?
もしくは、
>>314-315を書いたことに対して?
342
(1): 05/03/11 05:39:26 ID:??? AAS
過去の事実があればそれでいいなら「失当」ってクレームは最初から的外れじゃないの。
意味がどうのと言ってたじゃない。俺の勘違いか。

後半はわからんかね。
協会だか連盟だかのプロテストを権威だなんて誰も思ってないってこと。

まあこんなんどうでも良い話なので新展開を待つ。
343: 牌鬼屋 05/03/11 18:11:38 ID:Anh+pb1W(1)調 AAS
>過去の事実があればそれでいいなら「失当」ってクレームは最初から的外れじゃないの。
麻雀用語(役とかの命名)は素晴らしくよくできていると思っていた。
それが、ツモアガリとロンアガリを「大門前清・小門前清」という愚かな言葉を用いていた。
ということは、粗野なもので精錬されたところに欠けるものでしかなかった。
その駄ゲームの愚かな用語を引用することを失当とも言い切れない面がある。
日本ルールで研ぎ澄まされたゲームに、駄ゲーム時代の用語を引用したことに対しては失当といえるけど。
最初から的外れだったのは、俺が駄ゲーム時代の頃を知らない無知の反論だった。
>協会だか連盟だかのプロテストを権威だなんて誰も思ってないってこと。
あら、そうなの?
ま〜、いくつか団体があるようだから大した権威は無いと思うけど。
(ここでもやっぱり上層部の稼ぎと自己顕示欲から個別の団体設立をしたんだろうけど)
それなら何故対局記事とかの掲載されている麻雀漫画を愛読するのかな?
読者が「そんなツマラン記事を載せるなら不買運動を起こすぞ!漫画にしろ!」と抗議しない?
その意見が大多数になれば、権威の無い団体の経営を成り立たせなくできるだろうに。
ま〜、初心者の頃は麻雀漫画が面白いのは仕方が無いんだし、「プロ」という言葉に憧れるのはいいことかも知れんけど。
それに憧れてプロになり、メンバーとして使われて、結局は転職しなければならなくなる若者を作ってしまうことには問題があるけど。
344: 牌鬼屋 05/03/12 02:43:29 ID:yovBn9xi(1/3)調 AAS
>>Oさん
小車輪の気づいてなかったんですか?(マンガンって聞こえてましたので)
メンホン・チートイ・ドラ3で数えてもバイマンですよ?
それから、流し役満に気づかなかった?
(役満とか祝儀があるのを知らなかった?それともOさんもリーチだった?)
あそこで583sをN君に抜き打ってたら今日も勝ちでしたのにね。
祝儀とTopを逃した分だけの負けですね。
あの梅ちゃんが勝ったのもN君の下家だったからでしょう。
「鳴いたら下家が勝つだけ!」っていつも言ってるんだけど聞かない。
「鳴く手が入ってるからしょうがない!」って。
彼が勝つ日は、鳴く牌が無く、他者より早いテンパイで、両面待ちになってる日だけです。
(サンマで負ける者はほとんどがこのタイプ。卓に遊ばれてるタイプです。)
ま〜、麻雀で負けている分にはいいかもしれません。
競馬で家を売った人ですからね。
Oさんが上家でチョイ負けだったのは上出来ですね。
345: 牌鬼屋 05/03/12 15:51:50 ID:yovBn9xi(2/3)調 AAS
>>303-304はでてこないな〜?
某プロに怒られたんじゃないかな?
「余計なことをしやがって!俺に恥をかかせやがって!」と。
それでもグループ内では「あれは俺が造語した。昭和44年に浅見に教えたことがある!」とか言い張ってるかも?
某プロって何歳なの?
誰かその某プロの名前を晒してくれないかな〜?
346
(1): 05/03/12 17:20:32 ID:??? AAS
472 名前:牌鬼屋:05/03/10 05:08:59 ID:ixQiyaOV0
関西外大は麻雀する人は少ないの?
これまでの平均で年に1人ぐらいしか来ない。
特別割引でお安くするんだけどな〜。
(1人1000円で時間制限無しとか)
サンマフリーなら、ご希望で店が半乗りして打たせるから0.5でもOK!
外部リンク:www.geocities.jp

別の板にまで宣伝行脚ですか
347: 牌鬼屋 05/03/12 18:30:19 ID:yovBn9xi(3/3)調 AAS
>>346
おや?外大生ですか?
S.あきのり君って外大生が来てますよ。
この前までは半乗りしてたけど、今はピンで打ってますよ。
打たなくてもいいじゃない、遊びに来ませんか?
Coffeeぐらいご馳走しますよ。
他、リーマン、独身男性、モテない男性板にも出てます。
全板を目指してます。
348: 牌鬼屋 05/03/13 03:00:06 ID:6YVircaX(1)調 AAS
ニッポン放送も日枝もホリエモンに歩み寄るって情け無いね〜。
新株予約権が商法で禁じられた「不公正発行」で指し止めになったのなら、
予約権でなく新株を発行したらどうなんだ?(よく知らんけど、できないのかな?)
ライブドアの保有率が下げられるんだし、それでも50%まで買う資金は無いんじゃないかな?
ライブドアは金利に追われてパンクするだろうからそれで目的達成できるだろうに。
349: 05/03/13 03:07:29 ID:??? AAS
□ ドアを閉める<br>?? 尿をする
350: 05/03/13 17:33:35 ID:??? AAS
ほんとにぎゃあぎゃあよくわめく奴だなw

嘘つきほど言い訳が多い。
週末は少し出かけていたがお前が書かせないのだろ?

俺が下がりを見て書くといったもんだからお前が恐れて上げつづけてるだけだろw
351: 05/03/13 17:35:41 ID:??? AAS
ほんと弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったもんだw

吠え通しだな
お前がレスを朝夕、必死に上げて俺に書かせたくない気持ちはよく分かるがみっともないぞ
352: 05/03/13 17:37:51 ID:??? AAS
まあここにも自演か本当か客がきているらしいが、こいつはこんなに普段から言い訳が多いのか?
他人の口を塞ぐように必死になって言葉数を発するのか?

ほんと臆病な卑怯な人間性がよく現れている。
何が、そんなに怖いのだ?
相手の返事を拒否するほど恐れているのか?
353: 05/03/13 17:41:15 ID:??? AAS
>>313から続きを書くと言ってるが?

お前がその後必死になってスレ上げとスレ埋めをするので中々かけないが?
狙いか?

なんかプロの問題集まで出して論旨を摩り替えようとしている。
全く醜さの極みだなw
354: 05/03/13 17:45:28 ID:??? AAS
間にお前が逃げを挟めば読む手間も増える。

怖れているのか?何でこちらが何かを書く前に慌てふためいてるのだ?
プロの資格論議などしてないが?

お前が逃げを打ってわめく分、書くことが増える。
言い訳を数並べてもお前の論が間違いであることには変わらない。

臆病な言い訳は止めて少しは黙れ。
355: 05/03/13 18:13:15 ID:??? AAS
>俺が言ってるのは、
ダイレクト(直)ミンカンで意味を為し、大ミンカンじゃ意味が通じないだろう?って言ってるの。
ミンカンに大も小も無い。(点に差があるわけではないので)
ダイヤモンドミンカン、ダイナミックミンカン、ダイオキシンミンカンでも直ミンカンを指す言葉にはならず意味を為さない。

ダイ・ハードって聞いて「大・ハード・・大きくて硬い・・ポルノ映画かな?」って発想しそうだな。
ネバー・セイ・ダイって聞い「ネバー・セイ・大・・大きいって言わないで!・・フィストファックの映画かな?」って発想だな。

見苦しいオヤジw
まだダイレクトミンカンと言い張っている。

そのくせ浅見説を何度も引っ張るw
頭が腐ってるのか?
言い逃れのためには一貫性すら捨てる。

誰かが書いてた307を読んだか?
言い逃れの為にまだ世間を無視するのか?
世間を無視する言い訳がまた臭かったなw
356: 05/03/13 18:15:58 ID:??? AAS
>>317も読んだか?
これは俺が前スレで何度も繰り返した事だ。

317が要領よくまとめてくれている。
ここらをまず頭に入れろ。
357: 05/03/13 18:22:18 ID:??? AAS
>25年前に造語したというなら、俺たちが使っていたダイミンカンが伝わり、
>それを「ダイミンカン・・大ミンカンか?」と誤訳した可能性があると思った

お前、それをどういう方法で広めたんだ?w
アホの極みだな。お前にそんな影響力があるのか?
勘違いもよいところ。
それにお前のはダイナマイト、いやダイヤモンドだったっかな?w
あーあダイレクトミンカンだったなwww

ダイレクトミンカンと大ミンカンは明らかに違うぞ。
どちらが言葉として適切なんてまた珍説を蒸し返すなよ。
お前以外にダイレクトミンカンが適切なんて思ってる奴はいない。
むしろダイレクトなんて意味をなさない言葉だと思ってる。

前スレでも何に対してダイレクトだと聞いたがお前は苦しい言い逃れしかしていない。
妥当性の無い事を言葉数で誤魔化してきただけ。
ではポンはダイレクトポンなのか?
フルとまた苦しい詭弁をつけそうだな?w
358: 05/03/13 18:23:43 ID:??? AAS
>訂正
>歌詞によく使われる「瞳を閉じて」ってのと同じようなものだな。
取り消して、
I love you
I need you
I wont you
と文節を変化させて表現するのと同じようなもの。
パフィーの歌であった同じような語呂を重ねる駄洒落風な表現を避けるためとも言えるかな。
(なぎさ〜へ行こう〜カニ食い行こう〜とかって歌)

なんだ?
壊れたのか?元から壊れてるかw
359: 05/03/13 18:36:09 ID:??? AAS
>プロ団体を「権威あるんだろうから」と認めてるように書いたことに対して?

お前がぎゃあぎゃあわめきすぎてるから捕捉できていない。
ここは意味不明。
どこかで誰かがプロ団体を権威あるとでも書いてるのか?

とにかくお前は言い訳が多いので、少し間を置くとまとめる事が増える。
整理に手数がかかるから少しは吠えないで大人しくしてろ。

お前自信があるなら少しは黙って待て。
上で他の奴にも書かれていただろ?
お前がガタガタ言い訳するから突っ込みどころが増えるってw
360: 05/03/13 18:38:46 ID:??? AAS
>>342さん
>協会だか連盟だかのプロテストを権威だなんて誰も思ってないってこと。

同意だな。
権威なんてこの問題に何の関係も無い。
361: 05/03/13 18:42:05 ID:??? AAS
>某プロに怒られたんじゃないかな?
「余計なことをしやがって!俺に恥をかかせやがって!」と。
それでもグループ内では「あれは俺が造語した。昭和44年に浅見に教えたことがある!」とか言い張ってるかも?
某プロって何歳なの?
誰かその某プロの名前を晒してくれないかな〜?

何をかいわんやだなw
新しくというより言い訳の蒸し返しはこんなものかな?

それと少ない知識で株まで広げるな。
得意の逃げ、論旨のすり替えか?

単純な問題だ。
広げないで狭めて進めよう。
362: 05/03/13 18:50:10 ID:??? AAS
上に整理点を追加した。
まあ以前に論破したものばかりで新しいものはないがなw

そこも追加して浅見説からの続きを書く。
もう怯えて項目は増やすなよ
お前の論からの逃げに付き合っていると果てどころか本題自体までどこかへ行ってしまう
363: 牌鬼屋 05/03/13 21:10:55 ID:8te9lzxM(1)調 AAS
名無しでしか書けない臆病者が何か書いてるようだけど無視。
遊んで欲しければHNを付けることだな。
364: 05/03/13 21:45:58 ID:7Y4CF4oo(1)調 AAS
 完全無料の掲示板
 発見すました。
外部リンク[html]:yoasobi-ch.net
365: 05/03/14 15:28:20 ID:??? AAS
名無しは無視するルールのある
固定占有の板違いスレらしい
366: 牌鬼屋 05/03/14 15:53:06 ID:l0Ev8W/N(1)調 AAS
愚かな堂々巡りをしてるバカを固定するために必要な措置。
反論したくなるような文章を書けば名無しでもレスってやるけどな。
わざわざキーを叩くのに何で名無しで書くんだろうね?
自分の書いたことに自信が無いからでしかないだろう?
スカタン書いたら別人になって煽りで逃げれば済むからな。
ホリエモンみたいに 出たがり でないと企業の部品で終わってしまうぞ。
伊集院光といい、あの手の顔は出たがりなのかもしれんけど。
367: 05/03/14 17:35:49 ID:??? AAS
>愚かな堂々巡りをしてるバカを固定するために必要な措置。
>反論したくなるような文章を書けば名無しでもレスってやるけどな。

じゃあ結局名前の有る無しは関係ないじゃんか。
不愉快だから、不毛だから無視と言えばよい。
HNなんてつけても不自由なだけよ。
368: 牌鬼屋 05/03/14 20:41:33 ID:/V3kf1z9(1)調 AAS
チョット違うな。
不愉快でも何でもHNさえ付ければ全てどこまでもレスってやる。
名無しで書いていても、俺の興味をそそる文章を書けばレスる。
369: 05/03/14 23:04:45 ID:??? AAS
名無しの書き込みが嫌なら2ch使うなよ。
370: 牌鬼屋 05/03/15 03:32:41 ID:OUcJ94FV(1/2)調 AAS
>>Oさん
今日みたいに何時でも声を掛けてくださいよ。
すぐに援護に入りますから。
タヌキはまだ24700勝ってました(貯金がTotalで7万に)。
(溶かしたけど勝ちだから怒ってませんでしたw)
それから、何でもリーチしないと損ですよ。
タヌキは要らないものは何でも切るんだし、N君は何でも死ぬんだから。
Oさんが親でリーチを掛ければ私はベッタリ死んでタヌキとの戦いにしてあげるんだし。
Oさんが子でリーチを掛ければ親の現物切りをするんだし。
次回はもっと勝って下さいよ。
来たら最低でもガソリン代は持って帰らなくては。
毎日来て、毎日勝つようになったらOさん狩りをしますけどw
371: O 05/03/15 10:52:49 ID:??? AAS
昨日は楽しかったですよ。個性のある3人を相手にw
勝負なので勿論勝ちたいですが、ひどく負けなければいい
というのが現況です。
ま、秋刀魚未経験者としては上出来かなと。
372: 牌鬼屋 05/03/15 16:36:39 ID:OUcJ94FV(2/2)調 AAS
サンマは「考えない」ことが最善策でしょうね〜。
考える者ほど負けています。
別卓のS社長、考えて考えて転んでゆきます。
配牌から考える者も居ますけど必ず負けています。
効き風を切るのも三元牌を切るのも、どれから切ろうかと考えています。
「鳴かれるのではないか?」と考えて9pとか1sから切ったりしてます。
「9pには987pが来たらメンツになるけど、字牌にはその字牌しか面子にならない。
確率は1/3になるんだから手遅れになる!」と言ってるんだけど
「中なら1翻になる。9pに付いてもペンチャンかカンチャンになる」と聞かない。
89pのセットを落として孤立の6sとか中を残して引っ付きを狙ったりしてます。
このタイプは3回打って2回負け1回勝ちでTotal負けタイプです。(大負け、中負け、チョイ勝ち)
子のリーチは無視で最短コース。テン即リーはTotal勝ち。(大勝ち、中勝ち、中負け)
考えて考えて欲目で負ける方を選ぶのがギャンブルです。
リーチを掛けることによって他者にその選択をさせれば勝てるってことです。
「待ちがあるか?」とかを自分が考えてはいけないってことです。
373: 05/03/15 23:48:25 ID:??? AAS
サンマなのに3人を相手にしたのかw
お前含めて4人じゃーねの?
374: 牌鬼屋 05/03/16 01:46:48 ID:06oS+9lV(1/2)調 AAS
自演でミスったと思ったのか?
又、名無しでよかったな。

      Oさん

タヌキ        N君

ここに俺が入って4人のサンマになるの。
親以外があがったら南家が親になり、西家が南家になり抜け番だった者が西家になり親が抜け番になるの。
又、一つ新しいことを覚えたな。
これで知らない者を見つけて講釈をかけるぞ。
よかったな。
でも、あんまり知ッタカをするなよ。
ボロが出るからな。

東風でも大陸でも無いから知らないんだろうな〜・・・
375: 05/03/16 02:06:53 ID:??? AAS
4人で回すの知らない奴は前も居た。ていうか書き方紛らわしい。
これ関西じゃメジャーなやり方なのか?話で聞いたことしかない
376: 牌鬼屋 05/03/16 03:41:31 ID:06oS+9lV(2/2)調 AAS
サンマの面白さを知ったら4人打ちはダルくてできなくなる。
だから4人揃っていてもサンマを打つ。
恐らく、セットで待ち合わせで3人揃ったときにもう1人を待っている間とか、もう1人が急に来れなくなったときに
サンマを打って、その面白さを知ってしまってサンマに転向するんだと思う。
フリーでは、3人のところに1人の客が来たら、メンバーがWで入ることになるので客が嫌がる。
そこで4人サンマにしておいて、もう1人客が来たらメンバーが入り2卓立てる。
(サンマを打つ者はイラチが多いので、チョッとでも待つのが嫌いな者が多いからな)
3人サンマは偏りが強いので、サンマに慣れていない者は4人サンマを好む傾向がある。
サンマの強い者は4人サンマでは損になる場合が多い。
上家のヘボな打ち方が自分に回り、自分がいい麻雀を打っても下家が得をするから。
377: 05/03/16 06:41:48 ID:??? AAS
ようするにメジャーってこと?
378: 05/03/16 07:40:22 ID:??? AAS
4人サンマって何だ?

こいつの説明読むのめんどいから誰か1行ぐらいで解説よろ
379: 牌鬼屋 05/03/16 20:31:42 ID:h9cdZjAO(1)調 AAS
何だろね〜?

こいつに説明するのめんどいから誰か10行ぐらいで解説してやって
380: 05/03/17 01:35:42 ID:??? AAS
4人サンマ 4人でサンマをするんだよ。北家が抜け番.親落ちたら抜け番。
381: 05/03/17 08:38:38 ID:??? AAS
いい加減ウザイから自分のサイトの掲示板でやれよ
382: 05/03/17 14:19:30 ID:??? AAS
>名無しでしか書けない臆病者が何か書いてるようだけど無視。
>遊んで欲しければHNを付けることだな。

トコトンバカだな?
ここは匿名掲示板だw
匿名が怖いのか?
お前のアホと間違いを暴かれるのが怖いのか?
スレ上げしか能のないクソが
383: 05/03/17 14:21:36 ID:??? AAS
お前、俺が2ちゃんを覗いた時にスレが下がっていたら書き込むと言ってからやたら熱心にスレ上げしてるなw

怖いのか?
別に下げ進行で具合が悪いわけはないだろ?
なぜ怖がって逃げるw
384: 05/03/17 14:24:40 ID:??? AAS
久しぶりに下がっているので続きを書こう。

まず真っ先に整理する点は「ダイミンカン」の「ダイ」が「大」かそうでないかだな?

お前の感想や主観は必要ないぞ。
大多数の麻雀打ちがどう捉えてるかだ。
385: 05/03/17 14:32:30 ID:??? AAS
天動説や大小の概念論は必要ない。
お前の主観は勝手に開陳しろ。

まず「ダイミンカン」の「ダイ」は「大」だと認識されている。

お前の言う「ダイオキシンミンカン」だったかな?
まあ何でも一緒だwそういう類のものではなく「大」だというところから次へ進む。

お前の言う「ダイナミックミンカン」だったかなwではないということ。

「ダイナマイトミンカン」対「大」だな?
ココまで分かるか?
以前に書いただろ?お前が「うさぎ」は間違いだあれは「亀」と呼ぶべきだと言っても受け入れられない。
お前が好きで呼ぶのは勝手だが一般の認識は「うさぎ」は「うさぎ」なんだよw

これを言うと大衆や一般どうたらと論を摩り替えるから果てがなくなる。
それは別の論議なので違うところで好きにやれ。
386: 05/03/17 14:36:57 ID:??? AAS
麻雀打ち一般が「ダイミンカン」を「大」として捉えてるということをお前が奇妙な論理で混ぜ返すからおかしくなる。

「大」が妥当かどうかは別の議論だ。
妥当でなくてもコンセンサスが得られている言葉はいくつもある。
そこに噛み付いていては果てのない論議になる。
お前は「ダイヤモンドミンカン」が常用語と出だした手前、引っ込みがつかなくなったのだろう。

ここはお前の我を通しても意味がない。
お前一人の我で一般のコンセンサスを変える事はできない。
387: 05/03/17 14:43:35 ID:??? AAS
以下は世間一般が「ダイミンカン」を」「大ミンカン」として捉えてるものして進める。

「大」への文句は勝手に言えw誰も支持しない。
言葉とは妥当性に関係なく成立するものだ。

お前の「大」攻撃は無意味。お前以外の世間全部が受け入れた以上お前の「ダイオキシン」説を繰り返しても
説得力はない。
388: 05/03/17 14:46:51 ID:??? AAS
「ダイミンカン」が「大ミンカン」であるとの認識から次へ行こう。

前スレで浅見説である重要な証拠が提示されれば浅見説を受け入れる用意があると書いた。
残念ながらいまだに有効かつ有力な証拠が提示されていない。

浅見説を受け入れる姿勢を保ちながら以下に浅見説の弱点を書く。
389
(1): 05/03/17 14:53:05 ID:??? AAS
少し前にも書いた。

浅見という人は麻雀ファンなら誰でも知っているような著名人である。
そこが浅見説最大の弱点である。

彼はかなりの媒体に麻雀コラムを書いてきた。
一般人とことなり発表手段を持ち得ていた。
いつでも、繰り返し発表する事が可能だった。
俺はこの人のコラムは随分読んできたがダイミンカンに触れてるくだりは見た記憶がない。
彼はここのオヤジにも答えているように34年ほど前に小さな集まりで100部程の自費出版の本に書いたとある。
まあ、よく使われる手段。これくらいの人物を疑うわけではないが正当な主張としては少し弱いと感じる。
390: 05/03/17 14:56:42 ID:??? AAS
それと、少し上にここのオヤジが引っ張っていた文がある。

自分が言ったことをたまたまそのプロが聞いて主張しているのでは?
というのがあった。それでもかまいませんというような締めだったかな?w

これも随分弱い文。言い換えればプロが使っていたのを聞いて浅見さんが使い出した、
こんなものにオリジナルを主張する気はないので浅見さん作でよいですよというのに同じ。
391: 05/03/17 15:03:34 ID:??? AAS
以前、桂三枝と小林信彦の間で争われた「オヨヨ」事件をおぼえているだろうか?

桂三枝は小林を知らないまま「オヨヨ」を使っていた。
結局は舞台等のギャグということで負けを認め使わないことになった。

小林は小説として出していたことが評価された。
時期的には桂の方が早く動機も別であることは考慮されなかった。

桂はそのころ誰でも知っていた桜井長一郎の大河内伝次郎の物真似をヒントに「オヨヨ」を言い出したという。
みなが既に使っているもので著作権どうこうの言葉ではないと考えていたという。
結構当時の大人はこの物真似をした。

しかし桜井よりはるかに後だしの小林の主張が通った。
法律とはこういうものである。
流通している口真似より小説として出ているものに妥当性ありと判断した。
392: 05/03/17 15:04:25 ID:??? AAS
上に書いた事の意味は分かるだろうか?
時間がなくなったので以下は次回
393: 牌鬼屋 05/03/17 17:06:52 ID:E5UMXxPB(1)調 AAS
おいおい、それだけ書くんだから名無しじゃ勿体無いだろう!
何かHNを付けろよ。

大多数とか一般と出しているけど、大多数の麻雀漫画を読む者がと言うべきだな。
麻雀漫画を読まない大人の麻雀打ちには「大ミンカン」なんて言ったら
「アホかお前は!ミンカンに大も小もないんじゃ!」と言われる。

>>332>>338を見てないのか?
亀って的外れな例を出してたな。
面倒だから読み直せ。
うさぎの語源も見てみるか?
外部リンク[html]:tirukuru.jp

プロが25年前に使ったのを浅見氏が35年前に聞いて著書に記したってか?
浅見氏はタイムマシーンを持ってたってことか?

オヨヨ事件ってのは知らないが、著作権とか登録商標とかは創造者にあるものではなく
早く申請したものに権利があるもの。
「阪神優勝」って登録商標を取っていた者が居るが、彼が造語したわけではない。
中国で「青森りんご(だったかな?)」という登録商標が出されて青森産のりんごに
「青森りんご」と記載することが出来なくなったのも同じ。

亀といい、どこかずれた例を引っ張り出すな〜。
394
(1): 05/03/17 18:01:22 ID:??? AAS
やたら漫画にこだわるけどなんか恨みでもあんのか?
あんたが思うほど読んでる奴なんていないぞ。
俺は雑誌買ったこと一度もないし、セット仲間(10人くらい)で買ってる奴は一人しか知らん。
むしろあんたとこの客層が悪いんじゃないの。

あと、この長文君が言ってるのは、「本当に35年前の著作か怪しい」ってことだろう。読解力無いな。
まあ今更どうでもいいけどな。
395: 05/03/17 18:05:23 ID:??? AAS
連投してる奴もさっさと本題入ればいいのに。
いっぱい書いてるけど必要なのって最後の二つくらいだろ。
同じことダラダラ書くあたりパイ鬼屋そっくりだな。
つうか自演じゃねえの?
396: 牌鬼屋 05/03/18 03:40:20 ID:XQAzrHkD(1/2)調 AAS
>>394
漫画の間のページにプロ対局とかってページに「大ミンカン」なんて言葉が出るんじゃないのか?
麻雀を覚えて1年ほどは麻雀漫画が面白い。
フリーで打つようになれば読まなくなる。
今の麻雀人口はどれぐらい居るんだ?
40過ぎで麻雀漫画を読んでるヤツは居ないだろう?
うちの若いセットの客が麻雀漫画を持ってくるけど誰も読まない。
フリーで40歳以上のオッサンに「大ミンカン」って言ってみたらどうだ?
みんな「兄ちゃん、ミンカンに大も小も無いぞ!」って笑われるから。

35年前の著書の画像もUpされてるんだぞ。
もし、その本を持っている者が現れたり、浅見氏に見せてくれと人が尋ねてきたら大嘘ツキになってしまう。
それを著名人がするか?
プロは25年前の造語と言っているんだぞ。
10年の隔たりはどうなんだ?
タイムマシーンしか考えられないだろうに。
397
(1): 牌鬼屋 05/03/18 03:46:25 ID:XQAzrHkD(2/2)調 AAS
>>Oさん、
おめ!
しかし、Oさんが来たときは古賀さんは7万負けてビビッてたからだと思いますよ。
次回は敵討ちされるかもしれませんよw
ハッシャンはいつもリーチを怖がるけどね。
398: 05/03/18 07:54:51 ID:??? AAS
大学生が雀荘のオヤジに噛みつかれるスレ
2chスレ:campus

豚を豚小屋から出すんじゃねーよ
お前らの責任だ。まとめて氏ね
399: 05/03/18 16:22:53 ID:??? AAS
>397
>漫画の間のページにプロ対局とかってページに「大ミンカン」なんて言葉が出るんじゃないのか?
知らん。ていうかあんたは、読んでもいないのに何が書いてあるかわかるの?わけわからん。
「ダイミンカン」は麻雀関係の著作なら漫画誌に限らずいくらでも使われてるはず。
おっさんに…のくだりはホントどうでもいい。おっさんがダイミンカン知らないからどうかしたのかよ。
おっさんがスタンダードか。もういいから同じこと何度も書くなや。

後半部分について。
仮に捏造だとすれば、本を持っているものが現れるということはないし、見せてくれと言う奴が現れたってべつにいい。
発行部数が極端に少なく、まして自費出版なら、発行時期をごまかす手段はいくらでもあるでしょ、という話のはず。
それとも「確実に35年前の著作だ」といえる証拠がうpされてたっけか?

↑この辺、ほとんど言いがかりだと思うが、理屈としては分かるよ俺は。
400: 牌鬼屋 05/03/18 20:27:06 ID:DIwV30zx(1)調 AAS
>「ダイミンカン」は麻雀関係の著作なら漫画誌に限らずいくらでも使われてるはず。
あら、そうなの?
某プロが広めようとしてとか、浅見氏が「メディアでも
使用してくれたので、この用語は広まったと思っています。 」と書かれてたじゃないか?
麻雀関係の著作をメディアと言うかな?
>おっさんに…のくだりはホントどうでもいい。おっさんがダイミンカン知らないからどうかしたのかよ。
これは、
>大多数の麻雀打ちがどう捉えてるかだ。
と書いてたじゃないか?

氏が発行時期を誤魔化す必要があったかな?
ダイミンカン云々って俺が騒ぎ立てただけであって、これまで誰も何も言ってない。
この時点で氏のHPで発行年月日を書き直した?
そして印刷屋に書き直させたってか?
それならこれもタイムマシーンが要る罠?
401
(1): 05/03/18 21:37:43 ID:??? AAS
>麻雀関係の著作をメディアと言うかな?
言う。

>おっさん
お前とこの客が「大多数」になるの?ふーんすごいね

>氏が発行時期を誤魔化す必要があったかな?
ない。よく知らん人だが、そんなツマランことはしないだろう。

>ダイミンカン云々って俺が騒ぎ立てただけであって、これまで誰も何も言ってない。
なんでアンタの発言が動機にならなきゃいけないんだよ。自惚れんな。

HPの記載については具体的に書いてくれないとなんともいえない。
年代についての話か、本の記載(内容)についての話か、HPのログについての話か、ようわからん。
402
(1): 05/03/18 21:47:13 ID:??? AAS
なんどもいうけど捏造なんて実際にはないと思うよ俺も。

ただ前に連投した人が言うには捏造は容易だと。
それに対するレスとして、あんたの発言では、捏造がないということを証明できてませんよということ。
動機についてはひとまず置いといて、特に物理的に可能かどうかの点ね。
タイムマシーンがお気に入りのようだけど、まるで意味を為してない。
403: 牌鬼屋 05/03/19 03:49:54 ID:5Nl+aQ6j(1/3)調 AAS
>>401
前の方もよく読んで書け!
それとも読解力が無いのか?
>大多数の麻雀打ちがどう捉えてるかだ。
これに対してが、
>フリーで40歳以上のオッサンに「大ミンカン」って言ってみたらどうだ?
フリーって知らないのか?うちの店の名前じゃないんだぞ。
>なんでアンタの発言が動機にならなきゃいけないんだよ。自惚れんな。
発行年月日の捏造って事に対する答えだ。
>HPの記載については具体的に書いてくれないとなんともいえない。
>>332-333を読め。
兎に角、部分的に読まずに、上まで遡って反論するようにしろ。
>>402
「麻雀法学セミナー」という本の画像がある。
法的な証拠調べになったら、その本の発行年月日が記載されているところを見れば一目瞭然。
自分が自費出版をする時に、発行年月日に嘘を書くかな?
発行するときに、そんな必要性があるかあ?
科学的に本の作成時代を調べるのは簡単だろう。インクの古さも簡単にわかる。
そこに時代を遡って発行年月日を捏造するにはタイムマシーンでその時代に行き、
そこで打ちかえるしかないってこと。
404: 牌鬼屋 05/03/19 04:20:40 ID:5Nl+aQ6j(2/3)調 AAS
>>あきのり君
今日はおめ!
それと、素晴らしい打ち方を見せてもらった。
4〜5年前の
おれの打ち方と同じ、いや、それ以上に必勝打法に徹底しているのに驚いたよ。
これにも驚いたけど。
配牌
459p11244689s白5w(抜きドラ) ドラ7s
ツモ
9w7s5s8p6s6s8s3s8s 
捨て牌
9w白1s8p9p4p5p6s(テンパイ即リーチ) ツモあがり赤5sで数え役満。
しかし、HPにも書いている失敗をやってしまったね〜。
405: 05/03/19 05:25:18 ID:??? AAS
>おっさん
ああすまんすまん。最初あんたの店の話じゃなかったっけ。
まあ別にあんた全国のおっさんの代表じゃないしな。どうでもいいよ

>後半
画像ってたしか表紙だけでしょ。結局は、「詳しく調べたらきっとボロが出る」ってことか?
そりゃそうだが、現状では詳しく調べる必要なんてないし、法的な争いも現実味がない。

>332-333を読め
すでに読んだけど?たいしたことは書いてないけど?どこを読めと?
適当なこと言うなよボケ

つうか、俺は>389ではないので、俺が捏造について云々しても結局横槍だ。
どうもあほらしいし、そのうち言い出しっぺがくるだろうからもうこの辺にしとく。
406: 牌鬼屋 05/03/19 16:56:48 ID:5Nl+aQ6j(3/3)調 AAS
ま〜、俺が全国のオッサンの代表といってもいいだろう。
麻雀を打ってる殆どのオッサンは、牌を触って時間潰しをすることが目的で遊んでいるだけなんだから。

このURLでHPの記載が見れるだろ!
外部リンク[html]:www.asamiryo.jp
浅見 了(あさみりょう) 麻雀法学セミナー s45.12.01 自費出版
外部リンク[html]:www.asamiryo.jp
そういえば、ここで浅見氏は失当を自白してるな〜。
>そこで大四喜/小四喜にならって、単純に大明槓/小明槓とした。

>しかし気がつくと、あちこちのルール解説やコミックの中で「大明槓」という表現をチラホラ見かけるようになった。いまではけっこう市民権も得ているようだ。
コミックって漫画だよな?

そうだな。
横槍を出してもツマランだろうな。
元々、自分の意見でもないんだから。
407: 05/03/20 18:03:27 ID:??? AAS
また馬鹿オヤジが「大」に文句をつけてるな
そのくせ浅見説も用いるw
ダブスタか?
408: 05/03/20 18:08:05 ID:??? AAS
整理すれば

「ダイオキシンミンカン」対「大ミンカン」浅見説プロ説にかかわらずという事でよいな?
最初の対立点はここのオヤジが90年前だったかに「ダイナマイトミンカン」と言い出した。
それが全国に広まったという。オッサンだけが唱えてる説。

そうではない大小の「大ミンカン」だという二つの説の対立とみなしてよいな?
「大ミンカン」内での問題はそれ以降の問題。
409: 05/03/20 18:12:02 ID:??? AAS
この二つに意義を唱える雀士は少ないと思う。

オッサンの発明した「ダイナミックミンカン」から入ったというものは少ないと思う。
というより皆無だろう。

全員が「大ミンカン」だと捉えてる思う。
オッサンは言葉の当為性などと論を逃げているがそんなものは関係無い。
言葉で重要なのは今現在、どういう概念で通用しているかということ。

小林、三枝問題は途中なのに怯えて無知な法律知識を書いているw
410: 05/03/20 18:16:34 ID:??? AAS
さて前回は浅見説の弱点に触れた。

浅見氏は麻雀を知っているものなら誰でも知っているような著名人。
殆どの麻雀ファンが彼の書き物を一度や二度目にしたものと思う。

そこが最大の弱点だと書いた。
彼が造語したのなら発表機会は幾らでもあった。
俺自身も彼の書いたものは100以上は読んできた。
彼から多くの麻雀の歴史や知識を学んできた。

だから繰り返すが浅見説を否定するものではない。
有力な証拠が現れればいつでも受け入れる。
ようはこの論争自体とは何の関係もない。
「大」の中の話だ。
では一方のプロ説に移ろう。
411
(1): 05/03/20 18:22:00 ID:??? AAS
ここで前回に触れておいた小林、三枝問題が絡む。

昔に最高位戦八百長問題が出た。
プロ団体間が険悪になり、若手も上に従い仕方なく分派した。
所属団体は異なっても多くの若手は団体縦断で研修を行ってきた。

競技の世界を夢見てきた若手雀士は再び麻雀界が後退した事を嘆いた。
その中で気のあった者達が浄化するための組織を作った。
(プライベート、プライバシーに関わるので団体名、個人名は省く)
というほど大層な成立ではないがなw
412: 05/03/20 18:27:02 ID:??? AAS
道中、長文を責める声が出てるが実は前スレで全部書いている。
長文、短文をまじえこれから書くことも上で書いたことも全部書いた。

ここのオヤジがたくみに論旨を摩り替えたり論を抜け出したりしてきただけ。
自分が間違って「ダイ〜〜」と言い出して「大」だと言った俺に噛み付いて引っ込みがつかなくなって
醜い言い訳を繰り返しただけ。

俺の25年くらいは15年に意図的に摩り替えられたw
25年くらいと言うのは30年ではないが20年でもないというような含み。
その年数は某有名主力雑誌に初出された年代と前スレで書いている。
ここをこのオヤジは見事にスルーしてきている。稚拙な論法。
413: 05/03/20 18:29:14 ID:??? AAS
それらの若手は今、麻雀界の重鎮になって一派を立ち上げたものもいる。
プロの名を持ちながら麻雀屋経営をしているものもいる。
著名な芸能評論家になったものもいる。
いまだ団体の幹部としてトップランナーとして実戦をこなしているものもいる。
何人かは行方不明になっている。
414: 05/03/20 18:36:10 ID:??? AAS
彼等は真面目であったが時には息抜きでふざけて打つこともあった。
公式戦に対して少しのせる事を当時はオープン戦と言った。

特に関西出身者は麻雀が強すぎるあまりか悪ふざけも多かった。
テンパイに遠い手などにアンコがあると役なしで食い始めた。

アンコの残りが出たらテンパイならカンをしテンパイ未満ならポンをしてテンパイを待った。
つまりリンシャンのみで上がろうというわけだ。
外れたらそれまでというようなウチ方。公式戦で強いと言われ麻雀に全てを打ち込んでいた連中の息抜きだった。

その時に一人がメンゼン手で、いきなり今で言う、「大ミンカン」をしかけ大声で「これを称して大ミンカンという」と大声で発した。
その言葉はその後、若手の間の小さな流行語になった。

あちこちでアンコをカンしては「これを称して大ミンカンという」と言ってはしゃいでいた。
415: 05/03/20 18:41:09 ID:??? AAS
ただ巷には燎原の火が広がるごとくというわけには行かなかった。
その頃、フリー雀荘が増えて来た。
多くの店がプロ団体のルールに近いものを採用し若手プロの指導を求めた。

若手の多くはメンバーやゲスト、講師として雀荘に関係した。
中には雀荘経営を始めるものもいた。

その中でミンカンパオを説明する時に徐々にこの「大ミンカン」が使われ始めた。
テレビ等で流行した言葉なら一時に広まる。

麻雀用語という特殊なものなので伝え手を必要とした。
若手プロ、若手プロの後輩達が全国のフリー雀荘、大会等を通じて言葉を伝えていった。
416: 05/03/20 18:45:14 ID:??? AAS
これが浅見氏のような発表手段を持つ著名人が雑誌等で繰り返せば即座に広まっただろう。

ほとんど手渡しのような状態で伝わっていったので今のように全国に知られるようになるには時間がかかった。
小林、三枝問題に戻ろう。

この初出雑誌は当時の麻雀愛好家のバイブルのような雑誌である。
後に売れ行き不振で廃刊になったが今も漫画誌として受け継がれている。

広まり方としては直接雀荘に関わってきた人間が伝えたとする方が妥当性があると思う。
417: 05/03/20 18:50:01 ID:??? AAS
ただ浅見説を否定するものではない。
最初の若手プロが頭に浅見発祥の言葉が頭にあったことも全否定はできない。
簡単な言葉なので違う場所で違う人間が同じ発想を持ったのかもしれない。

もっと多くの造語主がいるのかもしれない。
広げたのはプロであったり浅見氏であったりしても町の雀荘発祥の言葉であったかもしれない

ただここでそれを問題にしても意味がないだろう。
418: 05/03/20 18:56:54 ID:??? AAS
話は戻るが対立点は「大ミンカン」か「ダイオキシンミンカン」かという点だ。

ここを抑えないとこの問題の終結は永遠にない。
このオヤジが意固地になって「大」ではないといいつづけ、時には「大」にまで絡む。
意味のないこと。言葉は生きている。妥当でない言葉が定着する事もある。そこからは別の論議。

長く書いてきたが以上の理由でプロというよりプロ団体説を支持する。
広まりもそちらの方が妥当性がある。

これは浅見造語説を否定するものではない。
100部限定本が出て年代、記述があればいつでも受け入れるものである。

別に難しい話ではない。何人も同じ発想をしたとしてもおかしくない。
巷のオヤジが俺だといっても受け入れよう。

ただ「大」は大であって「ダイナマイトミンカン」では決してない。
                            以上
419
(1): 牌鬼屋 05/03/20 20:10:55 ID:CHKSVX0U(1/2)調 AAS
ま、とりあえず浅見BBSに書いておいた。
[514] 相変わらずやってます。 投稿者:牌鬼屋 投稿日:2005/03/20(Sun) 20:09 [返信]

例のプロの取り巻きと思われる者が色々と書いております。
下記のようなことを書き、あげくに
>自分が言ったことをたまたまそのプロが聞いて主張しているのでは?
というのがあった。それでもかまいませんというような締めだったかな?w

これも随分弱い文。言い換えればプロが使っていたのを聞いて浅見さんが使い出した、

とか、
>100部限定本が出て年代、記述があればいつでも受け入れるものである。
と書いております。
ここはどうしても発行年月日の記載部分をUpされた方がよろしいのではないでしょうか?
これまでの貴方の著書を購入し読んだ読者に対する義務でもあると思いますが?

391 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/17 15:03:34 ID:???
以前、桂三枝と小林信彦の間で争われた「オヨヨ」事件をおぼえているだろうか?

桂三枝は小林を知らないまま「オヨヨ」を使っていた。
結局は舞台等のギャグということで負けを認め使わないことになった。
420
(2): 牌鬼屋 05/03/20 20:49:42 ID:CHKSVX0U(2/2)調 AAS
332 名前: 牌鬼屋 投稿日: 05/03/10 04:22:59 ID:X1VHWKLi
すまん、俺が間違っていた。
麻雀用語の大・小は他でも使われているそうだ。

これで終わってることを、何が何でも某プロ説を確立したいのは何故なのかな?
その団体の一員ってことでいいのかな?

>「ダイオキシンミンカン」対「大ミンカン」浅見説プロ説にかかわらずという事でよいな?
>小林、三枝問題は途中なのに怯えて無知な法律知識を書いているw
と、揶揄することで他者の判断を「オッサンに対する失笑」にすり替えようとしている。
又、愚かな例を引っ張り出してしまったら怯えて無知な法律知識wとそらすのか?

それと、自分達が携わっている麻雀の関連だけを主体に「一般」とか「皆無」としている。
(ま〜、俺も自分が打っていた関連の50代のことを一般と思っているけどな。)

>その時に一人がメンゼン手で、いきなり今で言う、「大ミンカン」をしかけ大声で「これを称して大ミンカンという」と大声で発した。
この関西出身の若者が、その場で造語したってか?
もしかして、関学の井岡君の後輩だったかもしれんな?

>広まり方としては直接雀荘に関わってきた人間が伝えたとする方が妥当性があると思う。
おいおい、プロの造語と言ってたのは誰なんだ?
広めたってことに摩り替わってるぞ!
>最初の若手プロが頭に浅見発祥の言葉が頭にあったことも全否定はできない。
プファ〜!話しが違ってきてないか?
>簡単な言葉なので違う場所で違う人間が同じ発想を持ったのかもしれない。
そんな失当な言葉を発想する者が居るものかね〜?
たとえば「大算法・小算法」といえば点数計算法の相違を意味しますし、
「大門前清・小門前清」といえば、アガリ方の違い(ツモアガリとロンアガリ)を表します。
なんてことを知ってたとも思えんがね?
1-
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s