[過去ログ] 【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: (ワッチョイ 16ee-G1eK) 2022/08/02(火) 14:35:01.60 ID:0Y9/dV/30(5/5)調 AAS
まあ、これから買おうか思案中の人達が見たら不都合なレスだから
潰したいのは解るんだけどさw
でも普通に事実だから
358: (ワッチョイ d514-q5pf) 2022/08/02(火) 18:40:52.14 ID:W53NBhAd0(1/2)調 AAS
分割プレイで16:9って、Switchの画面って何対何なのさw
359: (ワッチョイ d514-q5pf) 2022/08/02(火) 18:43:43.76 ID:W53NBhAd0(2/2)調 AAS
これから買おうか思案中の人達が見たらどう不都合なの?
なぜ潰したいかもわからん
述べずに自分の妄想で語ってるからそういう論理展開になる
白痴って君みたいな人を言うんだよw
360: (ワッチョイ cd25-GnkG) 2022/08/03(水) 08:12:04.37 ID:Tg02f4Jt0(1)調 AAS
そもそも統合版ですらない
361: (ワッチョイ 7aee-+ejf) 2022/08/03(水) 16:32:51.79 ID:Fl8Ld5aQ0(1)調 AAS
1.19版のSwitch Editionとかあれば遊んでみたいな
全部の要素が狭い範囲に密集してるワールドとかテーマパークみたいで楽しそうだし
362: (ワッチョイ 65aa-LEM8) 2022/08/03(水) 18:16:21.82 ID:kNz41con0(1)調 AAS
なんかヤバいのがいるな
あの画面レイアウトでどう考えれば2人が1台で同時プレイしてるように見えるんだよ
スプラトゥーンも1台で複数人遊べると思ってんのか?
363: (ワッチョイ 8e6c-i97v) 2022/08/04(木) 00:24:19.61 ID:ZiymCTcG0(1)調 AAS
全部暑いのが悪い
364
(1): (ブーイモ MMbe-JYI4) 2022/08/04(木) 13:39:25.81 ID:C8MFPRPqM(1)調 AAS
統合版ってエンドロッドの上にランタンとかろうそく置けないの?
365
(1): (アウアウウー Sa09-bwtu) 2022/08/04(木) 16:40:04.10 ID:cySHujLca(1)調 AAS
>>364
ろうそくに関しては、下のブロック壊しても浮いたままだからその下にエンドロッド置けばいけんじゃない?避雷針でよくやってるわ
ランタンは試したことないけど、チェーンで吊るか下にブロックないと落ちるから無理かもね
366: (ワッチョイ d658-Cisg) 2022/08/04(木) 17:21:30.77 ID:xwv04Q0M0(1)調 AAS
どうしてもエンドロッドの上にランタン置きたいなら
ロッドの上に立ってfillでランタン召喚する手もある
前は避雷針の上にランタン置けたのがダメになってその手を使った
クリエイティブで建設上どうしてもって時
367: (ブーイモ MMf1-JYI4) 2022/08/04(木) 18:02:27.39 ID:cnm/JHKZM(1)調 AAS
>>365
Java版かは知らないけど動画でクリエイティブモードでコマンド使わずにランタン置いてたんだけど
統合版で試したら置けなかった
368: (ワッチョイ 1dee-OcDO) 2022/08/05(金) 22:03:01.06 ID:+GOv2XsT0(1)調 AAS
古代都市が全然見つからねぇ・・・
ディープダークはちょいちょいあるのに
また明日潜ろう
369: (ワッチョイ 9111-woMg) 2022/08/06(土) 03:42:41.86 ID:Ld342RSI0(1)調 AAS
古代都市は透視使わないとキツイね
掘って探すとか無理ゲ
370: (ブーイモ MMeb-P9m4) 2022/08/08(月) 09:10:54.88 ID:AJez6fR2M(1/2)調 AAS
ブレイズスポナーがないネザー要塞ってある?全く見つからないんだけど
371
(1): (アウアウウー Sa55-Fc9Q) 2022/08/08(月) 09:27:23.27 ID:1+gBk4Gja(1)調 AAS
橋しか無いガッカリ要塞ならいくつも見てきた
372
(1): (ブーイモ MMeb-P9m4) 2022/08/08(月) 13:45:42.89 ID:AJez6fR2M(2/2)調 AAS
>>371
ネザーウォートはあるし室内通路みたいなのはあるけど
スポナーは全く見つからない
そういうハズレもあるのか
373: (アウアウウー Sa55-0a/1) 2022/08/08(月) 15:48:33.72 ID:1S9dEICFa(1/2)調 AAS
>>372
ブレイズスポナーが地形の陰に隠れて孤立していて
見渡すだけじゃ辿り着けないような要塞もあったな
374
(1): (ワッチョイ 6948-g9L8) 2022/08/08(月) 22:19:23.30 ID:ihwCRIV00(1)調 AAS
ブレイズスポナー無いネザー要塞てブレイズ湧く?
375: (アウアウウー Sa55-0a/1) 2022/08/08(月) 22:31:32.63 ID:1S9dEICFa(2/2)調 AAS
>>374
要塞ならブレイズスポナーから離れた場所でも湧きまくりだから
なんとなくスポナーがない要塞でも湧きそうな気はする
376: (アウアウウー Sa55-Fc9Q) 2022/08/09(火) 15:02:02.17 ID:Layf7jqza(1)調 AAS
いつだかのバージョンアップで読み込み済みエリアに施設判定だけ付与されて
ガーディアンの湧く海域とかピリジャーの湧く平原が現れた
ネザーにもなんでもない荒地なのにウィザスケやブレイズが湧く一画がある
377: (アウアウウー Sa55-hIAf) 2022/08/11(木) 21:37:43.01 ID:Y/hYqdYba(1)調 AAS
なんか初めて始めたらなんか開始1秒で落下して死ぬんだけど意味が分からなすぎて辞めそう
378: (ワッチョイ eb58-AQMi) 2022/08/11(木) 21:51:09.13 ID:yqjgTRib0(1)調 AAS
昔、開始直後初期スポーン上空に飛ばされて落下死するバグがあったな
379: (ワッチョイ 6948-g9L8) 2022/08/12(金) 01:11:58.72 ID:exclQq9m0(1/2)調 AAS
エンドラ討伐はダイヤ装備で十分だと奈落全ロスして思った
ネザーとエンドに貴重品は持っていくもんじゃないな
また明日から古代の残骸探しや
ところで経験値かまどってBE版で使える?
380
(1): (ワッチョイ 9111-woMg) 2022/08/12(金) 01:18:59.31 ID:5O3TXdLU0(1)調 AAS
かまどは死亡
トラップ系どれか一つは作らないと修繕キツイよ
381: (ワッチョイ 6948-g9L8) 2022/08/12(金) 01:39:37.81 ID:exclQq9m0(2/2)調 AAS
>>380
ありがとう
ブレイズトラップ作ってたのあるから当分ネザーにこもるわ
382: (スップ Sd62-CDQM) 2022/08/13(土) 18:26:57.98 ID:gMRiI3Zud(1)調 AAS
獅白ぼたん♌8/14の20時から2周年ライブ!
@shishirobotan
今日はぺこーら先輩、トワ様と一緒に19時からホロ鯖夏祭りの説明会と、23時30分に2周年カウントダウンするよ~!まずは19時の説明会はここ🏮#PEBOT

⬇配信場所
動画リンク[YouTube]


画像リンク


Twitterリンク:shishirobotan
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
383: (ワッチョイ 82da-cgnq) 2022/08/14(日) 11:55:02.37 ID:AAbkHlzc0(1)調 AAS
ちょうど買ったばかりのテクスチャパック入れたところだったから、変なラマ見てもパックの仕様か?でもなんか作風違うよな〜とか思ってたわ草
文様点滅ラマと影の魔物みたいなウマ見てやっと気づいた
384: (ワッチョイ 49b0-r+jE) 2022/08/18(木) 22:12:26.39 ID:8QE1c5Tx0(1)調 AAS
熱帯魚のテクスチャもなんかおかしい気がする
385: (ワッチョイ e558-NGTC) 2022/08/19(金) 00:29:23.77 ID:nFykVcOj0(1)調 AAS
バグが直るまで別のゲームするから直ったら教えて
386: (オッペケ Srf1-vzYB) 2022/08/19(金) 07:24:14.53 ID:N9BMLDver(1)調 AAS
バイクが直るまで自転車に乗るから直ったら教えて
387: (スフッ Sd62-SOMV) 2022/08/19(金) 11:52:03.79 ID:ERBOBPldd(1)調 AAS
村人全員無職スタイルにバッジ付けてるしニートまで茶色い服着てて何が何だか
388: (ワッチョイ 9ff3-oRGW) 2022/08/20(土) 03:07:27.25 ID:U7DBd9FD0(1)調 AAS
ガチャ厳選して取引固定した司書が見た目だけじゃなく取引内容が変わってて泣いた
ふざけんなよマジで効率V修繕返せよ
耐久III 3人もいらねえよ
389: (アウアウウー Sa63-iNFq) 2022/08/20(土) 03:30:50.23 ID:xKGP3HYRa(1)調 AAS
有能な村人は動き回れないよう拘束しないとチャンクの狭間で職業が変わってしまう統合版の闇
390: (ワッチョイ ff11-tEjH) 2022/08/20(土) 03:33:59.82 ID:+C5p73yB0(1)調 AAS
別にどうでも良いけどな
数冊多めに買ったら再び取引することねーし
391: (ワッチョイ ff20-XvCx) 2022/08/21(日) 01:18:27.92 ID:dVjsc2I50(1)調 AAS
丁度夏休みで実家に戻ってて村人の服が無職になるバグアプデ当ててないんだけど
帰ってプレイする時もオフラインに設定してアプデしない方が良き?
392
(1): (ワッチョイ ff25-VCSp) 2022/08/21(日) 02:10:11.59 ID:VHGdsxII0(1)調 AAS
司書ガチャする時本にカーソル当て難くて(横の購入する方にとんでしまう)
エンチャント確認しづらいんだけどなんかボタンでサクッと見れたりする?
393: (ワッチョイ 1f48-73gh) 2022/08/23(火) 07:56:50.40 ID:OoEV3x9j0(1)調 AAS
>>392
時短テクとして自分がエメラルドを手に持った状態でガチャすると司書も売り物を手に持つので本棚だったら取引するまでもなく次のガチャ押せる
394: (ワッチョイ 9f01-OIKP) 2022/08/23(火) 15:46:09.08 ID:tvlGl8300(1)調 AAS
質問です
昔のスイッチ版中でまだ色々売ってますが
ミニゲーム増える拡張って中国のセットだけですかね
グライド増えるやつがないかなと
395: (ワッチョイ 626e-+VZP) 2022/08/29(月) 22:40:27.53 ID:cEW702pH0(1)調 AAS
switch買ったから初めてマイクラやったらイージーモードでも羊に会えず死亡しまくった結果、今ピースフルで拠点作りに嵌まりだしてしまった
396: (アウアウウー Sa85-6u1r) 2022/08/30(火) 09:55:59.81 ID:FDjTS0bUa(1)調 AAS
初マイクラだとベッドを作るまでは緊張感の連続だね
周囲に柵を作ったり穴掘って閉じ籠ったり登れない高台を作って避難したり色々と試して遊んだな
今となってはあの暗闇に怯えて暮らした日々もいい思い出だ
397: (アウアウウー Sa85-YaEl) 2022/08/30(火) 10:11:40.78 ID:1CBMxiHza(1)調 AAS
効率ばかり求めるようになってしまった…
398: (アウアウウー Sa85-fJpa) 2022/08/30(火) 10:50:55.49 ID:Way+5KZfa(1)調 AAS
久々に始めたら、周りが砂漠かメサと海と荒れた土しかなくて
砂を積み上げて何度か夜を越したけど、食糧切れでギブアップ
クリエイトで村を見つけたあと、サバイバルで村人のベッドを奪ってはや1ヶ月
1日1時間くらいのユルユルプレイだけど、未だに羊毛の量産には至ってない
399: (ブーイモ MM4d-eTQX) 2022/08/30(火) 12:59:28.35 ID:kX0FMuKyM(1)調 AAS
突然固まって強制終了するの怖くて遠出しにくい
100MBくらいしかないのに
400: (ワッチョイ c9f3-eh86) 2022/08/30(火) 13:13:01.61 ID:pUhOwVJA0(1)調 AAS
Realms鯖でプレイするとローカルデータのワールドでプレイするのが嫌になるほど快適になる
PC等からアクセス出来るようにもなるし、月額課金が許せるならRealmsでプレイするのを検討してみるといい
401: (ワッチョイ 0621-Ickp) 2022/08/31(水) 01:18:04.40 ID:vjcwE1ff0(1)調 AAS
たまにメモリ不足とかで落ちるようになったからRealms興味あったんだけど
任天堂オンラインも入らないとダメなのか…マイクラしかやらないから無駄金すぎて微妙だな
402: (ワッチョイ 2d48-HDAT) 2022/08/31(水) 15:29:13.16 ID:ac9dQGiK0(1)調 AAS
ゾンビスポナーの周りに村人交易所とアイアンゴーレムトラップ作るの大変だったけどいざ軌道に乗ると良すぎるもうここで暮らすわ
適当に自然洞窟掘って作ってたけど見た目と動線にこだわりたくなってきたからおしゃれ拠点にリフォームや
動画見て勉強や
403: (ササクッテロラ Sp51-hpNd) 2022/09/02(金) 09:02:54.26 ID:zfemAftTp(1)調 AAS
マーケットで世界買ってエラー出て出来ないけどスペック不足とかある?
子供にロボットの世界のやつ欲しいって言われて買ってみたけど
どうみても重そうではあるが
404
(1): (ワッチョイ 626e-+VZP) 2022/09/02(金) 22:36:15.64 ID:Wx/a0zE30(1)調 AAS
甥っ子の影響でやり始めたんだけど、イージーでも敵が怖くてサバイバルモードなのに結局ピースフルでちまちま拠点制作にハマってた所
試しにチート開放?してダイヤモンドの武器手に入れたら、あんなに怖かった敵が弱い弱い
まあ、それでもイージーなんだけどね
皆はチートでやらないで普通に攻略してるの?
405: (ブーイモ MM0b-r0oQ) 2022/09/03(土) 00:52:54.56 ID:c0QLj7Z4M(1)調 AAS
チートとクリエは使わず基本ピースでやってる
406: (ワッチョイ c7b9-XKc1) 2022/09/03(土) 07:38:53.22 ID:PXoWcxrY0(1)調 AAS
チート無し、クリエイティブ無しのガチサバイバルだぜ!
難易度はノーマルですけどね
防具無いと痛いよね、銅で防具作れてもいいと思う
407: (ワッチョイ 7fee-UUcm) 2022/09/03(土) 08:57:48.83 ID:IGlZOVdo0(1)調 AAS
>>404
クリエイティブで始めたけどすぐ飽きたから、今はサバイバルのピースでずっとやってる
自分は戦闘下手すぎてストレスになっちゃうから、敵はいないほうがいいや
チートといえば、Switchは世界を広げるだけですぐ重くなるからあまり無駄に動きたくなくて、外部ツールで地図見てから動いてるな
408
(1): (ワッチョイ 876c-xlbB) 2022/09/03(土) 11:09:14.07 ID:bDv50O3x0(1)調 AAS
質問なんですが、マーケットプレイスで無料のをダウンロードしたんですが、そのあとの使い方がわかりません。ライオンとかが出てくるやつみたいなんですが、ダウンロードしたあとってどこかに保存されるんですか?
409: (アウアウウー Sa8b-uLvQ) 2022/09/03(土) 13:30:47.39 ID:Bv33QiRza(1)調 AAS
>>408
ワールドをDLしたのなら、マーケットプレイスのそのページに行って「ワールドを作る」ボタンをポチれば勝手に作られる筈
410
(1): (ワッチョイ e748-dvOu) 2022/09/04(日) 21:03:22.40 ID:IOHZi6Mr0(1)調 AAS
最近かなりの割合でネザーと現世の座標が同じ所に放り出されるようになって怖すぎる
拠点の座標そのまんまのネザーに転送されて生き埋めになったけどマグマダイブじゃないだけまだマシなのかもしれない
411: (ワッチョイ 871d-r0oQ) 2022/09/04(日) 21:07:04.34 ID:j2I4tyqU0(1)調 AAS
そのバグまだあるのか…
412: (アウアウウー Sa8b-UUcm) 2022/09/05(月) 08:13:24.35 ID:E1g+hVD7a(1)調 AAS
>>410
ネザーから現世では何度か体験したけど、逆もあるのか…
そっちのほうが怖いな
413: (ブーイモ MM8f-u3AC) 2022/09/05(月) 09:30:48.91 ID:mjifWFcJM(1)調 AAS
初めてでそれなって泣きながらひたすら掘ったわ
あと一歩ってとこで床抜いて落ちたw
414
(2): (ワッチョイ 4739-wFO6) 2022/09/07(水) 17:10:34.66 ID:KVy3YOWW0(1/2)調 AAS
砂ブロックを落下させるとアイテム化しちゃって積めないんだけど原因わかる方いますか?
溶岩の海が埋め立てられない
415
(1): (アウアウウー Sa8b-uLvQ) 2022/09/07(水) 17:23:44.91 ID:3WsM+cdZa(1)調 AAS
>>414
単純に落下した先の地面に何か置いてあるかハーフブロックだったりしない?
416: (ワッチョイ 4739-wFO6) 2022/09/07(水) 18:59:27.21 ID:KVy3YOWW0(2/2)調 AAS
>>415
初めて来たネザーの溶岩湖だから底には半ブロックも何もないはずなんですよね

試しにバケツで汲んだ1ブロックの溶岩に上から砂利落としてみたけど燃え尽きて溶岩埋められなかった
もちろん溶岩の下は普通のブロック
ワールドが重いせいでバグってるのかな
417: (アウアウウー Sa8b-2jtQ) 2022/09/08(木) 12:48:49.96 ID:XzlgclSSa(1)調 AAS
ネザー行ってみたらマグマキューブだらけの地獄だったわ殺されまくる
7、8年ぶりにプレイしてるんだがこんな難易度高かったか?と思ったらアプデで増えた玄武岩バイオームって所なんだな
他のネザーバイオームに比べて大ハズレでしょここ
拠点と繋がってしまった悲しさ
418
(1): (アウアウウー Sa8b-/YXQ) 2022/09/08(木) 13:33:13.51 ID:9oWzlMeka(1)調 AAS
砂場と玄武岩地帯はハズレ
419: (ワッチョイ 5f6a-u3AC) 2022/09/08(木) 13:51:00.45 ID:aXgrhCnO0(1)調 AAS
玄武岩あのビルみたいにニョキニョキしているの凄く邪魔
それに囲まれたひとマス落とし穴マグマ付とか悲惨
420
(1): (アウアウアー Sa4f-53oz) 2022/09/08(木) 14:13:47.72 ID:DrsE1G0za(1)調 AAS
>>414
湖底のソウルサンドが砂をアイテム化させてるからじゃないか?
421: (ワッチョイ 4739-wFO6) 2022/09/08(木) 18:40:07.51 ID:Uj3K7zYi0(1)調 AAS
>>420
ありがとうございます
ソウルサンドの上に砂を落下させるとアイテム化しちゃうんですね初めて知りました
マイクラ歴そこそこ長いけど無知が恥ずかしすぎて死にたい
422
(1): (オッペケ Srbb-Y26w) 2022/09/08(木) 18:48:29.41 ID:gMDPfdovr(1)調 AAS
ローカルでスイッチをホストにして、ipadで参入してマルチプレイしたいのですが、、
スイッチオンライン加入が必要、スイッチアカウント、マイクロソフトアカウント紐付け必要、オンラインネットワーク設定が必要ということまでは分かったのですが、最後のオンラインネットワーク設定にしようとすると確実にネットワークエラーが出ます。
スイッチのホーム画面に戻ると、オンラインネットワークを選択したら常にWiFiが途切れる模様、、
ローカルネットワークの時は特に問題なくネットワークにも繋がってるし、アカウントの紐付けも出来てます、、

スイッチホストが見守り対象の子どもアカウントだから?とか思い、見守りをオフしたりもしましたが無理
どなたか分かります?
423: (ワッチョイ c7b9-XKc1) 2022/09/08(木) 18:50:03.35 ID:627xtjng0(1)調 AAS
>>418
わかる
ネザーに着いたら白い粉が舞っていると萎える
424: (アウアウウー Sa8b-uLvQ) 2022/09/08(木) 20:59:16.26 ID:IStGjZj2a(1)調 AAS
地獄を体現したような玄武岩デルタの雰囲気自体は好きなんだが
やっぱマグマキューブに押されてマグマダイブしやすい場所だからな
425: (ワッチョイ 4701-D8xG) 2022/09/08(木) 21:19:10.09 ID:OxFJzN1v0(1)調 AAS
玄武岩だったら仕方がない
マグマキューブのカエルトラップ
426: (ワッチョイ e748-i7kV) 2022/09/08(木) 22:05:51.58 ID:uZPa1rsT0(1)調 AAS
高さ14で地下トンネル掘り進めるのがネザー移動の基本と見つけたり
もしくはマグマ上空をスニーク橋掛け移動
難易度ピース
427: (ワッチョイ 07aa-Pcw5) 2022/09/09(金) 15:13:39.30 ID:HQt0Ol+R0(1)調 AAS
>>422
・マリオ系のスキンやテンプレートを使わないようにしていますか?
・Switchのポート開放をしてNATタイプをAにしていますか?
・ルーターの設定でUPnP設定をオフにしていますか?
・Switch本体のバージョンは最新ですか?

上記を試して無理なら、ちょっと分からないです
お役に立てずすみません
428: (スプッッ Sd3f-wg7x) 2022/09/17(土) 12:53:56.50 ID:OcAD+yCkd(1)調 AAS
司書消えまくって洞窟の先が見えたり透明な海泳いでたりしてここに辿り着いたがRealmsってそんなに良いのか。

まるで誘導みたいな感じだが…家はSwitch、出先はスマホみたいなのも出来るのかな
429: (JP 0H4f-kbdb) 2022/09/17(土) 12:58:15.15 ID:TH8Yf7PMH(1)調 AAS
そりゃ、処理の大半をサーバに任せるのでSwitchが軽くなるのは明白だろ
430: (ワッチョイ 97b9-okD4) 2022/09/17(土) 13:03:44.62 ID:eViW4yB40(1)調 AAS
エリトラで快適に飛べるならレルムズ使ってみたいな
431: (ワッチョイ d71d-x4ES) 2022/09/17(土) 16:16:28.92 ID:838DNPoU0(1/2)調 AAS
友人とやるためにレルムズ使ってるがもう1人になってもローカルに戻れねえ
1回利用権購入したのに技術的問題がどうのでしばらくプレイ出来なかったのはクソだったけど
432: (ワッチョイ d71d-x4ES) 2022/09/17(土) 16:17:18.05 ID:838DNPoU0(2/2)調 AAS
PCでもやってるがそっちはローカルでも問題ないけどね
433
(1): (ワッチョイ f7f1-ZQHd) 2022/09/20(火) 22:58:15.48 ID:UXanO1gV0(1)調 AAS
寒帯が近くにないのでカエルをエンドで孵化させたけど
いっしょに連れて帰れないんかこれ
434: (ワッチョイ b725-wg7x) 2022/09/20(火) 23:51:54.89 ID:UgdUdln80(1)調 AAS
Realms始めたがRealmsでも村人消失バグあるのか…もう憑き物として付き合ってくしか無いのか
435
(1): (ワッチョイ ffee-h6w6) 2022/09/21(水) 08:08:43.07 ID:ONL23H9E0(1)調 AAS
>>433
いけることはいけるはず
同時にゲートをくぐれる生き物は1体だけなので、カエルを押し込んで転送されたらプレイヤーも通るみたいな感じになる
436: (アウアウウー Sa5b-Ta02) 2022/09/21(水) 08:26:06.21 ID:wxxgy0woa(1)調 AAS
オートセーブOFFにできる設定早くしてください
437: (ワッチョイ f7f1-ZQHd) 2022/09/21(水) 08:36:10.61 ID:ckATUxVq0(1)調 AAS
>>435
カエルを先に通過させてたんだけど消えちゃうんだよね。
高度30,000に移動するバグらしく。

よく調べたら近くに冷たい海があったのでそこで孵化させました。
438: (ワッチョイ 57aa-WIhu) 2022/09/21(水) 16:40:46.37 ID:w92Tznlq0(1)調 AAS
アップデート入れてからなんかラグい
更新するたびに不具合起こすのやめてほしい
439: (ワッチョイ f7f1-ZQHd) 2022/09/22(木) 16:10:22.16 ID:aP34u+7C0(1)調 AAS
Switch版でトラップ作ったら重くならない?
怖くてやってない
既に300MB
容量自体は動作に関係ないのでしたっけ?
440: (ワッチョイ ffb0-+nWD) 2022/09/22(木) 17:40:31.29 ID:+3RwUkfP0(1)調 AAS
装置どうし干渉しないように離して作ってる
441: (ワッチョイ d7f3-NGmM) 2022/09/23(金) 17:37:00.24 ID:tOWKrZe90(1)調 AAS
重いと言われるところ
・ガーディアントラップ(検知型)&高速仕分け機
24箇所中12箇所稼働でガクガクだが動いてる
・襲撃者トラップ
重いけど大丈夫
・高効率ゾンピグトラップ(樽仕様)
作ったらエラー落ち頻発...
ゲート2枚→1枚
遅延かけてなんとか

環境にもよると思いますが
442
(1): (ワッチョイ 326e-DOXn) 2022/09/25(日) 22:14:05.45 ID:86qW4/e40(1)調 AAS
アイアンゴーレムトラップって村の中にも作れるらしいんですけど、村の下に洞窟あっても大丈夫ですか?
443: (ワッチョイ d6ee-Yv7c) 2022/09/26(月) 00:43:52.15 ID:5jvLXCMC0(1)調 AAS
>>442
前提条件が大ざっぱすぎて正確には答えられないけど、洞窟がゴーレムの湧き層にならないように作れば大丈夫なんじゃない?
444: (ブーイモ MMde-I9dk) 2022/09/29(木) 15:33:49.90 ID:Ho+jal2yM(1)調 AAS
レルムズなんだけど19.20から19.30にアップデートしたら地図がバグったり
エリトラで飛んでたら描画が間に合わずに落下死するようになった
なんだこれ
445
(1): (ワッチョイ b7ee-kW3g) 2022/09/30(金) 09:57:59.92 ID:/3Gp6Mwb0(1)調 AAS
エリトラは元から描写追いつかない

ネザー行ったらラグ過ぎるし
要塞が全くみつからない
ピグリン要塞は5個見つけたけど...
446: (ワンミングク MMe7-Vwkg) 2022/10/01(土) 08:48:20.86 ID:+l1k4z0iM(1)調 AAS
子供とSwitch同士で遊ぶ環境から、ps5✕Switchにチェンジ
ps5で作ったワールドで遊ぶと、快適過ぎて感動する
447: (ワッチョイ 2352-7z4e) 2022/10/01(土) 11:59:36.05 ID:b2YZbRxP0(1)調 AAS
マーケットプレイスでBBCアースの奴がエラーが出て出来ない
色々やってみたけどダメだった
遊べた人いる?
448: (アウアウウー Sa27-q2Dc) 2022/10/01(土) 13:02:41.11 ID:6yBndKsca(1)調 AAS
オートセーブoff欲しいよな
せめてあのチェストマークを非表示に出来るようにしてくれ
449: (ワッチョイ b3f1-DFWr) 2022/10/01(土) 18:32:47.54 ID:QSaEkbLs0(1)調 AAS
あれ?非表示できなかった?
450: (ワッチョイ c31d-FcI7) 2022/10/01(土) 20:09:15.97 ID:fgtynCC70(1)調 AAS
ローカルだとセーブ入ると挙動が不安定になるからマジウザいよな
451: (ワッチョイ 6fdc-vr0r) 2022/10/01(土) 22:04:36.37 ID:hOang3bf0(1)調 AAS
すみません。教えてください。
戦士風村人モブを作り、モンスターに攻撃を仕掛ける事をコマンドブロックに下記のコマンドを入力
execute @e[type=villager] ~ ~ ~ kill @e[family=monster,family=undead,r=2,c=1]
‥するも、試しにスポーンさせたピグリンブリートと戦わせるためにスイッチを入れるもピグリンに攻撃しないのはなぜでしょう?
村人も攻撃しません。
452: (ブーイモ MM7f-oOY8) 2022/10/03(月) 09:23:10.08 ID:11HuFx+JM(1)調 AAS
>>445
アプデ前までは大丈夫だったけど
453: (ブーイモ MM7f-FcI7) 2022/10/03(月) 16:32:27.42 ID:ir/hP9yNM(1)調 AAS
レルムズとローカルは全く別ハードでプレイしてるのに近いから同じ話題でも齟齬が生じるのがこのスレの難点かもね
454: (ワッチョイ 8a69-mdlF) 2022/10/12(水) 15:38:57.34 ID:moZq1X0L0(1)調 AAS
オートセーブなしになったとしても読み込みが追いつかないのは変わらないからダメじゃね
そもそもSwitchのセーブデータ領域をデータベースのようにアクセスするとか無理があるよね
そんな構造になってないだろうに
455: (ブーイモ MM86-hAy0) 2022/10/12(水) 17:14:30.65 ID:Z+ZsTrTKM(1)調 AAS
異なるシード値が書かれたlevel.datを間違えて上書き。
地形がバージョンの壁みたくくり抜かれて悲惨に。
Amuletというツールが良さげだったので、
スポーン地点周辺以外のチャンクを消してみた。
dbディレクトリ配下のファイルが少なくなった。
まだ遊んでないけど、上手く行ったとおもう。
456: (ブーイモ MM86-hAy0) 2022/10/13(木) 12:39:47.49 ID:WjgCbo+LM(1)調 AAS
地図の絵は、その都度上書きしてくれるのね。
ただ、村を消して再生成したのに(地図コピーないのに)、
手元の地図には村のマークは残ったままだよ。
457
(1): (ワッチョイ 6baa-ZrJD) 2022/10/16(日) 13:24:22.89 ID:VJ5pQWD50(1)調 AAS
新規プレイして、最初の村を囲って畑作ったあたりで「ここから何すれば良いんだ…?」ってなって他のゲームに流れる
半年後くらいにまた最初からやる、を繰り返してる

調べた感じ、次は村人と交易を進めてダイヤツールを作るのがベター?
458: (アウアウウー Sacf-3RQQ) 2022/10/16(日) 16:12:58.45 ID:ahFTr49ya(1)調 AAS
>>457
もう少し目標を広く持てると長持ちしそうだが
さすがに冒険も建築もMob集めも興味ないなら飽きるのは早そうだ
459: (ワッチョイ 9f47-h7FX) 2022/10/16(日) 16:46:53.55 ID:OA/D3Yb10(1)調 AAS
エンドラ倒すとか少し遠い目標たてるとそれへのチャートを消化する感じで色々やる事できるんだが
457はどうしてマイクラ始める気になったんだろう
460: (ワッチョイ 8bb9-h7FX) 2022/10/16(日) 17:25:46.19 ID:y/dJMjub0(1)調 AAS
鉄が足りなくなって炭鉱夫になったりエメラルドを稼いだり異世界へ行ったり
自分好みの家を建てたりエンチャントに手を出したりのんびり釣りしたり…
ダイヤ装備を揃えるのも良いと思うよ
461: (スプッッ Sdbf-dInP) 2022/10/16(日) 23:09:49.97 ID:fBxiBLbnd(1)調 AAS
俺もrealms加入して交易所や地盤固めて安定したら急にモチベーションが…司書消えても何度でもガチャやり直してた勢いはどこへ行ってしまったのか…
462: (ワッチョイ 7b48-GGBy) 2022/10/16(日) 23:17:25.60 ID:/BbO72Ly0(1)調 AAS
マインクラフトの世界は秘密の法則で満ちています
とかいいつつ自力で見つけるのは骨が折れるのでYouTubeや各種サイトをみてやってみたいことを見つけて真似てみてる
例えばウィザースケルトントラップを作りたい場合でもいきなりは作れないし素材集めを効率的にするためのいろんな施設や回路をお手本見ながらつくるという遊び方をしてる
463: (ワッチョイ 8b43-7iBv) 2022/10/17(月) 08:44:54.75 ID:hVXTzL9I0(1)調 AAS
新規スタートして生活が安定するまでが一番楽しい
464
(1): (ワッチョイ 06ee-oPuq) 2022/10/24(月) 20:48:39.25 ID:RvQFGJlX0(1)調 AAS
息子にPCでマイクラがしたいと言われ奮発して買ってあげようと思うのですが予算が厳しいです。
私も金銭的に余裕無いので中古で調達しようと思うのですが最低限のファイルスペックはどのくらいで考えたら良さそうですか?
465
(1): (ワッチョイ 0258-GCTb) 2022/10/24(月) 21:46:19.11 ID:9bJLdKM70(1)調 AAS
ファイルスペックとかそのくらいの知識だと中古は危ない気がするが
デスクトップでいいのか?ノートか?いくらまで出せるんだ?モニタのサイズは?
466: (ワッチョイ 06ee-oPuq) 2022/10/25(火) 01:08:25.61 ID:gxyMc+Sg0(1/2)調 AAS
>>465
とりあえずノートでいいかなと思います
離婚して別居中の子供なのでデスクトップは母親が許すかどうか…

中古と言うのは金銭的にキツいので5万円~10万円くらいかなと思ってます
467: (ワッチョイ f91d-n/st) 2022/10/25(火) 01:17:42.44 ID:h6UrPbPS0(1)調 AAS
5~10万のノートでマイクラは厳しいぞマジで
てかここSwitchスレだからスレチだ
468
(1): (ワッチョイ c611-80Lh) 2022/10/25(火) 02:24:37.01 ID:k8Of1QWW0(1)調 AAS
5万のノートとかマジでゴミ。そしてそういうゴミノートは熱で落ちまくる
グラボの知識とかも無さそうだし止めといた方が
469
(3): (アウアウウー Sa45-Gbb2) 2022/10/25(火) 13:07:39.49 ID:2HSsbgRaa(1/3)調 AAS
>>464
普段はSwitchでマイクラを遊んでる息子の為に、この前ノートPCを買ったよ
グラボはGPXの中堅を選んだが、CPUが非力なのとメモリを16GBにした所為か
こっちが普段使ってる古いデスクトップと比べても少し重い動作になってしまったな
これなら思い切って20万弱くらいのデスクトップを与えた方が幸せになれたかもしれん
ゲーム向けにPCを買ったことがなかったから少し反省だ
470: (アウアウウー Sa45-Gbb2) 2022/10/25(火) 13:13:34.81 ID:2HSsbgRaa(2/3)調 AAS
>>468
ゲームに興味のないうちの嫁も定価5万くらいのノートPCを選ぼうとしてたから止めさせた
それだと「快適に」マインクラフトを遊ぶって目的が達成できないからな
471: (アウアウウー Sa45-Gbb2) 2022/10/25(火) 13:15:32.38 ID:2HSsbgRaa(3/3)調 AAS
>>469
間違えた、グラボはRTXの中堅だったw
GTXを積んでるのはこっちのロートルデスクトップの方だな
472
(1): (アウアウウー Sa45-oPuq) 2022/10/25(火) 16:57:52.50 ID:zh3Ee2F6a(1)調 AAS
>>469
Switch勢なんですがモッド?を使いたいからPCが良いらしいです。

エイペックスとかもやりたくなるだろうからやはりそれなりのスペック必要ですかね
473
(2): (ブーイモ MM0d-eWiu) 2022/10/25(火) 22:20:01.66 ID:ojw0iy4LM(1)調 AAS
>>469
そのスペックなら少なくとも統合版なら快適なはずだから何かおかしいことやってんでしょ
474
(1): (ワッチョイ 89f3-gio2) 2022/10/25(火) 23:25:06.26 ID:iZYJP8Hm0(1)調 AAS
>>473
ノートを舐めないほうがいい
数字上のスペックが余裕で満たされてても排熱が追いつかなくて落ちるなんて当たり前なんだよ

>>472
MOD使うならRTXグラボ必要だしまあまあな値段がかかるな
475: (ワッチョイ 06ee-oPuq) 2022/10/25(火) 23:41:31.30 ID:gxyMc+Sg0(2/2)調 AAS
皆さんありがとうございます!
予算から改めて検討してみます!
476: (アウウィフ FF45-Gbb2) 2022/10/26(水) 08:37:12.64 ID:8uL5Fr02F(1)調 AAS
>>473
俺も余裕を持ったスペックのつもりだったんだが>>474の言う通り
明らかに俺の使うロートルなデスクトップと比べても動きが重い(まぁ、メモリは32GB積んでるからその差もあるのかもしれんが
ノートPCをゲームに使うときは単純なスペック以外にも色々と気を使わないといかんのかもしれんね
477: (アウアウクー MMd1-BEmR) 2022/10/26(水) 16:50:42.72 ID:QqkMXJZ2M(1)調 AAS
最近スイッチ買って始めたばかりなんですけど、今日アプデした後からか
作業台でアイテムを作るとき、材料も足りていてインベントリーも空いているのに、同じ操作をしても道具が作れなくなるときがあります
連打してると作れるようになったり
何か設定がおかしいのでしょうか?
478: (ブーイモ MMe6-VZij) 2022/10/26(水) 18:09:37.49 ID:dtMqIlg/M(1)調 AAS
たまにある
松明置いても何も無いとかブロック掘ってもそのままとか
大体オートセーブ中
479: (ワッチョイ 0258-GCTb) 2022/10/26(水) 20:09:51.78 ID:C3TuHkl40(1)調 AAS
オートセーブOFFはよせえや
480: (ササクッテロル Sp11-Bq7Q) 2022/10/28(金) 12:07:18.45 ID:WRu0E+izp(1)調 AAS
Switchでやってるサーバーにスマホでインする場合、オンライン加入してないと入れない?
481: (アウアウウー Sa45-Gbb2) 2022/10/28(金) 17:38:30.53 ID:V3Q5xpS2a(1)調 AAS
試したことはないがオンラインに加入しないで他所のハードと繋がるのは無理なのでは
482
(1): (ワッチョイ d1da-Bq7Q) 2022/10/28(金) 20:37:20.56 ID:ciGv8QoF0(1)調 AAS
家のSwitchのマイクラのサーバーに自分のスマホで入る際もオンライン加入必要って事ですか?
483
(1): (ワッチョイ f9ee-Mr3Y) 2022/10/28(金) 22:48:51.58 ID:1wsXXKTe0(1)調 AAS
realmsの契約が切れてるはずなのに
使えるままなのはなぜだろう
自動更新は切れてるし
決済もされてないし・・・
同じような方いますか?
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*