[過去ログ] 【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ16844 [665637514] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836: (四国地方) 2014/07/29(火) 13:37:02.83 ID:H1p73RrS(8/12)調 AAS
>>793
評価聞いてると結構おもろそうだ
837: (きしめん だぎゃー) 2014/07/29(火) 13:37:07.60 ID:uH5RMIlp(8/9)調 AAS
>>827
たまに遅い事あるよ、最近は安定して昼前後にきてたけど
838(5): (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:37:08.53 ID:DQ0J12K0(2/3)調 AAS
一般という呼び方がなんか見下してるように見えてしまう
まるで自分達が特別な存在だと言ってるようで
839(1): (庭) 2014/07/29(火) 13:37:10.17 ID:LmsOQtPQ(3/5)調 AAS
>>820
300万部行ってないから大したことなくね
840: (しうまい) 2014/07/29(火) 13:37:23.08 ID:N8o2hqPC(2/4)調 AAS
この(すだち)はお客さんかな。
ゆっくりしていってや〜
841: (中国) 2014/07/29(火) 13:37:30.57 ID:Xpdcb8TR(10/22)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_841_EFEFEF_000000_240.gif)
842: (すだち) 2014/07/29(火) 13:37:42.14 ID:A5TGAneL(16/20)調 AAS
>>822
そんな事は無いよ
パヤオは一般人でも理解できる平易な映画を撮ってるから
そうじゃないとコケる。 その辛さをパヤオほど理解してる人もいないだろ
843(1): (もこりん) 2014/07/29(火) 13:37:43.21 ID:m3f7oePE(5/5)調 AAS
ヲタアニメの頂点に到達してから、一気に一般に知名度が広まったガンダムエヴァと比べて
2000年以降の自称社会現象組(ハルヒ、けいおん、マドカ、ラブライブ?)あたりは、
そこまで到達できてないのが現実って時点で、まだ比較対象にするには弱すぎる。
ラブライブの単独板が出来たという部分については、評価項目にするべきか・・・?
844(1): (東日本) 2014/07/29(火) 13:37:45.47 ID:hcCldDJl(13/16)調 AAS
洋画が再び強くなったら日本はコナンとドラえもんとクレしんで戦うしかない
845(1): (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:37:47.40 ID:SaGyImve(6/8)調 AAS
ここでは深夜アニメ見ない層を一般って言ってるんじゃねえの
なのでエヴァはオタアニメ
846: (中国) 2014/07/29(火) 13:37:47.19 ID:Xpdcb8TR(11/22)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_846_EFEFEF_000000_240.gif)
847: (なっとう) 2014/07/29(火) 13:37:50.74 ID:7GBnNyY5(18/24)調 AAS
すだちってなんか昨日も臭い奴いたような
848(1): (茸) 2014/07/29(火) 13:37:52.32 ID:9Q2lz/k1(1)調 AAS
>>793
まとめるとブヒアニメってことか
見に行こう
849: (中国) 2014/07/29(火) 13:38:03.69 ID:Xpdcb8TR(12/22)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_849_EFEFEF_000000_240.gif)
850: (新疆ウイグル自治区) 2014/07/29(火) 13:38:05.92 ID:WOQ32En1(11/17)調 AAS
>>838
別に俺らは上でも下でもないよ。
マイノリティなだけ。
851: (笑) 2014/07/29(火) 13:38:08.98 ID:UOeF8iVG(3/6)調 AAS
>>839
300万部行った漫画がどれだけあるのかまず挙げてから言え
852(5): (らっきょう) 2014/07/29(火) 13:38:17.81 ID:lNHvNtYU(14/14)調 AAS
次々々スレだコノヤローっす
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ16847 [692461515]
2chスレ:meow
853(1): (なっとう) 2014/07/29(火) 13:38:23.07 ID:7GBnNyY5(19/24)調 AAS
>>844
クレしんって映画は毎度10億前後だぞ
854: (たこやき) 2014/07/29(火) 13:38:23.28 ID:X6vZ1znj(2/2)調 AAS
>>838
ゲハ民が大好きな言葉じゃん
一般受けってさ
855: (関東・甲信越) 2014/07/29(火) 13:38:31.32 ID:OXPl9hJR(5/5)調 AAS
一般人気議論とか超クソ回もう始まってるのかよ
ss来ないしウィまで寝るか
856(2): (らっかせい) 2014/07/29(火) 13:38:37.69 ID:Sh5tfXaB(9/10)調 AAS
>>853
今年のは18.2まで行った
857: (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:38:39.89 ID:DQ0J12K0(3/3)調 AAS
>>843
ラブライブは社会現象名乗ってないわけだが
858(3): (湖北省) 2014/07/29(火) 13:38:47.71 ID:FG5vhn//(5/7)調 AAS
最近のハリウッド映画って何か頭おかしくなってるように感じるけどなぁ個人的に
売れたのがトランスフォーマーにゴジラにパシフィックリムにオールニードキルだろ、どうしちゃったんだろう
859: (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:38:53.09 ID:VIlaYecJ(10/12)調 AAS
>>838
見下してるというより、羨望の眼って感じだがw
860: (なっとう) 2014/07/29(火) 13:38:59.58 ID:7GBnNyY5(20/24)調 AAS
>>852
乙ーっす
861(1): (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:39:01.08 ID:w6o5OGmy(5/8)調 AAS
見た目がオタクのやつが好きだっていっても引かれないアニメ
それが一般アニメ
862: (しまむら) 2014/07/29(火) 13:39:02.34 ID:1yjpbKrA(1/3)調 AAS
>>852
乙だーっす
SS来てないのか…
863: (きしめん だぎゃー) 2014/07/29(火) 13:39:13.20 ID:uH5RMIlp(9/9)調 AAS
>>852
乙ーっす
17時から凄い勢いでスレ消費しそうだな
864: (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:39:13.53 ID:om6gXIre(6/7)調 AAS
一般がーだの喚いて深夜アニメ腐す奴はなんでこのスレいるんだろうね
見なきゃいいじゃん
865: (庭) 2014/07/29(火) 13:39:17.61 ID:br8bHoGN(26/29)調 AAS
>>838
たんなる見解の相違だな
つかオタクと連中が呼ぶ際にそこに敬意があるわけでなし
866: (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:39:22.45 ID:DdEex2MV(8/8)調 AAS
>>852
乙
867(1): (新疆ウイグル自治区) 2014/07/29(火) 13:39:22.93 ID:WOQ32En1(12/17)調 AAS
>>845
エヴァやガンダムは一般にも名が知られたオタアニメってことでいいんちゃう?
868(2): (なっとう) 2014/07/29(火) 13:39:32.04 ID:7GBnNyY5(21/24)調 AAS
>>856
えマジかよ
すげえ右肩上がりしてるじゃん
面白かったんか?
869: (ちゃんぽん) 2014/07/29(火) 13:39:37.67 ID:yz/uBx01(11/12)調 AAS
>>838
特別っていうか特殊...
870: (もこりん) 2014/07/29(火) 13:39:40.15 ID:y6fvQL1E(1/2)調 AAS
SS早くしろ
シバンゴさせろや
871(1): (笑) 2014/07/29(火) 13:39:41.59 ID:To96uQB0(1)調 AAS
パヤオ自身の映画すら宮崎の名前がなければ売れなかったろうなってのが多いもんな
雪の女王が中身がないのに売れてる!ってキレてる連中が2chにたくさんいだけど
中身スカスカのジブリが売れる国なんだから良いじゃんって思ったわ
872: (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:39:50.55 ID:SdrvOuVF(5/6)調 AAS
>>826
アイズナーだって90年代を支えてきたのは事実だし時代に合わなくなったんだと思う
873: (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:39:56.07 ID:DbUV9csV(9/13)調 AAS
やらおんでどうとか言ってたすだちやろ?このカスは
同じ徳島県民として恥ずかしすぎるわ
死ねや
874: (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:40:20.38 ID:0baZy/1z(5/6)調 AAS
>>858
パシリ厶は売れたとは言えなくね?
プロモーション不足らしかったが
875: (しうまい) 2014/07/29(火) 13:40:22.55 ID:N8o2hqPC(3/4)調 AAS
>>861
電車の中でiPadで見ても引かれないのが一般アニメ
なお俺は人生を通勤時に見ている
876(1): (四国地方) 2014/07/29(火) 13:40:33.06 ID:H1p73RrS(9/12)調 AAS
>>858
パシフィック・リムそんなに売れてないけどな
アメコミ映画の人気がやばい
日本ではたいしたことないけど
2014年世界興行収入
1位 754億 トランスフォーマー4
2位 732億 X-MEN フューチャー&パスト
3位 712億 キャプテン・アメリカ2
4位 705億 アメイジング・スパイダーマン2
5位 670億 マレフィセント
6位 490億 ゴジラ
877(1): (舞妓 どすえ) 2014/07/29(火) 13:40:39.42 ID:QEXZ296o(1/3)調 AAS
うーっす
なんでこんなところに移動したん?
878: (庭) 2014/07/29(火) 13:41:08.68 ID:a1PWRqW2(7/8)調 AAS
SSンゴォ
879(2): (庭) 2014/07/29(火) 13:41:14.26 ID:tLVsFJnV(15/16)調 AAS
そういえばラブライブ一般論は聞かないな
まどかは一般一般うるさいのは耳にするが、化はそういう戯れ言ないのと同じか?
880(1): (笑) 2014/07/29(火) 13:41:14.31 ID:SZJ1NczW(4/4)調 AAS
これからはアナを越えたら社会現象ってことで良いな
881: (茸) 2014/07/29(火) 13:41:15.75 ID:88FY8oNq(2/3)調 AAS
>>812
刷った以上売れてない
=在庫の山
882: (笑) 2014/07/29(火) 13:41:33.36 ID:UOeF8iVG(4/6)調 AAS
ぶっちゃけオタとか一般とか意味ない線引きだろ
電車男のころはネットやってるだけオタクPCやってるだけでオタクとか言われてたが
今はどうよ
結局そんな線引き時代と共に変わるんだよ
883: (わんこそば) 2014/07/29(火) 13:41:38.41 ID:TYRY6hIQ(1)調 AAS
てす
884: (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:41:41.34 ID:Aq9VI664(3/3)調 AAS
>>856
ひろし弄ると一般効果強いな
885: (庭) 2014/07/29(火) 13:41:45.04 ID:br8bHoGN(27/29)調 AAS
>>848
ちょっと違うがまあ一回見とけ
ガキは連れていくな金のむだ
一回見たら十分なタイプ
886: (新疆ウイグル自治区) 2014/07/29(火) 13:41:49.57 ID:WOQ32En1(13/17)調 AAS
>>871
まあ実際にブランド確立する前のナウシカ、ラピュタ、トトロは
興行収入20億にすら及んでいないわけだからな
887: (湖北省) 2014/07/29(火) 13:41:50.78 ID:tbgJAZj9(7/12)調 AAS
>>876
ゴジラ糞つまらなかったな
これ子供がCM見て楽しみに行くと絶望だ
888: (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:41:52.98 ID:flz6JE3N(3/3)調 AAS
>>852
おつーっす
さて、教習所行ってくるわ
お兄様の末路、しかと見届ける
889: (笑) 2014/07/29(火) 13:42:00.43 ID:0ZFhCeLp(12/14)調 AAS
>>867
要するにセールスを伴う継続した露出と充分な時間だよな
どんなブランドだって初期を支える熱心なファン・オタクがいてこそだし
深夜は最初のパイを絞ってるから20世紀みたいにスムーズには行かないだろうけど
890: (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:42:11.06 ID:eCCKDYcv(8/8)調 AAS
>>879
ラブライブは一般人気云々は言わないが女人気ガーがすごい
こいつらどんだけ女にコンプあんだよと思う
891(1): (東日本) 2014/07/29(火) 13:42:12.48 ID:hcCldDJl(14/16)調 AAS
>>868
聞いた話だとかなり評価が高い。オトナ帝国みたいな家族路線に行ったからだろうな
892(1): (おいしい水) 2014/07/29(火) 13:42:20.36 ID:BHgZmRv2(7/7)調 AAS
>>858
ワールドウォーZが売れるんだから頭おかしいよ
パシフィックは売れてないけどな
893(2): (茸) 2014/07/29(火) 13:42:29.17 ID:88FY8oNq(3/3)調 AAS
>>868
ロボ父ちゃん脚本変わって面白い
894(1): (関西・北陸) 2014/07/29(火) 13:42:31.16 ID:2XDXXeFY(1)調 AAS
>>877
荒らしあぶり出し 兼 scクロール除け
895: (もこりん) 2014/07/29(火) 13:42:32.33 ID:pnI5k8OS(2/3)調 AAS
オタクというと蔑まれてるように見えるけど、サブカルというと持ち上げられてるように見える。
言葉って不思議。
896(1): (すだち) 2014/07/29(火) 13:42:51.09 ID:A5TGAneL(17/20)調 AAS
>>879
ラブライブが一般なわけねーだろ
街で100人に聞いたら一人もしらねーよ
897(2): (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:42:52.32 ID:DbUV9csV(10/13)調 AAS
教習所って、18歳ぐらい?
青春真っ只中やないか!
898(1): (庭) 2014/07/29(火) 13:42:56.66 ID:d5nhH8l5(2/3)調 AAS
ちょっと女の子が可愛かったりすると一般受けとか言えなくなるんだよね
まどかはみんなブサイクな顔してたから一般にも薦められた
899: (湖北省) 2014/07/29(火) 13:43:07.20 ID:tbgJAZj9(8/12)調 AAS
>>892
俳優とCMや予告の効果だな
900(2): (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:43:21.11 ID:SdrvOuVF(6/6)調 AAS
むしろ一般人とオタクの線引きしたがるのは自分はわかっていますよって感じのミサワタイプじゃないの?
この手のはオタクからもオタクじゃない人からも距離置かれそうだけど
901: (たこやき) 2014/07/29(火) 13:43:32.06 ID:lYpYy2kS(2/3)調 AAS
>>893
中島再評価するか
やっぱりあいつにはロボアニメを書かせるべき
902: (庭) 2014/07/29(火) 13:43:34.52 ID:LmsOQtPQ(4/5)調 AAS
>>880
それだと妖怪ぐらいしか無理だな
903: (湖北省) 2014/07/29(火) 13:43:46.06 ID:tbgJAZj9(9/12)調 AAS
>>897
30歳でも40歳でも教習所通う人はいるで
904: (なっとう) 2014/07/29(火) 13:43:50.15 ID:7GBnNyY5(22/24)調 AAS
>>891>>893
ほおマジか
今度レンタルしてみよう
905: (舞妓 どすえ) 2014/07/29(火) 13:43:57.76 ID:QEXZ296o(2/3)調 AAS
>>894
なるほど
pink板とか久しぶりに来たわ
906: (らっかせい) 2014/07/29(火) 13:44:05.93 ID:Sh5tfXaB(10/10)調 AAS
>>900
俺の好きなアニメが一般に設けている=俺Tueeeしたいだけじゃね
907(1): (笑) 2014/07/29(火) 13:44:07.35 ID:0ZFhCeLp(13/14)調 AAS
パシリムは画面作りはすごいけど視界悪い戦闘が多いし話としてはヴヴヴレベルだもの
908(1): (新疆ウイグル自治区) 2014/07/29(火) 13:44:14.94 ID:WOQ32En1(14/17)調 AAS
>>896
ラブライブが一般向けじゃないことは同意だが
知られていることが一般向けの条件というわけではない。
909(2): (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:44:17.11 ID:DbUV9csV(11/13)調 AAS
夏の教習所って、かなり青春詰まってないか?
教習所アニメ作ろうや!
昔教習所舞台のドラマではあったけどな!
910: (すだち) 2014/07/29(火) 13:44:30.61 ID:A5TGAneL(18/20)調 AAS
>>908
じゃあ何が条件なんだよwwwwwwwwwwwwww
911: (庭) 2014/07/29(火) 13:44:36.19 ID:br8bHoGN(28/29)調 AAS
>>900
引かないでどうするの
いちいちあっちの顔色伺ってるキョロ充こそ忌むべき存在や
912: (湖北省) 2014/07/29(火) 13:44:49.10 ID:tbgJAZj9(10/12)調 AAS
クレしんの映画って劣化しまくりで哀れになってくる
913: (しうまい) 2014/07/29(火) 13:44:49.22 ID:TsYHEZ8+(9/10)調 AAS
>>909
美少女動物園じゃないと爆死確実
914: (しまむら) 2014/07/29(火) 13:44:56.44 ID:N57WNKnh(1/3)調 AAS
車の免許は合宿で取ったなあ、二週間ほどだった
915: (湖北省) 2014/07/29(火) 13:44:56.52 ID:j894jJib(3/3)調 AAS
>>794
ラピュタ世界観のままで、ラピュタでは使われなかった廃れた技術が埋まってる巨大な遺跡が見つかって
トレジャーハンターの主人公やら商売敵のほかトレジャーハンターが乗り込んで
ワクテカなノリのトラップとかを冒険らしく回避してギミックはジブリ神作画
遺跡の中で眠っていた女の子(ずっと病気で外を知らない、病気を時間止めて数百年単位で治療して終わった所)出会いと
移籍を軍用転嫁しようとするムスカ居た国みたいな所の軍隊がきて
商売敵のオッサンオバサンとかと共闘して、その最中に遺跡が最終防衛として暴走
大地が盛り上がり陸戦タイプの要塞になるけど、最後はバルスみたいなので化石化して崩れ落ちる
財宝とかそれなりにゲットしていた主人公が世界を知らないヒロインと世界を探検しに行くっていうとかか
916(2): (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:45:04.72 ID:0baZy/1z(6/6)調 AAS
ゴジラなかなかの迫力だったけどな
ただ3dじゃなくてもいい感じだったけど
917: (湖北省) 2014/07/29(火) 13:45:15.39 ID:FG5vhn//(6/7)調 AAS
>>909
深夜ドラマ向きのネタだなw
918(1): (しまむら) 2014/07/29(火) 13:45:17.20 ID:1yjpbKrA(2/3)調 AAS
一般人気はドラゴンボールレベルでいいと思います
919: (アメリカ合衆国) 2014/07/29(火) 13:45:18.37 ID:DZ2u4aPm!(6/6)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_919_EFEFEF_000000_240.gif)
920: (笑) 2014/07/29(火) 13:45:25.42 ID:UOeF8iVG(5/6)調 AAS
>>907
でも結局人間の敵は人間かよ、になってない珍しいパターンだろ
まあ、映画だからってのが大きいけどさ
921: (新疆ウイグル自治区) 2014/07/29(火) 13:45:27.17 ID:0a+gFn23(5/5)調 AAS
>>897
田舎じゃなければ20、30代は普通にいる
922: (もこりん) 2014/07/29(火) 13:45:32.10 ID:GPPaKW4i(8/9)調 AAS
ポケモンも映画苦戦してるみたいだし対象年齢が子供から大人に移ってしまった気がするな
923: (中国) 2014/07/29(火) 13:45:36.25 ID:Xpdcb8TR(13/22)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_923_EFEFEF_000000_240.gif)
924: (たこやき) 2014/07/29(火) 13:45:39.44 ID:UTlgE1lR(1/2)調 AAS
アメスパ2コケたって聞いたんだけどデマだったのね
925: (しうまい) 2014/07/29(火) 13:45:43.73 ID:N8o2hqPC(4/4)調 AAS
>>898
半オタの女同僚に種見せたら、「男キャラの目がキラキラしてる」と言われた。
これが一般の感覚なんだなーと新鮮だった。
926(3): (湖北省) 2014/07/29(火) 13:45:44.03 ID:tbgJAZj9(11/12)調 AAS
>>918
ルフィ「失せろ老害」
927: (たこやき) 2014/07/29(火) 13:45:48.05 ID:lYpYy2kS(3/3)調 AAS
パシリムは怪獣とロボットっていう希少価値だけでお釣りが来るわ
928(2): (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:45:51.14 ID:VIlaYecJ(11/12)調 AAS
最近はエヴァとガンダム関係見ただけで自分はヲタクと言うのが多すぎる
わざわざ自分から言うからな
そうじゃねーだろw
929: (もこりん) 2014/07/29(火) 13:46:03.19 ID:y6fvQL1E(2/2)調 AAS
アフィの広告にシバさんがいた
画像リンク
930: (新疆ウイグル自治区) 2014/07/29(火) 13:46:07.21 ID:WOQ32En1(15/17)調 AAS
>>916
ゴジラが人類の敵じゃなかったのは個人的には残念
931: (笑) 2014/07/29(火) 13:46:12.46 ID:UOeF8iVG(6/6)調 AAS
>>926
お前も老害だろ
932: (中国) 2014/07/29(火) 13:46:12.46 ID:Xpdcb8TR(14/22)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_932_EFEFEF_000000_240.gif)
933(1): (東日本) 2014/07/29(火) 13:46:24.80 ID:hcCldDJl(15/16)調 AAS
パヤオは高畑みたいな路線の話を作りたがってたんだろうな
934: (中国) 2014/07/29(火) 13:46:28.35 ID:Xpdcb8TR(15/22)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_934_EFEFEF_000000_240.gif)
935(2): (たこやき) 2014/07/29(火) 13:46:32.04 ID:rfPLJqvQ(1)調 AAS
XMENってキャップ2より上なんだ
観に行っとけばよかったかな
936: (笑) 2014/07/29(火) 13:46:40.39 ID:0ZFhCeLp(14/14)調 AAS
>>916
これ東宝でやるならムートーさんは操演技術の粋集めなきゃなあって思った
937: (中国) 2014/07/29(火) 13:46:45.99 ID:Xpdcb8TR(16/22)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_937_EFEFEF_000000_240.gif)
938: (湖北省) 2014/07/29(火) 13:46:49.86 ID:tbgJAZj9(12/12)調 AAS
>>935
日本じゃ人気ないよ
939(4): (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:46:52.38 ID:LVazwvM5(1)調 AAS
【サッカー】東京ヴェルディ、「とある科学の超電磁砲」とコラボ 声優のゲスト出演やコラボユニフォーム販売
2chスレ:moeplus
画像リンク
画像リンク
東京ヴェルディは7月27日、アニメーション作品「とある科学の超電磁砲(レールガン)」との
コラボレーション企画を開催すると発表した。11月のホーム戦を
コラボデーと位置づけるほか、コラボユニホームを受注生産で販売する。
同アニメは、コミック『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲』
(原作/鎌池和馬 作画/冬川基 キャラクターデザイン/はいむらきよたか)を原作とする作品。
作品中に、東京ヴェルディのホームタウンである立川市や多摩市などの
多摩地域、ホームスタジアムである味の素スタジアムなどが
アニメ本編の参考として描かれていたため、今回のコラボ企画が実現したという。
コラボデーの試合は、11月1日(土)に味の素スタジアムで開催される
J2第39節の東京ヴェルディ対コンサドーレ札幌戦。
同アニメで御坂美琴役の佐藤利奈さんと白井黒子役の新井里美さんがゲスト出演する。
コラボグッズの第1弾として、作品中の登場人物4人の番号・ネームが入った
コラボユニフォームを完全受注生産で販売。
背中には作中のキャラクター「ゲコ太」をあしらい、その下に入るネームは主人公を含む登場人物4人から選択できる。
価格は1万8000円(税込、送料別)で、予約受付期間は7月28日から8月24日(日)まで。
外部リンク[html]:tamapre.jp
「東京ヴェルディ×とある科学の超電磁砲」
外部リンク:www.verdy.co.jp
940: (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:46:53.08 ID:SaGyImve(7/8)調 AAS
SS来そうもねえな
昼食いにいくタイミングはずしたからウィ出てから祝杯上げにいくかな
941: (庭) 2014/07/29(火) 13:46:53.39 ID:br8bHoGN(29/29)調 AAS
>>933
最後に作ったやんか
942: (なっとう) 2014/07/29(火) 13:46:56.80 ID:EQHh8QcG(3/4)調 AAS
AKBの握手会に行きたいけど対人恐怖症だから行けないようなオタクがラブオタだろ
943: (すだち) 2014/07/29(火) 13:47:04.94 ID:A5TGAneL(19/20)調 AAS
>>928
そー言うやつには一般の烙印を押してやれ
ヲタならこころぴょんぴょんしてみろ
944: (中国) 2014/07/29(火) 13:47:06.09 ID:Xpdcb8TR(17/22)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_944_EFEFEF_000000_240.gif)
945: (禿) 2014/07/29(火) 13:47:10.43 ID:fHLUzZuO(3/3)調 AAS
教習所はテロリストに襲われないしなあ
946(1): (湖北省) 2014/07/29(火) 13:47:15.86 ID:FG5vhn//(7/7)調 AAS
絵柄はパクっても文句言われないんだから第二のジブリが出てくると思ったけど案外出てこないもんなんだな
947: (はんぺん) 2014/07/29(火) 13:47:18.41 ID:dssgb3K3(2/2)調 AAS
パシフィックリムは暗い画面ばっかで予算足りないんだろうなぁてイメージ
トランスフォーマーってすごかったんだなー
948: (中国) 2014/07/29(火) 13:47:22.52 ID:Xpdcb8TR(18/22)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_948_EFEFEF_000000_240.gif)
949: (しまむら) 2014/07/29(火) 13:47:25.27 ID:1yjpbKrA(3/3)調 AAS
>>926
ルヒー凶
ワンピース、ナルトも一般でいいと思うけどトリコさんはNGだな
950(1): (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:47:25.48 ID:ad2E+GPB(2/2)調 AAS
有吉反省会で松澤千晶が出てラブライブの名前出した時
観客全体で「あー」て反応しててかなり認知されてたな
951: (新疆ウイグル自治区) 2014/07/29(火) 13:47:35.48 ID:L35BmNx1(9/10)調 AAS
合宿で行った教習所が最後のモテ期だったな
952: (もんじゃ) 2014/07/29(火) 13:47:50.12 ID:w6o5OGmy(6/8)調 AAS
>>939
受注生産なのにすでに品切れが起きているという矛盾
953: (庭) 2014/07/29(火) 13:47:54.76 ID:tLVsFJnV(16/16)調 AAS
まぁそもそも一般以降する必要もないが
初音ミクの一般化ごり押しはイラッとしたな
954: (中国) 2014/07/29(火) 13:47:56.42 ID:Xpdcb8TR(19/22)調 AA×
![](/aas/meow_1406591601_954_EFEFEF_000000_240.gif)
955: (四国地方) 2014/07/29(火) 13:47:58.14 ID:H1p73RrS(10/12)調 AAS
>>935
世界的にはな
日本じゃ10億くらいか
個人的にはすげーおもろかったから円盤化したらおすすめ
956: (なし) 2014/07/29(火) 13:48:10.36 ID:u+eX8ZO6(1)調 AAS
パチなったアニメは知ってても引かれない
バジリスク出た時に借りて見るスロカスが多かった
957: (やわらか銀行) 2014/07/29(火) 13:48:18.88 ID:DbUV9csV(12/13)調 AAS
>>939
こういうの羨ましいな
徳島ヴォルティスもFateとコラボすりゃええと思うんだが
958(1): (笑) 2014/07/29(火) 13:48:18.75 ID:gpLvLECG(1)調 AAS
ラブライブはまどかと違って一般人気とかいらねーから
959: (もこりん) 2014/07/29(火) 13:48:23.87 ID:DgKitXYc(3/3)調 AAS
>>926
ルヒ凶
960: (東日本) 2014/07/29(火) 13:48:38.58 ID:hcCldDJl(16/16)調 AAS
>>946
客はジブリのパクりっぽいとあからさまに拒絶するぞ
961(2): (WiMAX) 2014/07/29(火) 13:48:39.46 ID:N8Ak5dO6(1/2)調 AAS
一般化て言うならプリキュアクラスからだろ
深夜アニメ発でそこまではなかなか…セーラームーンなんかも強かったな(遠い目
962: (しまむら) 2014/07/29(火) 13:48:42.46 ID:N57WNKnh(2/3)調 AAS
やっぱ進撃はアメリカ様に作ってもらいたかったなあw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.350s