[過去ログ] 【情報・知識】THE首吊りPart121【募集中】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2015/11/08(日) 13:26:34.29 ID:ft/ftk1E(2/2)調 AAS
>>767
気合いというより本能的な感じなのかな?
769: 2015/11/08(日) 13:44:43.69 ID:2xdLykRN(1)調 AAS
てきぱきともやい結び出来るようになってしまった
このスレに来るまで知らなかった結び方なのに……
しかし非定型でいくか定型にするか未だに迷ってる…
770: 2015/11/08(日) 13:51:03.37 ID:irQj//08(3/6)調 AAS
いつでもできる状態であれば非定型でかまわないと思うけど
(ただ繰り返す回数と失敗後遺症の危険は比例するけど)
期日や余裕が無いとか場所の関係とか一発勝負要素が必要なら定型
771(2): 2015/11/08(日) 14:03:29.56 ID:sI8M0xUZ(3/4)調 AAS
>>767
うーん、なんかね、死ねたらいいなくらいの気持ちじゃきっと死ねないんだよ。
はたからみたらすごいバグった動きしてただろうなw
でもそんな状態でも半分くらい意識あったと思うよ、その時そのまま死に流される覚悟があるかどうかだとおもう。
バタバタしたのは無意識でも、縄はずしたのはやっぱり理性だったとおもう。
772: 2015/11/08(日) 14:33:04.49 ID:hzcW8eY4(1/2)調 AAS
>>771
んー、なんか深いな
773: 2015/11/08(日) 14:36:56.00 ID:irQj//08(4/6)調 AAS
あ、死ぬ
って時に喜びを感じるか恐怖を感じるか
どちらが上回るかの違いなのかな
俺はどうなる。こればっかりはその時にならないとなあ
774(1): 2015/11/08(日) 14:50:07.85 ID:hzcW8eY4(2/2)調 AAS
駅のホームでおじさんが飛び降り未遂で鼻水、おしっこ漏らしてブルブル震えてた
やっぱり考えたらダメなんだよ
775: 2015/11/08(日) 16:13:33.30 ID:HJXIVeh1(1)調 AAS
>>771さんのレス見てたらまだ死ぬの難しい気がしてきた。
勝手に縄から抜け出してそうだ自分
最近追い詰められて2日に7時間睡眠で体重も8キロ落ちたと言うのに…まだまだ追い詰められてないな。
776: 2015/11/08(日) 19:49:43.95 ID:qBdiDoFz(1/3)調 AAS
なんかさぁ、明日また明日ってズルズルしちゃうな
逃げグセがこんな時にまで出るわ
情けない
777: 2015/11/08(日) 20:49:42.45 ID:rcZkzIxG(1)調 AAS
明日かあさってにやるけどまた覚醒したらどうしよう
778: 2015/11/08(日) 21:05:32.82 ID:irQj//08(5/6)調 AAS
自室で何度でもトライできるなんて羨ましいばかりだよ
779(2): 2015/11/08(日) 21:11:48.79 ID:sI8M0xUZ(4/4)調 AAS
やっぱり極力意識を飛びやすくして、飛んでしまえば、本能で非力にバタバタすることあっても、縄外したり立っちゃうとかはないと思う。
その状態だと縄外せば助かるってことすらわからなくなってるし、足なんて痙攣ガクガクでとても立てない。
飛ぶまでの少しの間ふんばれれば、あとは無力さが勝つ。
雨の日なら公園に人居ないだろうし、昼間から公園トイレでつろうかな‥
780(1): 2015/11/08(日) 22:04:49.11 ID:qBdiDoFz(2/3)調 AAS
>>779
したことないだろ?
781: 2015/11/08(日) 22:06:36.08 ID:6JjedI97(1)調 AAS
何度もトライして断念してる人達って首にロープの跡が付きまくりだろ
普通に考えて
家族に見られたりしてないのかって思うわ
782(1): 2015/11/08(日) 22:22:12.90 ID:irQj//08(6/6)調 AAS
>>780
?
その人のIDたどってみたまい
783: 2015/11/08(日) 22:24:10.06 ID:YR0KrUMP(1)調 AAS
引っ越したんだけど前の家に吊り用のロープ外すの忘れて来ちゃった
784: 2015/11/08(日) 22:53:05.91 ID:qBdiDoFz(3/3)調 AAS
>>782
たどってきた
>>779
すまねぇ
縄外したり立ったりしちゃう人が過去に何人もいたぞ
非定型でも上手くハマるかどうかだと思う
785: 2015/11/08(日) 23:26:53.10 ID:IsvEIS3y(1)調 AAS
>>774
詳しく
786: 2015/11/08(日) 23:30:41.65 ID:Jd1NuTeS(1)調 AAS
何が出るかな 何が出るかな♪
ちゃらららんらんちゃららら♪
首つり!
略して、くり!
787: 2015/11/08(日) 23:55:39.62 ID:Kejb1TaW(1)調 AAS
つとむくんが大好きなジジイ乙
788(1): 2015/11/09(月) 00:45:59.29 ID:LfnOSyss(1/2)調 AAS
コカイン吸いながら吊りてえ
789: 2015/11/09(月) 02:33:58.11 ID:ESp3rOkG(1)調 AAS
稲中なつかしいな
790: 2015/11/09(月) 03:17:37.23 ID:SQqpKsRl(1)調 AAS
>>788
理想はヘロインとかモルヒネ注射で安楽死
映画にもあったけど
791: 2015/11/09(月) 06:15:15.97 ID:Hf3Z0pn6(1)調 AAS
準備できているのになかなか決行できない。
一日も早く死にたいとは思っているのだが。
792: 2015/11/09(月) 08:46:32.87 ID:LfnOSyss(2/2)調 AAS
衝動的にやるもんよ
793: 2015/11/09(月) 08:53:36.71 ID:S4I1Td3F(1)調 AAS
試していて死ねたらいい
794: 2015/11/09(月) 10:11:27.54 ID:Mv9fe+mJ(1)調 AAS
タイムリミットのないやつが死に損ないになるんだろうねぇ
795: 2015/11/09(月) 10:17:47.16 ID:8yAIFlDq(1)調 AAS
やってみるとわかるが、縄が細いと首が痛い。結構太めだと思ったんだけどね。
そこで縄にタオルまいてやってみるとアラ不思議全然痛くない
飛びやすくなる呼吸法とかいろいろやってから体重かけてみると、ものの数秒で意識とびました。
体感だと2〜3秒だな。記憶飛んでるだけかもしれないけどねw
その後に走馬灯が見えて、(夢の中にいるような感覚)その中で手を動かしてみると、
普通に動いた。そこで、あ、そういえば首釣ってたんだみたいな感じで意識が戻った。
あんまり苦しくはなかったけど、多分本能的にもがいて、脱出しちゃったよ。
その後は地面に倒れて、ゲロはきまくった。
しばらく具合悪かったし、こうなりたくない人は定型をオススメしますよ。
どうせ数秒で意識は飛びますから。
796: 2015/11/09(月) 11:10:58.14 ID:dGiyvaI5(1/3)調 AAS
飛びやすくても意識戻ったら意味ないよ〜
飛びやすく一発成功がいい
タイムリミットか…
昔のここの住人達も限界がきて
次々と逝ってるんだろうな
797: 2015/11/09(月) 11:15:01.22 ID:fTgHKq9t(1/2)調 AAS
非定型で意識が戻るのはもがいて圧がゆるんだり脱出しちゃうからだろうね
そうなりたくなければ定型ってことでしょ
798: 2015/11/09(月) 11:17:42.85 ID:gohRgy/Z(1)調 AAS
やっぱりタオル巻くといいのですね、
参考にします
別サイトで、結目は前にしたほうが苦しくないとありましたが、どうなんでしょう?
799: 2015/11/09(月) 12:03:08.97 ID:dGiyvaI5(2/3)調 AAS
頚椎おかしくなって今より悲惨な状況になったら怖い
前吊りはやめといた方がいい
800(1): 2015/11/09(月) 13:36:13.73 ID:JuUA6Xft(1)調 AAS
非定型は脚を伸ばすのが怖くてなぁ…
ここさえ乗り切れば
801: 2015/11/09(月) 19:52:01.05 ID:dGiyvaI5(3/3)調 AAS
>>800
分かるよ
でもそれしないと絶対失敗だしな
802: 2015/11/09(月) 20:26:26.33 ID:zQq4dW6T(1)調 AAS
一回挑戦したけど、非定型で完遂するのってリスカで自殺並みに難易度高いと思った
定型とは非定型は別物だな
803: 2015/11/09(月) 20:39:09.90 ID:fTgHKq9t(2/2)調 AAS
なにせ根性と気合と死への切なる願望だね
804: 2015/11/09(月) 20:46:33.81 ID:CvBHyqh0(1)調 AAS
手足が冷たくなる感覚が怖くてつい中断しちゃうから
何度か試してるうちに死ねないかなーとか思ってたけど
これ確実に脳にダメージあるよな
805(2): 2015/11/10(火) 01:11:04.67 ID:skcRFdpg(1)調 AAS
【東京】杉並区の宗教施設で拳銃所持の23歳男性が首つり自殺
杉並区和田の宗教施設敷地で7日朝、職業不詳の男性(23)=同区=が木に
ジャンパーを巻き付け首つり自殺しているのが発見された。ズボンのポケットか
らは、拳銃とみられるもの1丁が見つかった。弾が4発入っており、1発は使用
された痕跡があった。同署が男性の同居人とみられる男女2人から事情を聴いた
ところ、職業不詳の男(28)に覚せい剤反応があり、覚せい剤取締法違反容疑で
逮捕した
外部リンク:jp.wsj.com
806(1): 2015/11/10(火) 02:34:20.48 ID:rHlFddWM(1)調 AAS
お初で書き込みさせて頂きます。
定型で自殺しようと考えてるのですが、自室で行う場合、私の自重に耐えれそうなものがありませんでした。
そこで、皆さんはどこで吊ろうと考えていますか?
807: 2015/11/10(火) 02:44:31.15 ID:rcgpv9Oc(1)調 AAS
国有林
808: 2015/11/10(火) 02:53:02.54 ID:/BY81v+E(1)調 AAS
>>806
公園
809: 2015/11/10(火) 03:15:28.76 ID:T7ircVUG(1)調 AAS
ぶら下がり健康器は?
810(1): 2015/11/10(火) 03:26:32.84 ID:VbUUbWbF(1)調 AAS
定型のが確実性ありそうなのになんでここは圧倒的に否定型が人気なの?
自分は酒飲んで定型予定
811: 2015/11/10(火) 03:52:34.05 ID:VmvxDIfW(1)調 AAS
樹海予定春が来るまでに
812(1): 2015/11/10(火) 05:09:34.39 ID:lbQoKF67(1/2)調 AAS
>>805
こんないいもの持ってるのになぜ首吊りという手段を選んだのか
弾も4発。充分だろうに。
813: 2015/11/10(火) 10:10:41.03 ID:S5V3nP0M(1)調 AAS
死ぬのが怖いから否定型なんだよ
矛盾してるとは思うが
814: 2015/11/10(火) 10:37:09.78 ID:5rs65sYx(1/2)調 AAS
非定型はデブは無理だろうな
痩せの中の更にエリートが死ねる
815: 2015/11/10(火) 12:08:29.07 ID:QMKUKzTC(1)調 AAS
吊って意識失っても15分前後は心臓全力で動いてるんだから非定型は難しいだろうな
816: 2015/11/10(火) 12:21:34.56 ID:12CbR4z4(1)調 AAS
クレモナ金剛打・ぶら下がり健康器・ビニールシート・首に巻く緩衝材・酒
これだけあれば部屋でも定型で逝けるはずや
817: 2015/11/10(火) 13:10:19.03 ID:BGlW/eJj(1/9)調 AAS
>>812
ほんとだなw
818: 2015/11/10(火) 13:14:26.89 ID:BGlW/eJj(2/9)調 AAS
>>810
非定型の失敗報告が多いからそう感じるってのもあるかも
定型で失敗したって書き込みは無い気がするから
やっぱり失敗の確率は非定型が多いんだろう
あと意外と家の中に定型できる場所が無いって人も多いようだ
対人恐怖かなんかで外に出れない人も多いんだろう
819: 2015/11/10(火) 13:18:28.81 ID:BGlW/eJj(3/9)調 AAS
俺の中の失敗の定義は
支柱が壊れたりロープ類が切れたりせずにきちんと意識を失った(失いかけた)けど
暴れるか恐怖かでいつのまにか抜けてしまって意識を回復してしまうこと
820: 2015/11/10(火) 13:35:31.10 ID:rsQ+FDF0(1/2)調 AAS
ついこないだあったじゃん
定型で意識戻った失敗談
821(1): 2015/11/10(火) 13:39:22.38 ID:BGlW/eJj(4/9)調 AAS
あったっけ
822: 2015/11/10(火) 14:06:09.03 ID:qy2eGd4P(1)調 AAS
>>805
拳銃持ってたのに首吊り選んだのか…
823: 2015/11/10(火) 14:13:30.81 ID:BGlW/eJj(5/9)調 AAS
その人にとっては拳銃のほうが怖かったんだろうな
一瞬で永遠に意識が無くなってしまうという恐怖は何かわからなくもない
苦しくてもあー俺死ぬんだわまいったなー死ぬわーって自分を意識できる
状態で死ねるほうがまだ救いがある気もしないでもない
824(2): 2015/11/10(火) 15:19:07.49 ID:fdW3iNJA(1/2)調 AAS
カーテンレールでは吊れますか?
825: 2015/11/10(火) 15:34:02.35 ID:rsQ+FDF0(2/2)調 AAS
>>821
このスレか前スレにいたんだ
そのカキコみてから若干ビビってるw
826(1): 2015/11/10(火) 15:43:42.37 ID:okLwJWi3(1)調 AAS
>>824
無理だっつってんだろ!クソボケカス〜
827(1): 2015/11/10(火) 17:20:35.12 ID:ALAB9w56(1)調 AAS
>>824
重さに耐えられないと思うよ?
828: 2015/11/10(火) 17:21:40.62 ID:fdW3iNJA(2/2)調 AAS
>>826
>>827
そうですか
ありがとうございます
829(1): 2015/11/10(火) 17:51:05.56 ID:dBlQewrX(1)調 AAS
このスレ何年も前から見てるけど定型で意識戻った人時々いるよ…怖い
830: 2015/11/10(火) 18:03:18.74 ID:BGlW/eJj(6/9)調 AAS
>>829
もし覚えてたらでいいけどどういう内容だったかな?
支柱が壊れちゃったとかだったら別にいいや
831: 2015/11/10(火) 18:04:44.97 ID:RyK9Pip5(1)調 AAS
家の中だと非定型以外の選択肢がない…
でも定型で失敗無く逝きたい…
832: 2015/11/10(火) 18:29:53.75 ID:I+YtCj8R(1/4)調 AAS
な
833: 2015/11/10(火) 18:41:30.48 ID:I+YtCj8R(2/4)調 AAS
間違えました。
雨だし誰もいないと思ってたらおじいちゃんがギターの練習してるし…
天気のいい日にしなよ
834: 2015/11/10(火) 18:56:06.31 ID:BGlW/eJj(7/9)調 AAS
ぶら下がって永遠に意識喪失する自分を想像するだけで心が安らぐ
が、そこまでが怖い。どうなるのかそうなれるのかが怖い
835(1): 2015/11/10(火) 20:25:19.95 ID:5rs65sYx(2/2)調 AAS
ビニールシートよりも盥(たらい)か子供用プールを真下に置いた方がいいかと
836: 2015/11/10(火) 20:30:48.07 ID:lbQoKF67(2/2)調 AAS
非定型で意識戻ったら声は出るかな?
首締まってたら出ないよね?
837: 2015/11/10(火) 21:36:29.50 ID:Q+6bJqjL(1)調 AAS
公園のブランコって1番楽に定型できそうだけどどうなんだろ
838: 2015/11/10(火) 21:54:42.87 ID:I+YtCj8R(3/4)調 AAS
足場もあるしひもを結ぶところも頑丈ですものね
人気のない真夜中に実行できれば完璧かもしれない
839: 2015/11/10(火) 21:57:16.77 ID:xtcMzzIn(1)調 AAS
公園は夜行くとホームレスがいることが多い
寝床は決まってるから下見だけしとけ
840: 2015/11/10(火) 22:21:41.06 ID:xyMwqr8n(1)調 AAS
吊ってる途中で見つかって後遺症パターンが一番怖いから人目に付きそうな場所は嫌だな
841(2): 2015/11/10(火) 22:54:00.93 ID:I+YtCj8R(4/4)調 AAS
公園でやるとしたら、トイレが目立たなくていいのかなと思う。
あと、方法をいろいろまとめたブログ見つけた。
タオルの緩衝材のつくり方とかあっていろいろ参考になった。
外部リンク[html]:message1.blog.fc2.com
842(1): 2015/11/10(火) 23:00:09.35 ID:BGlW/eJj(8/9)調 AAS
Q 首吊りよりもおすすめの自殺方法はありますか?
A 首吊りは手軽で、確実で、安楽な自殺方法です。
総合的に見て、これよりも優れた自殺方法は現在も発見されていません。
また、ほとんどの自殺方法は一発勝負なのにも関わらず、首吊りなら足の
つく場所なら何度も疑似体験、実験、練習できるというのも大きな長所です。
首吊りは、火・言語と並ぶ世界の三大発明のひとつであり、人類の考え出した
芸術品と言っても過言ではありません。自殺するならまず首吊り。
他の方法なんて考える必要はありません。
言う事無しw
843(1): 2015/11/10(火) 23:08:25.52 ID:BGlW/eJj(9/9)調 AAS
>>841
しっかし心強くなるサイトだな
マジで感謝する
目前に迫って不安だったから100万の援軍を得たなんちゃら
844: 2015/11/10(火) 23:12:46.91 ID:4Lju2+8a(1)調 AAS
>>842
Q,目の前に500mの崖と首吊り台があります。どっちを選びますか?
答えは崖だけどそんな場所ないので首吊り選ぶ人が多いだけ
845: 2015/11/10(火) 23:16:21.06 ID:1RaOXA3A(1)調 AAS
高い建物はだいたい警備員いるしね
最近は木とか植えられてるし
846: 2015/11/10(火) 23:41:12.64 ID:xh1KKvaJ(1)調 AAS
>>835
事前に排泄を済ませてから介護オムツすれば良くね
というか死んでから筋肉弛緩して排泄物が出るのは首吊りじゃなくても同じなんだし、綺麗な死に方に拘る必要は無いと思うけどなあ
847: 2015/11/10(火) 23:56:58.32 ID:FXAnekQ9(1)調 AAS
>>841
公園のトイレで定型は難しくないか
848: 2015/11/11(水) 00:07:01.29 ID:0FXMCB47(1)調 AAS
>>843
お役に立てて何より、と言っていいなかな
847 ドアの上の部分に柱があったらそこに紐結べばいけそうでした。試してみた。
849(1): 2015/11/11(水) 00:32:59.79 ID:Y+253+/Z(1)調 AAS
背中の壁部分てまっすぐじゃなくてもちゃんと定型できるかな?
橋のフェンスみたいなのに結ぶけど途中からコンクリになってて出っぱってるんだよね
850(1): 2015/11/11(水) 12:01:01.96 ID:E4MvR+GG(1/6)調 AAS
動脈を圧迫して直接的に脳への血流を止めるというより
あくまでも頚動脈洞反射という神経作用を利用した死に方なんだな
頚動脈洞(のどぼとけすぐ脇のドクドクしてるところ)を圧迫
↓
頚動脈洞の受容体が強い圧力を感知
つまり「やべえ!血がえらい勢いで脳に向かいすぎてる!」と錯覚
↓
いろんな神経を伝達しつつ最終的に迷走神経くんが大パニック
「うおおお!血圧を下げろ!これでもか!これでもか!」とやりすぎる
↓
血圧下げすぎ。血が脳までいかない。脳「酸素足んねえ」失神する。
それでも圧が高いまんまなもんだから迷走神経くんのパニックは止まらず。
↓
あぼん
851(2): 2015/11/11(水) 12:08:15.25 ID:E4MvR+GG(2/6)調 AAS
だから頚動脈と椎骨動脈をふさぐ、というのはあくまで副次的なものらしい
メインディッシュは頚動脈洞反射という神経作用
何を今さら賢しらぶってと言われそうだが今一度わかりやすく理解してみた
852: 2015/11/11(水) 12:10:43.53 ID:uc6O2Fp9(1)調 AAS
>>851
ありがとう
853: 2015/11/11(水) 12:12:04.46 ID:E4MvR+GG(3/6)調 AAS
というより
頚動脈洞反射と動脈ふさぎを同時にやれるというのが
首吊りという方法のすごいところ、と言うべきだったか
854: 2015/11/11(水) 12:35:16.09 ID:3QJRmdRB(1)調 AAS
>>850
素晴らしい
855(1): 2015/11/11(水) 14:09:37.76 ID:DekM13WH(1)調 AAS
今日大事な仕事をバックれてしまった…電話がずっと鳴り響いてる
もう後戻り出来ないな
みんなじゃあの
856: 2015/11/11(水) 14:56:26.15 ID:wEgtn9ko(1)調 AAS
>>855
また明日な
857(2): 2015/11/11(水) 15:46:16.09 ID:CuBVdB6L(1/4)調 AAS
>>851
定型で意識戻るのはなにゆえ?
858(1): 2015/11/11(水) 16:03:01.94 ID:E4MvR+GG(4/6)調 AAS
>>857
完全に吊れている最中でそれは有り得ない、とされる(ネタ説があるらしいね)
俺もありえないと思う
煽りじゃなくもしその報告文とか報告レスもしくは体験談があったら見せて(記憶でもいいよ)
859: 2015/11/11(水) 16:11:19.83 ID:E4MvR+GG(5/6)調 AAS
あ
それと「定型」といえども例えばドアノブ定型とか>>849のように背中がくっついちゃう定型
(こういうのはもしかすると厳密には定型と言わないのかもしれないな)だと
どうしてもロープに角度がついてしまって動脈が4本とも塞げない状態だと
完遂の確率は下がるんだろうと思う(気持ち程度だと思うけど)
ロープが垂直であってこそ頚動脈2本と椎骨動脈2本がふさがるように
体の構造はなってるらしいので
860(1): 2015/11/11(水) 16:58:40.77 ID:CuBVdB6L(2/4)調 AAS
>>858
ここだと>>76>>539かな
過去スレでも何人かいた
スマホなんで探すのはお許しを
861: 2015/11/11(水) 17:15:15.68 ID:E4MvR+GG(6/6)調 AAS
>>860
これらは両方とも意識喪失までは行ってないね。
どちらも苦しくてその前に抜けてしまったんだな。
なんか論破調になってゴメンだがw
>>857の「定型で意識戻る」ってのはいったん意識を失いながらもまた意識が戻るという
意味だと思ったのでそれは有り得ない・・・って書いたんだがそういう体験談がもしあれば
考察のために読んでみたいなあ
862: 2015/11/11(水) 17:33:58.60 ID:CuBVdB6L(3/4)調 AAS
確かに見たんだよなぁ
一旦意識失って回復したレス
うーん
なんで上手く表示されないんだ?
いつも出来るのに
ちょっと試させてくれ
こうか?
>>76 >>539
863: 2015/11/11(水) 17:35:23.36 ID:CuBVdB6L(4/4)調 AAS
出来た
864: 2015/11/11(水) 18:43:55.68 ID:TDw4D01U(1/4)調 AAS
大学へのエア通学がバレてめっちゃ怒鳴られたにも関わらず、今日もサボっちゃったから自殺するわ
クレナモ金剛打ち9mm、定型です
クレナモって登録商標なんだね
865(1): 2015/11/11(水) 19:44:54.85 ID:TDw4D01U(2/4)調 AAS
あ、無理だこれ怖すぎ
もうちょっと頑張ってみよ
866(1): 2015/11/11(水) 20:37:17.71 ID:d5NNNpRa(1/2)調 AAS
明日は新月なんだよな
新月だと自殺者が増えるんだって
>>865も月に導かれてんのかもな
867(1): 2015/11/11(水) 20:51:51.97 ID:TDw4D01U(3/4)調 AAS
>>866
そうなのか
寒いし苦しいし首痛くなってきたしよくわかんなくなってきた
868(1): 2015/11/11(水) 21:35:51.59 ID:d5NNNpRa(2/2)調 AAS
>>867
とりあえず今日はやめとけ
869(1): 2015/11/11(水) 22:39:53.83 ID:TDw4D01U(4/4)調 AAS
>>868
2時間弱の戦いの末、諦めました
870: 2015/11/12(木) 01:08:33.49 ID:O0nrYtl+(1)調 AAS
>>869
おかえり
お疲れさん
ココアでも飲んで寝よう
871: 2015/11/12(木) 08:26:34.10 ID:2oONzCLF(1)調 AAS
クレモナで定型で二時間頑張ってもダメなんだな
872: 2015/11/12(木) 08:30:43.87 ID:JlLNFxt3(1)調 AAS
定型で二時間ぶらさがっても生きてんの?
いやいやいやいや
873: 2015/11/12(木) 08:39:17.34 ID:ii7EHqi8(1)調 AAS
それ本当に定型なの?
874: 2015/11/12(木) 10:36:08.33 ID:gXNQyKeH(1)調 AAS
強靭な肉体だな
875(1): 2015/11/12(木) 12:04:24.52 ID:P0shNX43(1/4)調 AAS
こいつ最初っから理由からして荒らしみたいなもんだ
何で相手するんだよ
876: 2015/11/12(木) 15:53:36.50 ID:k7K4xv8s(1/3)調 AAS
3日不食だったんだけど
立ち上がっただけで倒れそうだった
これは使えるのではないか?
877(2): 2015/11/12(木) 17:37:05.99 ID:koP4jibM(1/2)調 AAS
非定型で実行し、失敗しました
首が引っこ抜かれるように痛く、意識を失うこともなかったので中断
前首や顎の痛みはすぐに取れましたが、後ろ首の背骨の付け根あたりが今も痛む
未遂の人のコメントとかだと「苦しみはなかった」とよく見かけるので、やりかたを間違ったのだろう
何がいけなかったんだろうか?
878(1): 2015/11/12(木) 17:41:07.11 ID:bNRhFICb(1/2)調 AAS
餓死はスレチだけど、そもそも普通に無理
金なくて断食したことあるけど、自分の肉を分解して糖質やら作り始めるケトーシスって状態になるから死なないし、短期間なら運動も可能
1ヶ月は死なないってのはガチだと思う
水飲まなきゃもっと早いらしいが体元気なのに喉の渇きに死ぬまで耐えるとか苦行だぞ
首吊りのが自殺方法としては完全に上
879(1): 2015/11/12(木) 17:58:42.38 ID:k7K4xv8s(2/3)調 AAS
>>878
餓死狙いじゃないよ〜
ハイベンの効果増すんじゃないかと思ったんだ
>>877
非定型は意識失うまでに時間かかるから
その間は耐えるしかないだろうな
頸動脈洞からズレて全く反射が起こらなかったのかもな
880: 2015/11/12(木) 18:01:35.54 ID:bNRhFICb(2/2)調 AAS
>>879
あぁ、なるほどな
そういう意味では効果あるかもしれん
881: 2015/11/12(木) 18:09:25.09 ID:LY4P+qfm(1)調 AAS
定型でも縄ほどく力も出なさそうだし良いな
882(1): 2015/11/12(木) 18:25:08.77 ID:P0shNX43(2/4)調 AAS
空腹って辛いっていうより不快なんだよな
死ぬときは辛いんだからせめて不快を感じずにいたいな
だから野外の俺は雨の日は×
883(2): 2015/11/12(木) 18:32:42.79 ID:P0shNX43(3/4)調 AAS
>>877
例えば首吊りだと頭部は前へ倒れる、うつむくみたいな形になると思うんだが
引っこ抜かれる感じってことはあまりにも頭部がまっすぐになってしまうように
吊っちゃったんじゃないの?
それだと頸動脈洞にかかる圧も弱く動脈もふさがれないと思うんだけどまあ想像
884(1): 2015/11/12(木) 18:42:08.13 ID:k7K4xv8s(3/3)調 AAS
>>882
ピーク越えたら何も感じなくなった
その前から減食してたのが良かったのかもな
>>883
アゴ吊りってやつかな
そりゃ苦しいだけだわ
885(2): 2015/11/12(木) 18:50:39.27 ID:koP4jibM(2/2)調 AAS
>>883
あ〜、成程。確かに
「腰を浮かさなきゃ」
って考えてロープをやや高めに設定しました
首の裏はまだ痛いです
定型ならアッサリ逝けるんでしょうかね?
家の中だと定型無理なんですけれども……
886: 2015/11/12(木) 19:29:17.47 ID:R2LwjGj7(1)調 AAS
>>875
雨の日チョイスのおまえが言うかw
887: 2015/11/12(木) 19:31:42.68 ID:P0shNX43(4/4)調 AAS
>>884
何も感じなくなったうえで立てなくなったのか
それなら有効かもなあ
俺は野外だからそこまで動いて行かなきゃなんで無理だけどw
>>885
屋内派も大変みたいだよなあ意外と定型できる場所無くて
888: 2015/11/12(木) 21:17:01.56 ID:xLVVUWIF(1)調 AAS
>>885
頸動脈洞さえ決まれば気を失うのはすぐだよ
889(1): 2015/11/13(金) 00:13:54.82 ID:gSaKEbmz(1/4)調 AAS
タオル緩衝材試した人いる?あの両側を巻くやつ
あれやって吊ると真ん中の部分はかえって喉を圧迫しない?
俺のタオルが厚すぎるのかな・・・
890: 2015/11/13(金) 00:14:19.44 ID:3LiT3cbe(1)調 AAS
非定型で失敗したことあるけど意識失うまではすぐだった
おれも棚が倒れて失敗したけど多分もがいてたんだろうな本人は全く苦しくないから見た目的に苦しく見えてるだけだと思う
891: 2015/11/13(金) 01:14:01.31 ID:WcGt1gcQ(1/5)調 AAS
これから非定型でやってきます
身辺整理もまだやってないけど、かなり鬱々してて安定剤も多めに飲んだのでうまくできるか分からないけど…
892(1): 2015/11/13(金) 07:36:59.10 ID:ztu9yAng(1)調 AAS
無事死ねたかな
お疲れ様
893(1): 2015/11/13(金) 09:01:49.88 ID:QRemZhKa(1)調 AAS
>>889
巻いてる部分の距離が近すぎなのかもしれない
距離近いと左右から喉圧迫してしまう
あと全体重かけるとさすがに喉圧迫される
894: 2015/11/13(金) 14:00:07.78 ID:m/5YyOAv(1/5)調 AAS
布団の中で心筋梗塞起こせたらいいのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*