[過去ログ] そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part44 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656
(1): 2011/09/22(木) 13:24:58.29 ID:MEZQm4yx(1/3)調 AAS
着火剤が使いずらい
とりあえず、炎がでればいいのかな
後は燃やすだけと
657
(1): 2011/09/22(木) 13:53:53.59 ID:/OEcI63Q(1/3)調 AAS
燃やした後はガマン大会
658: 2011/09/22(木) 15:17:36.04 ID:yZJJGoX8(1/6)調 AAS
>>656
昼間はきちんと着火しているかわかりずらいよ
コンロ真上に手をもって行って温度で確認すればOK
あとはそのまま1時間ぐらい放置したら完全に火が回り準備OKになる。
酸素がない空間でも6時間以上は消えない
659: 2011/09/22(木) 15:25:45.54 ID:yZJJGoX8(2/6)調 AAS
>>657 ID:/OEcI63Q

こいつ「ハローワークで飛び降りする」って言ってる精神異常者だな
低脳バ〜カ
660: 2011/09/22(木) 17:33:21.74 ID:MEZQm4yx(2/3)調 AAS
練炭に火がつかない場合はどうすればいいでしょうか?
火は当たってはいるんですが
661: 2011/09/22(木) 17:58:03.81 ID:91PuzhGd(1)調 AAS
練炭の商品名が分からないとなんとも言えん。

案外練炭だと思って木炭使っている人もいるし、備長炭なんか着火が難しい。
662: 2011/09/22(木) 18:11:45.16 ID:eshztyD/(1)調 AAS
物を燃やすためには火を近づけるんじゃ無くて、燃やしたい対象の温度を燃える温度上げることを意識しないとダメ
まぁ一番簡単なんのはコンロで炭を直接炙るやり方だな
一応炭火焼鳥店で働いてた俺の意見
663: 2011/09/22(木) 20:22:59.63 ID:/OEcI63Q(2/3)調 AAS
そしてガマン大会へと突入
664: 2011/09/22(木) 20:32:49.43 ID:yZJJGoX8(3/6)調 AAS
ID:/OEcI63Q
665: 2011/09/22(木) 20:38:54.25 ID:MEZQm4yx(3/3)調 AAS
着火剤が効かなかった場合、どうしたらいいですか?
練炭になかなか火がつかない・・・
666: 2011/09/22(木) 20:49:18.93 ID:/OEcI63Q(3/3)調 AAS
練炭に火がつかなかったらガマン大会にはならない
667: 2011/09/22(木) 20:49:33.23 ID:yZJJGoX8(4/6)調 AAS
それ完全に湿気ってるだろ 台風で湿気が多かったからな 保管場所も悪かったんだろ
着火剤で無理ってありえない 急いで買い直せ〜
668: 2011/09/22(木) 22:22:51.33 ID:yZJJGoX8(5/6)調 AAS
あと着火レンタンと間違ってないか?(ガスコンロで着けるタイプ)

マッチレンタン・いっぱつレンタンはマッチで着火できるタイプ
(これも詐欺でマッチではまず着火しないがな)
669: 2011/09/22(木) 22:57:22.99 ID:yZJJGoX8(6/6)調 AAS
あぁ「着火剤が効かなかった場合、どうしたらいいですか?」ってまだ買ってなかったのか
着火剤を買え それでダメなら捨てろ
670
(3): 2011/09/22(木) 23:10:37.63 ID:0jHj4SFR(1)調 AAS
tpo.jotあっとxxne.jp
男・北東北
671: 2011/09/23(金) 02:44:45.58 ID:Q0Q34lZm(1/4)調 AAS
練炭コンロ2〜3個を使用予定だからベストは12月後半か
まあ睡眠薬あるから問題ねぇか とっとと逝くかな つまらん人生だしな

夜の最低気温 (本州)

10月前半 18℃
  後半 14℃
11月前半 14℃
  後半 10℃
12月前半 10℃
  後半 3℃
1月前半 3℃
672: 2011/09/23(金) 07:59:50.33 ID:HR0cZcEF(1/2)調 AAS
そんなに待たなくていいぞ
車調達して山行って今すぐやれ
673: 2011/09/23(金) 09:12:40.71 ID:7IKvSdk4(1/6)調 AAS
車の中で燃やすってことですか?無理なんじゃないの
674: 2011/09/23(金) 10:39:33.61 ID:7IKvSdk4(2/6)調 AAS
アメリカに救助頼みたい
リビアになるんだから
そろそろアメリカが日本を法で支配していいと思う
日本人が嫌いだ とくに嫁さんの態度が気に食わない
いつまでこんな負の連鎖を繰り返しているんだろうか
675: 2011/09/23(金) 10:55:01.62 ID:7IKvSdk4(3/6)調 AAS
結婚しようかと思ったけど、彼氏にやられてるみたいで
676: 2011/09/23(金) 10:56:46.33 ID:7IKvSdk4(4/6)調 AAS
他の男性を選ぶくらいなら、独身でいいや 死ね
お前の顔などに度とみたくない
人を侮辱するようなお見合い結婚には死んでも行かない
まじでむかくつわ 死ね
677: 砂原 ◆SeOVkba5Tw 2011/09/23(金) 11:36:12.01 ID:zujqpwOY(1/3)調 AAS
車なら練炭一個で足りるよ
山なら暑くないしいますぐ行ける
678: 2011/09/23(金) 11:59:44.42 ID:7IKvSdk4(5/6)調 AAS
増田とか林とかむかつく さっさと死ねばいいのに
だれが基地外だ お前らだろ?焼け死んだくせに
まぁ記憶もあるんだろうし
679: 2011/09/23(金) 12:14:06.49 ID:H7WyNKaQ(1/2)調 AAS
>山なら暑くないしいますぐ行ける

と思ったらガマン大会
680
(1): 2011/09/23(金) 12:18:41.97 ID:qw/S1M/p(1)調 AAS
車、2個のほうが確実ですかね?
681: 2011/09/23(金) 13:23:16.77 ID:H7WyNKaQ(2/2)調 AAS
確実だが、もっと暑さのガマン大会
682: 2011/09/23(金) 13:28:40.99 ID:+KL8E3UU(1)調 AAS
神奈川近郊で募集
反応有ればアド書きます。
683: 2011/09/23(金) 15:09:29.74 ID:g714G+hY(1/2)調 AAS
夏の練炭自殺は暑くてきつい?

冬のほうがいいかな?
684
(1): 2011/09/23(金) 15:14:24.52 ID:G4Vg9k1V(1/2)調 AAS
ここの質問ってどうやって火を付けるとか夏は暑いとか知恵遅れみたいな質問多いよね
685: 2011/09/23(金) 15:31:03.14 ID:g714G+hY(2/2)調 AAS
>>684
全ての人が練炭について
知っていると思ってる知恵遅れもいるらしいよ
686: 2011/09/23(金) 15:50:10.97 ID:Q0Q34lZm(2/4)調 AAS
>>680
練炭コンロ2個にすると途中で鎮火した時の保険になるし
高濃度までの時間が短縮され【寝る必要な時間】も短くなるのでいいぞ

車内の暑さに注意してな
687: 2011/09/23(金) 16:35:07.61 ID:7IKvSdk4(6/6)調 AAS
着火剤でも失敗したんですけど、どうすればいいでしょうか?
688: 2011/09/23(金) 17:07:43.63 ID:Q0Q34lZm(3/4)調 AAS
首吊り・硫化・ヘリウム・切腹 好きなヤツ選べ
689: 2011/09/23(金) 17:37:23.90 ID:G4Vg9k1V(2/2)調 AAS
火の付け方とか夏が暑いとか練炭関係あるんすかwwwww
690: 2011/09/23(金) 17:44:17.46 ID:fXhDhCEB(1/2)調 AAS
夏より冬の方がいいに決まってるだろ
そんなことも人に聞かないと判らないのかよw
691
(1): 砂原 ◆SeOVkba5Tw 2011/09/23(金) 17:56:25.02 ID:zujqpwOY(2/3)調 AAS
電球のひもで首吊りして失敗とかかまってじゃなくて
本当にただの能無しなのかな、もしかして
世の中にはバカがうじゃうじゃいるのかな
692: 2011/09/23(金) 18:08:17.71 ID:HR0cZcEF(2/2)調 AAS
車なら8時間も見つからないなら1個で十分だろ
個数より発見されない事が重要
693: 2011/09/23(金) 18:31:12.28 ID:fXhDhCEB(2/2)調 AAS
こんな場末の気持ち悪いスレなんかだと、かろうじてパソコンで書き込みくらいは出来るキチガイや低脳が集まってきやすいんだろうね
ID:7IKvSdk4とか昨日のID:cW2MeQWuなんかは頭おかしいオーラすごいもの
694: 2011/09/23(金) 19:22:45.26 ID:rcuyt3kk(1/2)調 AAS
>冬のほうがいいかな?

冬でもガマン大会
695: 砂原 ◆SeOVkba5Tw 2011/09/23(金) 19:26:40.52 ID:zujqpwOY(3/3)調 AAS
そんな暑くならんよ
696: 2011/09/23(金) 20:39:09.52 ID:MjcKL/gC(1)調 AAS
>>670
697: 2011/09/23(金) 22:57:44.65 ID:rcuyt3kk(2/2)調 AAS
暑くなる。
ガマン大会
698: 2011/09/24(土) 00:01:56.46 ID:Q0Q34lZm(4/4)調 AAS
ID:rcuyt3kk

無職・犯罪暦あり・ヒーリウムで遊ぶ予定wwwwwwwwww

ヒーリウムなんて低脳自殺するバカいるんだな シュ〜って終わり 金の無駄
699: 2011/09/24(土) 00:15:52.35 ID:md5uFjHa(1/7)調 AAS
あ〜さぶ〜 そろそろ部屋全裸はやめておくか 風邪ひくわ

でもこのスレ過疎ってたから書き込み増えてうれしいわ
なにか練炭関係の質問ありますか〜?
700
(1): 2011/09/24(土) 01:57:01.94 ID:C7+pq9kj(1)調 AAS
車あり、剤あり、ただ穴を塞ぐなどの細い知識が足りません。
当方新潟26女、関東圏内でも行けます。
焼肉パーティーしませんか? 意味わかりますよね?
出来れば同性希望。xxメール晒してくれたらありがたいです。
自分のアド忘れちゃったんで。。。
701
(1): 2011/09/24(土) 05:55:04.35 ID:UUoerIwe(1)調 AAS
練炭を燃やすやり方がわからない
702: 2011/09/24(土) 06:07:11.17 ID:BataYXCA(1)調 AAS
>>700
>>670
703: [さげ] 2011/09/24(土) 06:38:32.49 ID:md5uFjHa(2/7)調 AAS
>>670はあぼ〜んになってるが硫化でも募集してたな (硫化スレの>>691)
怪しすぎるだろw
704: 2011/09/24(土) 13:48:19.29 ID:md5uFjHa(3/7)調 AAS
>>701
@レンタンを練炭コンロにセットする。(下窓は全開にする)
Aレンタン上部に着火剤をかける
Bチャッカマンで着火
Cそのまま火が回るまで放置する(60〜80分くらい)
D終わり

あとは【下窓を1cmだけ開けて】車・風呂・トイレ・テントに入れて目張りして寝ろ
意識する事なく苦しみもなく天国へ逝けるから

いつも寝てるのと一緒 違うのは目覚めないだけ やったな
705: 2011/09/24(土) 15:37:09.72 ID:jqfWT94J(1)調 AAS
とあるマッチ練炭買ったんだけど、説明書に自殺向きじゃないって書かれてた
普通のものより一酸化炭素の発生数が少ないらしい…
買いなおすか
706: 2011/09/24(土) 16:06:48.86 ID:md5uFjHa(4/7)調 AAS
ミツウロコにもそんな紙が入ってたってレスあったな  >>563

練炭コンロをもう一個買って効果2倍にしたほうが安いんじゃないか
707: 2011/09/24(土) 16:24:41.65 ID:8AYLKGCj(1/2)調 AAS
練炭二つでガマン大会決定
708: 2011/09/24(土) 16:32:31.25 ID:md5uFjHa(5/7)調 AAS
マンガ大会
709: 2011/09/24(土) 18:23:17.20 ID:As17S1Ct(1)調 AAS
ガマン大会ってのに少しワラタw
一時でも少し笑えたからまだ大丈夫なのかな…
力尽きたらまたきます…
710
(1): 2011/09/24(土) 18:31:45.85 ID:l3Gtgh4s(1/2)調 AAS
予防措置で書いてある事気にしてたら自殺は無理だな
CO少なくする練炭なんかつくれっこないだろw
711: 2011/09/24(土) 19:40:31.58 ID:md5uFjHa(6/7)調 AAS
>>710
ドヤ顔で語ってるが意味不明だなお前
真剣に考えてるから気にすんだよアホ
712
(1): 2011/09/24(土) 20:08:07.57 ID:l3Gtgh4s(2/2)調 AAS
COの発生が少ないと書いておきながら、超危険だから屋内では絶対使うなとも書いてあるわけだろ?
狭い密閉空間で練炭炊いたら危険に決まってる
CO少ないとかあくまでポーズで書いてるに過ぎない
713: 2011/09/24(土) 20:11:08.87 ID:7lH/OSVe(1)調 AAS
常識で考えて判らないバカが多いんだよ
714: 2011/09/24(土) 20:27:52.76 ID:md5uFjHa(7/7)調 AAS
>>712
そんな事はわかってるわ
「気にしてたら自殺は無理だな」このコメントに対してだ アホ
715: 2011/09/24(土) 21:50:52.15 ID:KEqJu+kn(1)調 AAS
なんか元気いっぱいね
うらやましい
716: 2011/09/24(土) 22:36:21.97 ID:8AYLKGCj(2/2)調 AAS
ガマン大会、がんばって
717
(1): 2011/09/24(土) 22:41:19.26 ID:P94/4mwR(1)調 AAS
近所の小売り店のおじさんが練炭で運ばれて
1週間で復活した。

顔がおかしくなってたよ。
未遂で障害残るから練炭は私はしない。
718: 2011/09/25(日) 03:03:35.34 ID:KnsbS3mW(1/2)調 AAS
アメリカが日本に手を下さないからこうなるんだ
アメリカは日本を無視しすぎだ
719: 2011/09/25(日) 03:41:21.04 ID:5OdpKD3W(1/9)調 AAS
>>717
それだけ威力があるって事だろ おっさんだから単純失敗っぽいけどな
まあ全ての自殺に後遺症のリスクがあるから怖けりゃ止めとけばいい話だな

・途中で人に見つかった
・途中で鎮火して逝けずに中途半端で終わる
・目張り不十分
・容積に対して練炭個数不足
720: 2011/09/25(日) 04:37:21.93 ID:KnsbS3mW(2/2)調 AAS
アメリカの思想で行えばいいのに
それができない日本社会はゴミ以下
最近そう実感するようになってきた
特に女性問題がひどい 結果自殺になる
721: 2011/09/25(日) 06:05:00.30 ID:VaQlaqrW(1)調 AAS
アメリカの思想は自立社会だから、社会で成功できなかった貧乏人は
まともな医療保険に加入できないよ
この板にいるヘタレメンヘラなんか生きていけないわ
722: 2011/09/25(日) 06:53:35.46 ID:5OdpKD3W(2/9)調 AAS
ヘリウム・首吊り・硫化といろいろ勉強して知識もMAXで道具を揃えたが結局、最後は【自殺する度胸】だな
人間は本能的に自分に合った自殺方法しか絶対にできないしやらない
という訳で【寝ながら死ねるリアル安楽死の練炭自殺】に決定

いろいろ考えたが寝ながら逝くわ
723
(1): 2011/09/25(日) 12:51:19.66 ID:k51cmVC1(1/6)調 AAS
車か、7畳の部屋で2個焚くかで迷ってるんですが、どちらがいいでしょうか?
724: 2011/09/25(日) 12:54:00.76 ID:Y9cremvg(1/2)調 AAS

部屋は持ち主の迷惑になる
725: 2011/09/25(日) 13:01:39.87 ID:sL0xMkay(1/3)調 AAS
気密性までは判らんが、部屋の方が車よりよっぽど空間広いって気が付かないもんかね
本当に頭の悪い質問しか無いよなここ
726: 2011/09/25(日) 13:14:19.89 ID:k51cmVC1(2/6)調 AAS
賃貸ではないので賠償などはありません

部屋の中で自殺した人たちの話もきくので、部屋で決行するならば、7畳で2個あれば足りるのかききました
727: 2011/09/25(日) 13:15:50.42 ID:Y9cremvg(2/2)調 AAS
部屋見るたびに思い出す人の事考えろよ
728: 2011/09/25(日) 13:18:14.83 ID:sL0xMkay(2/3)調 AAS
どちらががいいか?が7畳2個で足りるかにすり替わってるのか更に低脳だな
729: 2011/09/25(日) 13:20:10.05 ID:TJHzaP6M(1/2)調 AAS
少し考えれば子供でも判るようなこといちいち質問してくる人多いよね
精神的にまいってるのか本当に知能が足りないのか、はたまた構って欲しいだけなのか
730: 2011/09/25(日) 13:21:19.16 ID:k51cmVC1(3/6)調 AAS
すいません低脳ですね
下調べと道具はそろえたので後は場所だけなんです
731: 2011/09/25(日) 13:25:56.20 ID:sL0xMkay(3/3)調 AAS
一応○畳でいくつなら充分、みたいな考察は探せば出てくるよ
ただ気密の問題あるし、全く記事の信用性については判らん
ここで7畳でも一個あれば充分って言われて信用するのと一緒
732: 2011/09/25(日) 13:41:47.75 ID:k51cmVC1(4/6)調 AAS
ありがとうございます
確かに仰るとおりですね
部屋にするか車にするのか、もう一度調べてみて、失敗の少ない方を選択します

ありがとうございました
733: 2011/09/25(日) 13:45:49.27 ID:9tAkixiY(1/2)調 AAS
外部リンク[php]:x51.org

必要なのは度胸とか思い切り
個数とかそういうものじゃないんだよ
734: 2011/09/25(日) 14:05:33.94 ID:k51cmVC1(5/6)調 AAS
心配なさらなくても確実に決行するので、
735
(1): 2011/09/25(日) 14:48:08.12 ID:Y6P6lkVR(1)調 AAS
フライパン7個の上に練炭乗せて、逝っちゃった若い子がいたなー。
736: 2011/09/25(日) 15:53:28.43 ID:5OdpKD3W(3/9)調 AAS
ID:sL0xMkay

最近、「くだらん質問するな」って言ってるキチガイは貴様だな
こいつは相手にしなくていいぞ 当番気取りのアホだからな
737
(1): 2011/09/25(日) 16:06:30.03 ID:5OdpKD3W(4/9)調 AAS
>>723 「車か7畳の部屋で2個焚くかで迷ってるんですが」

車があるなら絶対に車がおすすめだな。
・天井が低い
・機密性が高く基本的に目張りいらない

7畳で2個は正直物足りないな
天井の高さにもよるが【1.5〜2畳で練炭1個】で確実と言われてるので3〜4個
追加をおすすめする

賠償関係などは【自殺する事が1番が迷惑】だから自殺者は気にしなくていい 
迷惑を気にするなら生きろって話
738: 2011/09/25(日) 17:33:16.43 ID:okgoGeK8(1)調 AAS
↑暑さのガマン大会、がんばって
739: 2011/09/25(日) 17:35:54.82 ID:/tb/XmwW(1/2)調 AAS
7畳で2個は正直物足りない、フライパン方式でなければ

2個なら浴室か、目張りした押入れ、高さを嵩上げした炬燵にすべき
740: 2011/09/25(日) 18:05:48.95 ID:/tb/XmwW(2/2)調 AAS
↑暑さのガマン大会、がんばって
741: 2011/09/25(日) 18:35:16.77 ID:5OdpKD3W(5/9)調 AAS
>>735
わざわざ熱が伝わるフライパンにする事はないだろ

自分の部屋でクーラーガンガンにして練炭コンロ3個・皿置きレンタン4個で逝った高校生の事だな
742: 2011/09/25(日) 19:08:32.53 ID:k51cmVC1(6/6)調 AAS
>>737
ありがとうございます
車に決めました
743: 2011/09/25(日) 19:19:35.14 ID:9tAkixiY(2/2)調 AAS
ハッキリ決めた!
クルマに決めた!
あの世へ行くならク・ル・マ!
744: 2011/09/25(日) 21:54:46.76 ID:5OdpKD3W(6/9)調 AAS
車ある人はいいな シートをなるべくフラットにせず寝る事をおすすめする(高濃度は天井付近に溜まる為)
745: 2011/09/25(日) 22:21:49.65 ID:h+s5I684(1/6)調 AAS
心中相手募集スレッド
746: 2011/09/25(日) 22:25:54.89 ID:TJHzaP6M(2/2)調 AAS
wiki見るとCOは空気より重いって書いてあるけど
747: 2011/09/25(日) 22:50:24.18 ID:h+s5I684(2/6)調 AAS
大気の中の窒素と酸素は比重が違うのになぜ層にならないのでしょうか?nmantoraさん

大気を構成する主要な要素である窒素の比重(大気比)は0.97、酸素の比重は1.11ですので大気は酸素が下、窒素が上の2層構造になってもおかしくないですし、対流があるとしてもかなりまだらになってもおかしくないような気がします。
ということで冒頭の質問です、よろしくお願いします。

一酸化炭素の性状は、空気とほぼ同じ重さ(比重(空気を1としたときの重さ):0.967)で、無色、無臭、無刺激のため、見分けることが難しい気体です。
748: 2011/09/25(日) 22:51:33.83 ID:5OdpKD3W(7/9)調 AAS
??
空気の平均分子量は29
一酸化炭素は28
二酸化炭素は44

最後は酸素が減り不完全燃焼が起こるので一酸化炭素が大量発生し天井に近い程、高濃度になるな
749: 2011/09/25(日) 23:01:16.72 ID:5OdpKD3W(8/9)調 AAS
もちろん練炭コンロの燃焼により対流が発生するので
完全に上が一酸化炭素・下が空気(酸素)と分かれるのではないが
分子量が違うので上に溜まるのは間違いないな

昔からこの手の話題は荒れるが天井の低さは重要だよ
750: 2011/09/25(日) 23:08:03.82 ID:h+s5I684(3/6)調 AAS
マジレスすると
俺はCO濃度計を持っているが、室内のCO濃度は室内の高低差では全く変化が無いよ
天井付近で500ppmを計測すると床面付近で計測しても500ppmだ。

部屋の高さ0m〜2.5m内での測定だがCO濃度は高い位置で測定しても低い位置で測定しても全く変わりない。
751: 2011/09/25(日) 23:13:30.60 ID:h+s5I684(4/6)調 AAS
お前らも、一酸化炭素濃度計を購入して
あらゆる練炭燃焼実験場所のCO濃度を計測してみろよ。
752: 2011/09/25(日) 23:23:02.21 ID:OWPqUDB8(1)調 AAS
焼肉しながら逝きたい
753: 2011/09/25(日) 23:24:42.19 ID:5OdpKD3W(9/9)調 AAS
500ppmって酸素減少前の低濃度 平均なのは当たり前
酸素が減って不完全燃焼が起こるとどうなる? あとはわかるな
754: 2011/09/25(日) 23:33:10.56 ID:h+s5I684(5/6)調 AAS
CO濃度500ppmの部屋で息を止めずに過ごすとダメージを食らうぜ
練炭の燃焼時間が増えるほどCO濃度は上昇する一方

焼肉談話しながら逝くのも容易に可能だが半年近く後になる
755: 2011/09/25(日) 23:43:56.46 ID:h+s5I684(6/6)調 AAS
             訂正 :今のところ焼肉実行予定は5年以上先の予定。
756: 2011/09/26(月) 04:03:32.08 ID:I3oA9bzv(1)調 AAS
家電コーナーにある数千円から数万の測定機器じゃ
数値が正しいとは限らないし校正もしてないしな
時期的に便乗販売してる放射線測定器なんてロクなのがない
757: 2011/09/26(月) 07:52:21.87 ID:VJn5HzVH(1/3)調 AAS
ガマン大会好きな人のスレ
758: 2011/09/26(月) 08:02:26.55 ID:yWVR0lS4(1/3)調 AAS
とヘリウムバカが言っている
759: 2011/09/26(月) 10:18:39.93 ID:VJn5HzVH(2/3)調 AAS
ガマン大会をやろうなんて、ある意味勇者だ
760: 2011/09/26(月) 10:37:12.81 ID:yWVR0lS4(2/3)調 AAS
とヘリウムバカが言っている
761: 2011/09/26(月) 12:06:00.34 ID:VJn5HzVH(3/3)調 AAS
ガマン大会の勇者を讃える
762: 2011/09/26(月) 13:55:33.74 ID:yWVR0lS4(3/3)調 AAS
とヒ〜リウムバカが言っている
763: 2011/09/26(月) 20:37:15.44 ID:mVfIG9rH(1)調 AAS
だんだん涼しくなってきましたね。
764: 2011/09/26(月) 22:21:42.39 ID:OF6tuhNU(1)調 AAS
今日なら出来るね
765
(1): 2011/09/26(月) 23:51:57.87 ID:7NUnlp77(1)調 AAS
ホームセンターに買いに行ったんだけど、
練炭の火鉢?本体は置いてあるけど展示品のみ。
中身は展示すらしてない。
バーベキュー用の木炭は山積みしてあった。
買うならネットしかないのか・・・
766: 2011/09/27(火) 10:52:41.11 ID:C3dIHDvQ(1/4)調 AAS
ガマン大会できる人は偉い!
767
(1): 2011/09/27(火) 12:23:01.99 ID:H6XEh0tk(1)調 AAS
>>765
お住まいはどのあたりの方ですか?参考にしたいので。
768: 2011/09/27(火) 13:19:51.99 ID:u42mavex(1)調 AAS
車買っとけばよかったな
誰か車持ってる人、一緒につれてってほしい・・・
769: 2011/09/27(火) 13:51:41.71 ID:tJU7puNv(1)調 AAS
安い軽でも買えよ
最後くらい自分のケツは自分で拭け
770: 2011/09/27(火) 14:58:16.08 ID:C3dIHDvQ(2/4)調 AAS
ガマン大会の勇者たちよ、がんばって
771
(3): 2011/09/27(火) 15:15:49.68 ID:+hroxC42(1)調 AAS
車つかわないヘリウムでいいじゃん

練炭だと失敗したときたいへんでしょ
772: 2011/09/27(火) 16:16:09.15 ID:C3dIHDvQ(3/4)調 AAS
↑賛成
773
(2): 2011/09/27(火) 17:00:36.01 ID:aVen5ybd(1)調 AAS
じゃあスレチだからここには来るな、書き込むな。
あくまでもここは、練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ
774: 2011/09/27(火) 18:45:37.39 ID:Q+ptVFk2(1/3)調 AAS
>>771
練炭自殺考えてるヤツがわざわざ恐怖があるヘリウムなんてしなねぇだろ

練炭は寝ながら死ねるのが一番のメリット 忘れるな
775: 2011/09/27(火) 19:20:34.41 ID:9I4zfJob(1)調 AAS
俺も車で考えている、今回の大震災でガソリン不足に
なった時地元ではスタンドに前日夜から並ぶ車で列が
できていた、もちろんアイドリングで暖房とれない、
農家の男性が軽トラの車内に暖を摂るために置いて
いたらしい、乗用車じゃなく軽トラックの方が確実性
あるみたいだ。
776: 2011/09/27(火) 19:23:42.25 ID:GGJxw4TS(1)調 AAS
明らかに空間狭いからな
ただ、乗用車より目張りは厳重にしないとってイメージだが
777: 2011/09/27(火) 21:19:59.66 ID:Q+ptVFk2(2/3)調 AAS
逆に極端に狭い所で練炭燃やすと二酸化炭素が溜まりやすくなり
息苦しくなるのが練炭自殺の難しいところ

まあ難しい事は考えず燃やせばいいんだがな
778: 2011/09/27(火) 21:56:33.82 ID:C3dIHDvQ(4/4)調 AAS
>あくまでもここは、練炭焚いて
ガマン大会だ。
779: 2011/09/27(火) 22:31:27.85 ID:CBt3pwoP(1/2)調 AAS
準備完了。
ただ最後にステンレスたわしを使用する方がよいのか
悩んでいます。
皆さんはどう思いますか?
780: 2011/09/27(火) 22:50:21.42 ID:Q+ptVFk2(3/3)調 AAS
いらん事はやらないでフタを使用しなはれ
ステンレスたわしは「こんなんどうですか?」って話題になっただけでなんの根拠も実績もないしな
781: 2011/09/27(火) 23:04:35.75 ID:CBt3pwoP(2/2)調 AAS
レス有難うございます。
やはり根拠が薄いんですね。
782: 2011/09/28(水) 00:32:44.74 ID:3Emg+NGh(1/2)調 AAS
>>767
地名は伏せる、そんなに寒い地域じゃない。
ホムセンの近くが工場地帯で単身派遣寮住まい毒男が多いからかな?
「展示品です。店員にお問い合わせください。」の張り紙と、
本体が数種類展示してあるだけだった。
ちょっと離れた別の店も覗いてみるよ。
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s