[過去ログ] 【OD】お薬飲み過ぎてます【オーバードーズ】 part18 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457: 2009/11/24(火) 00:15:07 ID:DXR0nYGc(1)調 AAS
>>433
>>432のやつはメンヘル系のスレに貼りまくってるコピペ野郎だよ
相手にする価値なし
458: 2009/11/24(火) 00:16:14 ID:RAO6M4C5(1)調 AAS
以前、仕事場に睡眠薬常用者が一人いた。
ある時、職場の飲み会が開かれ、そいつも参加。
1時間くらい飲んだ頃だろうか、ふと気づくと、
そいつが大皿料理に何かを振り掛けている。
「おまえ、何してんだ?」
「うん、薬かけてるの」
「はぁぁぁ?!」
「だって、この方がみんな気持ちいいじゃん」
マジでぶち殺してやろうかと思った。
蹴り出せばよかったな。
459: 2009/11/24(火) 00:19:59 ID:CyLuHRGF(1)調 AAS
>>456
薬はしょほうしてもらった本人しか使ったらいけません。
法で決まってるのです。
これからは、気をつけてお過ごし下さい。
21時頃からマイスリー10ミリ20ミリ20ミリ間隔あけて飲んだ。
マイスリー効かなくなっちゃったから、ずっと飲んでなかったので耐性抜けてるかなとおもったけとそうでもないみたい。
余ってたテトラミドも9錠飲んだ。
昔みたいに夢に手をひかれるように眠れそうではないが、またーりほわほわした感触はまた
それはそれで一興。
明日仕事休みだから今日は楽しむお〜(´ω`)
460(1): 2009/11/24(火) 00:36:07 ID:W/uuzl4O(1/3)調 AAS
>>436
ゼドリン中やポン中の時代を知らんとは・・・
昭和史勉強しなおしてこい
461(1): 2009/11/24(火) 00:41:21 ID:rPYYA6O1(1)調 AAS
>>460
ポン中と一緒かお前らw
462: 2009/11/24(火) 00:45:32 ID:0MyorLjq(1/2)調 AAS
教えてgooで「夜どうにも眠れません。どうしたらいいでしょうか」という真剣な質問に対して
「病院に行って薬貰ったほうがいいですよー!ちなみに私は○○と○○と○○と○○を飲んでますv」
って答えてた奴がいて気持ち悪かったw
463(1): 2009/11/24(火) 00:51:46 ID:weIQe/bI(1)調 AAS
ロヒ2Tしか飲んでないけど、ODすると翌日ダルすぎて余計鬱になるから怖くて出来ない
フワフワしたいのに
464: 2009/11/24(火) 00:57:53 ID:0MyorLjq(2/2)調 AA×
>>463
![](/aas/mental_1257998825_464_EFEFEF_000000_240.gif)
465: 2009/11/24(火) 01:44:15 ID:Fn1eWQyT(1)調 AAS
処方された風邪薬1週間
お腹いっぱいだけ(泣)
466: 2009/11/24(火) 06:44:20 ID:Rj+J1PZq(1)調 AAS
マイスリー1T+パブロン10Tくらいでいいかんじに眠れる
昨日は朝晩飲んで吐き気が激しく食道も痛いし寒気がする
これはやはりパブロン影響かなぁ…
467(1): 2009/11/24(火) 08:03:43 ID:tsF7S8MD(1/5)調 AAS
今日から日曜日まで
地元のDSでパブロン210Tが1278円だ
ルルも安いから気になるけどどうなんだろ
風邪薬2つも買ったら怪しいよねww
468(1): 2009/11/24(火) 08:08:52 ID:9NLKonUu(1/2)調 AAS
>>467
いや、別に・・・。
469: 2009/11/24(火) 08:15:33 ID:W/uuzl4O(2/3)調 AAS
>>461
当時はヒロポン錠やゼドリン錠は合法で
薬局に行けば割りと安価に買える普通のお薬だったから
感覚としてはここでODしてる連中らと
さして変わらん感覚だったと思われ
もしかすると遠い将来にはパブロンなんかも
代替薬がでれば規制されるかもしれんなw
470(1): 2009/11/24(火) 08:25:06 ID:9NLKonUu(2/2)調 AAS
パブロンの何がOD欲をそそるんだい?
471: 2009/11/24(火) 08:34:03 ID:W/uuzl4O(3/3)調 AAS
>>470
成分でいうなら
リン酸ジヒドロコデインとか塩酸メチルエフェドリン
あたりかと思うが
472: 2009/11/24(火) 10:46:29 ID:IvZGjSEy(1/2)調 AAS
ビールでリタリン飲んでみた
もったいないから1錠だけ。
ごめん、ODっていわないね(´・ω・)
楽しくなりたいぬー
473: 2009/11/24(火) 12:32:56 ID:tsF7S8MD(2/5)調 AAS
>>468
そう?じゃあ、ルルも買ってみよう
金ないから銀行行かなきゃ
依存してるのかな
474: 2009/11/24(火) 12:51:00 ID:IvZGjSEy(2/2)調 AAS
多分依存だとおも
でもここ来てる人はみんなそうなんぢゃ・・・
475(1): 2009/11/24(火) 14:49:36 ID:/0FoJoJ8(1/5)調 AAS
>>445
>>438だがお前に何言われ様が痛くも痒くもない
叩きたければ叩けば良いと思う
が、ホンの少しだけ脳みそ使って考えてみろ
ここはODスレ
少なからず皆病んだ人間の集合体
だから即座に否を認めてレスを付けたまでの事
あ〜だ こ〜だの屁理屈で人の感情や気持ちをコントロール出来る奴に言われるなら小心者でも大いに結構だ
476: 2009/11/24(火) 14:51:32 ID:YiwxTopM(1/5)調 AAS
なぜ薬や酒に頼るのか?
それは精神が病んでいるからだ。
医学的に精神疾患でなくとも、精神的な貧困にあえいでいる。
日本人の物質的・経済的な貧困は一部を除き解消されたが、
精神的貧困はますます増すばかりである。
ODは本人だけの責任ではない。
国民全てがさらされている脅威の一面が具現化したものなのだ。
477: 2009/11/24(火) 14:53:39 ID:YiwxTopM(2/5)調 AAS
ちなみにカフェイン錠剤 エスタロンモカ を買いに行った人、
胃洗浄はもう 済んだかな?
478(1): 2009/11/24(火) 14:58:27 ID:/0FoJoJ8(2/5)調 AAS
連投申し訳ないm(_ _)m
>>444
遅くなったが昨日は不愉快な思いさせてスマン
レス番『444』は不吉と捉えるべきかゾロ目でラッキーと思うべきかと迷うが………
とにかく自分の気持ちに正直にそしてあまり自分自身を傷つける事なく生きてほしいと思っている
479: 2009/11/24(火) 15:46:58 ID:joqny4MI(1)調 AAS
昔はなんちゃらってさぁ
昔は昔で覚せい剤配られたじゃんねぇ
てかパブロン30TとかODすると汗とかまでパブロン臭くならん?
気のせいかなぁ
480: 2009/11/24(火) 17:10:22 ID:GKeo6hFn(1)調 AAS
リタリンとは豪華なw
481: 2009/11/24(火) 17:32:04 ID:tsF7S8MD(3/5)調 AAS
これからルルとパブロン買いに行く〜
ATMすごい行列
何でだろ
482(1): 2009/11/24(火) 17:32:31 ID:/ZfKmcyK(1)調 AAS
反感買うの承知で書きます。
ODするななんて言いません。だけどそれでヤバくなっても、タクシーか家族に乗せてもらって行って欲しい。
救急車が本当に必要な人のところに行けなくなってます。
友達のお父さんは当該消防署の救急車が出払っていて30分待たされて亡くなりました。
本当に必要な人を搬送していたのなら、まだ仕方ないかもしれないけど。ODした人搬送してて、家族乗せてくれないなんて納得できる?
ODは止めないよ。
でも救急車は呼ばないで!
483(1): 2009/11/24(火) 17:32:48 ID:YkRbUtB9(1)調 AAS
今いけないいけないと思いながらデパス2錠とマイスリー2錠入れちゃった
軽く1時間位眠れるといいな…
484(1): 2009/11/24(火) 17:48:13 ID:/0FoJoJ8(3/5)調 AAS
↑OD=救急搬送とは限らんが、自殺手段として薬を選んだ人間が居た場合貴方は同じ事を言えますか
薬物自殺未遂の人間は救急車呼ぶな………
人道的観点から救急搬送搬送は致し方ないと思う
それを言うなら70歳80歳のお年寄りが救急搬送=待ち時間ゼロってな事からタクシー同様に呼び付ける事こそ悪だと思うが
485: 2009/11/24(火) 17:51:08 ID:/0FoJoJ8(4/5)調 AAS
またまたスカった……
>>483スマンm(_ _)m
486: 2009/11/24(火) 18:00:37 ID:tsF7S8MD(4/5)調 AAS
ルル110T売り切れ…
悔しいからパブロンだけ買って、他の店に行ってやる
487: 2009/11/24(火) 18:15:04 ID:YiwxTopM(3/5)調 AAS
>>482
同じことを何度も主張したいのは分かるが、文章はその都度変えようね
コピペ貼り繰り返しは荒らしと同じだよ
488: 2009/11/24(火) 18:31:10 ID:vx3eDZP3(1)調 AAS
>>484
南条あやのような境界性人格障害で自意識過剰、ナンチャッテの自傷行為を
繰り返しては閉鎖病棟、保護室を自分のファッションと位置づけてしまう
どうしもない人がいましたが、けっきょく死んでしまいました。
これは自殺だと思ってる人が多いですが、実際には医学的に致死量には
至らない量のODで、本人は死ぬ気がなかったというのが証明されてます
(彼女は薬おたくでかなりの知識があった)。
死因は心臓の弁に異常(薬剤性らしい)があったための心臓発作で
薬物を乱用していたツケまでは計算に入れてなかった彼女のミスでした。
ボダが自殺完遂なんて異例のことが起こっても真相は違ってたわけです。
489(1): 2009/11/24(火) 18:32:19 ID:6aSqR6z3(1/2)調 AAS
ODなんて、くだらないポーズでしか
自分を安定させられないのは所詮つまらない人間だよ。
どうせ死ねもしないのだから、まさに無意味だ。
一言でいえば、身勝手。
余裕がないのではなく、本来的に自分しか見ることができない人間の生まれ損ないのようなクズ。
精神的にだらけきった生活をしている癖に、まだ他人に同情されたり、
悪口や不平、皮肉を言う権利があると考えている。正真正銘のクズさ。
490: 2009/11/24(火) 18:34:44 ID:tsF7S8MD(5/5)調 AAS
ルルゲット!
薬のことしか頭にないのが怖いが
金曜日の楽しみが増えた
491(2): 2009/11/24(火) 18:35:09 ID:/0FoJoJ8(5/5)調 AAS
↑まんまお前の事じゃん
492: 2009/11/24(火) 18:35:51 ID:6aSqR6z3(2/2)調 AAS
( ´,_ゝ`)プッ
493(1): 2009/11/24(火) 18:56:45 ID:fmCFSne1(1)調 AAS
反感買うの承知で書きます。
ODするななんて言いません。だけどそれでヤバくなっても、バスに乗せてもらって行って欲しい。
パトカーが本当に必要な人のところに行けなくなってます。
友達のお父さんは当該警察署のパトカーが出払っていて30分待たされて亡くなりました。
本当に必要な人を搬送していたのなら、まだ仕方ないかもしれないけど。ODした人搬送してて、家族乗せてくれないなんて納得できる?
ODは止めないよ。
でも警察は呼ばないで!
494: 2009/11/24(火) 20:28:30 ID:6p/1ArbY(1/6)調 AAS
>>475
それじゃあこれからも快く叩かせてもらいますね
それで意地になってODに固執していく哀れな姿を拝ませてもらいます^^
495: 2009/11/24(火) 20:39:32 ID:aPbHO/cI(1)調 AAS
書き出すと止まらなくなりそうで割愛するけど母親がODキチガイだった。
子供全員からもう死んでいいよって望まれてるような。
で、何度も何度もリスカやODした挙句死んだ。
葬式の時はみんな泣いたけど、死んでよかったって思ってた。
一周忌はまだだけどやっぱりみんな、よかったってしみじみ思ってる。
生きてても誰もしあわせにならない。それも含めて悲しい。
496(1): 2009/11/24(火) 20:41:04 ID:6p/1ArbY(2/6)調 AAS
>>491
おまえもうその↑使うのやめたら?
不愉快な思いさせてごめんと謝った矢先同じことの繰り返しとか笑うんですけどw
しょせんその場だけのごめん、で、まったく反省してないことがバレましたね。
とても人のことを気遣えるレベルの人とは思えません。
497: 2009/11/24(火) 20:42:38 ID:YiwxTopM(4/5)調 AAS
>>493
ピコワロス
7点
498: 2009/11/24(火) 20:48:03 ID:sogxDolO(1/2)調 AAS
>>496
489 優しい名無しさん 2009/11/24(火) 18:32:19 ID:6aSqR6z3
ODなんて、くだらないポーズでしか
自分を安定させられないのは所詮つまらない人間だよ。
どうせ死ねもしないのだから、まさに無意味だ。
一言でいえば、身勝手。
余裕がないのではなく、本来的に自分しか見ることができない人間の生まれ損ないのようなクズ。
精神的にだらけきった生活をしている癖に、まだ他人に同情されたり、
悪口や不平、皮肉を言う権利があると考えている。正真正銘のクズさ。
491 優しい名無しさん 2009/11/24(火) 18:35:09 ID:/0FoJoJ8
↑まんまお前の事じゃん
499(1): 2009/11/24(火) 20:51:55 ID:6p/1ArbY(3/6)調 AAS
ID:/0FoJoJ8
そろそろアンカーに替えるなり投稿する前リロードの癖をつけような。
>>478
>とにかく自分の気持ちに正直にそしてあまり自分自身を傷つける事なく生きてほしいと思っている
自分自身を傷つける事なく生きてほしいと思っている
自分自身を傷つける事なく生きてほしいと思っている
自分自身を傷つける事なく生きてほしいと思っている
そう言ってるおまえが関係ない人たちを次々傷つけてるんだがーw
500: 2009/11/24(火) 20:54:35 ID:sogxDolO(2/2)調 AAS
メンヘラは基本的に上から目線ですし。
501(1): 2009/11/24(火) 20:56:18 ID:VrqHbMqk(1)調 AAS
「薬の影響で、頭がボーッとするから仕事でミスしても仕方ないです」
じゃねーよ、バカメンヘラ。これまでのミス一体何十万だよ。
なんで無関係な人間が、お前の精神安定のために仕事増やして
気配りしてやらなきゃならないんだよ。
人の口の利き方が気に入らないからって、物投げて暴れてわめくな!
「私に仕事を頼むときは、命令口調じゃなくて”〜しませんか”って相談しろ」って
なんじゃそら。50女間近でキチガイか。そりゃ息子もヒッキーになるわ。
502: 2009/11/24(火) 20:58:33 ID:6p/1ArbY(4/6)調 AAS
あと表面的な開き直り的態度、な。
ダメージ受けてるのが如実にレスに現れてるのに
最後の行で、おまえに何言われようとなんともありませ〜ん、と付け加えてキメポーズw
503: 2009/11/24(火) 20:59:49 ID:cQfXs7Wh(1)調 AAS
重症の患者が来ているのに
メンヘラに限ってODして夜中にやってきて病人ぶる。
そのくせ死にたい死にたいだと?
隣のベッドで死んだ患者の代わりにお前が死ねよ…と思ってしまう。
医療従事者は死ぬ死ぬ詐欺のODメンヘラ(エセ含め)は大嫌い。
私も例に漏れず。
504: 2009/11/24(火) 21:08:05 ID:6p/1ArbY(5/6)調 AAS
そろそろ時代は安楽死を認めるべきですよね〜
505: 2009/11/24(火) 21:33:59 ID:6p/1ArbY(6/6)調 AAS
>>491
>>489のどの部分にまんまお前のことじゃん、と特定できる部分があったのだろうか・・?
上矢印がつけられそうなレスをうかがってるとしか思えないくらい脊髄反射・・
506: 2009/11/24(火) 21:57:16 ID:YiwxTopM(5/5)調 AAS
>>499 アンカーって何? リロードって何? って思っているかもよ
507: 2009/11/24(火) 22:57:24 ID:87YgMHQ/(1)調 AAS
それはただ面倒なことや、嫌なことから逃げてるだけだよ〜君はメンヘラじゃないと思うよって友達にハッキリと言われてしまいました。確かに病院に行っても何も診断下されなかったな・・・と思いつつ今日もパブロン飲んでます。
508: 2009/11/25(水) 03:53:13 ID:BEIcwJLU(1)調 AAS
パブロンナカーマ
小瓶(45T)を昨日の19時頃飲んだら今さっき嘔吐してしもた
急いで勉強したのも全部ふっとんだオワタ
509(1): 2009/11/25(水) 06:41:40 ID:etZKstCD(1)調 AAS
>>501
なんでそいつ会社クビにならないんだ?
だいたいメンヘラ従業員なんて雇っても
普通は閑職かどーでもいい雑用要員だろ
ミスで10万飛ぶとかいうポジションについてることが謎だし
それは会社の人事の怠慢だろ
510: 2009/11/25(水) 07:37:13 ID:xPSNl3Uq(1)調 AAS
怒られたり叱られるって幸せだよね
みんな優しいね
羨ましいな
511: 2009/11/25(水) 08:27:47 ID:Ae+XPaKF(1)調 AAS
( ´,_ゝ`)プッ
512(1): 2009/11/25(水) 08:49:26 ID:QuwDzrAm(1)調 AAS
>>53
すまんね。
私だって代われるくらいなら代わりたいよ…
それで死ねて、代わりに自分よりずっと価値のある人が助かるならね。
513(1): 2009/11/25(水) 10:46:55 ID:I9faqYs/(1/3)調 AAS
>>509
会社の人事なんて、人員の頭数と書類上の経歴しかみない。
例えば、阪大の大学院で生産管理を専攻した新卒がいたが、「工学系で岡山県出身だから」という理由で、
岡山工場の生産技術にまわされた奴がいる。
もちろん岡山県は広いから、実家から通勤は無理、工場近くにアパートを借りて通勤、
しかも生産管理と生産技術は全く異なる職種なので、かなり戸惑っていた。
ほか、年功序列のおかげと、他に人材がいないからと、明らかに管理職に向いていない製造現場の班長が係長になったケース。
製品や部品、工程の知識がない(学ぶ気力がない)、人事管理は出来ない、そもそも仕事はしない、
書類にハンコ押すだけ。もちろん書類の内容は理解出来ないから目を通してさえいない。
怖い部長が不在がちなので、いつも居眠りしているか、携帯のワンセグでテレビを見ている。
部長が工場にいるときだけパソコンに向かい忙しい演技をする。パソコンをちらっと見たが、古い資料をいじくりまわしているだけ。
仕事がなくても夜7時までは居座り残業代は確保。
もちろん現場の管理していないのでトラブルが続出、
ただ現場の班長が数名いるのと、事務系スタッフで生産管理、部品管理などがいるので、何とかフォローしている。
これはウチの会社(一応東証一部上場だよ)の話だが、どこの会社でも似たようなもんだろう。
514: 2009/11/25(水) 11:57:40 ID:I9faqYs/(2/3)調 AAS
>>512
アンカー付け間違えてない?
515(1): 2009/11/25(水) 15:34:01 ID:qGzhWCMA(1)調 AAS
>>513
たしかに大き目の会社なら社員管理難しいからずさんなとこ多い様子
中小もずさんなとこはずさんだけど・・・
そんな社員管理してると上場企業でも倒産する時代だが
その辺をお偉いさん方はわかってねーんだろーなぁ
逆にこの不景気で伸ばしてきてる会社は
社員教育や社員管理のレベルが高いとこが多いみたい
516: 2009/11/25(水) 20:36:54 ID:I9faqYs/(3/3)調 AAS
>>515
あ、その論理で判断するとウチの会社は潰れるわw
その道何十年という熟練工のパート社員を全員解雇、素人同然の正社員だけが残り生産性はガタ落ち。
設計、営業、購買、生技、生産管理と何十年とキャリアを積み重ねた会社のことなら何でも知っているベテランを
「態度が悪い/なんか気に食わない」という理由で倉庫管理に異動。
ブランド大学からの推薦入社で大学院修了、勤務姿勢が真面目という理由で高額の基本給(年齢給+学歴給+勤続給で決まる)を払い
職務経験ほぼゼロなのに研修も業務引き継ぎもなしに責任ある仕事を任せる(私のことですがw)。
517: 2009/11/26(木) 01:12:59 ID:PIDbx+ZD(1/2)調 AAS
銀ハル酒で飲んで全然ラリれないからプチプチデパス1mg飲んでたら5Tになっちゃった
全然ラリラリこないよ〜 一度に飲めば良かったかな…あと3Tあるから一気に飲んじゃおっかな
そしたらラリラリくるかな〜
518: 2009/11/26(木) 01:17:35 ID:ej7BOCb4(1)調 AAS
レメロン15mg4Sくらいあるけどodしたらどうなるかな?
519: 2009/11/26(木) 01:51:42 ID:5hDplGhy(1)調 AAS
昨日ありったけの薬飲んじゃったから今日は非常に困ってる。
ロヒないと一睡もできない。
520: 2009/11/26(木) 02:31:47 ID:PIDbx+ZD(2/2)調 AAS
それは辛いね 眠剤は徐々に減らさないと急に辞めたら寝れないよね(-"-;)
少しでも眠れますように
しかし最近市販の風邪薬流行りだね ブロンかパブロン試して見ようかな
明日買いにいこ〜
521: 2009/11/26(木) 06:54:04 ID:AscdvDRX(1)調 AAS
OD常習だった者です。
辛いことから一時的に逃避する為に飲んでました。
しかし、彼氏は精神系の薬を飲むことに否定的なので薬断ちしました。
でも辛いことがあると寝逃げしたくて…
飲みたい葛藤が続いてたら、今度はリストカットで逃避するようになってしまいました。
勿論リストカットにも『構ってちゃん』だと怒られます。でも他に逃げ道が見つからない。
逃げるのはいけないことですが、一時的でも良いから逃避したくなるんです。
もぅODとリスカの衝動に負けそうで辛いです…
522: 2009/11/26(木) 06:56:07 ID:el9Nj7fi(1)調 AAS
しにたい
523: 2009/11/26(木) 07:26:01 ID:n1zrYOpa(1/3)調 AAS
休みだから(前の夜にやれ)ひきこって夕方からもぐもぐ、そのまま続けて春0.25+デパス1r+レスタミン
それそれを5T
とろけるっかモトモトサバサバと生きてきたのな、薬なんかいらなかったのきな。
524: 2009/11/26(木) 07:32:33 ID:n1zrYOpa(2/3)調 AAS
だいぶラリ落ち着いてきたはずだけど、まだケータイ動かす手つきがおぼつかない。手震えてるし
幻覚見まくった。しらないおっさん二人が我が家でくつろいでてテーブルの下には山猫が二匹、、
あと、虫ってほんとに現れるんだね
そして眠れない
525: [並行感覚が狂ってまともに歩けない] 2009/11/26(木) 07:34:23 ID:n1zrYOpa(3/3)調 AAS
並行感覚が狂ってまともに歩けない
526: 2009/11/26(木) 08:23:59 ID:IET/S5G0(1)調 AAS
ざっとスレを見たのだけれど
パブロン顆粒派の方はあんまりいないのかなー
527(1): 2009/11/26(木) 11:20:13 ID:i7XNRk/J(1/2)調 AAS
会社休んだ
疲労と女の子のアレが重なって辛い
パブロン4T
レキ2mg 1T
ソラ0.4 1T
これだけで、ほんのり眠くて気持ちいい
パブロンもっと飲みたいけど、明日の夜まで我慢だ…
528(1): 2009/11/26(木) 11:58:52 ID:s63FyQ8W(1/4)調 AAS
初めて小人が現れた
ネルボン+レンドルミン+セロクエル
で布団で漫画読みながら焼酎飲んでたら気付いたら翌朝。
枕元に置いておいた電気スタンドが机に置き直してあり、
漫画もカバーかけて本棚に置いてあった
母がやった可能性もあるが…
禁酒中なのを隠れて飲んでいるから迂闊に聞けない…
529(1): 2009/11/26(木) 12:01:16 ID:i7XNRk/J(2/2)調 AAS
>>528
何錠飲んだの?
530(1): 2009/11/26(木) 13:09:28 ID:s63FyQ8W(2/4)調 AAS
>>529
薬は母が管理しているので何mg錠か 確認出来ないけど
ネルボン2錠
レンドルミン1錠
セロクエル25mg錠3錠
処方通り。
薬より酒のせいだろうな。25度の焼酎500cc空けちゃったから。
(酒の瓶は家に持ち帰らずペットボトルに詰め替えてある)
531: 2009/11/26(木) 13:10:46 ID:pQqiJejY(1)調 AAS
今デプロメール25r2S、20T飲んだ。
吐き気と頭痛がしてきたよ…
532: 2009/11/26(木) 13:15:22 ID:s63FyQ8W(3/4)調 AAS
ちなみに25度の焼酎500ccと言えば日本酒四合半程度のアルコール量だ
少なくはないが酩酊泥酔するほどじゃないな
533: 2009/11/26(木) 18:32:53 ID:H82n74bL(1/2)調 AAS
>>530
お酒のせいだろうね
酒飲まないからよくわからないけど
>>527自己レス
パブロン2Tとレキ1T追加してマターリして昼寝した
パブロンって、少量ならコデインの副作用で眠くなるんだね。
昼寝に使えるわ
534(1): 2009/11/26(木) 19:12:42 ID:4T5w79E+(1)調 AAS
明日から3連休、頑張った自分にご褒美(笑)で
パブロン15T
デパス2T
ミンザイン3T
を350mlの梅酒で飲んだ。
普段からめちゃ酒弱いから、酒のせいか薬のせいかわからんけど
今ふっわふわしてめっちゃ気持ちいい。顔真っ赤っか
350mlの梅酒でこんだけ酔える自分幸せすぎw
535: 2009/11/26(木) 19:17:05 ID:z9TVeB8H(1)調 AAS
メフェナム酸カプセルを飲んだことある人いますか?
今手元に一箱あるのですが…
536: 2009/11/26(木) 19:43:00 ID:GYEvrk4e(1/2)調 AAS
>>534
うらやましい…
私、350ml缶10本飲んでも酔えないと思う
537: 2009/11/26(木) 20:58:31 ID:H82n74bL(2/2)調 AAS
ほろよいでもかなり酔う私www
今度パブロン+ほろよい挑戦してみよう
538(1): 2009/11/26(木) 21:18:47 ID:FLMVlFST(1)調 AAS
色んな人間がいるな
俺はずっと違法やってて別件でパクられて弁当持ちだから違法にビビッて禁薬
それから合法ずっとやってる
職場の人間は自分の経緯全く知らないから悩みなんか全くなさそうって言われる位いつもニコニコ振る舞ってる
自分で言うのもなんだが半端なく繊細な割に半端なく強がりだから周りには何も相談できないから休みか仕事終わりに若干体を気遣いながら週2位でOD繰り返してる
なるべく死にたくはない程度だから一応死にたくない側になるけど
文章大丈夫かな
539(1): 2009/11/26(木) 21:25:42 ID:s63FyQ8W(4/4)調 AAS
「弁当持ち」ってどういう意味ですか?
検索したけど分からんかった。
540: 2009/11/26(木) 21:41:10 ID:s9/WfPuU(1)調 AAS
>>538
半端なく繊細( ´,_ゝ`)プッ
541: 2009/11/26(木) 22:02:29 ID:GYEvrk4e(2/2)調 AAS
>>539
執行猶予期間中のことじゃないか?
542: 2009/11/26(木) 22:23:19 ID:Q8lCd9En(1)調 AAS
パブロンS飲んだ。
ちょっと気持ちいいかも。
でも、眠気がこなくてしんどい。
レ○○○○は気持ちよくなくて眠れないから、こっちの方がいいかな…でも高い。
543: 2009/11/27(金) 00:04:46 ID:QkVxJACJ(1)調 AAS
パブロンて今は飲んでないけど瓶に入ってるやつ昔買ってて、パブロン12T、レキソタン1・5s、ビールで寝てた。
市販薬は結構いい。
544: 2009/11/27(金) 00:40:09 ID:RHNtBph/(1)調 AAS
入眠剤も眠剤も飲んだのに
寝れなくて苛々して久々OD。
レボトミン1T ソラナックス1T
パブロン10T
明日も学校だし、病院行かなきゃだから
このくらいで。
もっと飲みたいよー。
親に奪われた市販の眠剤取り返したい。
545: 2009/11/27(金) 01:02:33 ID:fxv3l+Rl(1)調 AAS
ビールと芋焼酎飲みながら、薬も飲む
ジェイゾロフト25×4
ドグマチール100×10
リーゼ5×10
ブロバリン0.8×3
レンドルミン0.25×8
ロヒプノール2×6
レボトミン25×10
ラボナ50×10
薬と酒うめー 嫌なことがあったときは、これに限る
気分のったらブロバリンとラボナ増量しよう
546: 2009/11/27(金) 07:06:16 ID:wj7GUoT7(1)調 AAS
しにたい
547: 2009/11/27(金) 07:07:33 ID:PdpsGpJv(1)調 AAS
昨日パブロン35T。
今まであんまり効かなかったし……ということでいつもより少々多めに。
そしたら吐き気とふわふわ両方きて変な感じ。今も若干続いていて、電車に揺られているとちょいキツい感じ。
今度は次の日が休日の時にやろう、と思った。とりあえず、やっと効いて良かった。
548: 2009/11/27(金) 07:51:48 ID:q6JsdR5Q(1)調 AAS
マイスリー2Sくらい飲みてー
どんなんなるんだろう?
549(1): 2009/11/27(金) 09:22:32 ID:I+eWcysy(1/2)調 AAS
反感買うの承知で書きます。
ODするななんて言いません。だけどそれでヤバくなっても、ハイヤーに乗せてもらって行って欲しい。
消防車が本当に必要な人のところに行けなくなってます。
友達のお父さんは当該消防署の消防車が出払っていて30分待たされて亡くなりました。
本当に必要な人を消火していたのなら、まだ仕方ないかもしれないけど。
ODした人消火してて、家族燃やしてくれないなんて納得できる?
私はODは止めないよ。
でも消防車は呼ばないで!
550: 2009/11/27(金) 11:26:03 ID:MX4faOQT(1)調 AAS
>>549
ww
551: 2009/11/27(金) 12:19:22 ID:BD1J+BsW(1)調 AAS
549へ
これらしきレス、最初に書いたのあたしだけど
いつから消防車になったの?
あたしも逝きたいよ。
だれかヨードチンキ飲んだ人いない?
552: 2009/11/27(金) 15:03:16 ID:FcrvlJpb(1)調 AAS
パブロン45T
ウット5T
医者からもらったなにか2T
ワインで飲んでもなんともないぞおおorz
前にウット5Tで爆睡して以来だからほぼ初ODなのに…
薬なくなったからブロン購入した
553: 2009/11/27(金) 18:07:36 ID:PxI/e5Zw(1)調 AAS
今日は朝からマイスリー1T パブロン5T タケプロン1T アレジオンDS1Tで寝た
そして起きて再び上記の薬+ユーロジン1T パブロン5T
昨夜からこのメニューで大半を寝て過ごしているがわけてるしODじゃないよね
私の場合1度にたくさんよりも内容少し変えて定期的に飲む方がいいみたい(●^ω^●)♪
週末は家族がいるぉ
考えただけでorz…な私
554: 2009/11/27(金) 18:17:34 ID:/2z9hira(1)調 AAS
しまった、また無意識にやらかした。昨日の夜中ODしてそのまま寝てたんだけど、家族に頼んで無意識に郵便物の代金を払ってたらしい\(^o^)/
確かに財布から同じ金額が消えてる、私は夕方まで爆睡してた筈なのに一体なんなんだ。
555: 2009/11/27(金) 21:36:23 ID:b3nFUJfd(1)調 AAS
反感買うの承知で書きます。
ODするななんて言いません。だけどそれでヤバくなっても、タクシーか家族に乗せてもらって行って欲しい。
救急車が本当に必要な人のところに行けなくなってます。
友達のお父さんは当該消防署の救急車が出払っていて30分待たされて亡くなりました。
本当に必要な人を搬送していたのなら、まだ仕方ないかもしれないけど。ODした人搬送してて、家族乗せてくれないなんて納得できる?
ODは止めないよ。
でも救急車は呼ばないで!
556: 2009/11/27(金) 21:39:03 ID:I+eWcysy(2/2)調 AAS
反感買うの承知で書きます。
ODするななんて言いません。だけどそれでヤバくなっても、政府専用機に乗せてもらって行って欲しい。
装甲車が本当に必要な人のところに行けなくなってます。
友達のお父さんは当該駐屯地の装甲車が出払っていて突然消えて無くなりました。
本当に必要な人を攻撃していたのなら、まだ仕方ないかもしれないけど。
ODした人射撃して、家族殺してくれないなんて納得できる?
私はODは止めないよ。
でも自衛隊は呼ばないで!
557: 2009/11/27(金) 22:08:32 ID:D2asVo7Z(1)調 AAS
パ○○○飲むの何錠目だろ?
吐いたけどまた飲んだ。
しかも眠れないんだなあ。もう、つらいだけなのかな?
558: 2009/11/27(金) 22:09:44 ID:I2TG0x9V(1)調 AAS
反感買うの承知で書きます。
ODするななんて言いません。だけどそれでヤバくなっても、タクシーか家族に乗せてもらって行って欲しい。
救急車が本当に必要な人のところに行けなくなってます。
友達のお父さんは当該消防署の救急車が出払っていて30分待たされて亡くなりました。
本当に必要な人を搬送していたのなら、まだ仕方ないかもしれないけど。ODした人搬送してて、家族乗せてくれないなんて納得できる?
ODは止めないよ。
でも救急車は呼ばないで!
559: 2009/11/28(土) 01:29:50 ID:gX9ugHdr(1)調 AAS
大阪なんだけど市販薬(パブロンなど)ってどこが一番安く買えますか
ダイコクドラッグ>スギ薬局>マツモトキヨシ>ドラッグイレブン
って捉えてるんですが
560: 2009/11/28(土) 03:00:33 ID:mlcZElNg(1)調 AAS
パブロン7Tと抗ヒスタミン剤2T投入
毎週変わらないメヌーだなww
561: 2009/11/28(土) 03:06:59 ID:0IpCArYF(1)調 AAS
パブロン40T投入したんだけど虫歯が痛い…
イブクイック投入しても大丈夫かな?
562: さんの 2009/11/28(土) 04:00:55 ID:nXmvw8Br(1)調 AAS
酒とデプロメールとアモキサンとデパスとハルシオンとロヒプノールとがんがん。もうえなってもろし
563: 2009/11/28(土) 04:35:40 ID:lTX0CDbX(1)調 AAS
全然寝れない…
今誰かODしてる人いる?
564: 2009/11/28(土) 05:55:01 ID:1aC4+HUe(1)調 AAS
ブロン、仕事用に常用してました。
たまたま何を思ったかいつもの眠剤安定剤レスタミンなどふわふわメニューにブロンを足したら、
恐ろしい程体が言うこと聞かず、
思い出したくもないような恐ろしい幻覚と幻聴。
何十万匹の虫が天井にはびこってた幻覚が一番怖かった。
幻覚怖いから眠ろうとしたら
幻聴で聞こえる知らない歌を子守歌にそのまま寝れました。
調合誤ると怖い目に遭います、
抜けるのも遅いから次の日も幻覚見えるんじゃないかと一日中挙動不審
皆さんもカクテルには気を付けて。
565: 2009/11/28(土) 06:44:15 ID:SwqT+cXB(1)調 AAS
あ〜ぁ、せっかく我慢してたのにやっちゃった…
明日は病院行くので、ホントにプチだけど…
ジェイゾロフト 1S
ユーパン 1S
レスタミン 20T
ブロン 10T
25時頃からチューハイでちびちび頂きました
めずらしくねむい
しばらく寝よう
このまま一生眠っていたい
566: 2009/11/28(土) 08:08:21 ID:2/S3GmQT(1)調 AAS
しにたい
567: 2009/11/28(土) 10:57:51 ID:Eq4rJmJ3(1)調 AAS
パ○○○9T。
今日は予定があるのに、忘れて飲んだ。
どうなるんだろう。
568: 2009/11/28(土) 13:44:39 ID:dEllvqeK(1)調 AAS
おとといセロクエルでプチODした
物忘れがひどくなった
みんなみたいな量飲んだら脳ミソ溶けそうで怖い
みんなよくやれるね
569(1): 2009/11/28(土) 13:45:50 ID:Fo12bejQ(1/2)調 AAS
パブロンOD続けていたらほんまもんの風邪引いてもうた。
薬飲んでも効かない。
咳はヒドいし下痢はするわ頭フラフラで立っているだけでしんどい。
こういう時は酒だ。
アルコールで風邪の菌とウイルスを殺すんだ。
酒を飲めば治る。
570(1): 2009/11/28(土) 14:01:06 ID:vdzlGOB+(1/2)調 AAS
>>569
大丈夫?お大事に…
自分も昨日パブロンODして今日起きたら頭痛がヒドい
今度はバファリンODじゃー
571: 2009/11/28(土) 15:51:07 ID:5qNMaDC/(1)調 AAS
サイレース4T
ソラナックス4T
デパス4T
ハルシオン4T
マイスリー3T
ビール500缶
これでもラリラリこない
耐性ついたんだろうなぁ・・・
マイスリー追加しとくか
572: 2009/11/28(土) 16:40:31 ID:B6zaOXxV(1)調 AAS
大した量じゃないが、イライラするので
ブロン錠 10T
レキ1ミリ 1S
お酒飲むには早い時間なんだよな…とか妙に冷静
573: 2009/11/28(土) 16:54:53 ID:fCBfgzVL(1/2)調 AAS
昨日、何を何個飲んだかわかんないけど、手元にあったやつ適当に全部で40弱くらい飲んだ。
フラフラふわふわして
呂律も回らないww
…しかも小人が出たみたいで、友達によくわかんないメールしたみたい。
人がいるハズないのに、人がいると思って話し掛けたり。
ほかにもなんかやってそうで怖いww
574: 2009/11/28(土) 17:16:27 ID:Cbt8wRtE(1)調 AAS
昨日はカルピスサワーでOD。
パブロン45T、バファリン4T、カルピスサワー135mlで気を失ってしまったorz
普通に水で飲んだほうが薬たくさん飲めるじゃん…(´・ω・`)
酒弱すぎワロタ
575(1): 2009/11/28(土) 17:20:02 ID:cAzvo9Ib(1)調 AAS
反感買うの承知で書きます。
ODするななんて言いません。だけどそれでヤバくなっても、タクシーか家族に乗せてもらって行って欲しい。
救急車が本当に必要な人のところに行けなくなってます。
友達のお父さんは当該消防署の救急車が出払っていて30分待たされて亡くなりました。
本当に必要な人を搬送していたのなら、まだ仕方ないかもしれないけど。ODした人搬送してて、家族乗せてくれないなんて納得できる?
ODは止めないよ。
でも救急車は呼ばないで!
576(1): 2009/11/28(土) 17:39:58 ID:90rhLfwY(1)調 AAS
反感買うの承知で書きます。
ODするななんて言いません。だけどそれでヤバくなっても、ゆうパックで送ってもらって行って欲しい。
薬剤師が本当に必要な人のところに行けなくなってます。
お隣の孫は当該薬局の薬剤師が出払っていて3時間待たされて融解しました。
本当に必要な人を説教していたのなら、まだ仕方ないかもしれないけど。ODした人説教してて、知り合いに硫酸かけてくれないなんて納得できる?
ODは止めないよ。
でも薬剤師は呼ばないで!
577(1): 2009/11/28(土) 17:46:51 ID:fCBfgzVL(2/2)調 AAS
>>575
釣られてやんよ。
たかがODで救急車なんか呼ばねえよ。
っていうか、ODやってるヤツで救急車呼ばれたいやつなんかそうそう居なくね?
呼んでなんて言ってないのに
周りが過剰に反応→救急車
このパターンが多いだけ。
578: 2009/11/28(土) 19:40:50 ID:F9bi9oO7(1)調 AAS
>>577救急車呼ぶのは大抵家族や同居人
眠っているが普通とは違う寝方や危篤状態になってるとかね
579: 2009/11/28(土) 19:51:53 ID:Fo12bejQ(2/2)調 AAS
>>576
2点
580: 570 2009/11/28(土) 20:00:32 ID:vdzlGOB+(2/2)調 AAS
バファリン20T
パブロン5T
ワインで飲んでお昼寝しますた
起きたら気持ち悪いし耳遠い…
バファリンODはいい噂聞かないけど本当なんだね
581: 2009/11/28(土) 21:14:01 ID:+D1nnSuF(1)調 AAS
パブロン40錠
忘れたい 消えたいな
582(1): 2009/11/29(日) 01:00:17 ID:DJaSPAYk(1/2)調 AAS
嫌な思い出…というよりも後悔がどばーっと押し寄せてきてODしました。
よく覚えていないのだけど、レキソタン20錠くらいにワイパックス10錠くらい。
セルシン5錠くらいにハルシオンとベンザリンを2錠ずつ。
あまりふわふわできなかったので、家にあったナロンエースとビオフェルミンも大量に飲んでみたのですが効果あるのかなw
パブロン欲しいなぁ。
583(1): 2009/11/29(日) 04:16:07 ID:+dfIvQVD(1)調 AAS
パブロンちょびちょび30Tくらい投下
やっぱりフワフワして気持ち良いなー
口の中パブロンの味するの初めてだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s