[過去ログ] ヘリウムガスで逝きましょう (649レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621: ( ゚>t≡ )y─┛~~ 2008/11/06(木) 10:59:49 ID:vFM19o22(1)調 AAS
● リチャード・コシミズ 【独立党大阪勉強会 2008-11-01】Richard Koshimizu
(Googleビデオ) テーマ「世界の未来はこんなに明るい..... 固体内核融合を実現させよう!」
外部リンク:video.google.com
※ ヘリウムは、「核融合」でしか、作れないものなのだとか。。。
● ・・・ 近未来のエネルギー ・・・
2chスレ:kikai
622(1): 2008/11/06(木) 21:09:29 ID:d6UM3Ujx(1)調 AAS
>>620
なるほど
重曹やめてドライアイスで実験してみた
スーパーから貰ったソフトボール大のドライアイスを45リットル袋に入れて
口を輪ゴムで止めたら1/3も溜まらなかった
頭突っ込んで吸ってみたら炭酸飲料のツーンとした感じがして
その後、クラクラっときて気持ちよかった
肺胞が死滅したような感じはCO2の毒性なのかな?中途半端にやらないほうがいいw
二酸化炭素の事故例
外部リンク[html]:www6.ocn.ne.jp
623: 2008/11/06(木) 23:24:32 ID:l98jFKzC(1/2)調 AAS
>>622
クラクラするのは麻酔作用で、それ自体毒性はないみたい。
息苦しくなるのは、二酸化炭素を吸うから。
苦しまないようにするには、若干酸素(大気)を混ぜてやれば
いいんだけど、そのあたりの混合比が難しい。
多少苦しくても、麻酔作用で気を失えば、後は酸欠で楽に・・。
と言う手順になるんだけど。
624: 2008/11/06(木) 23:33:14 ID:l98jFKzC(2/2)調 AAS
>中途半端にやらないほうがいいw
実験で、袋をかぶって手で押える程度だと、
間違って気絶したまま、不完全な酸欠で植物もありえるから、
気を付けたほうがいいと思う。
625(1): 2008/11/09(日) 00:10:38 ID:oZ5MefLL(1)調 AAS
>>600
これを一人でやるとどうなるの?
ギリギリのところで気を失ってやめちゃうから死ねなさそうだけど
626: 2008/11/09(日) 00:43:40 ID:Ea5u32Ng(1)調 AAS
意識がある内に全速力で空気入れたらいけそうな気はするけど…
627: プラチナバエ 2008/11/10(月) 08:17:50 ID:7ZFLxEJd(1/2)調 AAS
ロシアの原子力潜水艦「ネルパ」で死亡事故が起きた原因が化学消火器の
フロンガスを吸ったそうだ。以前務めていた会社にも同様な消火器が設置されている
部屋が有った。ガスが出たら死にますと注意された。この種の部屋はコンピュータールーム
等水を被るといけない重要な機器が置いてあるところが多い。
628(1): プラチナバエ 2008/11/10(月) 08:24:08 ID:7ZFLxEJd(2/2)調 AAS
>625意識を失っている間にビニール袋の中の酸素が消費されていずれ窒息死
する。頭がすっぽり入る袋をガムテープでむだな容積を無くすように小さく
してやれば20分程度で氏ねそう。
629: おばしゃん 2008/11/10(月) 08:31:41 ID:CeGMm/CK(1)調 AAS
笑いながら死にましょう
630(1): 2008/11/10(月) 11:29:52 ID:AXOKyIZ+(1)調 AAS
既出かもしれんが、ヘリウムってあの声がアレになるやつか
犯罪者のインタビューの声みたいになるやつか
631: 2008/11/10(月) 11:32:18 ID:dh8XVw9u(1)調 AAS
>>630
超伝導の冷却とか飛行船に使うアレだよ。
632: 2008/11/10(月) 17:06:12 ID:DOVZhqFI(1)調 AAS
>>628
動画のことだと思う
633(2): 2008/11/23(日) 00:20:45 ID:sx5C8fRe(1)調 AAS
一酸化炭素も二酸化炭素も硫化水素も塩素ガスも全部吸い込むと
喉が痛くなったりして苦しいらしいけどヘリウムは大丈夫なの?
634: 2008/11/23(日) 02:08:11 ID:2ab6qfGj(1)調 AAS
12歳の少年が制汗剤スプレーをかけすぎて心臓麻痺→死亡
2chスレ:news
12歳の少年が、制汗剤スプレーをかけすぎたことが原因の心不全で亡くなるという
悲劇が起こった。
この少年は、ダニエル・ハーリーくん。今年1月、ダニエルくんは自宅の浴室で倒れ
ているところを父親のロバートさんに発見され、ロバートさんが必死の蘇生措置を
行った後、病院に運ばれたものの、5日後に死亡した。
英北部ダービー在住のロバートさんの話によると、ダニエルくんは日頃から身だし
なみに気をつかい、スプレー状の制汗剤「Lynx Vice」を使っていたという。
「ダニエルはいつも髪にジェルをつけ、制汗剤をスプレーしていた。風呂のなかで倒
れていたダニエルをひきあげ、心肺機能蘇生を行ったが、もう呼吸していなかった」
とロバートさん。
ダニエルくんの死は、制汗剤スプレーを大量に吸い込んだことにより、スプレー中の
溶剤が心拍に異常をもたらしたのが原因と考えられている。心拍が早くなったり遅く
なったりしてリズムが狂うと、心拍停止を起こし、突然死につながることもあるという。
検死を行った病理学医のアンドリュー・ヒッチコック博士は、ダニエルくんの遺体から
はアルコール、麻薬などは見つからず、持病もみあたらなかったため、スプレーを吸
い込んだことが死因と考えて間違いないと断定。
ダービーで行われた死因審問で事故死の判断を下した、検死官のロバート・ハンタ
ー博士は、「Lynx」の缶には適切な注意書きがあったことを指摘、「どれぐらいの人々
がこの注意書きを読んでいるかはわからないが、これらの製品が心臓血管系に与え
る危険性を知る必要がある」と警告している。
外部リンク[html]:www.japanjournals.com
635: 2008/11/23(日) 06:26:55 ID:nc7RwaFD(1)調 AAS
確かに二度と汗をかくことは無くなったね
636: 2008/11/24(月) 20:16:28 ID:LPtuna+g(1)調 AAS
>>633 一酸化炭素は無刺激で吸った時は何も感じない。ヘリウムも同様
無刺激で何も感じない。両者とも吸って暫くすると目の前が暗くなって力
が抜けて意識を失う。
637(1): 2008/11/25(火) 00:30:44 ID:1o7etDcZ(1)調 AAS
火を使わずに簡単に一酸化炭素を高濃度で袋にパンパンに詰める方法があればなあ
638(1): 2008/11/25(火) 05:55:01 ID:oAZjPIZa(1)調 AAS
>>637
研究用とかのボンベを入手するとかか
639: 2008/11/26(水) 17:56:03 ID:GCIZ32pb(1)調 AAS
>>638窒素の方が入手しやすいと思う。ガソリンスタンドでタイヤに窒素を
入れるところもあるから。窒素は毒物で無いので規制がゆるいと思う。
大量に買うなら高圧ガスの資格とかはいりそうだ。
640: 2008/11/26(水) 17:59:27 ID:hoWs2gyt(1)調 AAS
つまりは・・・。
息を止めて水上置換したヘリウムの中に入ればおkって事か。
641: 2008/11/26(水) 18:10:19 ID:3z1h037q(1)調 AAS
有楽町で溶けましょう。
642: 五十川卓司 ◇soalaRO1Zo 2008/11/26(水) 21:08:53 ID:OM9hyV8z(1)調 AAS
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
643: 2008/11/26(水) 21:30:16 ID:WSKKefyO(1)調 AAS
>>633
一酸化炭素は猛烈に気持ち悪い
二酸化炭素は喉が痛かった
硫化水素はあまりにも臭い
塩素ガスも苦しい
↑に比べればヘリウムは比較的楽に吸える
吸って息を吐く当然次の呼吸になるが
しかし息を吸っても酸素が吸えない
金魚みたいに口パクパクして酸素が吸えないが次は息を吐く
次に息を吸うがまた吸っても酸素が入ってこない あれ? 苦しい…
軽く吸った場合 やっと酸素入ってくる
大量に吸ったら苦しくてぐえっとなって苦しみながらブラックアウト らしい
644: 2008/11/28(金) 00:52:05 ID:hXy4uwct(1)調 AAS
どれくらいで気を失ってどれくらいで死ねるんだろう?
時間がかかるなら袋に溜めて被ってみても苦しくなって袋を破ってしまいそうだ
645: 2008/11/28(金) 20:58:50 ID:6kjkT8Ec(1)調 AAS
密閉空間が無酸素状態なら結構早いはず。2、3呼吸ぐらい。
苦しいと感じるのは血中の二酸化炭素の濃度が高くなるからなんで、
無酸素気体を吸うと血中酸素が二酸化炭素になる前に
肺から酸素として出て行くから、苦しくなる前に気を失う。
646: 2008/11/29(土) 01:15:15 ID:/McJLh+d(1)調 AAS
ヘリウム袋被った学生は何歩くらい歩いたんだろ?w
647: 2008/11/30(日) 18:55:33 ID:JeVc4ArI(1)調 AAS
二酸化炭素は良いよ
窒息する前にすぐに意識が飛んでくれるので苦しみがない
648: 2008/11/30(日) 21:19:48 ID:b8tRWTnT(1)調 AAS
スレ落ち回避あげ
649: 2008/12/06(土) 05:57:40 ID:3XUO95Cm(1)調 AAS
おまいらヘリウムがモバオクに出品されてますよ
外部リンク:auok.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s