[過去ログ] ヘリウムガスで逝きましょう (649レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2008/04/18(金) 07:27:23 ID:jrYLp7gN(1)調 AAS
スレ違いだけど
硫化水素自殺のニュースで実行した人間が意識不明の重体になったってニュースは皆無なんだよね
未遂事件はすべて軽症
ただ巻き添えになった人間が意識不明の重態になったのは1,2件あった気がする。その後を全く報道しないのでどうなるのかは分からない
111(1): 2008/04/18(金) 11:09:22 ID:NUtq9jBE(1)調 AAS
実体験を書いてみる
知り合いが仕切っていたイベントで風船を配っていた。
イベント終了後運搬部隊が来るまでヒマだったので
変な声遊びをしてみた。
肺を空にするつもりで息をはく
↓
ヘリウムボンベからホースで直接吸入
↓
変な声
↓
しゃべり終わったらまたHe吸入(普通の呼吸なし)
↓
変な声、とちゅうでぶっ倒れた。
意識はやや朦朧とした感じ
苦痛は全く無し
体に力入らず
貧血のひどいやつみたいなもんだったかな
10分くらいで回復した
後遺症は周りの人たちに俺がバカであることがばれたことくらい。
当時の体重は70キロくらい、肺活量は平均より多かったはず。
以上5年前くらいの話でした
112(1): 2008/04/18(金) 12:11:56 ID:Yoied0Aa(1/2)調 AAS
ヘリウム自殺
2chスレ:utu
2chスレ:utu
113: 2008/04/18(金) 12:27:44 ID:Yoied0Aa(2/2)調 AAS
440 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 03/01/09 09:24 ID:LL+3WU9H
ヘリウムボンベ、ネットで購入しようと思っているんですが、
450gのボンベってどのくらいの大きさで重さなんでしょうか?
知ってる人いませんか?
441 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 03/01/09 10:09 ID:Bya1dRMO
>>440
凍死スレからのコピペだが。
731 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:03/01/08 05:49 ID:1ypj28Nu
>>729
念の為に大きさも書いておくよ>729
高さ44cm × 直径31cm 重さ5.2kg。
何かでくるんでおくとか、大きめの鞄に入れておけば
怪しまれることは無いだろうけど、書いたように
5kgの物を持っての長時間の移動は大変。
自室は使えないの? スレ違いですまそ>all
737 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:03/01/08 10:10 ID:JRu2X8LZ
>>734
5kgのヘリウムタンクは450リットルのやつだと思うけど、
アボンするのには110リットルのボンベで十分だと思うョ。
サイズは37cm x 19cmで1.7Kg。
114: 2008/04/18(金) 13:24:53 ID:r2WOYDW0(1)調 AAS
どうしても日本国民に死んで欲しい連中が蔓延っているとするなら、戦いなさい。
. ハ,,ハ
まず、最初にお断り ( ゚ω゚ )しておかなければならないことはすぐれた指導者は軽率に戦争をはじめない。
非好戦的であらねばならないということです。それどころか、下手に出て油断させたり信頼を勝ち取るものであります。
できうるならば戦わずして勝つことが究極の目標です。
兵法では戦争を簡単に起こすこと、長期戦による国力消耗を戒めている。
しかし、どうしても戦わざるを得ない場合に備えておくことも必要である。
兵は詭道なり
戦争はだましあいである。
ゆえに、能力があってもできないふりをし、必要だと思ってもいらないと見せかける。
近くにいても遠くにいるように見せ、遠くにいても近くにいるように見せる。
有利と思わせ相手を誘い、混乱させて奪い取り、充実している相手に対しては備えを固め、
強い相手との争いは避け、相手を怒らせ心を乱し、卑屈な態度で相手をおごらせ、
休養がとれている相手は疲れさせ、チームワークのとれている相手の仲を裂く。
相手の備えていないところを攻め、敵の不意をつく。
これが兵法家の勝利をおさめる方法であるが、あらかじめこうだと決め付けずに臨機応変に対応しなければいけない。
Flexibility is stronger than stiffness.
柔よく剛を制す
見えない敵と戦う時、巨悪と相対するとき、カルトと戦う時、常に頭の片隅に。
究極は戦わずして勝つことでありまする。
相手の内情の矛盾を突き、混乱させ、自滅させる。
或いは敵の敵を利用して戦わせ、自分の戦力を消耗する事無く相手を弱らせる。
要は相手の力を利用する事。戦わずに勝つ、という事です。
それは柔道の極意でもあります。
むしろ、敵にこの手を使われて、内乱で自滅する事のないよう気をつけねばならない。
<孫子の兵法6原則>
・相手の力を知り、自分の力を知る。
・相手の力を分散させて守勢に追い込む。
・相手の弱点を不意を突いて攻める。
・正攻法と奇襲の二つの作戦を組み合わせる
・守りは静かに、攻めはいっきにたたみかける。
・力に応じた戦い方を心がけ、変化に対応する。
115(1): 2008/04/18(金) 20:57:49 ID:dfWoUnkM(1/2)調 AAS
>>112
リンク先みました。布団圧縮袋を使っての未遂体験談、興味深いッス。
この方法のキモは、ヘリウムの量ではなく濃度なのに、全身を入れる
袋では、相当量の空気の混入があったのだろうと推測します。
やはり、袋は頭だけにかぶり、充分空気を抜いてからヘリウムを注入
するべきかと……。
116(1): 2008/04/18(金) 20:59:12 ID:IUTcq3ub(1)調 AAS
以前、ドライアイス買って、
CO2ガスを吸引して死のうとしたけど、
ガスが喉を通る時の刺激が強くて
むせて自殺できなかった。
単に濃度が薄かったのかもしれんが…
117(4): 2008/04/18(金) 21:18:55 ID:dfWoUnkM(2/2)調 AAS
煉炭スレの方で、二酸化炭素での動物の安楽死が、全然安楽じゃない
様子が議論されてましたが、やっぱり苦しいモンなんでしょうかね。
118: 2008/04/18(金) 22:07:30 ID:+Z5vq0wf(1)調 AAS
>>117
意識なくても激しい痙攣はあるらしいからねえ。
苦しいのか苦しくないのかは、本人にしかわからんわなあ。
119: 2008/04/18(金) 22:49:39 ID:EgfNmqTD(1)調 AAS
>>115
先に新品の袋にヘリウム充填して風船にしてからかぶればいい。
>>116
弱酸性気体だからなぁ
>>117
徐々に濃度が上がるせいじゃないのかな
120(1): 2008/04/19(土) 01:11:27 ID:MtpSWSts(1/2)調 AAS
ヘリウムって簡単に入手できるの?
余計な成分が入っていないのが良いみたいだけど。
121: 2008/04/19(土) 01:46:03 ID:sUYArPPS(1)調 AAS
ビニール袋で実行しようと考えたけど
酸素マスクを買えばよりよさそうな気がしたな
122: 2008/04/19(土) 01:48:57 ID:x0wOGdyO(1)調 AAS
>>117
安楽ではない
本当麻酔が必要
アメリカの死刑が一番楽な死に方
123(1): 2008/04/19(土) 10:41:33 ID:waPljcNV(1/2)調 AAS
>>120
風船用のバルーンタイムって言うボンベ入りが、100パーセントで、
量も手頃みたいですよ。ネット通販で売ってます。
124: 2008/04/19(土) 12:42:16 ID:IPed6dnB(1)調 AAS
>>117
金がかかるから一酸化炭素は使えないとか聞いたことあるぞ
だから体力ある動物は余計苦しむことになるとか
安楽死というのはどうやら嘘みたい
125: 2008/04/19(土) 20:30:33 ID:ivhCl6yv(1/2)調 AAS
人間ってこわいね。
126(1): 2008/04/19(土) 22:25:38 ID:MtpSWSts(2/2)調 AAS
>>123
楽天市場で売り切れだって
127: 2008/04/19(土) 22:35:46 ID:Jwp44Hyj(1)調 AAS
>>126
ぐぐれば、他にもあちこちで売ってる
128: 2008/04/19(土) 23:09:02 ID:ivhCl6yv(2/2)調 AAS
今のうちだろうね。
ヘリウム自殺なんてニュースが現れたら風船屋がどっかに飛んでいっちゃいますよ。
その自殺者はこのスレの住人だったりするのかもしれない。
あれだね、ヘリウム自殺だってわからないように処理してから逝ったほうがいいのかもね。
129: 2008/04/19(土) 23:32:42 ID:waPljcNV(2/2)調 AAS
ボンベを上手く隠しおおせたら、ただビニールかぶって窒息死したと
思われるだろうか? 偽装の為に睡眠薬かお酒でも飲んでいれば、そ
っちに目が行って、ヘリウムまで追求が及ばないかも知れませんね。
130: 2008/04/20(日) 02:36:40 ID:V2ejkXId(1)調 AAS
HFC134a のエアダスターは見かけなくなった。
でも、エアガンを扱っているおもちゃ屋さんには置いてあることが多い。
DMEは、やめておいたほうがいいよな希ガスる
131: 2008/04/20(日) 13:15:37 ID:jfS6dvVn(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.nicofee.com
意外に高いね、まあ買えないレベルではないが
外部リンク:fusenroom-shop.net
ヘリウムは当然空気より軽く、窒素も空気より軽いので有機合成で禁水反応
を行う場合に使ったりする、アルゴンは空気より重いので酸素もだめな反応で使う
実際は結構アルゴンばっかり使ってたりする
袋をかぶる場合はヘリウムや窒素が都合がよく、穴を掘ったり地下室でやるなら
アルゴンかね?
132: 2008/04/20(日) 13:16:41 ID:WFThwaz7(1)調 AAS
>>3の事件の高校生はゴミ袋にヘリウム入れて、ふざけて
それをかぶってただけで死んじゃったんだから、
意外と簡単に逝けそうな気がしますね。
133: 2008/04/20(日) 20:43:40 ID:DmUo3K39(1/4)調 AAS
楽な自殺を科学するPart7
外部リンク[dat]:takatyan.ddo.jp
酸欠自殺に関するコピペ
まず前提知識です。普通の窒息と酸欠気体を吸うのは全く違います。
窒息の注意 −酸欠の気体を一回吸うと倒れる
外部リンク[html]:www2.kanazawa-it.ac.jp
危険な勘違いは息を止めても1分くらいは我慢できるから、
酸素不足の気体を吸っても1分くらいは平気だろうなんていう考え方。
酸素不足の気体を一呼吸すると、それだけで人間はバタンと倒れてしまう。
倒れれば酸素が十分に含まれる環境中に助け出さないと危険である。
息を止めるのと、酸素不足の気体を吸うのとを同じように考えている人が極めて多いので要注意。
個人差はあるが酸素濃度がだいたい16%を切ると危険であり、10%以下になると死ぬ可能性もある。
21%…空気中の酸素濃度
18%…安全の限界
16%…呼吸・脈拍の増加、頭痛、吐き気
12%…めまい、吐き気
10%…顔面蒼白、意識不明、嘔吐
8%…失神、7〜8分以内に死亡
6%…瞬時に昏倒、呼吸停止、けいれん 6分で死亡
134: 2008/04/20(日) 21:05:29 ID:DmUo3K39(2/4)調 AAS
>>58
詳しく
135: 2008/04/20(日) 21:11:22 ID:VMBhYsLV(1/2)調 AAS
ヘリウム素人ですが
ヘリウム自殺の基礎について教えてください
136(2): 2008/04/20(日) 21:12:49 ID:DmUo3K39(3/4)調 AAS
11 名前: 1 投稿日: 03/01/11 23:11 ID:sqUx+4YI
ほい。
145人の自殺者でも紹介されているFinal Exitの著者のDerek Humphry氏や
海外の安楽死肯定派が最近推薦しているのは、ヘリウムです。
セーフティーバルブ無しのタンクの場合
1.ヘリウムタンクをネットや風船屋さんから購入し、50x60cmぐらいのポリ袋とタンクにつなげる1メートルぐらいのゴムチューブを揃えます。全部でおよそ1万円程度です。
2.ヘリウムタンクにチューブをつなげ、ポリ袋を頭に被った袋に引き入れ、
首の所で密閉します。
3.タンクのバルブを開きます。すぐに意識は無くなり、5分程で
安らかな眠りにつく事が出来ます。
セーフティーバルブ付きのタンクの場合
1.上記と同じです。
2.ポリ袋にヘリウムを注入します。口に呼吸用のチューブをくわえ
ながら風船状になったポリ袋を頭に被り、首の所で密閉します。
3.息を完全に吐き出した後、チューブを引き抜いて、大きくヘリウム
を吸い込みます。
2chスレ:utu
137: 2008/04/20(日) 21:21:17 ID:VMBhYsLV(2/2)調 AAS
>>136
素早いレスありがとうございます
138: [age] 2008/04/20(日) 22:22:14 ID:mCiwdyrc(1/3)調 AAS
ヘリウムガスは高濃度の無酸素を一息吸っちゃえばそれだけでOKなの?
それとも何分か持続させないといけないのかな。
139: [age] 2008/04/20(日) 22:27:14 ID:mCiwdyrc(2/3)調 AAS
あと最低必要なガスの容量とかも知ってたらお願いします
140: 2008/04/20(日) 22:53:27 ID:1bOdRUdM(1)調 AAS
注意書きには、最悪一息で昏倒ッて書き方するワケだけど、実際には
数回呼吸することになるみたいよ。でもその間、だんだん苦しくなる
ってコトはないみたい。息苦しさは身体の中の二酸化炭素が増えない
と感じないんだって。
それで酸素の少ない血液が脳に回ると気を失うじゃない?で、そのま
ま数分したら、脳死になるのよ。
それから、ガスの量なんだけど、実際事故で死んだ人は、45リット
ルの袋を使ったらしいから、そのくらい有れば足りるんじゃないかし
ら?ッて言うか、量より濃度が大事だから、空気ができるだけ入らな
いように気を付けてね。
それからもう一つ大事なコト。過去レス嫁。
141: 2008/04/20(日) 23:12:49 ID:mCiwdyrc(3/3)調 AAS
レスありがとうございました。お手数かけてすいません
今度からはもっと調べてから聞くようにします。
142: 2008/04/20(日) 23:36:10 ID:8zF9InZS(1)調 AAS
酸欠気体を吸って気絶するのは生理現象
でも死因は酸欠で、心停止しても脳死するには5〜10分は最低かかるんだから、
心停止してないヘリウムの場合はそれ以上かかって死ぬ。
143(1): 2008/04/20(日) 23:37:11 ID:DmUo3K39(4/4)調 AAS
65 :優しい名無しさん:2008/04/12(土) 00:08:06 ID:Ejpn7EdE
海外でのヘリウム自殺例
外部リンク:assistedsuicide.org
>彼女は純ヘリウムを吸引することで、1〜2分間で意識を失い、5〜
>10分の内に、穏やかに苦痛を伴うことなく自殺しました。
>最終的に、彼女はヘリウムによる方法を選びました。なぜなら、
>デレク・ハンフリー著作の世界的ベストセラー、自殺の方法の解説書
>「FINAL EXIT」で推奨されており、全ての道具が近場で合法的に手に
>入り、誰も巻き込むことがないからです。
144: 2008/04/21(月) 00:05:28 ID:t/PhwrCK(1)調 AAS
ベストセラーって…
145: 2008/04/21(月) 00:28:26 ID:IkL60aOU(1)調 AAS
袋に酸欠気体を貯めてから、被って息を止めながらガムテープで首に止めるとすると、焦るし、まず空気が混入するだろうね。
事前に輪ゴムを袋の端に固定しておいたほうがよさそう。
146: 2008/04/21(月) 00:49:15 ID:6SLmp9eG(1/2)調 AAS
酸欠って、貧血でスーッと目の前が暗くなってって
意識がなくなる時のような感じなのかな?
あれだとしたら、あの状態に落ちてそのまま逝けるなんて
すごく楽でいいと思ってしまう。
147(1): 2008/04/21(月) 05:09:52 ID:V7Y4+lOX(1/2)調 AAS
>>143
化学系の奴で鼠で実験できる奴いないか?いるだろ ヘリウム入手はネットで買える。 硫化とどっちが苦しむかうPしたらヒーローだぞ
148: 2008/04/21(月) 08:49:31 ID:ldSYUhB0(1)調 AAS
これって意識飛ばすだけなら苦痛もなく安全?
149(1): 2008/04/21(月) 10:57:49 ID:6ok0ecZl(1)調 AAS
>>147
殺すだけなら、ペットショップでマウス買ってきて出来るんじゃね?
150(1): 2008/04/21(月) 11:23:33 ID:AQ16sLMi(1)調 AAS
この自殺は結構あるんじゃないのかな。
硫化水素の場合、消防まで動いて、近隣騒然となるから
マスゴミに察知されやすく、ネタ性もあったし、
連日報じていたが、ヘリウムなら、ほとんど首吊り自殺と
同程度の扱いになるので、マスゴミに知られにくく、
ネタにもしにくいと思うな。
逆に、この方法が報道されると、硫化水素より安全だと言うことで、
広まる可能性がある。(ので報道規制してる?)
151: 2008/04/21(月) 11:23:36 ID:MVNNTUVO(1)調 AAS
この自殺方法ならば被害は他人に及ばなさそうだからいいんじゃ?
死にたい人はこれで逝くといいね。むかしかったことあるな、缶にはいった
ヘリウムガス。声がかわるやつ。実家のおしいれにまだ2本くらいのこっている。
152: 2008/04/21(月) 11:55:14 ID:KkEIOnBc(1/4)調 AAS
声の変わるのは、酸素入ってるからコレには使えないよ。
153(1): 2008/04/21(月) 12:03:52 ID:Eeg5cfO8(1)調 AAS
事故で亡くなった高校生はヘリウム入り袋を被って歩いてる姿が目撃されてるよね
154: 2008/04/21(月) 12:22:11 ID:6SLmp9eG(2/2)調 AAS
>>153
その状態だと、袋の密封性はさほど高くなかったと思われるけど、
それでもアボーンしちゃったもんね。かなり簡単に逝けそうだよ。
155(1): 2008/04/21(月) 12:42:52 ID:V7Y4+lOX(2/2)調 AAS
>>149
ペットショップで買うのはつらい
実験用のひとつなら必ず死ぬ用だから諦めもつく
156: 2008/04/21(月) 12:47:32 ID:KkEIOnBc(2/4)調 AAS
>>155
蛇とかのエサ用の活マウスや活ラットがあるよ。
157: 2008/04/21(月) 13:19:01 ID:fnzTG6sI(1)調 AAS
マウスは可哀想だからその辺で捕まえた虫じゃ駄目なの?
158: 2008/04/21(月) 14:55:13 ID:dG6F6xVQ(1)調 AAS
>>85
64gのドライアイス
159: 2008/04/21(月) 15:53:29 ID:i44nfMKj(1)調 AAS
>>150
アンパン前提なら硫化水素でも巻き添え危険性は低い。
そして濃度管理がラフで済む分と致死メカニズムの違いにより硫化水素の方が確実性が高い。
160: 2008/04/21(月) 16:51:27 ID:KkEIOnBc(3/4)調 AAS
現実には何人も巻き添えくって死んだり重態になったり周辺住民が
待避したりとテロ並の騒ぎだけどな。
161(1): 2008/04/21(月) 17:30:22 ID:iG6jg32W(1)調 AAS
29 :優しい名無しさん :2006/01/22(日) 17:34:07 ID:S72x5E+I
>>28
72 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 09:26:06 ID:g94EzXho
>>62
普通、ヘリウムを入手するのは、風船用のボンベが手軽なんだけど、あれには酸素が混ざっているように思うよ。
昔、ヘリウム自殺スレにレスがあったのだけど、大きな袋に風船用ヘリウムを満たし、その中に入ったのだが、1分30秒たっても異常がなかったそうな。
販売業者にメールで問い合わせた限りでは、「ヘリウムだけです」との返事をもらったけど、どうもそうではない気がする。
ま、メーカーとすれば、事故を起こされたくないから、そうする方が妥当なのだろう。
後、ヘリウムは極わずかな隙間でも漏れるから、車等では使えないと思う。
スレ違い&長文 ゴメン m(__)m
162: 2008/04/21(月) 17:52:48 ID:KTFlRuhl(1)調 AAS
>>161
ええ!?風船用以外どうやって手に入れればいいのよ?
でも、市ねなかったのは安全のためっていうより底上げと同じ理由だと思う
163: 2008/04/21(月) 18:21:25 ID:KkEIOnBc(4/4)調 AAS
風船用でいいんですよ。
大きな袋ってのは、布団圧縮袋を使って、中に入る方法だろうけど、
袋の口を大きく開けることになるから、空気が入ったりヘリウムが出
ていったりで、酸素濃度が上がっちゃったンでしょうね。
164: 2008/04/22(火) 01:10:47 ID:tpXGUG9x(1)調 AAS
窒息は苦しいらしいけど、虫でいいからどんな反応しるのか観察してみたらどうか硫化水素などと比較
165: 2008/04/22(火) 01:43:30 ID:U/hwNtcx(1/3)調 AAS
ヘリウムは酸素より軽いから風船が浮くんだよね?
ということは、袋の口が下になるように工夫してあければ
酸素の混入が多少は防げるかな?
うっかり死んじゃったどっかの高校生も、袋を頭からかぶってたようだし。
166: 2008/04/22(火) 11:51:17 ID:9lTka9ha(1)調 AAS
硫化水素アンパンで初(完遂)報道が出たぞ。
167: 2008/04/22(火) 12:16:24 ID:ccv5II76(1/3)調 AAS
違うみたいだね。
168: 2008/04/22(火) 12:39:12 ID:KkZU+PrY(1)調 AAS
見た目苦しいのと実際苦しいのは別。
苦しくなってくるとβエンドルフィンがでてくる
169: 2008/04/22(火) 13:40:57 ID:iIVQd5tw(1)調 AAS
風船用じゃ駄目なの?
170: 2008/04/22(火) 14:42:34 ID:ccv5II76(2/3)調 AAS
風船用じゃないとダメですよ。
171(1): 2008/04/22(火) 15:02:31 ID:UdAorsu4(1)調 AAS
ヘリウム入りの袋を被って首で縛ったら、袋の浮力で
首吊りになるんじゃね?
172(1): 2008/04/22(火) 15:49:32 ID:U/hwNtcx(2/3)調 AAS
>>171
袋が気球くらい大きければ首吊りもできるかも知れないが
そこらのヤワな袋じゃ重みに耐え切れず破けるでしょうね。
173: 2008/04/22(火) 19:43:52 ID:p/O+0ffB(1)調 AAS
>>172
ここはノリつっこみでしょw
174(1): 2008/04/22(火) 20:48:09 ID:ccv5II76(3/3)調 AAS
ヘリウムを使った斬新な方法で逝った人が居るようです。
2chスレ:newsplus
175: 2008/04/22(火) 21:27:40 ID:U/hwNtcx(3/3)調 AAS
>>174
そういや日本にも風船オジサンという先人がいらされますたっけ。
176(1): 2008/04/23(水) 10:20:05 ID:0RsZW6U5(1)調 AAS
ヘリウムより笑気=亜酸化窒素
、医療用ガスの一種である笑気ガスと医療用酸素を用いた全身麻酔
笑気は亜酸化窒素の別名
笑気の語源には亜酸化窒素を用いた手術中に麻酔に拠って弛緩した患者の表情が
笑っているように見えたからという説が有力である。
麻酔、亜酸化窒素の項目も参照
笑気は麻酔ガスとして知られているものの、単独で用いるだけでは
人を完全に麻酔することができない。具体的には、
麻酔薬の効果のものさしとなるMAC値
(Minimum Anesthetic(またはAlveolar) Concentration;最小肺胞濃度)が、
笑気では100%を超える。(1気圧のとき)これは、たとえ100%笑気を吸入させたとしても人を完全に麻酔することはできないことを意味する(実際は100%笑気を吸入してしまうと酸素が全く吸入されないことになり、非常に危険なため行ってはならない)。
しかし、笑気には鎮痛効果が強いという利点がある。
その強さは他の新しい麻酔薬よりもむしろ強いほどである。
そのため、現在の麻酔では笑気は単独で麻酔に用いられることは少ないが、
他の麻酔薬と併用して鎮痛効果を期待する麻酔補助薬と位置づけられている。
亜酸化窒素を加工すればいいんじゃまいか
177: 2008/04/23(水) 11:39:25 ID:m1wgEjRs(1)調 AAS
どこで手に入れるんだよ
178(1): 2008/04/23(水) 11:57:49 ID:LY1nA3kp(1)調 AAS
硝酸アンモニウムを熱分解
179: 2008/04/23(水) 12:06:19 ID:94vwSbzA(1)調 AAS
気持ちよく死ぬならシンナー百パーセントでも死ねると思うがな
180(1): 2008/04/23(水) 12:37:50 ID:GtXdeZ9P(1)調 AAS
>>176
そこらのホムセンやドラッグストアで安価で手軽に買えるかよ
181: 2008/04/23(水) 14:19:44 ID:o2BX/3YN(1/3)調 AAS
二酸化炭素も麻酔効果があるが、
上の方で、二酸化炭素は咳き込むとあったが、
濃度が適切じゃなかったんじゃないのかな。
外部リンク[htm]:www.hanaki-eng.co.jp
外部リンク:www.heiwaboke.net
外部リンク[html]:www.mikeneko.com
182: 2008/04/23(水) 14:32:45 ID:o2BX/3YN(2/3)調 AAS
外部リンク[html]:plaza.umin.ac.jp
<抜粋>
一方、一般的に二酸化炭素を、三十分間吸い続けても後遺症がない「脱出限界濃度」
は5%とされている。10%の二酸化炭素を吸うと、耳鳴りやふるえが起き、一分間
で意識を失う。30%になると、即座に意識不明の状態になる。吉永講師によると、
酸素20%、二酸化炭素80%の気体を犬に吸わせたら、一分で呼吸が止まり、数分
で死亡した、という報告があるという。この実験は、大気と同じぐらいの酸素(大気の酸
素濃度は21%)があっても、二酸化炭素が一定量以上あれば、中毒を起こすことを示し
ている。
<抜粋>
二酸化炭素ガスに、すばやく意識を奪う作用があることは、十八世紀にはすでに分
かっていたが、なぜそのような効果があるのか、仕組みはいまだに解明されていない。
大阪大学医学部の吉矢生人教授(麻酔学)は「二酸化炭素ガス以外にも、笑気ガスや
エーテルなど麻酔効果を持つ気体はいろいろありますが、肺から吸入して脳に作用す
るメカニズムは、どれもわかっていません」という。
183: 2008/04/23(水) 15:08:26 ID:nfcgY4A7(1)調 AAS
ヘリウムより二酸化炭素がいいじゃん。
ヘリウムダメじゃん。
184: 2008/04/23(水) 15:24:29 ID:5BRgrZDN(1)調 AAS
>>180
車のエンジンに使われてるが入手はヘリウムより難しい
185: 2008/04/23(水) 15:33:45 ID:RMoKTHk7(1)調 AAS
二酸化炭素は、保健所で犬の安楽死に実績がありますからね。
186(1): 2008/04/23(水) 15:46:26 ID:k+AmlNnq(1/2)調 AAS
外部リンク[dat]:takatyan.ddo.jp
570 :優しい名無しさん :2007/06/19(火) 20:16:56 ID:SP6eBdaR
酸欠自殺に関するコピペ
>>569から、酸素濃度が6〜8%未満の気体を吸うと、瞬時に失神する事がわかります。
酸欠自殺は、ビニール袋やテントなどの密閉された空間に意図的に酸欠気体を作って
それを吸って失神し、意識を失ったまま安楽に死ぬ事が目的です。
シンプルな方法なので準備も簡単です。
要するに、酸素濃度6%以下の気体を作ってそれを吸えばいいだけ。
以下は、気体に二酸化炭素を使った場合の例。
@ビニール袋とドライアイスを用意する。
A袋の中の空気を追い出してから、中にドライアイスを入れパンパンになるまで待つ。
Bパンパンに膨らんだら、袋を頭からかぶって首の部分を縛った後、息を吸う。
最終的には、袋の中の酸素がなくなる事による窒息死になりますが、
意識がないために苦痛は感じません。
187: 2008/04/23(水) 16:28:29 ID:q4fkXcho(1)調 AAS
>>186
外部からの酸素流入に神経質にならないといけないから目張りや材質選びに非常に労力を使い、
確実性が低いことがよく分かりました。
したがって二酸化炭素なら酸欠+二酸化炭素中毒のW失神効果とW致死効果で完璧という、推薦ですね。
あ、硫化水素なら酸欠なくて1%未満の濃度で1分以下で救命不能状態に至りますが、ここでは無関係な話ですね。
188(1): 2008/04/23(水) 16:36:29 ID:k+AmlNnq(2/2)調 AAS
ドライアイスってどこで売ってるの?
189: 2008/04/23(水) 16:39:45 ID:MBohWMni(1)調 AAS
>>188
タウンページで調べてみ
190(1): 2008/04/23(水) 18:08:28 ID:uVLHhQ2p(1/2)調 AAS
二酸化炭素は経済的ではあるけど非常に苦しいはず。
息苦しさが血中二酸化炭素の濃度に比例するならね。
191: 2008/04/23(水) 18:13:38 ID:uVLHhQ2p(2/2)調 AAS
酸欠で気を失うまでの間の苦しみは、溺溺死の苦しみを遥かに上回るのかもしれない。
192(1): 2008/04/23(水) 18:25:29 ID:cJkpV7zx(1/2)調 AAS
硫化水素は近所迷惑度が高いから。。。
ヘリウム自殺って難しそうだけど、アメリカでは珍しくないんだよね?
193: 2008/04/23(水) 18:33:07 ID:ZAr7fCsh(1/3)調 AAS
>>190
高濃度二酸化炭素は即失神する
それを疑うなら低酸素で失神も信じるな
194: 2008/04/23(水) 18:34:14 ID:ZAr7fCsh(2/3)調 AAS
>>192
アンバンなら微々たるもの。
アンパンしかできないデリケートな毒性じゃないから巻き添えがでるだけ。
195(2): 2008/04/23(水) 18:36:03 ID:viQB74uw(1)調 AAS
ドライアイスって二酸化炭素だよね。
あれの塊を袋に入れて空気を抜いて気化するまで待ったら
袋の中の濃度は結構なモノになるのかな?
196: 2008/04/23(水) 18:36:34 ID:cJkpV7zx(2/2)調 AAS
116 :優しい名無しさん:2008/04/18(金) 20:59:12 ID:IUTcq3ub
以前、ドライアイス買って、
CO2ガスを吸引して死のうとしたけど、
ガスが喉を通る時の刺激が強くて
むせて自殺できなかった。
単に濃度が薄かったのかもしれんが…
197: 2008/04/23(水) 18:43:34 ID:ZAr7fCsh(3/3)調 AAS
>>195
つなぎとして数%の水が入ってる他は二酸化炭素だな。
袋に入れて掃除機で空気吸い出して密封すれば90%以上の純二酸化炭素ガスになる。
198: 2008/04/23(水) 19:02:34 ID:o2BX/3YN(3/3)調 AAS
>>195
ドライアイスは、昇華に時間が掛かったり扱いづらいと思う。
個人的には>>70 の炭酸ガスボンベを数本使ってやる方法を、
検討してるんだが・・。
199(2): 2008/04/23(水) 19:28:06 ID:emUURwLg(1)調 AAS
とりあえずこれで決行する勇者が現れない限りはこのやり方は流行らない
どの自殺方法でも言える事だけどね
200: 2008/04/23(水) 19:43:00 ID:JzD6m1y0(1/2)調 AAS
>>199
成功したらカキコできないしな。
201: 2008/04/23(水) 20:46:31 ID:JniYHyrt(1)調 AAS
失敗したらかなり重い脳障害が出る罠。
最悪植物
202: 2008/04/23(水) 20:51:30 ID:JzD6m1y0(2/2)調 AAS
首吊りでも失敗したら
フランク長井さんみたいに。
203: 2008/04/23(水) 21:13:51 ID:Pva7ve5E(1)調 AAS
炭酸ガスなら入浴剤は?
ピタゴラ拷問スイッチより。
204(1): 2008/04/23(水) 21:15:24 ID:1Vre0Ove(1)調 AAS
道路側溝で死亡の14歳少年、ガスパン遊びが原因か
21日、山梨県で道路脇の溝で倒れて死んでいた中学3年の少年が、
行方不明になる直前までカセットコンロのガスを吸って遊んでいたことが新たに分かりました。
午後6時過ぎ、山梨県笛吹市で、市内の中学に通う14歳の少年が
道路脇の溝に倒れて死んでいるのを捜索していた警察官が発見しました。
少年は、20日の午後8時ごろから行方が分からなくなっていて、父親から捜索願が出されていました。
その後の調べで、少年は行方不明になる直前まで、遺体が見つかった溝から100メートルほどの神社の境内で、
友人ら2人とカセットコンロのガスを吸って遊んでいたことが分かりました。
カセットコンロのガスは「ブタンガス」で、吸うと意識が朦朧(もうろう)とするということです。
ガスを吸う行為を、少年らは「ガスパン遊び」と呼んでいました。
警察では、ガスパン遊びが原因で少年が溝に転落し、でき死した可能性が高いとみて調べています。
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
205: 2008/04/23(水) 21:53:27 ID:k7FobzQ/(1)調 AAS
>>204
結局ガスが直接の原因じゃないのか。
206: 2008/04/23(水) 22:56:36 ID:Ft96vIuN(1)調 AAS
>>199
現役検死官の人が苦しいと言ってたからこんなの流行るわけがないだろ
硫化水素は濃度さえ高ければ即死なんだから
207(2): 2008/04/23(水) 23:47:07 ID:GWef1JIq(1)調 AAS
苦しいのか・・・・
208: 2008/04/24(木) 00:37:57 ID:T4QihYiI(1/3)調 AAS
>>207
血中の二酸化炭素濃度があがるっていうのは、自然界においては
たいてい呼吸困難だったり酸欠だったりするときなんで
いくら酸素があっても二酸化炭素の濃度が上がると、脳は
「おーい、ちゃんと呼吸できてねーぞー 苦しいぞー」
と認識してしまうため、「苦しい」らしいです。
一酸化炭素や硫化水素の場合「二酸化炭素濃度があがる」ことは
ないので、脳が「苦しい」と認識できないうちに、アボーン。
209(1): 2008/04/24(木) 01:23:48 ID:ldTb2x60(1/2)調 AAS
一人しつこく硫化水素を進める奴がいてウザイな
210(1): 2008/04/24(木) 02:59:16 ID:XpcElbQs(1)調 AAS
密室でコーラのみまくったら死ぬのか!?
211: 2008/04/24(木) 03:48:51 ID:T4QihYiI(2/3)調 AAS
>>210
どんだけ飲むんだよww
212: 2008/04/24(木) 08:20:00 ID:62TQmB5o(1/3)調 AAS
コーラはメントスとの合わせ技じゃないと逝けないだろ。
213: 2008/04/24(木) 08:45:18 ID:cjEYRtx6(1/2)調 AAS
貞操帯とバルーンで蓋して
なかで破裂させればショック死くらいはするかな
214: 2008/04/24(木) 08:52:29 ID:cjEYRtx6(2/2)調 AAS
頭から袋をかぶる
↓
逆さまにしてコーラを二〜三本そそぐ
↓
メントスいれて水道管用丈夫なテープでふさぐ
215: 2008/04/24(木) 09:47:27 ID:C4gHV1Ow(1)調 AAS
>>209
一人と思いたいのだろうが複数人居るぞ。
ヘリウムは酸欠頼りだから弱いんだよ。
216: 2008/04/24(木) 13:04:26 ID:QNkDfpXb(1)調 AAS
また柳龍光自殺か!
217(1): 2008/04/24(木) 13:06:53 ID:nUUHCY3M(1)調 AAS
>>207
現役の検死官の人が言ってたから間違いないぜ
気になることがあるなら質問してみろよ
ちゃんと答えてくれるから
ここの連中みたいに素人じゃないんだし
専門知識がある人だから彼の言うことは正しいよ
218: 2008/04/24(木) 13:21:21 ID:62TQmB5o(2/3)調 AAS
そうか? 病理学は得意みたいだが、生理学には疎い印象を受けたぞ。
みんな国家試験終わったら、専門外のことはドンドン忘れちゃうからな。
219(1): 2008/04/24(木) 14:26:59 ID:qBETM8cV(1/3)調 AAS
>>217
死んだあとで検死する人が、
何を根拠に「苦しい」と分かるんですか?
220(1): 2008/04/24(木) 14:55:07 ID:t73XMEgD(1)調 AAS
硫化水素以上にすぐ死ねて練炭以上に遺体の状態が綺麗なら
最高の自殺方法になるね
巻き添え起こす可能性もまずないから
情報が少なすぎてこれで試す気にはなれないけど
221: 2008/04/24(木) 15:08:42 ID:l3UeYPVy(1)調 AAS
酸欠にするならドライアイスをお湯に入れればおkだよな
222: 2008/04/24(木) 16:09:33 ID:aN5LRtuR(1)調 AAS
>206
ヘリウム自殺が苦しいの?
それともドライアイス自殺のこと?
223: 2008/04/24(木) 16:15:11 ID:B1wzhVSK(1/2)調 AAS
やっぱ、硫化水素だろうな。
眠るように死にたければ、練炭のほうがいいだろう。
即ノックダウン。おれは空手やってたからわかるけど、
すんごい気持ちいい。
224(2): 2008/04/24(木) 17:14:29 ID:9xHsrWoy(1)調 AAS
ヘリウム自殺が苦しいなら、高校生の事故死はなかったんじゃないかな。
苦しければ自分でビニール袋を外すよね?
225(1): 2008/04/24(木) 17:19:57 ID:qBETM8cV(2/3)調 AAS
空手はなんの関係があるんだよw
226: 2008/04/24(木) 17:22:53 ID:wfovUAay(1)調 AAS
>>224
やっぱそれほど苦しくないんじゃないかと思うよね
227: 2008/04/24(木) 17:28:17 ID:B1wzhVSK(2/2)調 AAS
脳震盪って気持ちいいんだよ。
>>225
228: 2008/04/24(木) 17:58:15 ID:Qaxpm0bM(1)調 AAS
後遺症として3のつく数字と3の倍数言うときアホになったら
どうするつもりなんだ?!
229: 2008/04/24(木) 18:29:09 ID:ldTb2x60(2/2)調 AAS
アンパンだろうが量が少ないだろうが硫化水素と
聞いただけでもう回りが大騒ぎになる。
硫化水素使うのはさすがにもう不味いな
230: 2008/04/24(木) 19:06:16 ID:Z2kWSTS2(1)調 AAS
コーラの口をビニール袋でおおって中に炭酸ガス発生させて、
それを一気に吸ってノックダウンできないかな?
浴槽にお湯ためてノックダウンで前に倒れるようにすれば
気絶してる間に逝けない?
231(1): 2008/04/24(木) 19:36:34 ID:oruAeKJp(1)調 AAS
>>219
おまいは首吊り死体を見たことが無いな
232: 2008/04/24(木) 20:33:31 ID:qBETM8cV(3/3)調 AAS
>>231
釣りなら吊ってこい
233: 2008/04/24(木) 21:01:00 ID:T4QihYiI(3/3)調 AAS
>>224
あれってゴミ袋を頭からカポッとかぶってただけなんだよね。
袋をかぶって歩いてたっていう目撃情報もあるから
かぶってすぐに死んだわけでもなさそう。
一瞬でも苦しいと思ったら、ゴミ袋ぬいだろうから
意識なくなるまで被ってても苦しくなかったんだと思うな。
234: 2008/04/24(木) 23:07:37 ID:Ur0TFt0/(1)調 AAS
ヘリウムは何がどうなってどうなるから死ぬってのがあやふや
練炭や硫化水素みたいにはっきりとしてないから駄目
235(3): 2008/04/24(木) 23:16:38 ID:62TQmB5o(3/3)調 AAS
やっぱり、生理学的な仕組みが理解できないと踏み切れないよね。
1、無酸素の気体を肺に吸い込むと血液中の酸素が奪われる。
2、しかし血中二酸化炭素が増えないので、息苦しさはない。
3、急激に酸欠が進み、意識不明・心停止に陥る。
4、普通に心肺停止した状態よりも短時間で脳死に至る。
医学的には、はっきりしてる。ただ皆が知らないだけ。
236(1): 2008/04/24(木) 23:20:02 ID:7Kq9E8RB(1)調 AAS
練炭や硫化水素はハッキリしているのか?
ハッキリした証言を希望する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.442s*