[過去ログ] ━━━ 清原和博 19  ━━━ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2020/03/05(木) 20:47:50.29 ID:FUiI8LXx(1)調 AAS
外部リンク:withnews.jp

あだ名は「トマ損」

 トマソンはプロ野球選手の名前です。本名はゲーリー・トマソンと言います。巨人に助っ人外国人として入団しました。在籍したのは1981年と82年。2シーズンいて167試合に出場しました。
打率は2割4分9厘。477打数のうち三振は151という成績でした。元大リーガーという経歴を買われての来日でした。しかし、結果が出ないため「トマ損」というニックネームをつけられてしまいました。

■不振でも2シーズン在籍

 三振王とも言われたトマソンですが、1シーズンで解雇されず2シーズンも在籍しました。期待をかけての契約更新でしたが、結局、成績は上向かず。三振王トマソンのイメージをさらに定着させる結果となってしまいました。

思い出すのは、80年代の大物助(すけ)っ人(と)トマソン。とんだ三振(さんしん)王と分かったのに、巨人ベンチは温情あふれる采配(さいはい)で、2シーズンも使った。

2005年1月11日:助っ人天国(窓・論説委員室から):[朝日新聞紙面から]
空振り=トマソン

 バットを振り回すだけで安打が出ないことから、「扇風機」とも呼ばれたトマソン。90年代までは、空振りを連発して負けた試合では不名誉な例えとして「トマソン」の名前が出る時もありました。

■記録抜いてしまった清原「どうコメントしていいのか…」

 シーズン132三振という記録を持っていたトマソン。1997年に清原に抜かれるまでは球団ワースト記録でした。その記録を抜いた清原はこう嘆きました。「どうコメントしていいのか、分からへん」

三振に倒れた清原和博=1997年4月4日

清原は打率、本塁打、打点とも終盤になって帳じりをあわせてきた感もあるが、巨人低迷の“戦犯”として挙げられる中で、開幕から順調に数字を伸ばしてきたのは三振数だけだ。プロ十二年目。
過去四年連続、六度の100三振を記録した。最多は昨年の122。今年は八月二十九日にその記録を更新すると、今月十四日には一九八一年にトマソンが作った132の球団記録も抜いた。

1997年9月30日:三振王の話ですが… 阪神・巨人の4番がデッドヒート プロ野球[朝日新聞紙面から]
 
1-
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s