[過去ログ]
●●プロ野球史上最低の監督は誰だ?4代目●● (988レス)
●●プロ野球史上最低の監督は誰だ?4代目●● http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
234: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/30(土) 00:17:03 ID:UJDl2Wgb 内蔵が腐りかけてた千葉のヤンキーを周囲の反対を押し切って入団させて一流のセカンドにしただけでも、 ここで長嶋が論じられるほど最低とは思わない。 篠塚に関してだけはあまりに長嶋が神懸かってる。篠塚だけは。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/234
235: 神様仏様名無し様 [akune] 2006/12/30(土) 00:36:09 ID:kpkKXOeg >>229 喪前はセゲオタの池沼か。プッ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/235
236: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 00:40:51 ID:tSb67BgC 篠塚は長嶋が発掘したというほどのものでもなくて他球団も目を付けていたらしいよ 中畑、西本はまあ認めてもイイ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/236
237: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 00:50:21 ID:PGJhQMSZ 巨人にいてたまたま監督が長嶋だっただけじゃないのか? 長嶋じゃなくても大成してたんじゃないのか? 別に盛田昭夫や井深大がウォークマンをつくったわけでもあるまいし チキンラーメンをつくったのも安藤百福ではない なんでもかんでも監督の功績にするのは間違い http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/237
238: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 01:07:59 ID:CivWl3Jp 長嶋は粗を探せばいくらでもあるが、最悪監督とはまた違うんだな。 長嶋を最悪監督と言ってる書き込み読むと 「長嶋の悪いところを語ろう」 スレでも作って語ったほうがいい気がする。 最悪監督というのは成績は低迷してチームの雰囲気も悪く、 監督の人格をうかがわせるろくでもないエピソードが出たり…って ことだと思うんだ。 俺から見て長嶋は良将とは言えないが、最悪監督ともまた違うんだな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/238
239: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 01:23:32 ID:dghGReWH 5年後に古田も常連になるヨカーン http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/239
240: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/30(土) 01:45:08 ID:UJDl2Wgb >>236 他球団はみんな篠塚の素行の悪さと、悪さしすぎてボロボロになった内臓を知ってて見送ろうとしてた。 巨人のスカウトも大反対した。 長嶋があれは天才だからっつって無理矢理指名させた。馬鹿だから。 篠塚の一件に関しては確かに長嶋の功だろうが、偶々だと思うぜ。 高校卒業して直ぐにヤクザになる準備してたのにな篠塚w 地元民だが、篠塚に目合わせるどころか近寄れる人間なんて居なかったぜ。 サンピン程度のヤクザなら普通に頭下げて通ってたくらい。アレがプロ野球選手になっちゃうってんだから世の中は面白い。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/240
241: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 02:16:05 ID:CivWl3Jp >240 篠塚って別の意味でそんなに凄かったのか。 線の細い優男と思っていたから、凄く意外だ。 俺の知る篠塚のエピソードを一つ。 10数年前のある番組で巨人の選手とバイオリズムの相関関係の話をしていて アナ「バイオリズムの低調期には、どのバッターも打撃が振るわないそうです。 でもある選手だけはバイオリズムの低調期でも関係なく打っていたそうです」 ゲストの元野球選手「中畑でしょう?」 アナ「いえ、篠塚選手です」 ということがあった。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/241
242: 神様仏様名無し様 [akune] 2006/12/30(土) 02:29:57 ID:kpkKXOeg >>239 巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 r、r.r 、|::::: | r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒| |_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" ぁぁそうでっかそうでっか |_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・ | ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃ | `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃| 人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\ / \_/\\ ┗━━┛/ \\ / \ ト ───イ/ ヽヽ 巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 r、r.r 、|::::: | r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ | |_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )| |_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で? | ) ヽノ |. ┏━━━┓| | `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃| 人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\ / \_/\\ ┗━━┛/|\\ / \ ト ───イ/ ヽヽ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/242
243: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 02:31:22 ID:zzg3i298 高校時代の篠塚といえばなんと言っても、 ウンコ座りした瞬間にポケットの中に入れてた飛び出しナイフの刃が 飛び出して太股にザックリ刺さってしまった、 と言う間抜けエピソードにはすげえ笑った。 しかもその怪我のせいで練習試合に出れなくなってしまったために 部長に怒られてしまったのだが、むかついた篠塚がその部長を 学校の屋上から落とそうとしてしまった。 が、自分も一緒に落ちてしまいそうになってしまい、 部長と二人で抱き合うようにガタガタ震えながら生還した。最高。 すげえアホヤンキーで篠塚大好き♪ そんなアホヤンをガチで取りにいったミスターはガイチキ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/243
244: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/30(土) 03:09:59 ID:hhrCb2mw >>182 理想の監督とは、 鈴木啓示のように厳しく、 野村克也のように緻密、 山下大輔のようにオープンであり、 中村勝広のように柔軟、 長嶋茂雄のようにファンサービス旺盛で、 川上哲治のように存在感のある人物である。 ちと入れ替えてみた http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/244
245: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/30(土) 06:04:14 ID:nq0X4AB2 ミスターは60才で辞めてればここで語られる人じゃなかった 2000年に日本一になったとき、俺の周りで巨人ファンやめた人がいっぱい出た 第二次長嶋は優勝したのにファンをしらけさせた、というのも低評価の一因 >>240 サンピンじゃなくて三下 サンピンは三俵一人扶持の略。武士の最下級身分 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/245
246: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 13:10:59 ID:P9yqtqSW 三下ってのは格の違いを現す言葉。見下す人間が相手に直接使う。 サンピンは江戸時代から、やくざ者が格好や身分だけで弱っちい人を馬鹿にするときに使うようになった蔑称。 240で別におかしくない。三下だと日本語的に壊れてしまう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/246
247: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 17:11:30 ID:3CCNy898 >>245 2000年のシリーズは巨人が強かったから勝った。それだけのこと。 じゃあ2002年のシリーズはどう解釈しているの? ダイエーも逆指名で強くなったチームなんだが。 それと当時の巨人のFAは前年にタイトル争いをして巨人入りした 選手はほとんどいないはず。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/247
248: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 19:06:24 ID:Lgxr9CLz >>215 四天王 鈴木啓示 有藤道世 土井正三 武上四郎 五虎将 堀内恒夫 田淵幸一 中村勝広 石毛宏典 金田正泰 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/248
249: モノモノ [] 2006/12/30(土) 19:32:34 ID:M/ZHa/Gt [ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/249
250: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/30(土) 20:08:55 ID:gFU67N+C >>248 堀内外して長嶋かエカ入れてよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/250
251: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 23:46:46 ID:aNIbWria >>248 四天王っても、草が皇帝で有チョンが諸葛亮並の全権委任型丞相、後の二人は単なる将軍くらい差がある気がする。 武上が堀内の代わりに入ってもね。実際は武上の方が人間的に糞かもしれないけど、 逸話の数やインパクト面で、どうしても草や有チョンの方が最低監督に感じるんだよね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/251
252: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/30(土) 23:50:42 ID:jmHW7emc 草は確か夏場に13連勝とかして最終的にAクラス入りしたこともある 有藤は勝ってた印象が全くない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/252
253: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/31(日) 00:00:18 ID:xDDjm84J 長嶋が悪い監督ってことは解りきってるけど、他のスレで数々の議論があった訳だしあまり話されてない武上や藤田平について語らないか? あと大ちゃんは、ただ成績が悪いだけで人格は最高だぞ 成績悪いだけじゃどこの時代にもいる訳だし五虎将入りは無いだろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/253
254: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/31(日) 00:07:00 ID:/fQZP61u 性格なんかどうでもよくなるくらい負ける監督ならやっぱり最低だろう。 したがってその論法はおかしい。 山下が最低かどうかは関係なくね。俺は山下は入るほどではないと思ってるが、 人格が良いから入らないというのは暴論である。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/254
255: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/31(日) 00:25:38 ID:l0urG+ZC 中畑 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/255
256: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/31(日) 00:44:38 ID:EBVBFa74 >>254 人格のよしあしは関係ない もし人格で決められるのなら広岡は最低監督 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/256
257: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/31(日) 00:46:11 ID:EBVBFa74 三原も人格だけでいうと最悪である やり方が汚いというか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/257
258: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/31(日) 00:47:39 ID:eRWCH9wi >>252 クサのAクラスはいわくつきのもので、それも最低監督伝説のエピソードの一環。 初代スレからたびたび指摘があってこのスレでも言及されてると思う。(>>46にあったね) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/258
259: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/31(日) 00:48:10 ID:/fQZP61u 関係無くはないだろ 加味するとか、考慮に入れるとか、そういう発想はないのか ここの連中ゼロか百しかないのな。思考方向が両極端 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/259
260: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/31(日) 02:15:49 ID:3gfoODmm 元々ここで挙げられてる四天王は人格が最悪で指揮官としても無能だから 四天王入りしてるはずなんだが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/260
261: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/31(日) 13:03:09 ID:njk+0C9Z >>254 >性格なんかどうでもよくなるくらい負ける監督ならやっぱり最低だろう。 じゃあ勝率が3割そこそこ以下のチームの監督を列挙していけばいい。 討論なんて必要ないだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/261
262: 神様仏様名無し様 [] 2006/12/31(日) 18:03:54 ID:kR4FiSbJ >>261 そうだね、結果“だけ“ならプロ野球創生期や黎明期ならいざ知らず、 近代野球であれだけ負けた楽天田尾が史上最低最悪監督で ― 終 了 ― で異論無しですよね?254さん。 >>256>>257 性格なら広岡や三原より、ドン川上が最低最悪の屑野郎でしょ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/262
263: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/31(日) 22:56:51 ID:wnR3ArFk だからなんでそんなに両極端な結論になるんだよ 気違いなんじゃないのかコイツら http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/263
264: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/12/31(日) 23:12:52 ID:xDDjm84J 考える要素は チーム順位や勝率 自チームの選手に好かれていたかどうか ファンから好かれていたかかどうか マスコミ受けが良かったかどうか 誰々を育てたとか壊したとか、そういうエピソードがあるかどうか 人格というか性格というか諸々 これら全部考慮してからだろ もちろん一番上が最重要で >>261 田尾イーグルスより田淵ホークスの方が勝率悪くなかったか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/264
265: 神様仏様名無し様 [akune] 2007/01/01(月) 01:50:35 ID:yZ5eC6rc ∧_∧ ( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい? /⌒ `ヽ / / ノ.\_M ( /ヽ |\___E) \ / | / \ ( _ノ | / ウワァァン ヽ | / / |ヽ(`Д´)ノ | | / / ヽ( >>263)ノ ( ) )  ̄ ̄ ̄ | | / | | |. / |\ \ ∠/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/265
266: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/01(月) 02:41:55 ID:0dBheRhQ >>263 発言からすると、君は>>254>>259のID:/fQZP61uかな? ここはもともと、264氏が書いた要素を中心に討論していたのだよ。 両極端に考える人間などほとんどいなかった、君が来るまでは。 君が254でこんなことを書くから、話がおかしくなった。 >性格なんかどうでもよくなるくらい負ける監督ならやっぱり最低だろう。 >人格が良いから入らないというのは暴論である。 これを主張するなら、ひどい成績のチームを率いた監督を羅列すればいいだけ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/266
267: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/01(月) 09:17:00 ID:EXeyxR+z fQZP61uは私だが、別人であるな。 >>266 俺は >ただ成績が悪いだけで人格は最高だぞ この、擁護するファクターが人格だけで、それをもって成績が酷いの全て擁護するのには無理がないか? と言っているだけで、もっと色々な要素を考慮して色んな監督を評価しようぜって主張だ。 あなたの言ってることとそんなに外れてることは言ってないと思うのだが。 なぜ私が突っ込まれてるのか理解できない。 >これを主張するなら、ひどい成績のチームを率いた監督を羅列すればいいだけ。 俺はまさにこれと同じこと言ってるんだけど。ファクターが逆なだけで。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/267
268: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/01(月) 09:48:09 ID:Tw7wqwOA まあ、そんなのはっきり言えば当人以外はどうでもいい話なんだが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/268
269: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/01(月) 09:50:51 ID:KKTMk1vX そしてクサと土井と有藤と堀内はひどい監督だ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/269
270: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/01(月) 12:21:51 ID:MfgaqfQL まあ大ちゃんにしても、性格以外に功績がないわけではないからな。 村田や相川を我慢して使ったり、古木や内川を育てたり‥。 野手の育成はそれなりにやってたと思っている。 無能だけど性格だけで弁護されているというわけではないと思うぞ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/270
271: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/01(月) 18:46:12 ID:SL1HhO7v 京浜アスレチックス片平監督 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/271
272: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/01(月) 19:53:28 ID:7ejFla+X >>271 主砲渋谷をダイエーにトレードに出して スラッガー候補の火野を顔が悪いという理由で干したり 守備職人三条を干したり 私生活で問題があった加瀬を広島に追い出したり 問題児毒島を干したりか でもクサや有藤にはやはり及ばないな 渋谷や加瀬の件は懲罰&スキャンダルだし、毒島はマジで問題児だし 火野の件はさすがに酷いと思うが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/272
273: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/01(月) 20:27:50 ID:fjvn/S58 >>269 _________ ,.r‐''''........._.......-、 /:::::::::::::::::::||_))::::::::ヽ !:::::::::::::::::::::::||_))S:::::::i !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''" .(6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ| し. " ´i |` .i 私を仲間に入れてはくれないのかな? ミ:::| ヽ f ・ ・)、 i ノ_ヽ | -=三=- / /:::::::::::\ヽ ゛ ノ/\ /::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ |::::::::\ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/273
274: 神様仏様名無し様 [akune] 2007/01/01(月) 20:40:49 ID:PcyRspAu >>273 黙れカス http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/274
275: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/01(月) 22:41:30 ID:+La0IpSF ポレと負広は球団の悪しき体質によって潰された気の毒な面も多々あるしな (特に石毛、あの戦力ではどうやっても優勝争いに加わるのは無理) どっちも球団のクソ体質をあぶり出したという点では功績がある http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/275
276: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/02(火) 00:36:57 ID:NqLMO2WH ポレは確かにワカンネ。 名監督ではないだろうが、 西武で予定通り監督になっていたら伊東位にはなった気がする。 それにしても、西武でしか活躍できない人って多いな。 (選手・監督共に) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/276
277: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/02(火) 01:04:50 ID:vxfg2Rwy 伊東位なんて、随分と簡単にいうんだなあ… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/277
278: 276 [sage] 2007/01/02(火) 11:06:02 ID:NqLMO2WH >>277 まあ、あくまで想像だから。 ただ、伊原の例を見ても、当時のオリ監督は困難な仕事だっただろう。 (今もだが) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/278
279: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/02(火) 11:30:57 ID:3DnVKz9D ポレには確かに同情すべき点もあるが、「試合終了後の強制居残りバント特訓」みたいなDQN?なエピソードもあるしなぁ。 堤の目論見通りに西武の(プレーイング)マネジャーになっていたらチームは崩壊していたような気がしなくもない。 結局その時期監督に収まった東尾が格別名監督というわけではないが、西口を軸にして投手陣の建て直しに成功したのは事実だし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/279
280: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/02(火) 16:28:03 ID:2AhO+zQ/ 石毛って普通にドキュソだろ。 チームの強弱なんてあんまり関係ない気がする。 監督辞めて四国で色々やっててもアホな話しか飛んでこないし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/280
281: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/02(火) 16:45:02 ID:5/tXU9zT 長嶋が球界のバランスを崩したという意見が多いけど 王についてはなんとも思わないの? 逆指名制度を巨人以上に利用して常勝球団を築いても 長嶋と違って王は弱小球団を育てたと評価されてるよね。 巨人じゃなくてダイエーだから? 王の現役は知ってるけど長嶋は知らない世代だから? キャラ的に叩きやすい・叩きにくいっていうのもあるのかな? 大ちゃんや関根さんが叩かれないように。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/281
282: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/02(火) 16:50:10 ID:D6Ha4EAC >>281 王より長嶋のほうが、逆氏名を利用したと思うけどな。 只、結果に結びつかなかっただけだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/282
283: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/02(火) 17:08:27 ID:JJyd8ODp 引き受けたチームが弱いからというのは違うと思う。 特に昭和40年代以降は戦力均等化しているわけだし。 監督の評価は順位、勝率が基本だと思う。 強いチームからオファーが来るのも実力のうち。 広瀬、第二期村山あたりは土井、鈴木、堀内よりも酷いよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/283
284: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/02(火) 17:30:59 ID:ytqEVOwW いい(名声を確立した)監督が強いチームを引き受けた例の方が少なくないか? NPBでは強いチームからオハーが来るのが実力のうちとはとても思えん。 いいチームであるほどOB優先の雰囲気が強いしね。 森、三原、古葉、星野、伊原、野村とか名のある監督の多くが低迷チームの テコ入れにむしろ呼ばれてる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/284
285: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/02(火) 17:51:09 ID:PQYvCQb9 >>281 ・現役時代の功績 ・良くも悪くも真っ直ぐな人柄 ・読売時代に比べると監督としての欠点をかなり直している (それでもまぁ色々言いたい事はあるが・・・) ・なんだかんだ言って若手も育っているしチームもAクラスの常連 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/285
286: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/03(水) 11:31:29 ID:qJAqiFLz 少なくとも、王は長島と違って選手の名前は覚えているだろうしなw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/286
287: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/03(水) 12:23:19 ID:36BKNE+w 長嶋より王の方が選手から尊敬され慕われてる印象はあるよね。 WBCのときのイチローの発言や小久保、松中の日頃の王に対する尊敬の仕方から。 斉藤や川崎なんかも「優勝」という言い方ではなく「監督を胴上げ」という 言い方をしているところをみても、長嶋には観られない精神的な結びつきを感じる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/287
288: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/03(水) 14:42:32 ID:5y2/+fyF 土井や草は叩かなきゃいけない雰囲気、 大ちゃんや関根さんはいい人だから叩かないって クラスでもそういう人いるよね。 もって生まれたもんなんだろうけど。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/288
289: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/03(水) 14:42:43 ID:cIYXD2c6 土井や草は叩かなきゃいけない雰囲気、 大ちゃんや関根さんはいい人だから叩かないって クラスでもそういう人いるよね。 もって生まれたもんなんだろうけど。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/289
290: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/03(水) 15:38:46 ID:hzhkAX4P ↑ マスコミに踊らされる馬鹿 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/290
291: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/03(水) 17:50:25 ID:iP1r6Sj4 四天王とまではいかないかもだけど、その次のクラスにヨッさんが入って無いのは何故だろう? 江本曰く『宇宙人』だし、85年の日本一があるとはいえ采配や人望、その他色んな要素を考慮するとダメな監督の上位クラスな気がするんだけど… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/291
292: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/03(水) 19:33:04 ID:hOa2yyoo >>286 斉藤学と斉藤貢の違いは分からなかったが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/292
293: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/03(水) 21:42:56 ID:MINDIRgz 岡田と長嶋は似てるんだよな。 岡田にもそんなエピソードあるし。 でも岡田はどんでんとして愛され ミスターはセゲオとかいって批判されるのは 持ってうまれた雰囲気としかいいようがない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/293
294: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/03(水) 22:40:13 ID:tX0HQvns 長嶋が批判されるのは散々老害を振り撒いたからだろ。 どんでんはそこまで行っていない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/294
295: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/03(水) 23:19:49 ID:eHwo8r0Q むしろ長嶋と似ているのは田淵。 欲しい欲しい病。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/295
296: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/03(水) 23:30:52 ID:7z4eS++2 原カスノリくらい左右病見たことないな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/296
297: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/03(水) 23:33:43 ID:Wb1521Se 田淵は、引退寸前の往年の名選手を片っ端から獲得してたな。 島田誠、今井雄太郎、新浦・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/297
298: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/04(木) 00:19:07 ID:HPMlkF+n >>297 門田、ブーマー、有田も。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/298
299: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/04(木) 01:29:47 ID:HMZjxSg/ >>281 山下大輔は低迷した記憶が生々しいので名前が出るんだろうが、関根さんは どうして叩かなきゃならんの? ヤクルト時代の87−89年は4,5,4位で、少なくとも最下位にはなってないぞ。 ちなみにその前の5年間は6、6、5、6、6位でした。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/299
300: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/04(木) 02:16:55 ID:VGfZZFa5 Aクラスに入ったことないってのはどうしても最下位とそんなに印象が変わらなくなる物なんでしょう。 相当昔の話でリアルタイムで観てた人も少なかろうし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/300
301: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/04(木) 16:54:41 ID:p4f3ePxT 鈴木も広岡みたいに一度ぐらい優勝していれば 人格は最悪でも四天王になることはなかった 結局結果をだしさえすれば無問題 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/301
302: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/04(木) 19:28:27 ID:Q2i6H8cH 稲尾和久はチームの底上げだったイメージ あそこから、東尾、基、竹之内出征 酷いと思ったのは 村山 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/302
303: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/04(木) 20:39:07 ID:doynxtyx 「何のためにアンタ出てきたの?」っていうのは 村山、吉田の最後の方 後藤 堀内 このへんだろうか、、、村山と吉田の最後の方はホントに「何のために」って思った http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/303
304: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/04(木) 21:12:51 ID:Rwf5bh4u 阪神の場合は上の御家騒動に巻き込まれるのが大体だからな 藤田なんか悲惨でしょうがない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/304
305: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/04(木) 22:40:28 ID:iHzvvNRu 藤田は采配が糞だったせいか、どっちもどっちって印象があるな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/305
306: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/04(木) 22:47:12 ID:doynxtyx 冷静に中村勝と藤田平はどっちが糞なんだろうか、、、 @勝は新庄・亀山の時にヤクルトと首位争いやっている A嫌われ度 B安芸キャンプで神社に「5割祈願」をして失笑を買ったエピソード なんかを考えると藤田平だと思うのだが、勝はオリックスでの仕事ぶりがあるから甲乙付けがたし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/306
307: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/05(金) 01:34:36 ID:v2kA4gYD >>303 監督の究極の任務が「責任を負う」って事なら、「俺は悪くない」発言はじめ責任 転嫁しまくった堀内は、圧政しいたとはいえ結果的に全責任ひっかぶった鈴木啓 以下の見立てもできる。堀内はフロントの糞度ぶりや後任原の無能ぶりで同情 あるが、そんな事いったら近鉄フロントは当時の十二球団ワーストだったし 草にも同情可能。後任ヨッシャーも失態だった。 >306 采配や実績的には藤田平の方が酷いが、少なくとも藤田は当時の阪神球団の 問題点をフロントにねじ込んだ気骨ある男。最低レベルには遠いただの ヘボ監督。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/307
308: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/05(金) 01:36:26 ID:8HK17wKj 今のオリックスは正直参考外だろう。 そういえば、中村勝って一度もまともなフロントの下で監督してないな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/308
309: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/05(金) 01:53:39 ID:mTOcdCnQ 藤田平は新庄と合わなかったというか あの頃の阪神の監督はちょっと気の毒だった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/309
310: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/05(金) 03:17:05 ID:BGhVCSaY 宮内の見る目のなさはある意味すごいと思う。 あれだけことごとく外しておいて本業はバッチリなんだから つくづく経済活動とプロ野球の運営は別ものだなあと。 最低監督スカウターとしては一流かもしれない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/310
311: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/05(金) 05:37:34 ID:y/dqd4AM >>310 ……本気で言ってるの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/311
312: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/05(金) 06:19:10 ID:i984b2Tu 宮内は意図的に外れを押し込んでる部分もあるからなぁ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/312
313: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/05(金) 11:44:01 ID:xxxA6XET >>301 「人格が最悪」な人間を大杉勝男みたいな大打者が慕うと思うか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/313
314: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/05(金) 15:43:06 ID:aNLoTSG7 長嶋は篠塚、松本匡、中畑、岡崎を発掘ないし育て上げた 二期時代は清水を抜擢(干したとも言われているが) 他球団だけどブレイク前の今岡を高く評価していたらしい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/314
315: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/05(金) 19:39:57 ID:XsVDyiCc >>303 村山・・・まさに派閥人事(当時は村山にもう一度チャンスをっていう、待望論は大きかったし) 吉田・・・一枝に断られて、誰もなりてがいなかっただけ 堀内・・・原と三山が感情的になって揉めて、最終的に原がキレて辞めて、 それじゃ後任にだれがいるかっていれば堀内しかいなかったんだろ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/315
316: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/05(金) 20:36:02 ID:LCWcb+nq >>310 オリの監督選びはわかりやすい 土井 球界最高のブランド巨人V9戦士 しかも神戸出身 仰木 ライバル球団の元監督で当時関西最高のブランド監督 石毛 西武黄金時代のリーダー ドジャース留学ブランド レオン はやりだした外人監督ブランド ツテが無いからレオンで 伊原 優勝監督ブランド 仰木 合併球団の最高ブランド 中村 阪神ブランドってより早稲田のキャプテン金持ちブランド コリンズ 合併で出来たドジャースルートから待望のメジャーブランド ココ最近監督交代のたび三村のが名あがるのはなぞだがw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/316
317: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/05(金) 20:50:59 ID:XsVDyiCc >>316 でもコリンズだの仰木に行くまでに 相当断られてそうだが 別に石毛とかコリンズが大本命ってわけでもないだろ 誰も好き好んで監督をする球団でもないし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/317
318: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/05(金) 20:54:33 ID:LCWcb+nq 石毛は忘れたが仰木やコリンズは本命だろ 新聞報道が適当なだけ 毎度なじみの掛布とか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/318
319: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/05(金) 20:57:52 ID:0Tm2rdSP 夕刊フジは檻の監督が辞めるたびに中畑って言ってる希ガス しかしそれにしても檻フロントは半端なく迷走してるな 今世紀入ってから毎年違う監督になってるし 漫画の弱小チームでも流石にこんな事させねえべ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/319
320: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/05(金) 21:04:55 ID:LdFQKz/W >>316 >仰木 ライバル球団の元監督で当時関西最高のブランド監督 これダウトっぽくね? そうだったっけか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/320
321: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/05(金) 21:08:57 ID:BvPouAXv 三村は十年ぐらい前から近鉄の監督候補になってる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/321
322: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/05(金) 21:09:25 ID:LCWcb+nq >>320 当時の関西関連の監督経験者 隠居した西本、鶴岡 フランス行ったムッシュ 村山w 岡本イサミw 南海のイメージしかない杉浦穴吹広瀬・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/322
323: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/05(金) 21:53:31 ID:N1VSefjP 西本は吉田の二回目の時も声掛かってたな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/323
324: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/06(土) 01:14:55 ID:gVJA4F4h >>323 当時の報道だと西本は頑なに断った、と書かれていた記憶があるんだが真相はどうなんだろう? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/324
325: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/06(土) 09:26:05 ID:SrJCrVRL >>324 西本は近鉄監督時代に胃に穴が開いたり満身創痍だったから、 確か本人が老齢を理由に固辞したと思う。 西本擁立はあの久万オーナーがあちこちで褒めちぎるほど 西本の熱烈な信者だったから久万の固執によるもの。 そのせいか、プロ野球ニュースの阪神の 順位予想はダメトラ時代(暗黒以前の)にもかかわらず、西本だけ際立って 高評価だったw (なんとなく覚えてるが、85年Vの開幕前も西本(三位)以外全員Bクラス予想、 最下位予想もいた) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/325
326: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/06(土) 09:28:31 ID:MXW4N4jP ↑OBの江本もBクラス予想 ていうか江本は吉田嫌いだからなー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/326
327: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/06(土) 13:11:52 ID:32SPxTit >>313 良くも悪くもハッキリしすぎてる性格なんだろ、広岡は。 だから大杉や若松みたいに心酔する人間がいる反面、江夏や東尾みたいに毛嫌いする人間もいる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/327
328: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/06(土) 15:16:24 ID:X50M3rHp 堀恒 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/328
329: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/06(土) 15:41:40 ID:E6Ct08nQ >>326 江本が従った現役時代の監督の中で、江本はゴトーのクマさん以外みんな嫌なんじゃないのか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/329
330: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/06(土) 15:44:13 ID:3/H21Yh8 阪神の中村と藤田 新庄「ボク、野球のセンスないんで辞めたいです、、」発言に追い込んだ 張本人たち。新庄に、甲子園の真ん中で正座数時間をやらせていた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/330
331: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/06(土) 15:52:55 ID:MXW4N4jP ↑だから、実際は違うようだよ 選手間で決めた罰を実行しただけ ちなみにこのときの世論的には@新庄も大した成績あげていないし、やっぱ時間も守れないヤツだったんだなー罰も仕方ないという雰囲気 A「鬼平」もやりすぎ。藤田は頑固というか融通がきかないところを露呈している事件だなーという雰囲気と B阪神何やってんだーという雰囲気 だった気が、、、少なくとも新庄に何でそんなコトさせるんだー!という空気一辺倒ではなかった 藤田さんが安芸キャンプで「5割祈願」して失笑を買ったのってこのときでしたっけ? しかしこの頃の阪神は獲ってくるFA外人全部外れ&内紛とかで楽しかったなー 今は巨人が「楽しいチーム」だね(泣) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/331
332: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/06(土) 17:18:25 ID:mX/qovxt >>325 当時のプロ野球ニュースでひょうきん懺悔室のパロディで 順位予想外れた解説者が水を被る企画があった。 「阪神が強くなって貰わないと関西が困る。(順位予想が)外れて水を被れというなら被る。」 と西本さんは1985年の順位予想の時に話していたな。結局、実現はせず。 結果的には予想:3位、現実:1位で外れているのだが… ちなみに阪神を最下位予想したのはこの年解説者1年生だった平松だった。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/332
333: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/06(土) 20:38:20 ID:xixAsuVZ 藤田は悲惨というか惨めというか・・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/333
334: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/06(土) 22:38:55 ID:rd8JQcam >>332 1985年の阪神日本一を、細木和子が予想していた。 おかげで1986年は、そのことをネタに関西のテレビに出演しまくっていた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/334
335: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/07(日) 05:50:51 ID:SnF+utUP 藤田の悪評は当時をあんまり知らない人が ふくらませた感も強い気がする。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/335
336: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/07(日) 08:00:40 ID:lqitSAMI ↑オレも同意 阪神ファンではないが、出所はデイリーだったのだろうか? まあ大した実績のない選手でもタニマチやOBとつるんで監督の悪口言うという風潮があったらしいからなー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/336
337: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/07(日) 08:12:06 ID:lDPlPTBw 人気球団はマスコミ対策をしくじるとかえってひどいことになるからな。 その意味では報道ブーストなしで最低監督に成り上がったクサや土井や有藤は いかにひどかったか、という逆説的な証明になる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/337
338: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/07(日) 12:05:24 ID:4UnH7ddy 堀内のせいで長年巨人ファンだったが辞めかけた 次の年も続けてたらもう辞めてたな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/338
339: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/07(日) 12:10:51 ID:yrYSxRQ+ >>335-336 藤田については新庄が年末のTV番組で阪神時代の引退騒動について聞かれて、 「当時の監督が大っ嫌いだったから」とはっきり公言していたな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/339
340: _ [] 2007/01/07(日) 12:21:31 ID:02oJ9zfc >>335 同意。 藤田はフロントにとって扱いにくいタイプだったが故にスケープゴートにされたフシがあると思う。 例の「解任拒否」事件があった96年にしたって、どうしようも無く弱いイメージだけど 最下位だったとはいえ最終的には5位横浜と1ゲーム差だったし、夏以降はかなり盛り返していたような気がする。 新庄に嫌われていたのは事実だったとしても、他の選手にはイメージ程嫌われていなかったんじゃないか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/340
341: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/07(日) 13:13:18 ID:lqitSAMI 藤田平はこのスレで語るには悲惨すぎますよね 堀内、武上、鈴木、有藤らには「選手時代からの傲慢さ」「無能で選手からもファンからも嫌われているのに全然気付かないオーラ」「チームをガタガタにした実績」 「本社の方ばかり向いて仕事をするセコさ」などがあった 藤田はこのスレで語るには「華」がないですね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/341
342: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/07(日) 14:59:47 ID:QHYRTa5w >>337 草と土井はそれぞれ野茂、イチローという国民的ヒーローを酷く扱った悪役というイメージを マスコミによって広められた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/342
343: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/07(日) 15:25:12 ID:ixqGhwHg >>340 当時コーチだった柏原が“藤田監督はネクラ”だと。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/343
344: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/07(日) 22:01:10 ID:d723Ze0c >>329 何言ってんのお前? 江本は現役時代ブレイザー以外誰一人評価してねえよ。 二軍監督だった安藤さんも評価していて、85年Vは安藤遺産と言っていたが。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/344
345: _ [] 2007/01/07(日) 22:48:49 ID:02oJ9zfc >>343 柏原は新庄が師と仰ぐ人物だから、藤田に対してそういう印象持っていてもおかしくないけどな。 やはり、云われている程藤田が選手に嫌われていたかどうかは判断しにくい。 正直なところ、彼は341氏が挙げた条件のいずれも特に満たしていないように思う。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/345
346: _ [] 2007/01/07(日) 23:01:40 ID:02oJ9zfc >>342 特に土井はそういう意味でマスコミの情報操作の犠牲になったフシがあるな。 彼がイチローを干したイメージになってるが、仰木彬でさえイチローに関しては 「2年目までのイチローだったら僕でも使わなかった」という意味の発言をしてたし。 (96年頃だったと思う。技術的には問題なかったが、フルシーズン働ける体力が未だついていなかった、 という見方をしていたようだ) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/346
347: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/07(日) 23:13:25 ID:y6ZO9EFo すまん、連続投稿してるやつうざい。 少しは落ち着け。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/347
348: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/07(日) 23:17:51 ID:+V/EU6Wq そこまで必死には見えないけどな ツッコミ入れるのはそこだけかと小一時(ry http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/348
349: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/07(日) 23:35:59 ID:6BCbdpOo 土井は干すどころかむしろ使ってたりする と言っても既に2軍の首位打者だったから抜擢でもなんでもないし 育てるにしても使うにしても半端な起用だが 上でベンチ暖めさせるくらいならいっそ2軍の方がマシ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/349
350: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/08(月) 01:34:35 ID:1T51Pp/z イチローの土井容認発言は、イチローが成功した余裕からいわゆる大人の発言 したともとれるが、あんな個性的で天才肌で無名だった選手をいきなり抜粋 するというのは、よほどの慧眼の持ち主でないと難しい。それでなくても 名門の旧阪急色ムンムンの現場に火に油注ぐようなV9ネタ男が送り込まれた わけだし・・・少なくとも四天王(有藤、鈴木啓、堀内、土井)のなかでは 土井が一番マシと思われる。 あと藤田平は阪神ファン的にはワーストかもしれんが、他球団ファンからすれ ばただの愚将。ただ状況的に同情の余地あるが、現場での言動や采配は 四天王級。ただし四天王と違い、部下に威張り散らしたりやる気をなくす コメント吐くだけでなくきちんとフロントに筋通した意見具申したので そのあたりは有効ポイントで、間違いなく四天王入りはない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/350
351: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/08(月) 07:31:07 ID:+YoLz8M1 なに土井と堀内を勝手に四天王とかいう寒い呼称の中に入れちゃってんのキミ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/351
352: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/08(月) 09:02:54 ID:V200uqcy >>351はこれまでこのスレの何を見てきたの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/352
353: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/08(月) 09:35:16 ID:+YoLz8M1 >>352 四天王とか五虎将とか寒いから止めろとか、 四人選ぶにしても田淵や堀内あたりで評価が分かれて決めようとすると揉めるところとか、 世代格差で評価が全然違うところとか。 で、それを訊いてキミは一体どうしようというのか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/353
354: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/08(月) 11:18:02 ID:YxMl2/33 ID:+YoLz8M1 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/354
355: _ [] 2007/01/08(月) 12:11:48 ID:lyYA+AM3 土井を「四天王」に入れるのは酷だろう。 最下位には全くなっていないし、チームを破壊したという訳でもない。 堀内も最下位にはなってないからこの中に入るかどうか疑わしい。 寧ろ、得失点差が「+」で最下位ということを2回もやっている近藤昭仁が 「五虎将」にも入ってないのは理解し難い。 空気読んでないコメントでスマン。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/355
356: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/08(月) 12:16:47 ID:9wNPFlSP _ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/356
357: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/08(月) 12:26:32 ID:7OvlRlLC 選手時代の実績が凄くても 素人にごちゃごちゃ言われるぐらいなら 素人のオッサンに監督やってもらったほうがよくね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/357
358: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/01/08(月) 12:27:58 ID:hicUHanf 近藤昭仁は地味にダメ監督だね。みずしな孝之でさえ批判させたスクイズ病とか コーチだと決して無能ではないんだが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/358
359: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/08(月) 13:23:43 ID:Y+9rPxOu >>355 >最下位には全くなっていないし 当時のパって暗黒時代のロッテやダイエーがいたんだぞ? ロッテやダイエーがAクラス入りするなんて考えられない時代だった。 そういうリーグの状況考えないで「最下位になってないから」「Aクラス確保したから」 ってのは意味が無い。 これは「王巨人はAクラス確保していたんだから立派なもの」というのも同じ (当時は暗黒期のヤクルトと大洋、87年以降はそれプラス阪神の暗黒期が始まった)。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/359
360: _ [] 2007/01/08(月) 13:32:00 ID:lyYA+AM3 >>359 >当時のパって暗黒時代のロッテやダイエーがいたんだぞ? >ロッテやダイエーがAクラス入りするなんて考えられない時代だった。 >そういうリーグの状況考えないで「最下位になってないから」「Aクラス確保したから」 >ってのは意味が無い。 云わんとしている事はわかるが、ここでの「四天王」といわれるにはそういう状況でも最下位に転落させる程駄目でないと相応しくないだろ。 土井はせいぜい五虎将レベルではないのか? >>358 近藤昭はコーチとしての実績が駄目監督としてのインパクトを弱くしているんだな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1164711001/360
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 628 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s