[過去ログ]
イチローの殿堂入りについてESPNで特集 (719レス)
イチローの殿堂入りについてESPNで特集 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 神様仏様名無し様 [] 2006/02/16(木) 17:29:40 ID:fowxL+6y ボンズの数字が低すぎ。 薬の影響か。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/7
8: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/02/16(木) 17:38:41 ID:Fqy6f91F 「問9」の趣旨は 「9回2アウト走者2塁、シングルヒットで充分」というシチュエーションで、 攻撃側の立場としては誰を打席に送りたいか、というもの http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/8
9: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/02/16(木) 17:47:43 ID:fIEmCVwl 歩かされるに決まってる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/9
10: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/02/16(木) 17:52:36 ID:4VzJVsKM ジョーンズ高過ぎ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/10
11: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/02/16(木) 17:53:44 ID:Fqy6f91F >>4 「考慮しなくてよい」が多数派 7) Should Hall of Fame voters consider Ichiro's career totals from Japan when evaluating him? 64.5%No 35.5%Yes それでもなお「殿堂入り」予想が多数派 8) Do you think Ichiro will eventually be the first Japanese player enshrined in Cooperstown? 68.3%Yes 31.7%No http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/11
12: 神様仏様名無し様 [] 2006/02/16(木) 18:47:46 ID:8Ie4gP8n メジャーだけで2500本は厳しいな。 2000本にまけてくれよw に、してもこんな話題が出ること自体 イチローはやっぱり凄いな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/12
13: 神様仏様名無し様 [] 2006/02/16(木) 20:26:01 ID:2uCRR1v1 >>12 ケープルが去年にも書いてるよ。 (記事がアクセス不能になってるので、誰か探して貼って) Caple: The full monty When it comes time to consider Ichiro for the Hall of Fame, Jim Caple asks if we should consider what he achieved in Japan as we Jim Caple, Page 2 | June 15, 2005 http://sports.espn.go.com/keyword/search?searchString=jim_caple&next=50&page=espn&rT=sports の下から3つ目。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/13
14: 神様仏様名無し様 [] 2006/02/16(木) 22:27:25 ID:IY9AgWDh 10年だけ?資格は。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/14
15: 神様仏様名無し様 [] 2006/02/16(木) 22:38:36 ID:OIJTpXi+ >>12 俺はひそかにメジャー3000本安打を期待してる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/15
16: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/02/16(木) 23:53:53 ID:gxPavWxB >>6 ボンズより上てありえねーww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/16
17: 神様仏様名無し様 [] 2006/02/18(土) 23:37:51 ID:8F10QB4y 数字ならボンズが一番上に来るはずだが ボンズは自動敬遠だから最初から考慮に入れずに選んでるかもしれない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/17
18: 神様仏様名無し様 [] 2006/02/19(日) 01:08:28 ID:HW2YY2Ki >>17 「現時点で」ということだと思う。全盛期ではなく。 ここは殿堂板だが、 この記事は「昨今のホットな話題」というニュアンスなのでしょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/18
19: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/02/20(月) 12:55:31 ID:00Zz/NVg ゴキヲタ撃沈w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/19
20: 神様仏様名無し様 [] 2006/02/20(月) 18:11:23 ID:Eocka5sH >>19 ?? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/20
21: 神様仏様名無し様 [] 2006/02/20(月) 20:15:26 ID:9tTw4ggm >>15 俺は日米通算でいいから、23年連続三割の記録を抜いてほしいと 密かに思ってる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/21
22: 神様仏様名無し様 [] 2006/02/27(月) 09:33:45 ID:CpmNBvhF WBC日本代表の壮行試合なのに・・・ 1戦目 金曜日 入場者数 11,582 http://www.wbcar.com/score/score_0602241.html うわぁ・・・ http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg 2戦目 土曜日 入場者数 18,714 http://www.wbcar.com/score/score_0602251.html 3戦目 日曜日 入場者数 14,427 http://www.wbcar.com/score/score_0602261.html あらあら・・・ ゴキローカワイソスww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/22
23: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/03/02(木) 17:04:00 ID:O0/immJ9 松井の女性遍歴 原田徳子(C.C.ガールズ) 早坂好恵 酒井美紀 原千晶 戸田菜穂 金沢高校時代の同級生 福岡在住の8歳年上のOL 女性の両親に交際が公認だった二歳年下の神戸令嬢 198 :名無しさん@恐縮です :2006/02/04(土) 17:26:59 ID:fXkgePJx0 同級生だった最初の彼女 ・他に女を作られた(2番目の彼女のこと) ・「(その他にも)松井にはいつも複数の女がいた」 →捨てられた 次の彼女(=7年越しの現在36歳の彼女) ・最初の彼女と二股掛けで付き合い始めた ・「あれほどの選手だから女が何人かいるのは仕方がない」 ・「でも(戸田か自分か本命を)はっきりしてほしい」 酒井美紀 ・「松井さんは大事な人のうちの一人です」 ・「松井さんには素敵な方(女性)がいっぱいいらっしゃいますから」 (他に何人でも女がいるということを遠回しに皮肉ったと思う) 酒井の報道の時既に戸田と付き合ってた(女優T・Nとフランス料理店に居たとか) 浮気くらいはする人普通にいるけど、こいつみたいに3股も4股もするような奴は珍しい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/23
24: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/03/02(木) 17:05:32 ID:O0/immJ9 83 :名無しさん@恐縮です :2006/02/08(水) 03:14:47 ID:7DzbvEVbO >>39 高校時代の松井は、帰りの電車でしょっちゅう違う女と一緒にいたよ。 226 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/08(水) 14:29:42 ID:11XpJXuh0 125 :名無しさん@恐縮です :2006/02/08(水) 04:42:49 ID:7DzbvEVbO >>88 信じる信じないは勝手だけど、上手くローテーションを組んでる感じだったよ。 ちなみに、松井は必ず先頭車両に乗ってたな。 アンチの俺でもここまで女に汚い奴だとは知らなかった。 今でも結婚願望のある相手が分かってるだけで二人いるって状況なのに ガールフレンドが沢山いるって話をよく聞くし(つまりは浮気しまくり) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/24
25: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/03/06(月) 23:55:53 ID:DeYyGbFG ↑ ゴキヲタ捏造乙 教祖様の不倫慰謝料1200万を擁護してやれw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/25
26: 神様仏様名無し様 [] 2006/03/12(日) 19:36:52 ID:CWNVYk9O どうやら松井サイドは、イチローの殿堂入り可能性が記事になってることにも 嫉妬してたみたいだなw http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200603/mt2006031203.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/26
27: 神様仏様名無し様 [] 2006/03/23(木) 11:58:06 ID:/aWrsgp+ また焼肉か、、、 あんま松井に恥かかせるな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/27
28: 神様仏様名無し様 [] 2006/04/02(日) 21:12:53 ID:8P4XLm3r 最低10年やって、カービー・パケット並みの成績を残せば、殿堂入りは確実だな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/28
29: 神様仏様名無し様 [] 2006/04/02(日) 22:49:40 ID:8EVr3e93 松井の方が日本人最初の殿堂入りにはふさわしいはずだけどな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/29
30: 神様仏様名無し様 [] 2006/04/02(日) 23:00:25 ID:8P4XLm3r イチローか松井かは、まず10年通算を見てからだな。 イチローは引退後の初年度で、松井は20年たってから評価されるタイプだな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/30
31: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/04/02(日) 23:37:55 ID:ndZ4rCyI 報知か読売か忘れたけど3割2分以上あって2000本打ってるやつってみんな殿堂入りしているんだろ? それならあと870本だから楽勝じゃん。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/31
32: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/04/03(月) 00:02:39 ID:CMV9FqlZ >>31 それは別に選考基準というわけではないから、「これまでそうだ」ということが イチローの殿堂入りを保証してくれるというものではない ひとつの目安にはなるけれどね だいたい10年間通算打率.320を維持するのだって、決して簡単な話ではないしなあ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/32
33: 神様仏様名無し様 [] 2006/05/01(月) 13:37:00 ID:SwKklqF+ >>30 イチローは野球が存在する限りずっと伝説として語られるほどの記録を既に作ってる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/33
34: 神様仏様名無し様 [] 2006/05/08(月) 15:04:55 ID:pPX7NHOC ゴキロー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/34
35: 神様仏様名無し様 [] 2006/05/22(月) 20:35:55 ID:f3IhVcqU >>33 例え50年経ったあとでもメジャーで首位打者や盗塁王、MVPを取ったことは残るからな。 日本でも7年連続首位打者って記録はいつまでも残るもんなー。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/35
36: 神様仏様名無し様 [] 2006/05/26(金) 22:11:50 ID:iduATql8 松井が殿堂入りとか言ってるアホは生きてるのが不思議だ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/36
37: 神様仏様名無し様 [] 2006/05/27(土) 03:32:39 ID:jFKZ/HWf イボイは地元の記念館の殿堂入りで我慢しとけ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/37
38: 神様仏様名無し様 [] 2006/05/27(土) 16:08:29 ID:bzcLAlfR 瑠璃教の伝道師になることで我慢しときな松井 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/38
39: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/05/27(土) 16:35:37 ID:/U8kQlnB 松井の殿堂入りって… 対象になる部分ってどこ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/39
40: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/05/30(火) 10:44:41 ID:tOzMNXha 松井?ジョークだろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/40
41: 神様仏様名無し様 [] 2006/05/30(火) 17:28:55 ID:pIw4oVZm 顔の汚さなら殿堂入り http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/41
42: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/05/31(水) 12:09:18 ID:9S/qV52k あるとしたら暗黒の殿堂でしょうね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/42
43: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/05/31(水) 19:26:19 ID:s5uhKK0a もう二、三回折って骨折の殿堂にでも入れば http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/43
44: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/06/04(日) 12:47:47 ID:vpbhUGcS イチローって凄いんだね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/44
45: 王 [] 2006/06/08(木) 14:29:01 ID:X7pMKkN1 イチローの場合記録無くても、日本人野手のパイオニアとして殿堂いりするんじゃ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/45
46: 神様仏様名無し様 [] 2006/06/08(木) 14:31:27 ID:X7pMKkN1 【MLB】イチロー、日米通算2500安打達成 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1149741609/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/46
47: 神様仏様名無し様 [] 2006/06/09(金) 03:12:09 ID:/+E31Urw 二日遅れだが、イチロー打率350突破記念カキコ。 まもなく首位打者。 次は夢の4割突破! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/47
48: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/06/10(土) 02:42:15 ID:qiLlm2VZ >>45 釣られてやるか。。。 夢見すぎ。そんな理由での殿堂入りはまずありえない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/48
49: 神様仏様名無し様 [] 2006/06/11(日) 01:03:01 ID:gay9t8j/ 日本に置ける成績は除外すべきってアンケート結果観た。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/49
50: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/06/11(日) 01:05:32 ID:yId/IqV6 日本での実績を除外しても殿堂入りするだろうってのが↑のアンケートの続き http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/50
51: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/06/11(日) 01:07:03 ID:gBpmi8h5 そういえばもうじき、メジャー通算安打が日本通算安打を抜く? もう抜いた? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/51
52: 神様仏様名無し様 [] 2006/06/11(日) 03:59:21 ID:i5rYbp1c >51確かあと40ぐらい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/52
53: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/06/11(日) 08:06:48 ID:1iFDGCUx アメリカは3000安打ってのが一つの区切りにされてるみたいだから その時に『NPB時代の安打を加えるべきか否か』で話題になりそうだね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/53
54: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/06/12(月) 07:45:54 ID:pdeCc3Bu 向こうで新人王もらえるんだから日本時代の成績は除外すべきでしょう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/54
55: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/06/15(木) 21:23:50 ID:nwQaLfSp しかし殿堂入りが議論されること自体、驚異的だな 27歳以降のキャリアだけで殿堂入りできる実績を 残せたメジャーリーガーが過去に何人いたことか・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/55
56: 神様仏様名無し様 [age] 2006/08/04(金) 08:42:41 ID:4J6XUKmZ >>55 ニークロは実質26歳デビュー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/56
57: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/08/04(金) 08:50:22 ID:eU82150T >>55 http://www.baseball-reference.com/leaders/leaders_27_bat.shtml http://www.baseball-reference.com/leaders/leaders_27_pitch.shtml ↑このあたりを参考にしてつらつら考えるに、ルース、カッブ、メイズ、 アーロン、ミュージァル、ヤング、スパーン、アレクサンダー、ライアン などの選手たちは、27歳以降の成績限定でも十分「殿堂」に手が届きそう。 アレがなければローズも。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/57
58: 神様仏様名無し様 [] 2006/08/04(金) 10:36:43 ID:jY5LJpdg ホイト・ウィルヘルムは29歳で大リーグ・デビュー。その後20年在籍した 最年長選手だ。第2次大戦に従軍した最後の現役選手でもあった。救援投手と して最初の殿堂入り選手ともなった。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/58
59: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/08/04(金) 13:56:29 ID:5gvpqB9M ウィルヘルムは40超えてから本格的に活躍しだしたからな。 ナックラーだから得してるのかもね。 でもレナードがかわいそうだな。 レナードがいなかったらウィルヘルムが活躍することなかったのにね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/59
60: 神様仏様名無し様 [] 2006/08/04(金) 15:21:06 ID:6JvtjSYx 日本で ESPNクラシックという昔のメジャーの試合の番組を見ることってできんの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/60
61: 神様仏様名無し様 [] 2006/09/17(日) 01:22:33 ID:u8jufL4J あ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/61
62: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/10/15(日) 22:53:49 ID:lcrHxdHW 殿堂入りかどうか議論の俎上に乗ることだけですごいことだと思う。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/62
63: 神様仏様名無し様 [] 2006/10/16(月) 11:06:42 ID:4Mwtl+f2 MLBだけで2500本くらい 首位打者あと2回取れれば文句なしでしょう でもちょっと厳しい気がする http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/63
64: 神様仏様名無し様 [sage] 2006/10/16(月) 12:35:14 ID:pJniYapo >>63 年間最多安打のレコードホルダーだから 首位打者は後1度の計3回、+通算2000安打なら 何とかなるかも http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/64
65: 神様仏様名無し様 [] 2006/11/30(木) 18:15:05 ID:X0zRORx5 ほっしゅ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/65
66: 神様仏様名無し様 [] 2007/01/13(土) 17:14:41 ID:wqLhKONo iyagararesuredane http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/66
67: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/19(月) 14:45:19 ID:UzKlQSBy 確か生涯打率がメジャー歴代20位以内に入るはず。 日本とは成立打席数が違うからね。 これだけでも驚異的。 あとはシーズン262安打という伝説的な記録もある。 さりげなく連続盗塁成功記録も更新中。 o 新人から3年連続オールスター最多得票 o 最多安打(2001年、2004年、2006年) o ア・リーグ新人最高打率(2001年) o シーズン最多安打試合(2001年) o シーズン新人最多安打(2001年) o シーズン新人最多打数(2001年) o 新人から4年目までの安打数最多(2004年) o 4年間での安打数最多(2001年−2004年) o 5年間での安打数最多(2001年−2005年) o デビュー以来6年連続200本安打(2001年−2006年) o MLB歴代シーズン最多安打(2004年) o シーズン5安打試合回数4回(2004年) o シーズン月間50安打回数3回(2004年) o シーズン最多単打(2004年) o シーズン最多マルチヒット(2004年) o 5年間安打1100本以上2回(2001年−2005年、2002年−2006年) o 39回連続盗塁成功(ア・リーグ記録)(2006年) o ア・リーグ地区シリーズ最高打率(2001年) o ア・リーグ地区シリーズ5試合最多安打タイ(2001年) o シーズン球団最高打率(2004年) o シーズン球団最多打数(2004年) o シーズン球団最高出塁数(2004年) o 球団新人最多得点(2001年) o 球団新人最多盗塁(2001年) o シーズン球団最多塁打(2001年) o シーズン球団最多三塁打(2005年) o シーズン球団最多連続試合安打(2001年) o シーズン球団最多敬遠(2002年) 間違ってるのもいくつかあるらしいが、ざっとこんなもん。 安打製造機として語り継がれることは最早約束されている。 足は衰えるどころか年々速くなるし、(一塁まで3.7〜8秒、45盗塁、成功率96) 恐らくケニーロフトンみたいな選手になっていくと思われる。 なるべく冷静に評価しようと努力したが、どう考えてもMLBの歴史に残るプレーヤーです。 本当に(ry http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/67
68: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/20(火) 23:47:27 ID:AfEbH4O9 >>67 o シーズン球団最多塁打(2001年) 少なくとも、これは違うな。同年のブーンのほうがかなり多いし、 グリフィーがさらに上の記録を持っているはず http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/68
69: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/21(水) 09:05:39 ID:z9mU1O6B 脚さえなるべくキープできたらまだ成績は残せるな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/69
70: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/21(水) 11:54:15 ID:BFeatel7 問題は本人のやる気だろう。今年で契約切れるしね。日本帰ってきたら名球界は入れると思うが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/70
71: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/21(水) 12:18:44 ID:z9mU1O6B 帰ってこないと思うよ。まだ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/71
72: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/03/21(水) 12:21:07 ID:as44d7t/ 名球会には既に入会しているらしい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/72
73: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/21(水) 12:31:35 ID:HVgn4d1m >>72 ウソはいかんよウソは 入会資格あるが保留だろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/73
74: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/21(水) 13:11:54 ID:NdP4aWio >>73 どう見ても会員だろw ウソはいかんよウソはw http://www.meikyukai.co.jp/member/dasya.htm http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/74
75: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/03/21(水) 13:20:11 ID:as44d7t/ >>73 保留だと思っていたのだけど、>>74のリンク先で「会員」として紹介されているのを 見つけたので、>>72のように書いたのよ 「保留」は野茂のほうだったかもしれない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/75
76: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/03/21(水) 13:20:53 ID:DsYE66Zu >>74 ソース出せないんだが、金やんがわざわざアメリカまで行った ものの、まだ現役だからとかでブレザーを着なかった、みたい な話は聞いたことがあるよ。 名球会に名前は載ってるけど。ちょっと違うが榎本喜八みたい な感じじゃないか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/76
77: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/21(水) 15:14:12 ID:z9mU1O6B 名前のってたら会員じゃん… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/77
78: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/21(水) 16:26:59 ID:fiXf+aU4 >>67 84年ぶりの年間最多安打+首位打者だけで単打が9割よりも .300 30HRの方が価値があるのは、2004年の監督コーチから選ばれる 打のベスト9シルバースラッガー賞でシェフが受賞しイチローが取れなかった ことで証明済み。 その記録のほとんどが弱小マリナーズ限定とか、単打まみれの安打記録だけじゃん。 ちなみに打撃の最高峰の賞ハンクアーロン賞を受賞した選手の90%以上がその年の 安打数が10位以内にも入ってないんじゃないか? 強打者になればなるほど勝負を避けられて打数が減るから、むしろ安打数が少なく 出塁率が高い方が打者として恐れられてること。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/78
79: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/03/21(水) 17:29:27 ID:CLcKjw/p シルバースラッガーは長打率重視なだけじゃねえか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/79
80: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/03/21(水) 17:32:12 ID:CLcKjw/p それにステロイダーなんかに賞やって今更後悔してるだろ 殿堂入り基準で見ればシェフの受賞はマイナスの価値でしかない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/80
81: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/03/21(水) 17:44:06 ID:DsYE66Zu >>79 そう考えると、2001年はよく授賞されたもんだな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/81
82: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/21(水) 23:38:53 ID:r5WjmWpe 今年ア・リーグの3塁手部門で ジョー・クリーディが選ばれ、A・ロッドが落選したように シルバースラッガーは得点圏打率とか勝負強さも評価されるみたい。 2004年のシェフは勝負を決める場面でよく打ってたから インパクトが強かったと思うな。 2004年は競争相手が非常に手強かった。 ア・リーグMVP投票の上位3人は全員外野手 1位V・ゲレロ 2位G・シェフィールド 3位M・ラミレス この3人がその年のシルバースラッガー外野部門受賞 ちなみにイチローは7位 それでも他の年なら受賞してもおかしくないんだけどね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/82
83: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/03/21(水) 23:41:38 ID:ZefmsiNB >>81 2004より2001の方が長打率高い http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/83
84: 神様仏様名無し様 [] 2007/03/21(水) 23:51:13 ID:r5WjmWpe 強打者揃いの外野でシルバースラッガー獲るのは至難の業 引退するまでにあと一回獲れたらいいほう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/84
85: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/03/22(木) 00:06:28 ID:9w7io7qr 2001年の得点圏打率は4割5分でトップだから そこが一番評価されてるだろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/85
86: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/03/22(木) 00:15:18 ID:V4zq7VN/ Active Leaders for Batting Average 03. Ichiro Suzuki .3306 Active Leaders for On-base % 26. Ichiro Suzuki .3762 Active Leaders for Triples 23. Ichiro Suzuki 50 Active Leaders for Stolen Bases 19. Ichiro Suzuki 235 Active Leaders for Intentional Walks 18. Ichiro Suzuki 102 Active Leaders for At Bats per Strikeout 09. Ichiro Suzuki 10.67 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/86
87: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/04/02(月) 01:03:08 ID:E0XxU1Es >>1 海外の野球選手は野球総合板で http://ex20.2ch.net/mlb/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/87
88: 神様仏様名無し様 [] 2007/05/26(土) 23:40:23 ID:M0q7zsFk あげ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/88
89: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/07/11(水) 14:54:10 ID:Ybut7Svg 184 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:17:14.88 ID:yskfBhdH カサカサランニングホームランかよ ニワカは知らんだろうけど、サンフランシスコ球場では外野の形が歪だからフェンス際の当たりの場合は本気で走らないのがスター イチローは空気読めないな 観客も呆れて歓声すくなかたでしょ? 341 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:19:38.78 ID:yskfBhdH すげー不愉快 ノンタイトル2Bに訂正しろよ はっきり言って盛り上がってるのは日本人だけだし 464 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:21:31.94 ID:yskfBhdH >>412 サンフランシスコニアン・ルールを守らないイチローこそ非国民 アメリカ人に、日本人はルールを守らない民族だと思われるだろ 555 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:23:34.28 ID:yskfBhdH >>495 この球場の外野壁は歪だから、そこに飛ぶ打球の場合は本気で走らない沈黙の了解 それをイチローが破った > サンフランシスコニアン・ルールを守らないイチローこそ非国民 こいつ英語を全く知らん馬鹿だな。 × サンフランシスコニアン ○ サンフランシスカン San Franciscan 140 :名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 14:38:24 ID:QE/oOoY/P 普段、コニアンに近い言葉を連呼してるから、間違っちゃったんだよ、きっと。 98 :名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 14:29:14 ID:19tLCUI00 なんか嘘ばっか言ってる奴がいるな イチローは最初ゆっくり走ってた、本人は入ったと思ってたらしい で、2塁回ったあたりから3塁コーチャーが回れ回れのサインで全力で走り出した http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/89
90: 神様仏様名無し様 [] 2007/07/11(水) 22:15:50 ID:b2VNVjxz 【記者ブログ】それでもイチローが嫌いです http://katayamam.iza.ne.jp/blog/entry/67989/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/90
91: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/07/16(月) 01:12:12 ID:eG8xaP01 >>90 イチローらしいww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/91
92: 神様仏様名無し様 [] 2007/07/30(月) 20:56:07 ID:Kik4WWIR イチロー 1501安打 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/92
93: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/07/30(月) 21:22:14 ID:8glUVOzS 一人だけ長打なしの選手がまぎれこんでるwwほんと過大評価だな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/93
94: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/07/30(月) 21:49:40 ID:9kHusLZ9 殿堂入りの噂すらされない選手のファンですか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/94
95: 神様仏様名無し様 [] 2007/08/02(木) 01:48:21 ID:CIJ/rUXQ >>94 しーww 聞こえるぞww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/95
96: 名無しさん [] 2007/08/03(金) 13:17:53 ID:N0kjnfpE きもこり http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/96
97: 神様仏様名無し様 [] 2007/08/14(火) 22:20:37 ID:XuQpofHZ ちょっとマジにイチローの殿堂入りについて考察してみる。 今シーズンを打率.340で終えるとすると、7年間の通算で4770打数1580安打(打率.332)ぐらいか 残り10年も現役を続けようもんならそれこそMLBのみで3000安打は超える 来年からの新契約分の5年しか続けなかったとしても、余程のことがない限りは2500安打以上は 可能で通算打率も.320を下回ることは無い。恐らく盗塁数も400は超えてくるだろう。 現実的に見て少なくともあと2年ぐらいは200本安打は継続できるだろうし、GGもしかり。 これにシーズンMVP、首位打者、盗塁王、最多安打、最多出塁などが加わり、極めつけは シーズン安打数のMLBレコードホルダーとなればこれで殿堂入りできない方が難しいw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/97
98: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/09/02(日) 17:29:36 ID:aulW8s9a 野村監督曰く 右打者最強=落合 左打者最強=王 つまりイチローは打者としては2流。 異常に足が速い並みのバッターに過ぎない。 2アウト満塁という状況で迎えると嫌なバッターは誰か。 野球に詳しい人間なら落合と答える。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/98
99: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/09/02(日) 17:58:28 ID:sNrtVp+5 >>98 それだけの理由で「イチローは打者としては2流」ということになるということは、 つまり王・落合以外はすべて「打者として2流」ということですか 「以上に足が速い」わけでもないただの「並みのバッター」たちには、つらい話ですな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/99
100: 神様仏様名無し様 [] 2007/09/02(日) 21:12:38 ID:aulW8s9a それで正しいんじゃね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/100
101: 神様仏様名無し様 [] 2007/09/02(日) 21:43:19 ID:/+2Z1GZs >>98 それを言ってる本人が二流だし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/101
102: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/09/02(日) 22:41:22 ID:H2bx4fta ノムさんの意見が全てなんだな>>98にとっては てか、あちこちにコピペ張りすぎ どこで見つけたから知らんけどそんなに嬉しかったのかよww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/102
103: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/09/03(月) 22:20:31 ID:mJufsMWO >>98 最強でなければ2流って論法はすごい。 つまり王と落合以外は全員2流以下ってことだよな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/103
104: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/09/04(火) 14:55:39 ID:1AyED+IA 電光掲示や場内放送なく 敵地で静かな快挙達成 地味に達成された記録の重みを力説したのは、 ネット裏にいた公式記録員のビル・シャノン氏だった。 1978年から記録員を務め、記録に関する著書もあるシャノン氏は 「野球で最も重視されるのは継続性だろう。 それを飛び抜けた形で見せている。 過去に達成した2人はいずれも殿堂入りしている。 これがイチローにとって何を意味するか。 そう。殿堂入りの価値があるということ」と話した。 http://www.sanspo.com/sokuho/070904/sokuho300.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/104
105: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/09/04(火) 23:46:19 ID:n7WxKYlT >>98 捏造? 野村は右の最強打者は落合、左はイチローといったんだが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/105
106: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/09/05(水) 20:02:37 ID:V1SIvC8I なんかのインタビューと書籍の2パターンあるんでしょうな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/106
107: 神様仏様名無し様 [] 2007/09/11(火) 01:10:34 ID:TNUh4KHL 確かに打者としてのイチローは落合や王さんには劣るな。 しかし、総合的にみたら遥かにイチローだよ チームにイチローがいたら驚異だよ! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/107
108: 神様仏様名無し様 [] 2007/09/11(火) 01:34:56 ID:1n2V16W2 >>107 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/108
109: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/09/14(金) 10:39:55 ID:r78E6QF6 >>107 だよな! オレのチームにイチローがいたら、間違いなくサインを求める! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/109
110: 神様仏様名無し様 [] 2007/09/28(金) 06:55:50 ID:1DLcvRlV >>107 同感。 ブルーウェーブ、マリナーズのバッティングコーチは困っただろうな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/110
111: 神様仏様名無し様 [] 2007/12/27(木) 12:35:48 ID:4jJxuS2G http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/111
112: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/12/27(木) 14:15:19 ID:3+vdO7N0 >>78 今見ると無様な事書いてるな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/112
113: 神様仏様名無し様 [] 2007/12/27(木) 22:11:13 ID:NqLbVS8B もしこのままマリナーズで引退したら51は永久欠番? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/113
114: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/12/27(木) 22:22:53 ID:4jJxuS2G 可能性は非常に高い http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/114
115: 神様仏様名無し様 [sage] 2007/12/27(木) 22:35:39 ID:8r1prFRh 連続シーズン200安打と シーズン200安打の通算回数を 更新すれば殿堂入りは堅そう。 イチローが大リーグデビューした年齢の 28歳以降の通産安打も更新して欲しい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/115
116: 神様仏様名無し様 [] 2007/12/28(金) 21:10:53 ID:VnpA7U1u 結局、殿堂入りできないという点では松井もイチローも同じなんだよな 殿堂入りはメジャーリーガーの最高到達点だろ 頂上にたどりつけなければ、3合目だろうが6合目だろうが同じなんだよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/116
117: 神様仏様名無し様 [] 2008/01/02(水) 01:25:02 ID:LedZkr+8 22.7% Alex Rodriguez 19.8% Albert Pujols 19.8% David Ortiz 19.6% Ichiro Suzuki 7.6% Barry Bonds 3.6% Manny Ramirez 2.8% Vladimir Guerrero 1.9% Gary Sheffield 1.4% Derrek Lee 0.8% Andruw Jones Total Votes: 19,567 これは凄いね。打走守持ってる奴で10%以上はAロッドとイチローだけか。 走塁と守備捨てて打撃だけで上位の奴とはそこが違う 野球は打って守るものだからね プホルスは走塁も守備もまぁまぁだがファーストだし ミッチェルレポートに名前が挙がると予想されていたしなぁ… プホルス好きだからショックだった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/117
118: 神様仏様名無し様 [sage] 2008/01/04(金) 10:25:31 ID:52JDIkS7 >>113 投手と外野手で超一流の選手が着けている(いた)番号だからねぇ。 理想は内野手でもう1人実績残す選手が着けてくれれば100%永久欠番となるでしょうけど この先そこまでの選手がでてくるかどうか・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/118
119: 神様仏様名無し様 [sage] 2008/01/04(金) 10:36:08 ID:hQrIBLYX イチローが引退したらそのまま永久欠番だろ 内野手に着けさせるなんてありえない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/119
120: 神様仏様名無し様 [] 2008/01/05(土) 21:59:38 ID:Mi3COWvM 来シーズンからは薬で筋肉武装した選手共がいなくなる。 相対的にイチローの打者としての成績はアップするだろうし 投手のレベルが下がる事でイチロー自身の成績も上がるだろうしでイチローヲタにとってはかなりウハウハなシーズンになるとみた http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/120
121: 神様仏様名無し様 [sage] 2008/01/06(日) 00:47:53 ID:7vQO+wmS 今期はキャリアハイの成績になるとみてるがどうなるか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/121
122: 神様仏様名無し様 [sage] 2008/01/07(月) 16:15:36 ID:UHCcq7PV >>121 期待してしまうよな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/122
123: 神様仏様名無し様 [] 2008/01/10(木) 09:16:48 ID:m/58W6TQ 殿堂入りへの道を上るエロやイチロー それを眺めるだけのイガーと松井 殿堂入りしていないという意味では同じだろう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/123
124: 神様仏様名無し様 [sage] 2008/01/11(金) 00:02:14 ID:LICq5FiT 新契約1年目は大活躍する法則 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/124
125: 神様仏様名無し様 [] 2008/01/14(月) 01:00:58 ID:DXa2t7vQ >>124 加齢するのだから2年目以降は成績が落ちる確率は大きいだろ。 20代前半なら兎も角。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/125
126: 神様仏様名無し様 [] 2008/01/14(月) 03:40:32 ID:mAzCKfDF イチローの 肉体はまだ20台前半だとか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/126
127: 神様仏様名無し様 [] 2008/01/14(月) 08:22:26 ID:07WH3hWc >>126 問題は目だな。 金本もそうだが、筋力を維持できても動体視力が落ちてくるから、打率が下がってくる。 清原とか打率は糞だが、当たればまだHR打てるし。 守備・走塁は40近くまで維持できそうだが、打率は少しずつ下がっていくかもしれん。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/127
128: 神様仏様名無し様 [sage] 2008/01/14(月) 08:42:17 ID:UgWpaJDq 動体視力は40までは大丈夫 30代は全然落ちない エドガーから目のトレーニングを習ってるだろうから大丈夫じゃね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/128
129: 神様仏様名無し様 [sage] 2008/01/15(火) 00:26:56 ID:zUgxY8iz 20台前半より下じゃね? 同い年の俺の肉体年齢は17歳だし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/129
130: 神様仏様名無し様 [] 2008/01/15(火) 08:25:43 ID:khjCamrO なにげにGGの連続受賞も凄い http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/130
131: 神様仏様名無し様 [] 2008/01/15(火) 10:30:38 ID:ni5D4iPm >>129 なんかけしからん http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/131
132: 神様仏様名無し様 [] 2008/01/15(火) 19:59:06 ID:gx3KqiFF MLBで10年以上プレーして、通算打率3割2分、通算安打数2500本、通算盗塁数400の 数字を残した選手がいるとします。更にこの選手はその間にリーグMVP1回、首位打者2回 最多安打4回、最多出塁1回、盗塁王1回、SS2回、GG7回に輝き、MLB年間最多安打記録も 更新したとします。 さて、上記の選手は殿堂入りできるでしょうか?出来ないでしょうか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/132
133: 神様仏様名無し様 [] 2008/01/15(火) 20:01:02 ID:gx3KqiFF ちなみにイチローの場合、今シーズンから10〜15試合程度休んで打率は2割 9分〜3割ぐらいまで落とし、尚且つ全くタイトル及び賞に無縁のシーズンを 5年続ければ>>132の選手に近くなります^^ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1140023876/133
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 586 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.331s*